X



鉄道車輌製造総合スレッド―第22工程―
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しでGO!
垢版 |
2020/02/24(月) 11:54:58.13ID:+3I+t3OJ0
鉄道車輌製造会社、及び鉄道車輌部品(重電、台車etc)製造会社や、業界
車両価格や甲種輸送、鉄道車輌技術史、車両設計、車両技術開発等について語るスレです。
新車速報、リニューアル情報もどうぞ。

メーカー叩きは他スレで

前スレ
鉄道車輌製造総合スレッド―第21工程―
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1565874238/
0002名無しでGO!
垢版 |
2020/02/24(月) 11:56:18.71ID:+3I+t3OJ0
★過去スレ1
鉄道車輌製造会社について語ろう http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1019440750/
鉄道車輌製造会社について語ろう Part2 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1033975158/
鉄道車輌製造総合スレッド http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1053494096/
鉄道車輌製造総合スレッド−第二工程− http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1079113780/
鉄道車輌製造総合スレッド―第三工程― http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1112421669/
鉄道車輌製造総合スレッド―第四工程― http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1155883251/
鉄道車輌製造総合スレッド―第五工程― http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1177786328/
鉄道車輌製造総合スレッド―第六工程― http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/train/1190542350/
鉄道車輌製造総合スレッド―第七工程― http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/train/1199240185/
鉄道車輌製造総合スレッド―第八工程― http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/train/1206365872/
鉄道車輌製造総合スレッド―第九工程― http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1216914599/
鉄道車輌製造総合スレッド―第拾工程― http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1224376516/
鉄道車輌製造総合スレッド―第拾壱工程― http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1232481386/
鉄道車輌製造総合スレッド―第拾弐工程― http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1241028120/
0003名無しでGO!
垢版 |
2020/02/24(月) 11:59:06.23ID:+3I+t3OJ0
鉄道車輌製造総合スレッド―第拾参工程― http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1266871846/
鉄道車輌製造総合スレッド―第拾参工程之二― http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1287981995/
鉄道車輌製造総合スレッド―第拾参工程之三― http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1331076284/
鉄道車輌製造総合スレッド―第拾参工程之四― http://peace.2ch.net/test/read.cgi/train/1373386675/
鉄道車輌製造総合スレッド―第拾四工程― http://peace.2ch.net/test/read.cgi/train/1407028267/
鉄道車輌製造総合スレッド―第拾伍工程― http://peace.2ch.net/test/read.cgi/train/1433228123/
鉄道車輌製造総合スレッド―第16工程― http://echo.2ch.net/test/read.cgi/train/1452840979/
鉄道車輌製造総合スレッド―第17工程― http://echo.5ch.net/test/read.cgi/train/1471872905/
鉄道車輌製造総合スレッド―第18工程― http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1477925480/
鉄道車輌製造総合スレッド―第19工程― http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1533377262/
鉄道車輌製造総合スレッド―第20工程― http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1548555671/
鉄道車輌製造総合スレッド―第21工程― http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1565874238/
0004名無しでGO!
垢版 |
2020/02/24(月) 12:00:27.72ID:+3I+t3OJ0
★事業者公式サイト
総合車両製作所 http://www.j-trec.co.jp/
東芝 http://www3.toshiba.co.jp/sic/koji/train/index_j.htm
新潟トランシス http://www.niigata-transys.com/
日本車輌製造 http://www.n-sharyo.co.jp/business/tetsudo/index.html
近畿車輌 http://www.kinkisharyo.co.jp/ja/sharyo/sharyotop.htm
川崎重工業 http://www.khi.co.jp/sharyo/index.html
アルナ車両 http://alna-sharyo.co.jp/
三菱重工業 http://www.mhi.co.jp/machine/machine/product/trans/index.htm
日立製作所 http://www.pi.hitachi.co.jp/
0005名無しでGO!
垢版 |
2020/02/24(月) 12:02:10.56ID:+3I+t3OJ0
★事業者公式サイト(続き)
メトロ車両 http://www.metosha.co.jp/
京急ファインテック http://www.keikyu-ftec.co.jp/
東急テクノシステム http://www.tokyu-techno.co.jp/
京王重機整備 http://www.keiojuuki.co.jp/
小田急エンジニアリング http://www.odakyu-eng.co.jp/index.html
近鉄車両エンジニアリング http://www.kre-net.co.jp/
南海車両工業 http://www.nansya.jp/
日本電装 http://www.nihon-denso.co.jp/
大阪車輌工業 http://www.o-sharyo.co.jp/
阪神車両メンテナンス http://hanshin-sharyo-maintenance.co.jp/
0007名無しでGO!
垢版 |
2020/02/24(月) 17:39:56.01ID:DHeuYOiZ0
制御装置とブレーキ緩解音の相関性は無いでしょ
0008名無しでGO!
垢版 |
2020/02/24(月) 18:01:50.51ID:wdzZmGij0
東洋電機が社名変更か。
0009名無しでGO!
垢版 |
2020/02/24(月) 18:10:01.87ID:oZiY3gRq0
>>7
ないよ

>>8
渋沢栄一と関り合いが深い東洋電機と三菱銘柄のマスコン作ってる東洋電機は別法人だからな
0010名無しでGO!
垢版 |
2020/02/24(月) 18:34:27.08ID:4cIvhqFy0
横浜にあるのは「東洋電機製造」
0011名無しでGO!
垢版 |
2020/02/24(月) 20:42:43.12ID:NOexWAaB0
>>7
四象限チョッパはビーという音が甲高くてチーという感じで
しかもさらに音程が5度とかオクターブ上がったり下がったりする、
0012名無しでGO!
垢版 |
2020/02/24(月) 21:42:37.98
また東急スレか萎えるわ
0013名無しでGO!
垢版 |
2020/02/24(月) 21:49:18.42ID:FstcWftl0
ヒント
 JR東日本は24日、相模原市で22日に新型コロナウイルスへの感染が確認された50代の男性は、横浜線相模原駅(相模原市)で勤務するグループ会社の社員だと明らかにした。
同社は22日に感染を把握したが、公表が24日になったことに関し「自治体が公衆衛生上の必要性とプライバシーのバランスを考慮して公表するものだと判断した。

事業者としては差し控えていた。公共性に鑑みて公表を決めた」と説明した。市は22日、男性を含む家族4人の感染を公表した

2日前把握も公表せず JR相模原駅員感染
https://www.sankei.com/life/amp/200224/lif2002240040-a.html
0014名無しでGO!
垢版 |
2020/02/24(月) 22:34:49.23ID:UmwD0Zbp0
駅員はリスク高いよなぁ
0015名無しでGO!
垢版 |
2020/02/25(火) 12:47:31.58ID:A3KwJgYz0
見苦しい産業廃棄物を次々と世に送り出す『株式会社総合車両製作所(J-TREC)』を叩こう。


           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < J-TRECは逝ってよし!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < 逝ってよし!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) イッテヨシ!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >   (・A・)ITTEYOSHI!
0016名無しでGO!
垢版 |
2020/02/25(火) 12:58:51.85
>>15
賛同する

が、>>1こと濱上が許さんだろうな
0018名無しでGO!
垢版 |
2020/02/27(木) 02:17:24.22ID:ONJttEcX0
ぬるぽ
0020名無しでGO!
垢版 |
2020/02/27(木) 19:34:29.08ID:kzSXtbKR0
ここは懐かしい臭いのするインターネッツですね
0021名無しでGO!
垢版 |
2020/02/27(木) 22:37:42.41ID:quL5glu30
5ちゃんの平均年齢なんて50代じゃないの?
特に鉄板はNIFTY-Serveの鉄道フォーラムが廃止されて流れ込んだ層が多い。
0022名無しでGO!
垢版 |
2020/02/27(木) 22:41:25.65ID:ZwHKII2y0
そんなことより聞いてくれよ>>20よ。
スレとはあんま関係ないけどさ。
近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
0023名無しでGO!
垢版 |
2020/02/28(金) 02:46:19.33ID:nBUOyxFS0
ヒント
牛丼屋だけに、ぎゅうぎゅう
0024名無しでGO!
垢版 |
2020/02/28(金) 07:20:08.07ID:w0G84Gka0
>>21
2000年代は夢見がちなガキが京急の布教に励んでいた記憶
2010年代になって、ネトウヨ風の陰湿な物言いの体制派ジジイが増えた
0025名無しでGO!
垢版 |
2020/02/28(金) 12:36:28.08ID:tL3+OvD/0
半ズボン氏、今頃どうしてるかな?
0026名無しでGO!
垢版 |
2020/02/28(金) 13:03:33.77ID:xX4lTWTH0
どこかにいると思うよ
今の鉄ヲタ世代は知らないんだろ
0027名無しでGO!
垢版 |
2020/02/28(金) 16:51:55.13ID:keShdf5R0
>>26
半ズボン氏の活動最盛期には、あらゆる鉄道関係イベントの参加者が話題にしていた位有名だったのに。
一般公開やリバイバル列車なんか特に。
0028名無しでGO!
垢版 |
2020/02/28(金) 18:48:05.33ID:06GzCTWy0
懐かしいなぁ、はんズボソ氏
0029名無しでGO!
垢版 |
2020/02/28(金) 19:16:18.15ID:0OBJYVVz0
加齢臭が漂うインターネッツでつね
0031名無しでGO!
垢版 |
2020/02/29(土) 12:22:34.51ID:lW7j0HA40
もそもそ禾重木寸先生はお亡くなりだし、名古屋の脚立おじさんこと特定旅客も業界からの風当たりが強くて最近名前が挙がることがなくなったな。
0032名無しでGO!
垢版 |
2020/03/03(火) 19:53:51.56ID:yO80z2gd0
E8は300キロ対応か、秋田もこれでいいんじゃね?
0033名無しでGO!
垢版 |
2020/03/03(火) 21:54:06.56ID:N/34m2MV0
ヒント
しかしE8系のデザイン最悪じゃない。
0034名無しでGO!
垢版 |
2020/03/04(水) 01:40:43.50ID:UP9woW9h0
E8のライトの位置、遠い方のライトの点灯確認が見えにくくて現場から嫌がられないかな
ALFA-Xの川重側先頭車のライトの位置も近い側がホームに隠れて見えにくい感じ
0035名無しでGO!
垢版 |
2020/03/04(水) 11:44:58.31
大宮から福島など助走距離にしかならないのに300キロなんか出せるの?
0037名無しでGO!
垢版 |
2020/03/04(水) 14:39:11.10ID:+94NZbYX0
まだ4年も先だし完成時にはライトの位置なんて変わってそう
400系もそんなんじゃなかったっけ
0038名無しでGO!
垢版 |
2020/03/04(水) 17:21:45.25ID:BE0UTGrW0
東はリニア作らんよね?
0039名無しでGO!
垢版 |
2020/03/04(水) 19:13:55.54ID:eXXhIl6Z0
E6のノーズを短くしただけで図面起こしてないだろ
0040名無しでGO!
垢版 |
2020/03/04(水) 21:30:14.30ID:YUgDHmAs0
>>37
e3系が量産先行が頭頂部ライト+中央ライトの構成だったけど、量産型が中央ライトに集約されたな
e8系のライト配置が色々と駄目だった場合、400系みたいなライト位置に移動みたいな事はあるかもしれない
0041名無しでGO!
垢版 |
2020/03/05(木) 01:21:48.72ID:ecBWqAsd0
>>38
東海は、負債利子の極端な低下で減った利払い分の現金を、消費してしまわないと
召し上げられて3島援助に回されるから、現金の使い道としての自前リニア投資。
3島基金の利子の暴落で、見せかけの独立採算が崩れたから、新幹線黒字を召し上げるのは必定。
東海道の満杯状態と大震災懸念が「バイパスルート」の大義名分を与えたが、物流を考えると疑問。

 東にはそれほどぼろい路線は極少なく、赤字ローカルも多く抱えていて、巨大なリニア投資
までは必要なく、整備新幹線区間を含めた350km/h〜の高速化で足りるという判断だろう。
北海道を背負わされる可能性はかなり大。
0042名無しでGO!
垢版 |
2020/03/05(木) 04:10:57.18ID:VWhAEkRV0
>>41
リニアで東海道をバイパスっても名古屋が壊滅してたら一緒だもんな
0043名無しでGO!
垢版 |
2020/03/05(木) 11:43:50.01ID:dnOfuV4U0
>>42
武漢は日本でいうと名古屋みたいな大都市なんだよね。
物作りの中心地かつ二大都市の中継地点になっている。
まあ距離感は桁違いだけど。
0044名無しでGO!
垢版 |
2020/03/07(土) 01:16:36.24ID:4gY3MDpc0
E8は一応足は320km/h対応車に揃えるのかな?
西の700系みたいな感じで
0045名無しでGO!
垢版 |
2020/03/12(木) 20:37:37.13ID:n/uBi4/K0
>>44
わざわざ変える理由もないよな
0046名無しでGO!
垢版 |
2020/03/12(木) 21:30:34.36ID:Bmg+b8o50
E3の台車が300km/h許容で再生産可能ならコストがかなり違うけどね
E6はフル規格と同じ軸距で、在来線対応させるのにややこしいことしてるから
まあ手堅いのはE6共通だわな
この辺をイジると走り込み距離、期間が延びそうだし、一方本数は限られる
0047名無しでGO!
垢版 |
2020/03/12(木) 21:55:20.47ID:LrpYryLk0
その編のテストは1年みっちりするんだろうな
0048名無しでGO!
垢版 |
2020/03/12(木) 21:59:44.16ID:5o/krf3Z0
軸間距離縮めるんじゃないかな
そういうところが速度下げて妥協したい部分だろうし
0049名無しでGO!
垢版 |
2020/03/13(金) 07:01:08.52ID:I9hUsUfj0
定員優先、前頭形状で妥協してるよね
0050名無しでGO!
垢版 |
2020/03/13(金) 07:29:30.81ID:Sa8ChoH00
山形は719系もそろそろだよな
0056名無しでGO!
垢版 |
2020/03/28(土) 08:04:17.06ID:6DISjdE60
しなの鉄道は首都圏みたいに混むわけじゃないから普通に転クロでいいだろと思うんだが
メーカーに騙されたのか
0057名無しでGO!
垢版 |
2020/03/28(土) 08:31:33.67ID:R06QNQHx0
>>56
ある意味「大は小を兼ねる」ってことなのかも
今まで3連クロスだったのを2連ロングとしても
確実に詰め込めるようにしたいってのなら、対応として間違ってはいないのかと
0058名無しでGO!
垢版 |
2020/03/28(土) 12:44:03.32ID:u3nTY3z10
総車だとL/Cシートが標準になってるんじゃね
0059名無しでGO!
垢版 |
2020/03/28(土) 18:01:45.13ID:mwQ9L8Vo0
>>56
総車で転クロの車両って久しく作ってない気がするし
お出しできる椅子のグレードが
ロング>固定クロス>デュアルシート>リクライニング
ってなっちゃってるのでは
0061名無しでGO!
垢版 |
2020/03/28(土) 20:58:14.93ID:Sbn95jB00
>>59
シートは別の会社が作るんだから、転クロが欲しければそれを製造している
シートのメーカーに発注するだけ
0062名無しでGO!
垢版 |
2020/03/28(土) 21:00:28.62ID:R06QNQHx0
>>60
路車板の東車両スレなら常に見てるけど、決して701系ファンではない
0063名無しでGO!
垢版 |
2020/03/28(土) 21:09:41.89ID:etDLLLH00
>>55
SR系発注後にJR東海で311系や211系・213系が放出されると知り、
コロナウイルスを建前にして導入規模を縮小したのかもしれないな。
0064名無しでGO!
垢版 |
2020/03/29(日) 08:24:31.67ID:Mdxok7bk0
>>56
ライナー運用時と普通運用時でサービスの差別化を徹底すべき、ってお役人の浅知恵なのでは…
0066名無しでGO!
垢版 |
2020/03/29(日) 13:48:01.98ID:jJf3n+ud0
国鉄時代は昭和50年代まで大都市圏を除くと普通・快速・準急・急行が全部デッキ付ボックスシートなのが当たり前だったがw
0067名無しでGO!
垢版 |
2020/03/31(火) 15:06:44.17ID:nfEOQhLe0
デュアルシートにリクライニング機能付ければ転クロいらんもんね
状況に応じて座面スライドやクッション改良で独自性出せるし
コイトあたりが頑張りそう
0068名無しでGO!
垢版 |
2020/03/31(火) 19:22:21.18ID:wNQe3dow0
>>67
重量増、モーター出力増、故障続出しそうでならない
0069名無しでGO!
垢版 |
2020/04/01(水) 13:24:15.34ID:mZI/h4xb0
474 名無し野電車区 sage 2020/04/01(水) 04:20:15.90 ID:ivDD5bnQ
落札によって近畿車輛が製造することになった、地下鉄烏丸線の新型車両と同じ車両にすればよい。
近鉄京都線に乗り入れる車両だから、走行機器や車両の設計の大半が、流用できるんじゃないの?
__

地下鉄烏丸線の新型車両「より近未来的な」外観に 内装もデザイン決定 京都市交通局
https://trafficnews.jp/post/84856

外観
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/040/513/large_190329_kyotokarasuma_01.jpg
内装
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/040/509/large_190329_kyotokarasuma_02.jpg
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/040/510/large_190329_kyotokarasuma_03.jpg
0070名無しでGO!
垢版 |
2020/04/01(水) 21:09:57.16ID:nKbeuhz30
>>69
これ総合車両がデザインを1円落札したやつ?
0071名無しでGO!
垢版 |
2020/04/02(木) 10:32:40.49ID:YzlLeOyc0
いま流行りの、
設計はタダ働きでやって、モノを納める実入りはよそに持っていかれるパターンか
0072名無しでGO!
垢版 |
2020/04/02(木) 12:36:03.08ID:QlM1yu1A0
ヒント
総車は何やってんの?
0073名無しでGO!
垢版 |
2020/04/02(木) 13:00:56.80ID:5ZBTPlvm0
フィリピン案件でいっぱいだからな
入札なんてボランティアだろ
0074名無しでGO!
垢版 |
2020/04/02(木) 20:01:39.29ID:7BSlUP6n0
>>73
ボランティアって将来何かあった時に助けてもらえるように貸しを造ってるの?
0075名無しでGO!
垢版 |
2020/04/03(金) 14:09:28.12ID:2aa9g76l0
カタログ車みたいなもんだし
0076名無しでGO!
垢版 |
2020/04/03(金) 23:36:16.07ID:DALgzywH0
総合車両に21m級アルミ車体製造ラインってあるの?
京都市の案件を入札辞退した理由ってその辺にあるような気がする。
0077名無しでGO!
垢版 |
2020/04/04(土) 00:06:10.00ID:6R1MpT+X0
横浜ならアルミも21m車も造れるでしょ
内装案を見るに総車標準の内装モジュールにNGが出たんだろうとは思った
0079名無しでGO!
垢版 |
2020/04/04(土) 09:38:02.70ID:L5Hmfz3z0
アルミ通勤車なんかは無理に取りに行かないで日立や近畿にやってもらえなんだろうな
吊しモデルなんて儲からないし
0080名無しでGO!
垢版 |
2020/04/06(月) 07:53:01.68ID:b4p7cSAF0
発注の過半数(13/23)が見合せ検討だから手をつけないでね!ってどういうことだよ
20年落ちに新車つなぐ計画自体見直したら!?
またジャルリーマンときみたいなことすんのかよ
0082名無しでGO!
垢版 |
2020/04/06(月) 11:44:31.62ID:vvxWeCe70
8500の再延命…さすがに勘弁をw
0083名無しでGO!
垢版 |
2020/04/06(月) 19:02:44.49ID:dW0YpFZV0
まじで許せねぇ
またボーナス削られんのかよ
0084名無しでGO!
垢版 |
2020/04/06(月) 22:15:55.41
東急はそんなにカネに困ってたのか
さすがお前らの支持母体だ
0085名無しでGO!
垢版 |
2020/04/06(月) 22:20:25.05ID:F3Wf4+nl0
ゾンビのように延々と走る8500…
0086名無しでGO!
垢版 |
2020/04/06(月) 22:26:58.08ID:vvxWeCe70
インドネシア組でさえ、日本国内よりも先に潰されている車両もあるのになぁ
0087名無しでGO!
垢版 |
2020/04/06(月) 22:27:51.72ID:K28fDxaU0
そっちは整備の問題もあるから
0088名無しでGO!
垢版 |
2020/04/06(月) 22:55:26.17ID:M4d+6tEH0
これからの鉄道会社、軒並み限界まで借金抱えるのと違うか?
0089名無しでGO!
垢版 |
2020/04/07(火) 00:07:31.17ID:humHMdaV0
>>87
半世紀近く前の中古車がアルゼンチンで「新車」扱いだった日本の地下鉄車両。
整備力がないところはポンコツをもらっては使い捨てにするしかなくなる。
0090名無しでGO!
垢版 |
2020/04/07(火) 08:22:24.05ID:OGAtc6Db0
>>89
アルゼンチンでは100年近く前の木造車をちゃんと走らせていたわけだから底力はあるんだよね。
さすが元先進国。
0091名無しでGO!
垢版 |
2020/04/07(火) 12:49:58.30ID:BJAEWDak0
一方、樺太に譲り受けた車両の大半を共食い整備の餌にした露助。
0092名無しでGO!
垢版 |
2020/04/07(火) 19:13:27.64ID:CWF+RWqg0
>>91
あそこは広軌化するまでのつなぎだったのもあるでしょ
0093名無しでGO!
垢版 |
2020/04/08(水) 20:09:41.07ID:kiyOGeBG0
>>88
もうどこも油断ならない
0094名無しでGO!
垢版 |
2020/04/08(水) 20:50:16.41ID:DKMnmPTD0
飲み屋とか風俗に財源裏付けない補償をしまくった挙げ句、インフラ軒並み死んで国有化、とんでもない運賃と低サービスで最低限の再開、80年残して早くも世紀末の様相…
まあインドや南米の通勤列車みたいのは世界中で増えそうだよね
屋根にも乗るやつ
中国が焼け太って米国が貧乏国になるのなら、ブチギレ最終戦争が勃発しそうだけど
0095名無しでGO!
垢版 |
2020/04/08(水) 20:53:42.77ID:EZ4TTqxH0
>>94
一気に世界がリアル「北斗の拳」状態になってしまうのかなぁ

「2020年!世界は新型コロナウイルスの渦に覆われた!」
0096名無しでGO!
垢版 |
2020/04/10(金) 10:06:38.89ID:xCXhXhh40
車両メーカーや改造メーカーはコロナの影響ないのかな?
0097名無しでGO!
垢版 |
2020/04/10(金) 18:35:27.38ID:mrGP9gqQ0
>>96
今すぐ影響が出るとしたら子供の休校で勤務時間短縮せざるをえない人が出る
時差通勤に切り替え、感染の影響を小さくするため出勤者を減らす
設計部門や営業部門など在宅勤務が出来る部署は切り替える辺りか
部品供給が滞れば当然一時的に操業縮小か操業停止もあり得る
0098名無しでGO!
垢版 |
2020/04/10(金) 20:00:43.97ID:rqFloSsD0
某社は感染者出てるだろ
0099名無しでGO!
垢版 |
2020/04/11(土) 05:05:47.89ID:z1dV0nQ50
西日本500系製造所
川崎重工業
近畿車輛
日立製作所笠戸事業所
日本車輌製造
0101名無しでGO!
垢版 |
2020/04/14(火) 13:10:30.16ID:B4/gbBVq0
>>100
訂正

659 名無し野電車区 sage 2020/04/13(月) 21:06:22.13 ID:FgLDLGs7
川重が二輪の生産を停止、このまま感染拡大がが続くと同じ神戸の鉄道車両の生産も止まるかも。
大手ゼネコンも緊急宣言地域の作業を停止するらしいから新宿線の地下化にも影響しそう。
0102名無しでGO!
垢版 |
2020/04/15(水) 19:20:59.97
>>98の言う某社
このスレの支持母体
0105名無しでGO!
垢版 |
2020/04/16(木) 22:12:56.60ID:go6mDm3/0
ヲタに有名な東洋電機製造株式会社(東京都中央区)とは全く別の会社という書き込みまでテンプレ
0106名無しでGO!
垢版 |
2020/04/16(木) 22:48:24.19ID:gmF7YJUh0
社名変更したのはまぎらしいのも理由の一つか?
0108名無しでGO!
垢版 |
2020/04/17(金) 06:41:20.26ID:I9zkVCix0
「−製造」の方も三菱電機との関係が深いというおまけ付だしな
0109名無しでGO!
垢版 |
2020/04/17(金) 12:33:37.07ID:HDTusSLw0
それなら、三菱電機主導で、東洋電機と東洋電機製造を合併させて欲しかったな
0110名無しでGO!
垢版 |
2020/04/17(金) 15:51:10.72ID:KaHfA7RN0
>>108
三菱とどんな関係?
日立と提携してるのは知ってるけど
0111名無しでGO!
垢版 |
2020/04/17(金) 17:22:48.05ID:AKaHrQOX0
>>110
半導体素子の供給を受けている。
TDKは富士とも海外部門で提携しているし、わりと八方美人な気が。
0112名無しでGO!
垢版 |
2020/04/17(金) 20:50:44.07ID:JgHdTTEp0
GTOを最後に半導体内製やめたし
VVVF製品はSiC-SBDどまりだと思うが、それでも電鉄向けの調達となると最近では三菱、東芝ぐらいだし

日立-富士-東洋のアライアンスは調達より海外案件の分業だと思うけど
2社とも半導体ではIGBT全盛の頃ほど電鉄向けやってないでしょ
日立は三菱電機と比べると、東洋がやってる駆動系とか持ってないしSIVなども尻すぼみ、水平分業化も進めていた(あと東洋関係ないが電空取り合いも含めた空制系も無い)
三菱もパンタグラフだけは無いんだよね

ただアライアンスを組んだ頃と違って日立は欧州現地メーカーの買収を進めてるし、東洋の持ち株もここ3年で3位から10位まで比率が下った(他が増やしていて売ってはいない)

八方美人といえば、三菱重工の方-近畿車輛-東洋のLRVとか有るね
0114名無しでGO!
垢版 |
2020/04/22(水) 13:51:16.89ID:l78sSlY10
パッと見じゃ違いがわからんな
アメリカの通勤用客車みたいに同じような車両がずっと再生産されていくのかな
0115名無しでGO!
垢版 |
2020/04/22(水) 15:02:36.91ID:CicrTN1y0
【湖国の鉄道さんぽ】近江鉄道300形、5月デビュー 元西武3000系車両を大胆改造工事 (産経ニュース)
0116名無しでGO!
垢版 |
2020/04/22(水) 18:22:47.26ID:a2v4ddm30
>>114
113系のダブルデッカーG車がブレーキ改造して211系に編入なんてのもあったね
0117名無しでGO!
垢版 |
2020/04/22(水) 20:36:22.59ID:mfiyk8be0
あれ元々113に繋げたのが暫定みたいなもんだし
0118名無しでGO!
垢版 |
2020/04/22(水) 20:49:11.32
1〜8は台車そのままで211に入れたの?
0120名無しでGO!
垢版 |
2020/04/23(木) 14:04:52.32ID:PSfP3tAC0
ダブルデッカーグリーンって車体基本仕様って211や113系時代から変わってないのかな
0121名無しでGO!
垢版 |
2020/04/23(木) 17:36:22.08ID:ySt8+R4x0
そもそも束の209系以降の車両自体、国鉄のステンレス車両をベースにしてないか
雨樋や車体の繋ぎ目も同じだし、車内から見ると天井の肩の部分の形状が213系等と一緒
0122名無しでGO!
垢版 |
2020/04/23(木) 18:08:40.44ID:qma5PN550
川重2シート車は違うけど、東急→総合車は基本的に同じ工法。
0123名無しでGO!
垢版 |
2020/04/23(木) 18:16:33.61ID:LpxmFnOD0
432 名無し野電車区 2020/04/23(木) 10:08:22.92 ID:50uM1HeP
>>423
阪急も老朽車両多かったが、だいぶ置き換え進んで来たね。
5000・5100・3300系を置き換え中。
5300・6000系もそろそろ置き換えて欲しいけど。
南海のスーパー老朽車両に匹敵する車両はほぼ置き換え完了。
阪神は8000系の置き換えを普通系が終われば始める。
南海も8300系を継続投入で6000系が終われば、7100系や6300系を。続けて2200系や元泉北車・6200系なんかも置き換えてしまえ。
2000系は1M1T編成に改造し、支線運用置き換え。くわえて和歌山電鉄や水間鉄道にも改造費のみで提供
0124名無しでGO!
垢版 |
2020/04/23(木) 19:02:13.37ID:ySt8+R4x0
>>122
やっぱりか

東海や北も基本的に国鉄型ベースだよね
この3社の車両は遠縁の親戚と言えるかな
0125名無しでGO!
垢版 |
2020/04/23(木) 19:16:15.46ID:f2ICROLt0
それ阪急スレにいるババタンクっていう統合失調症の荒らしの書き込みだよ
0126名無しでGO!
垢版 |
2020/04/23(木) 22:25:46.91ID:PSfP3tAC0
東海は国鉄準拠だけど西はどうなんだろ
九は日立だしね
0127名無しでGO!
垢版 |
2020/04/23(木) 22:45:11.69ID:qma5PN550
西は207、223-1000までは211系とほとんど変わらない。
223-2000以降は川重は2シート工法、近車は国鉄工法を独自に改良。
0128名無しでGO!
垢版 |
2020/04/23(木) 23:00:00.31ID:ySt8+R4x0
西は外見的には構造が違うように見えるけど、実際はビートの本数を変えて屋根肩部の処理を変えただけなのかな
逆に2シート工法は外見は他社や国鉄と同じでも、中身は違うんだね
0129名無しでGO!
垢版 |
2020/04/24(金) 01:04:27.76ID:UpvdHlhr0
コロナ失業者を受け入れて会社鉄道車両製造数アップ希望
0130名無しでGO!
垢版 |
2020/04/24(金) 01:05:43.95ID:UpvdHlhr0
>>125
山陽電鉄・神戸電鉄・神戸市北区・三田市のスレにもいるよ
0131名無しでGO!
垢版 |
2020/04/24(金) 12:52:54.22ID:VZ8emNsI0
>>127
223-2000からJR西言うところのプレハブ工法な訳だが、メーカー間の際ってどこで出てくんの?
225以降は統一設計じゃないと仕様の意味が無いレベルだよな
0133名無しでGO!
垢版 |
2020/04/24(金) 17:50:44.96ID:9S5dy1Sy0
失業者を受け入れて現場に投入してすぐに使い物になると思ってるバカがいるな
0135名無しでGO!
垢版 |
2020/04/24(金) 22:57:05.24ID:lO8XILP+0
>>132
トン
構造は保った上で加工とか違いそうだね
0136名無しでGO!
垢版 |
2020/04/25(土) 03:15:51.54ID:kIgzuarZ0
ヒント
加工と言う文字、書こうかしら?
0137名無しでGO!
垢版 |
2020/04/25(土) 09:55:50.36ID:ZRvJ+dkO0
いつまで2シート言うとんねん。アホか
0138名無しでGO!
垢版 |
2020/04/25(土) 17:08:18.47ID:8S9Vxm+r0
阪急二代目1000系
製造所: 日立製作所笠戸事業所
0140名無しでGO!
垢版 |
2020/04/26(日) 10:28:49.41ID:rcaTdfkD0
>>139
何でも隠し通せると思ってる政府。
こんな奴らの言うことを国民が聞く訳が無い。
0141名無しでGO!
垢版 |
2020/04/26(日) 14:13:10.25ID:9+i/T9160
キヤE195って100両近く作るとかマジか
0143名無しでGO!
垢版 |
2020/04/26(日) 22:31:30.76ID:jmGzmKpZ0
>>141
WikipediaによるとJR東だけで
定尺レール用のチキ5200が48両、
ロングレール用のチキ5500が57両あるそうだから
全部置き換えるとなると100両くらいになるだろうね
0144名無しでGO!
垢版 |
2020/04/26(日) 23:14:17.49ID:6Ywk5U0j0
>>143
キヤ97は5編成(通常型×4本、ロング型1本)だから、ベース車より大量量産する感じになるのか
0145名無しでGO!
垢版 |
2020/04/27(月) 00:14:41.59ID:pH7j70Si0
ヒント
キヤE195って日車製造のやつ?
0147名無しでGO!
垢版 |
2020/04/27(月) 10:01:03.70ID:bd22oGdo0
ヒント
聞いているんだよ?答えてよ
0148名無しでGO!
垢版 |
2020/04/27(月) 11:29:23.19ID:aDzGjHTk0
「ヒント」は自分が答えを知っていてその手がかりを小出しするときの言い方だぞ
半年ROMれww(10年ぶり
0150名無しでGO!
垢版 |
2020/04/27(月) 15:58:46.58ID:7aQae81s0
>>146
もう何年も、ヒントとか書いてて、本当にヒントになっていたのを見ない
0155名無しでGO!
垢版 |
2020/04/30(木) 21:27:23.07ID:0o7hzFHG0
181 名無し野電車区 sage 2020/04/30(木) 21:21:02.11 ID:/F6ak5IC
電機子チョッパは、京都市営地下鉄で絶賛走行中
0158名無しでGO!
垢版 |
2020/05/01(金) 18:16:30.73ID:Q1PgVi6s0
>>157
ソースが左翼の同人誌の週刊金曜日ではなぁ。
現代かポストならもう少し信憑性があるんだけどな。
0161名無しでGO!
垢版 |
2020/05/02(土) 09:16:52.52ID:/ue3GXfA0
さすが中国(人)と連携して金儲けする企業連中は違うね!
コロナ禍の今に発信力のない経団連の中西さんの姿は、
日立教信者として大変誇らしい。ageちゃおう。
0162名無しでGO!
垢版 |
2020/05/02(土) 09:28:35.25ID:/ue3GXfA0
中国共産党と日本共産党は仲が悪い。
日本の公明党は太古の昔から日本共産党と敵対している。
公明党は中国共産党と友好関係を保っている。これも大昔からアピールしている。敵の敵は味方!
0163名無しでGO!
垢版 |
2020/05/02(土) 11:49:12.75ID:Ch9OtucP0
>>160
同じ記事じゃねーか
ヤフコメ、水戸と笠戸の区別付いてなくて笑う
トンネルで火花と言うから笠戸かと思ったら、中身の話っぽいので水戸の情報で間違いないだろ
つくば、中身も日立だろ?
0164名無しでGO!
垢版 |
2020/05/02(土) 11:55:39.05ID:vN48Ccxo0
>>124
721系は211系ベースだったけど、731系は不明で735系でA-Train・733系でeFaceと推移してる
0165名無しでGO!
垢版 |
2020/05/02(土) 13:42:13.49ID:GbdxajI00
>>162
創価系の民音は旧ソ連とも中良かったね
0166名無しでGO!
垢版 |
2020/05/02(土) 17:38:59.07ID:upwoxsxA0
>>158
全力で左だしな
増備が悪いとかよくわからん
新車じゃないから何が悪いのかと
0167名無しでGO!
垢版 |
2020/05/02(土) 19:42:25.74
やっぱここは東急厨と目立房のスレか
0168名無しでGO!
垢版 |
2020/05/03(日) 10:59:48.99ID:zIoLSnw+0
>>144
ロンキヤ4本、ノーマル23本って話が
0170名無しでGO!
垢版 |
2020/05/03(日) 12:53:28.34ID:88grPNY40
>>169 レスを順番にたどると>>141にたどり着く訳だが・・・・
0172名無しでGO!
垢版 |
2020/05/03(日) 14:16:05.31ID:MX2LkfZL0
>>170
それを前提に海なのか東なのかと確認してるんだが
数的に東の話だろうと思いつつも
0173名無しでGO!
垢版 |
2020/05/03(日) 16:26:28.23ID:6zO4iES20
キヤE195の話、4号車に載ってるね
ロングレール用が44両、定尺用が46両だってさ
0174名無しでGO!
垢版 |
2020/05/03(日) 20:01:29.34ID:MX2LkfZL0
11両編成×4本、2両編成×23本なのね
0175名無しでGO!
垢版 |
2020/05/07(木) 17:55:36.84ID:9ek345uY0
束は機関車ホッパ車も置き換えるとのことだがどんなのになるのか
0176名無しでGO!
垢版 |
2020/05/07(木) 18:43:33.35ID:MPYreRDi0
>>175
排球を考えたら機関車は全廃無理じゃないか?
0177名無しでGO!
垢版 |
2020/05/07(木) 18:47:54.67ID:oTHEbdTG0
>>176
配給もそれでやるつもりでしょ
問題は客レ牽引の方では
0178名無しでGO!
垢版 |
2020/05/07(木) 21:42:09.35ID:dcCToRhH0
>>177
TIMSやINTEROSの中間車を控車なしで牽引できる事業用車を設計するのかね。
客車列車は機関車の操縦や整備ができる人材を育成してまで残すかな?
蒸機みたいに「動態保存」として細々と残すのか?
0179名無しでGO!
垢版 |
2020/05/07(木) 23:45:56.03ID:Neg93ABc0
>>177
新津から首都圏なら機関車無しで自力か新開発のクモヤで行けるだろうけど
◆マーク無し車の長野配給、直流専用車の郡山・土崎・青森配給は今後諦めるか
貨物に頼んで甲種輸送してもらう?
0181名無しでGO!
垢版 |
2020/05/08(金) 07:42:55.48ID:WeJtp8iP0
>>180
マリの209系、ケヨの一部209系、E217系、E255系などがある
0182名無しでGO!
垢版 |
2020/05/08(金) 07:54:36.42ID:RlrEZy3A0
>>181
その辺(+TIMS or INTEROS無しの系列)の廃車回送が終わったら機関車全廃か?
0183名無しでGO!
垢版 |
2020/05/08(金) 09:52:38.76ID:Xhn/EIT00
青森の改造設備を最近整えたばっかりなんだからさw ちなみに機関車全廃では無いよ。長岡に双頭64が2両、双頭81が2両、田端PFは全廃、高崎にSLように内訳は不明だがEL、DLが2両づつ残る。各地のDEがどれぐらい残るかは聞ききれなかった。すまん
0185名無しでGO!
垢版 |
2020/05/08(金) 20:20:43.12ID:YtOe/LVR0
ヒント
JR外房線で脱線事故 安房鴨川駅付近、救急搬送なし

 8日午後3時55分ごろ、千葉県鴨川市のJR外房線安房鴨川―安房天津駅間で、安房鴨川発千葉行きの普通列車(6両編成)が脱線した。
JR東日本千葉支社によると、乗客16人と乗員4人のうち、乗客1人が腰の痛みを訴えたものの、救急搬送は不要と判断されたという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200508-00000055-asahi-soci
0186名無しでGO!
垢版 |
2020/05/09(土) 00:13:58.48ID:AOwcMuzt0
>>158
不具合連発してたのは確かなんだよな
0187名無しでGO!
垢版 |
2020/05/09(土) 10:35:59.85ID:8VmtGzHZ0
>>183
キヤ143的なの作るんじゃね
あれ牽引車にもなるし
0189名無しでGO!
垢版 |
2020/05/09(土) 12:52:56.80ID:Ux/L16TH0
キヤ143よりDD200の方が牽引力はあるんだがどっちかね
0191名無しでGO!
垢版 |
2020/05/09(土) 17:34:49.38ID:8VmtGzHZ0
非電化区間の工臨ならそこまでの出力要らないし
電化区間で高出力の機関車が必要ならEF510手放さなかったんじゃね?
0192名無しでGO!
垢版 |
2020/05/09(土) 18:02:31.88ID:ETWqXv1S0
544 名無し野電車区 sage 2020/05/09(土) 00:32:03.71 ID:/Nourb45
広島の227もうバッキンバッキン言い出してるのあるよな

547 名無し野電車区 sage 2020/05/09(土) 03:16:56.21 ID:UruWb3f7
>>544
ケチってヨーダンパ付けないから
軌道がガタガタでろくに整備しねえのにな
221でやらかして痛んで後で付けたのにねえ
0193名無しでGO!
垢版 |
2020/05/10(日) 03:46:25.97ID:2WtI2wXW0
コロナの今も製造ラインは通常ペース?
0194名無しでGO!
垢版 |
2020/05/10(日) 08:16:48.20ID:lFVocxpb0
コロナ後の減産は避けられんよな
JR四国なんて倒産しそうだし
0195名無しでGO!
垢版 |
2020/05/10(日) 11:24:26.81ID:oxy1c25p0
国鉄を7社に分割して独立採算とかバブル思考の典型だったな
0196名無しでGO!
垢版 |
2020/05/10(日) 12:50:01.39ID:+1B0SyEe0
>>193
受注済の車を作ってるはずだから当面の工場稼働率は問題ないんじゃない
これからは鉄道事業者からの受注が減って稼働率が落ちるかもしれないけど
0197名無しでGO!
垢版 |
2020/05/10(日) 14:36:14.43ID:Ishjmg6H0
>>196
未着工の分をキャンセルとか納入延期なんてのはありそうだね
0198名無しでGO!
垢版 |
2020/05/10(日) 15:55:09.29ID:JYR2BOC30
航空業界だったらキャンセルオプション付きの契約とかあるけどなあ。
0199名無しでGO!
垢版 |
2020/05/10(日) 19:54:58.12ID:J9OMVogk0
問題ないんじゃない
→「問題ない」のではない
問題ある

問題ないんじゃない?
→「問題ない」のではないか
問題ないであろう

ずっと気になってる言葉遣いの人
0200名無しでGO!
垢版 |
2020/05/10(日) 20:03:08.45ID:J9OMVogk0
両方の意味に取れるので、
何の意味のない書き込みと受け取ってます
0201名無しでGO!
垢版 |
2020/05/10(日) 20:11:31.73ID:41nmD/BT0
文脈からして後者にしか取れないと思うが
0202名無しでGO!
垢版 |
2020/05/10(日) 21:06:16.09ID:qsD9DxeQ0
俺も問題ないのではないか?という意味で解釈してる
0203名無しでGO!
垢版 |
2020/05/10(日) 21:52:31.47ID:J9OMVogk0
>>201-202
読解の結果については同意なんだけど、その理由は事柄にまつわる相場をある程度知っているから
こっち(後者)の意味だろうなと思って翻訳しているだけなんです
表現を見かけるたびムズムズします
0204名無しでGO!
垢版 |
2020/05/11(月) 03:05:54.68ID:uVFjpv5W0
JR四国
1500形までは車両の製造メーカーが固定されておらず形式ごとに変わっており、主要5社(川崎重工業、近畿車輛、東急車輛製造、日本車輌製造、日立製作所)全てと
新潟鐵工所、新潟トランシス、富士重工業を含めた8社に発注実績があるが、8600系以降は電車・気動車ともに川崎重工業で製造されるようになっている。
0205名無しでGO!
垢版 |
2020/05/11(月) 11:27:02.38ID:YYM4fc940
国鉄時代は発注先が偏らないように配慮していたからね
そのせいで特許の縛りがある技術は使いづらかった
民営化直後は国鉄時代の付き合いが続いていたけど今は私鉄的になってきたということかと
0206名無しでGO!
垢版 |
2020/05/11(月) 15:07:05.60ID:+kKZbLkZ0
>>203
分からないことがあれば聞いたらいいじゃん
世の中色んな表現を使う人がいて迷うことなんて数多ある
0207名無しでGO!
垢版 |
2020/05/11(月) 15:17:04.47ID:sLNGoGRs0
意味の無い書き込みとか蛇足を付けてしまうのが良くないわ
揚げ足取りこそ意味の無い書き込みって思われても仕方ない
0208名無しでGO!
垢版 |
2020/05/11(月) 17:31:37.92ID:V1gqwSug0
さすがにコロナで注文流れなんて無いよな
0209名無しでGO!
垢版 |
2020/05/11(月) 17:39:24.03ID:sb+/e2UU0
>>205
大阪メトロも市交時代はアルナ、日立、東急、日車もいて多彩だったが、
民営化直前から、近車と川重に絞り込んだな。
ニュートラムは新潟一択だけど。
0210名無しでGO!
垢版 |
2020/05/11(月) 19:49:18.51ID:W3zP0rVW0
>>209
絞り込んだと言うよりは、近車と川重が入札で頑張っただけだろう
0211名無しでGO!
垢版 |
2020/05/11(月) 20:17:33.28ID:RgSKuqJM0
西武101
西武所沢車両工場だけでなく、東急車輛製造でも多数製造され設計も同社に委託した。このため、同時期に同社が設計に関与した国鉄201系電車とも外観上の類似点が数々見られる。
0212名無しでGO!
垢版 |
2020/05/11(月) 20:28:43.57ID:RgSKuqJM0
西武新2000系は1988年 - 1992年に東急車輛製造と西武所沢工場で製造
0215名無しでGO!
垢版 |
2020/05/12(火) 06:40:39.24ID:rMiR6t3t0
>>214
確かに当時は西武とともに東武も異彩を放っていたな
津覇車輛とかいう謎のプレートも付いてたし
京成の大榮車輛はまだ読めたw
0216名無しでGO!
垢版 |
2020/05/12(火) 09:41:23.63ID:3mrrtn/w0
今も鉄道車両製造を継続していたら、SUBARUの銘版を見ることが出来たのか。
0217名無しでGO!
垢版 |
2020/05/12(火) 12:58:00.35ID:Z7UC3rGI0
>>216
鉄道車両やバスボディの事業を廃止したから、今SUBARUとして生き残れてるんだろうし。
富士重工がバスボディの事業を辞めて、仕方なくいすゞキュービックを買うことになった東武が
前面1枚窓にけちをつけて、2枚窓の東武仕様車をいすゞに作らせたって伝説もアルナ。
0219名無しでGO!
垢版 |
2020/05/12(火) 13:30:16.07ID:GivGJOX60
総合車両って今何を製造してるの?
0220名無しでGO!
垢版 |
2020/05/12(火) 14:02:45.58ID:jPv9Eye90
2020年(令和2年)4月1日現在は、東武伊勢崎線館林 - 伊勢崎間・野田線・亀戸線・大師線・小泉線・佐野線・桐生線・越生線・東上線小川町 - 寄居で8000系を運用している
0222名無しでGO!
垢版 |
2020/05/12(火) 18:34:44.19ID:qOBQVDjK0
>>221
E131系2両×12本とか嘘電みたいだな
本当に房総末端専用車を作るのか
末端以外の房総ローカルはE231系とかE233系の近郊仕様を適当に短縮かね
0223名無しでGO!
垢版 |
2020/05/12(火) 19:30:12.22ID:gNJfYKXw0
予想通りだがE129の4扉版だな
鶴見線あたりもこれになるんじゃね
0224名無しでGO!
垢版 |
2020/05/12(火) 21:11:46.37ID:7AxcEya00
2両であのデカい運転室って邪魔すぎないか
動労対策のつもりなのかは知らんが
0225名無しでGO!
垢版 |
2020/05/12(火) 21:23:39.85ID:rMiR6t3t0
>>224
むしろ房総ローカルに都会仕様の209系なんて動労が健在ならあり得ないわ
有名な1992年成田線大菅踏切事故の数年前、国鉄末期の1984年にも外房線細代踏切で
警報無視のコンクリートミキサー車と113系が衝突し乗務員室ペチャンコで運転士殉職という痛ましい事故があった
0227名無しでGO!
垢版 |
2020/05/14(木) 14:30:10.91ID:XwwqbMAB0
>>226
電子レンジのドアのままかいw
ウソ電にしか見えない
0228名無しでGO!
垢版 |
2020/05/15(金) 07:05:01.71ID:EZ6w/bKR0
754 名無し野電車区 sage 2020/05/14(木) 15:08:21.22 ID:/dZIVJcr
近車の225系
本線側の表留置線に5両、裏試運転線に8両タイプが留置される感じ
0229名無しでGO!
垢版 |
2020/06/01(月) 13:06:01.72ID:0YNCJh180
まだ新潟の115稼働してるらしいが新潟向け新車まだ製造終わってないの?
0230名無しでGO!
垢版 |
2020/06/01(月) 13:16:59.81ID:zB8Bt0kn0
新潟の115は2年後全廃予定。E129が続番で出るのかe131入れるのか気になるな
0231名無しでGO!
垢版 |
2020/06/01(月) 16:13:58.39ID:s65anQfH0
>>230
さすがに降雪地に4つドアはないでしょ
房総地区は通勤型に合わせたホームドアが今後設置されるので
0232名無しでGO!
垢版 |
2020/06/03(水) 18:31:13.96ID:8odSFEIQ0
浜川崎支線に入る水素動力車は3扉なんだよな
実証試験だから長くは使わないんだろうが
0234名無しでGO!
垢版 |
2020/06/05(金) 03:01:02.57ID:UX/LTJ4e0
本州以南の人が北海道に行って驚くのが、
公衆トイレでお湯が出ることと、
3ドア車ではデッキが3つ有って客室と仕切られてること。1両に客室が2つもある!
本州以南とは桁違いに寒いとこを実感する。そんなんで4扉は無理だねぇ。

485-1500番台なんか8本中7本が雪浸透による故障で動かなくなって撤退、
北海道設計の781と変えたんだが、
転属先の本州ではちゃんとまともに走ってた。
たしかに人が住むには大変なとこだねぇ。
0235名無しでGO!
垢版 |
2020/06/05(金) 04:42:50.68ID:Omdq68RY0
>>234
そして今だと夏には猛暑日もある、と(帯広など)
ある意味極限の地なのかもしれない
0237名無しでGO!
垢版 |
2020/06/05(金) 23:38:49.86ID:oxW5zmbU0
北海道は気候的にシベリアの飛び地みたいなもの
「内地」とは質的に違う
0239名無しでGO!
垢版 |
2020/06/06(土) 15:22:33.12
総車はヒューマンエラーをも生みやすい
0240名無しでGO!
垢版 |
2020/06/06(土) 15:49:34.49ID:TNNut/UB0
話題が尽きないワクワクとスリルをクリエイトするエンターテイメント集団総車。
0241名無しでGO!
垢版 |
2020/06/06(土) 16:41:50.80
ヒューマンエラーを起こしやすいなんて欠陥以外の何者でもない
さすが欠陥車製造企業の総合車両
0243名無しでGO!
垢版 |
2020/06/08(月) 23:39:33.71ID:k39JWWcW0
近畿車両で製造された車両をずっと見ていたから、ちょっと気になってしまった。

東武線と日比谷線を座って直通、「THライナー」に乗ってみました
https://www.tetsudo.com/report/251/
0245名無しでGO!
垢版 |
2020/06/09(火) 11:29:30.53ID:bUJ3xoi/0
スカ線用E235、写真見るたびに色味が違ってて塗料じゃなくて材質自体がいままでと違ってる感じだな
0246名無しでGO!
垢版 |
2020/06/10(水) 00:34:11.92ID:JHS9rTjB0
>>244
でっていう
0252名無しでGO!
垢版 |
2020/06/11(木) 22:58:41.37ID:a2vORWHE0
141 名無し野電車区 sage 2020/06/10(水) 09:44:06.30 ID:djyZ5W/k
コロナで鉄道車両の需要自体が激減するからね。
輸出も一緒。
国内でも国鉄型車両、旧性能車両(普通鋼、非VVVF)の淘汰が2020年代初めに一巡すると、需要がない。
新幹線も川重は東海から締め出しくらっている。N700Sは西、九州発注分も外されるからね。

142 名無し野電車区 sage 2020/06/10(水) 09:45:44.49 ID:djyZ5W/k
川重本体も航空での損失が大きくて、鉄道を支える余力は全然ないしね。
0253名無しでGO!
垢版 |
2020/06/11(木) 22:59:51.75ID:a2vORWHE0
156 名無し野電車区 2020/06/10(水) 18:51:09.80 ID:CCYXnJCW
関西一円の車両メーカー、特に資本的な繋がりがあるわけではないけど昔から不思議とゆるく繋がってるんだよなあ
過去には川重から近車、アルナ、武庫川の各社に製造を委託したことがあるし武庫川も末期は近車と提携してたし
最近でも山陽のリニューアル工事は川重から阪神車両メンテや大阪車輌に下請けに出してるんだとか
0256名無しでGO!
垢版 |
2020/06/12(金) 07:26:54.18ID:SodDfLUX0
コロナ禍の悪影響は欧州系のアルストムやシーメンスの方が厳しい気はする。
EU内の惨状だけでなく感染実態の把握さえ困難な国々のシェアが高いし
0258名無しでGO!
垢版 |
2020/06/12(金) 12:53:12.63ID:c1S7CX740
当該の北総7818Fって日車製じゃね
0260名無しでGO!
垢版 |
2020/06/12(金) 12:57:54.00ID:djkx+suE0
>>253
ベルリナ号の頃だと川重がアルナに完全に下請けに出してたんだよな。
だから甲種輸送の出発地が尼崎。
今のアレグラ、下請けに出せるような会社は近くにないよな。川重本体で作ったの?
0261名無しでGO!
垢版 |
2020/06/12(金) 13:12:47.99ID:QNPy/QFj0
>>258
また住金製台車の破断
0262名無しでGO!
垢版 |
2020/06/12(金) 13:24:50.17ID:XxnWF/me0
>>260
大阪車輌がまだやってるのでは?
EF210の運転台部分とかも作ってるみたいだし
0263名無しでGO!
垢版 |
2020/06/12(金) 14:25:43.04ID:waK5gKRp0
名鉄が15年くらい前にSUミンデン台車の大規模な交換作業やってるけど
そういう情報って同業者間で共有されないもんなの?
0264名無しでGO!
垢版 |
2020/06/12(金) 15:08:39.25ID:EhXOnbSz0
プレス合板台車は製造中止!
すべて鋳物に汁!
0265名無しでGO!
垢版 |
2020/06/12(金) 15:09:03.82ID:bOiUn5r70
>>260
四日市あすなろう鉄道の特殊規格の車体も大阪車両製だしな
0266名無しでGO!
垢版 |
2020/06/12(金) 15:43:41.30ID:jonFbSzt0
>>264
だよな
これだけあっちこっちで台車割れてんだから
0267名無しでGO!
垢版 |
2020/06/12(金) 16:42:31.50ID:EHbsuXyI0
>>260
まあ今は打ち止めだけど日立がイタリアからもってこれるからな
0268名無しでGO!
垢版 |
2020/06/12(金) 16:50:19.11ID:wSG/AubJ0
>>260
アレグラは出荷は兵庫からだったはず
アレグラ用の台車が川崎重工に転がってる画像があった
0269名無しでGO!
垢版 |
2020/06/12(金) 21:13:39.89ID:hjDGYT5e0
>>263
京成のご近所では営団5000系の台車も全車取り替えてる
0270名無しでGO!
垢版 |
2020/06/12(金) 22:18:52.48ID:UhTPrnPl0
>>264,266
東武8000の台車が鋳造のミンデンドイツ台車からS型ミンデンに変わったのは、鋳造技術の衰退。
40年以上前の段階で作れなくなっているものを、今更再生産するなんて無理だ。
6050の完全新製車の時にミンデンドイツ台車作ってほしかったらしいけど
35年ほど前のそのときでも無理だったんだし
0271名無しでGO!
垢版 |
2020/06/12(金) 22:37:16.35ID:hjDGYT5e0
>>270
急曲線が多く車体が短く軸重制限がきつい日本の鉄道では
軸距の割に台車枠の全長が長く重くなるミンデンドイツは使いづらかった。
重い台車枠を大幅に小型軽量化できるS(SU)ミンデンは画期的だった
0272名無しでGO!
垢版 |
2020/06/12(金) 23:38:09.64ID:xfWlId+v0
まあ住金の一社独占も不味かったかもな
技術に驕りが出るし
0273名無しでGO!
垢版 |
2020/06/12(金) 23:39:53.73ID:xfWlId+v0
競わんと良いものは出来ひんな
0274名無しでGO!
垢版 |
2020/06/13(土) 00:57:32.64ID:SH2Vq50U0
一部事業者向けではまだ鋳造台車枠作ってるらしいけどな
やっぱり重くなるのはデメリットでしかないし
0275名無しでGO!
垢版 |
2020/06/13(土) 02:00:53.66ID:z6qbYclT0
あれだけ普及したSUミンデンも今新車で使ってるのは名鉄の特急車くらいか
モノリンクとか軸梁のが強度出しやすいんだろうかね
0276名無しでGO!
垢版 |
2020/06/13(土) 04:36:44.79ID:yooGElsJ0
確かに当の京成3700のSUミンデンより3000のモノリンクの方が、横Gを明らかに吸収してるのが乗っててわかる
0277名無しでGO!
垢版 |
2020/06/13(土) 06:49:55.02ID:kN4vhvaR0
>>275
東の新幹線の「2枚支持板式」がSミンデンの亜型では?
0278名無しでGO!
垢版 |
2020/06/13(土) 06:56:23.40ID:iLkvvrpW0
ミンデンが構造的に悪いのか住金が悪いのか
Sミンデンって住金以外に作ってるとこあるん?
0279名無しでGO!
垢版 |
2020/06/13(土) 07:17:58.81ID:fp7OjXGE0
>>278
軸箱を片持ち支持する点ではS/SUミンデンもモノリンクも軸梁も台車枠への荷重の掛かり方は共通じゃない?
0281名無しでGO!
垢版 |
2020/06/13(土) 09:13:36.87ID:nihp1IN80
>>268
アレグラってシュタッドラー製だったよな?
と思った俺は海外鉄中毒だと思った。
0282名無しでGO!
垢版 |
2020/06/13(土) 10:54:47.57ID:T9DGApG80
SUミンデン台車25年寿命説なんてものが...
0283名無しでGO!
垢版 |
2020/06/13(土) 12:07:23.33ID:GhRcryvk0
一斉点検でヒビがアホほど見つかったとか
0284名無しでGO!
垢版 |
2020/06/13(土) 12:28:29.26ID:weO/JZ9p0
ソニータイマーも真っ青な状況だこと
0285名無しでGO!
垢版 |
2020/06/13(土) 12:31:27.22ID:0zkYNQtX0
>>278
SミンデンのSって住友のSだからなぁ
0286名無しでGO!
垢版 |
2020/06/13(土) 13:30:04.65ID:AohwbF2x0
名鉄6000系初期のS型ミンデン台車は44年超
0287名無しでGO!
垢版 |
2020/06/13(土) 21:18:37.18ID:kN4vhvaR0
というか住金製台車のシェアが半端でないからなぁ
0288名無しでGO!
垢版 |
2020/06/13(土) 21:29:58.73ID:+xK/OvLL0
という住金より粗悪な総合車両
0289名無しでGO!
垢版 |
2020/06/13(土) 23:48:18.74ID:cZ4InBuZ0
母材から亀裂起きてるんじゃ設計欠陥だろ
想定入力から間違ってる
0290名無しでGO!
垢版 |
2020/06/14(日) 04:44:46.99ID:sWhNB8/s0
鋼の品質不良と、軸箱支持方式の欠陥、の両面で見ないといけない話だろう
0291名無しでGO!
垢版 |
2020/06/14(日) 09:09:02.53ID:/6kJgzhm0
三井住友金属の他にも川崎製でも破断が起きてたな
日立にしよう
0292名無しでGO!
垢版 |
2020/06/14(日) 09:16:02.32ID:VVfoylyQ0
>>287
輸入品を採用しよう

って言っても、鉄道車両がマイナーな分野な上に日本の場合は
納入先の会社ごとに設計が変わるから、量産できないので
欧州の会社は参入してこない。
東武10000や京成3700ファミリーを作っていた1990年前後の住金台車が全部欠陥品、
なんてことになったら日本の鉄道が全部成り立たなくなりそうな予感
0293名無しでGO!
垢版 |
2020/06/14(日) 10:39:26.48ID:uMe1U8920
>>291
JR向けに国鉄制式(原設計日車)を作り続けていたが、九州向けで川重製台車も履くようになった
私鉄向けはほぼ全数住金
日立が新規台車作れなくなったのも住金が激増した一因
0294名無しでGO!
垢版 |
2020/06/14(日) 10:51:49.97ID:PsUyoMyW0
日本の台車はとにかく簡素化・軽量化に向けて異常発達してきたからな。
欧州の台車が重厚長大で無駄だらけにみえるしまう。
0295名無しでGO!
垢版 |
2020/06/14(日) 11:05:32.24ID:sWhNB8/s0
軌道の弱さ、車体の小ささで、バネ下重量を小さくしたい事情が大きいのはなんとなくわかるけどな、
だからってバンプしないサスペンションで台車枠折ってるんじゃ世話ないよ、、
0296名無しでGO!
垢版 |
2020/06/14(日) 11:22:06.74ID:s51wCe0r0
設計よりは溶接欠陥に起因する亀裂だと思うけど
0297名無しでGO!
垢版 |
2020/06/14(日) 11:23:14.51ID:4uCpHJla0
DT61系統の走るんです台車は折れたって話聞かないな
安普請に見えるけど意外と頑丈なのかね
0298名無しでGO!
垢版 |
2020/06/14(日) 11:31:11.44ID:PsUyoMyW0
もっとヘビーデューティな貨車の台車は軸箱直結だったりするんだけどな。
旅客車向けでもエコノミカルとかパイオニアIIIとか側梁を柔構造にした上で
ほぼ軸箱直結の構造が一部の私鉄で使われたこともあったけど
多くの会社で軸箱守式(コストを掛けられれば円筒案内式)かミンデン系に収斂していった。
0299名無しでGO!
垢版 |
2020/06/14(日) 11:45:52.67ID:f6q5gTTf0
>>286
阪急3300系「」
0300名無しでGO!
垢版 |
2020/06/14(日) 13:28:37.12ID:8sbqsT4Z0
まだ住金より粗悪な総合車両が言い訳してる
0303名無しでGO!
垢版 |
2020/06/14(日) 21:54:37.32ID:A3RTn0P10
溶接したところに力がかかったらそのうち割れるのは必然なんだから台車定期的に交換すりゃいいのにな
無理だろうけど
0304名無しでGO!
垢版 |
2020/06/14(日) 22:28:32.18ID:/xMi41O40
efwing台車がもっと安くなったら、台車は全検ごとに交換、とか
もっと割り切った設計になるのかもしれないけど
0305名無しでGO!
垢版 |
2020/06/14(日) 22:47:18.51ID:0+qUcTa20
efWingカッコよくて好きだから都心でも流行ってほしいな
0306名無しでGO!
垢版 |
2020/06/15(月) 00:14:39.36ID:Fn7iYuRn0
205系の安っぽい台車でさえ動力台車を新製するより主制御器と主電動機を丸ごと取り替えたくらいだからなぁ
253系増備に電装品を流用したいという事情はあったにせよ
0307名無しでGO!
垢版 |
2020/06/15(月) 06:45:31.10ID:sItAQ/BU0
たしかに直流モータ車をVVVF改造するときに台車ごと交換ってパターンあんまり聞かないな
四国のefウイングみたいなパターン
0308名無しでGO!
垢版 |
2020/06/15(月) 10:49:46.00ID:p4SiFKjF0
東急7600/7700は、元がクハだったりパイオニアだったりなのでTS台車に交換されてたがな
0309名無しでGO!
垢版 |
2020/06/15(月) 13:05:28.75ID:K5zvCU7e0
>>308
それだけに1形式全車台車交換というのはよほどの瑕疵ってことだね。
0310名無しでGO!
垢版 |
2020/06/15(月) 14:47:41.93ID:p4SiFKjF0
まあ、そろそろその余程クラスの瑕疵担保責任を認めたまえ住金よ、という気分になってくるがな

東武はホントに他に不良個体を見つけられなかったのかい?という程度には疑心暗鬼にさせられる
0311名無しでGO!
垢版 |
2020/06/15(月) 15:30:17.00ID:45hTyF0Y0
リニューアル中の列車(関西私鉄)はこんな感じかな?追加訂正あればよろしく

アルナ
阪急7027F、阪急8042F

阪神車両メンテ
山陽5703F、能勢7202F

大阪車輌
大メト70系7119F、京市交10系1118F

南海車輌
南海9507F

京阪寝屋川


大阪メトロ
大メト21系21617F
0312名無しでGO!
垢版 |
2020/06/15(月) 16:19:01.89ID:WI03qE+N0
>>296
ブレーキてこが貫通してる横長の孔の端の所から切れてるけど、あんなとこで溶接するん?
0314名無しでGO!
垢版 |
2020/06/15(月) 21:14:21.56ID:FkK9r8cY0
>>312
東武の亀裂と似たような感じだから側バリ下面から切れてると見えるけどね
内部補強もだし下面にも溶接線あるから溶接欠陥起因の可能性が無いとは言えない
0315名無しでGO!
垢版 |
2020/06/17(水) 09:22:21.15ID:g/KQgH1m0
>>307
小田急8000は出力向上に伴いM車の台車枠のみ交換してる
※デハ8400→サハ8450は従前のまま
0316名無しでGO!
垢版 |
2020/06/17(水) 12:06:17.96ID:pBxb2M3G0
宇都宮ライトレールは新潟トランシスが製造?
0318名無しでGO!
垢版 |
2020/06/17(水) 13:57:34.20ID:MHPoBYiP0
アナルにしか見えへん
0320名無しでGO!
垢版 |
2020/06/17(水) 15:08:18.34ID:NM4E7+kN0
>>317
まだ製造してたん?
0321名無しでGO!
垢版 |
2020/06/17(水) 15:08:35.41ID:NM4E7+kN0
>>318
吉村卓がいそうw
0322名無しでGO!
垢版 |
2020/06/17(水) 18:13:36.46ID:9XMwy+is0
>>320
正雀工場に市電の製造設備だけはあるけど、新規開業路線の車両を
全部用意できるほどの製造能力はないんじゃないか?
0323名無しでGO!
垢版 |
2020/06/17(水) 18:45:55.81ID:kKzscwlu0
>>311
アルナ
阪急7018F, 7001F
0326名無しでGO!
垢版 |
2020/06/18(木) 06:35:29.08ID:+wotzY140
ヒント
アルナの可能性あるな。
0327名無しでGO!
垢版 |
2020/06/18(木) 09:58:08.90ID:ykmrjgHK0
JR東、車両部品に損傷相次ぐ
特急25本運休
https://this.kiji.is/646135686165857377

2020/6/18 08:51 (JST)6/18 09:54 (JST)updated
©一般社団法人共同通信社

 JR東日本八王子支社は18日、特急7編成の車両でパンタグラフの損傷が相次ぎ見つかり、「あずさ」「かいじ」など上下25本を運休すると発表した。各列車はいずれも2017年に運行を始めたE353系。原因のほか、他の車両に同じ損傷がないかを調べている。

 同支社によると、17日夜に松本車両センター(長野県松本市)で同型車両を点検していた際、パンタグラフが架線と接する板状部品に傷が見つかった。その後、同型車両を調べたところ各地の計7編成で同様の損傷が見つかった。
0328名無しでGO!
垢版 |
2020/06/18(木) 10:13:54.63ID:yZY7uwMA0
まあ鉄道車両なんて台車 ガワ 電装 擬装類だし
前2つがおかしければ廃車

電装なんかは10年更新だし
0329名無しでGO!
垢版 |
2020/06/18(木) 10:14:10.59ID:rTAccBJM0
自社開発のRBセラミックスすり板か在来型か
0331名無しでGO!
垢版 |
2020/06/18(木) 12:14:20.76ID:u6ur8fnW0
パンタ本体は九分九厘東洋だろうけど、スリ板となると知らんなぁ
カーボン移行時に輸入物の特殊カーボンを入れたりしてたけど、最近の自社開発のはどこに出してるのか?
(まあそんな何社も無かったと思うけど)
0332名無しでGO!
垢版 |
2020/06/18(木) 12:57:46.76ID:gY1OERvM0
>>328
世が世なら、富士重工業が作っていてもおかしくないな。
0333名無しでGO!
垢版 |
2020/06/18(木) 13:00:01.02ID:gY1OERvM0
>>328
富士重工業が鉄道車両から撤退していなければ、宇都宮のライトレールは地産地消できたのに。
0334名無しでGO!
垢版 |
2020/06/18(木) 21:03:25.39ID:kcPKc24p0
>>333
真岡鉄道が地産地消だったのにね。富士重工製でコマツエンジン。
モオカ63がきっかけで鉄道車両用エンジンに参入したけど
儲かったのかな?
0338名無しでGO!
垢版 |
2020/06/20(土) 00:42:59.68
https://youtu.be/3MMOJISKRMk

走ってるのは電車ではなくゴミなんだから石を置かれて当然
0339名無しでGO!
垢版 |
2020/06/20(土) 08:42:26.70ID:uSR7meu90
賠償金凄いぞ。ゴミが相手でも。
0340名無しでGO!
垢版 |
2020/06/20(土) 12:25:13.72ID:jOYqF9IS0
バイトに遅刻した奴も必ずいるだろうしな
0341名無しでGO!
垢版 |
2020/06/20(土) 15:35:27.27ID:wNdV62DF0
>>339
ポンコツなら脱線させていい訳ないだろ
地方私鉄とかどうなる?
0343名無しでGO!
垢版 |
2020/06/20(土) 16:03:05.79ID:itY0lE9N0
>>342
編入車も入れて7連を6本分作るって感じか
これで5000は完全に引退、その次は2600か2200の数本を潰す?
0344名無しでGO!
垢版 |
2020/06/20(土) 17:29:28.32
潰すなら1000だろ
0345名無しでGO!
垢版 |
2020/06/20(土) 18:50:18.59ID:jOYqF9IS0
元2000系初期車まだ残ってるの?
ホームドア対応できる?
0346名無しでGO!
垢版 |
2020/06/20(土) 19:59:23.30ID:Iyw3j1G30
最も新しいチョッパ車こと京都市交10系の1120FがVVVF化工事のため搬出だとさ
もしかして電機子チョッパ車のVVVF化もこの電車が最後になるのかな?
0347名無しでGO!
垢版 |
2020/06/20(土) 20:41:23.35ID:DB/hmbsf0
界磁チョッパのV化は阪急と南海で、界磁添加励磁制御のV化は山陽で進行中。
0349名無しでGO!
垢版 |
2020/06/21(日) 00:09:39.93ID:0KP00iMa0
踏切の踏板の隙間に石はめ込まれてたらどうしようもないべ
0350名無しでGO!
垢版 |
2020/06/21(日) 00:27:15.95ID:WSdT71750
40tぐらいあれば慣性でもっと吹っ飛んだな
0351名無しでGO!
垢版 |
2020/06/21(日) 01:26:21.69ID:Q7bNwJb80
>>343
駅に停車位置が設置されてるみたいだしとりあえず6連で製造して
21年1月の3000系プレミアムカー運用開始後に1両ずつ編入車を組み込んでくんだろうね
車齢が13年も離れるけど内装はロングシート化で徹底更新するから問題ない、ってことなのかな
0352名無しでGO!
垢版 |
2020/06/21(日) 08:29:08.06ID:+ohS7NHy0
2200抵抗制御3本、2600元スーパーカー3本があぼーんかな。
0353名無しでGO!
垢版 |
2020/06/21(日) 13:12:49.38
更新後20年経過の1000か2400だろ
0354名無しでGO!
垢版 |
2020/06/21(日) 13:14:25.73
関空快速は車端がちゃんと2+2列なのに何が文句あるんだろうね
たかがキモヲタ10匹が座れなくなるぐらいどうってことはない
0355名無しでGO!
垢版 |
2020/06/21(日) 14:44:37.67ID:ek0GRnRf0
逆だぞ
18を持ったキモヲタが和歌山や関空からいきなり1列席を占拠するから、地元客の座る席が普通の車両の約半分になってしまう
0356名無しでGO!
垢版 |
2020/06/21(日) 16:28:20.80ID:Dlmc+ZBq0
>>352-353
車齢の面では、どれを落としても全くおかしくないから
非常に大変なことになっていると言うべきなのかと>京阪

2200と2600を潰しつつある中で、ホームドアとの絡みで
本当であればラッシュには重宝する車両である5000の廃車を
急遽優先させたから、全く展開が読めない
0357名無しでGO!
垢版 |
2020/06/21(日) 16:45:09.78ID:bnY7xW5H0
ラッシュドア永久締切運用すれば、5000廃車する必要中目黒
0358名無しでGO!
垢版 |
2020/06/21(日) 16:46:05.63ID:bnY7xW5H0
5000はアルミニウムやし長く使えるで
0360名無しでGO!
垢版 |
2020/06/22(月) 10:04:08.97ID:0Amkqd620
5000系を短縮、ワンマン改造して交野線、宇治線に回して、
10000, 13000系を7連化すればよかったのに。
0361名無しでGO!
垢版 |
2020/06/23(火) 08:07:21.17ID:TGul3Rnh0
尼崎で派手にやらかしたやつ、また川重が頑張って直すのかな
0363名無しでGO!
垢版 |
2020/06/23(火) 13:40:04.75ID:FalYGH8F0
昨夜事故った山陽3000系はどうするんだ?
0364名無しでGO!
垢版 |
2020/06/23(火) 14:18:47.10ID:c2nf9+eY0
営業運用に残ってる東急8500系は10連16本
0365名無しでGO!
垢版 |
2020/06/24(水) 00:14:35.15ID:hsXDrEja0
まだそんなにいるのかよ!
いい加減あの騒音は聞きたくないわ
0368名無しでGO!
垢版 |
2020/06/26(金) 13:12:00.08ID:LBpiggvW0
現役の209で一番古い車両は何線で使われてる何年製造のもの?
0370名無しでGO!
垢版 |
2020/06/26(金) 18:53:54.15ID:J1qSpZqz0
13年で使い捨てるつもりが、よく令和の世まで生き延びたものだw
0371名無しでGO!
垢版 |
2020/06/26(金) 21:43:16.60ID:d4j4O9zS0
ステンレスで普通に作ったら永久にもってしまうと言うしな
まともに走る強度持たせたら、13年では全然自壊しなかったんだろ
外板メロメロになった工法、ロットは有ったみたいだけど
0372名無しでGO!
垢版 |
2020/06/26(金) 22:48:32.77ID:J+xupAzM0
223系1000番台の車体は劣化してないしね。
0373名無しでGO!
垢版 |
2020/06/26(金) 23:16:57.61ID:8frJOR+U0
>>371
養老鉄道7700系「一体いつ引退できるんだ?」w
南海6000系「車体自体は頑丈でも、交換部品の問題で、ついに引退し始めました」
0374名無しでGO!
垢版 |
2020/06/27(土) 18:08:27.58ID:qqbhhUsn0
>>369
元京浜東北の車両全滅したの?
0375名無しでGO!
垢版 |
2020/06/27(土) 18:30:02.49ID:aDL+V+K/0
>>374
幕張に房総ローカル用がウジャウジャいる
0377名無しでGO!
垢版 |
2020/06/28(日) 02:29:52.39ID:wJs3oR7p0
>>376
ひょっとしてE237?
0378名無しでGO!
垢版 |
2020/06/28(日) 07:21:00.76ID:gK9mwgec0
>>376
ヒント
どーみても人件費固定費削減が目的やん。
0379名無しでGO!
垢版 |
2020/06/28(日) 08:44:14.67ID:ri0XqOHq0
ホームドア全駅設置 → 車掌レス、のパターンを定着させようとしてる?
0380名無しでGO!
垢版 |
2020/06/28(日) 08:45:45.66ID:Bx1oarf/0
実質は運転士レスだけどな。ガマ急と同じ。
0381名無しでGO!
垢版 |
2020/06/28(日) 12:16:32.82ID:jwof0Zc20
>>380
全駅にホームドアとTASCを完備すれば自動運転はすぐ目の前だからな。
無人でなくても一人乗務で発車ボタンを押したら前方監視より車掌的業務中心とか。
旧国電あたりが駅間距離と利用者数のバランスで一番やりやすそう。
大都市圏民鉄は駅が多すぎてコスト的に厳しいかも。
0382名無しでGO!
垢版 |
2020/06/28(日) 15:34:54.67ID:lFn9DPx60
鉄道の自動運転は枯れた技術。
全線高架、ホームドアがあれば40年前の技術だからね。
0383名無しでGO!
垢版 |
2020/06/28(日) 17:26:32.54ID:TfbRBHhL0
2700系気動車(2700けいきどうしゃ)は、2019年(平成31年)に登場した四国旅客鉄道(JR四国)の特急形気動車で川崎重工業車両カンパニーで製造
0384名無しでGO!
垢版 |
2020/06/29(月) 22:02:48.85ID:J1bzyfXz0
>>371
車体はもってもドアレールとかの消耗がある 自動ドアも電気になって定期更新
それ以外も空調やらも今は交換だから金がかかる
なら新車買って捨ててしまえということ
0386名無しでGO!
垢版 |
2020/06/29(月) 22:19:26.14ID:s5zmCXCh0
兵庫のGVE-400の帯が青いんだけど、次は五能線用かな?
0387名無しでGO!
垢版 |
2020/06/29(月) 22:34:32.10ID:yQHJxJg40
京浜東北 品川〜大宮は全自動運転でも良さそうな気がする
障害となる踏切は東十条の1つだけだった様な
0388名無しでGO!
垢版 |
2020/06/29(月) 22:51:13.47ID:rKosvT4S0
>>387
実は中央総武緩行線も三鷹−千葉間で踏切1箇所だけ。
それも近くの歩道橋にエレベーター設置して踏切は除却する方向。
0389名無しでGO!
垢版 |
2020/06/30(火) 02:09:55.08ID:klWINBxy0
>>386
川重のこと?
0390名無しでGO!
垢版 |
2020/06/30(火) 12:34:45.04ID:Il9Au8DI0
483 名無し野電車区 2020/06/30(火) 05:57:55.95 ID:mnxMIPRG
>>482
6000系は予定通り置き換える。
投資を抑えるとは言え、少しづつ投資はする。
近畿車両で8300系は順調に製造中。
兵庫県の川崎重工も続々と新車落成、!

6000系廃車は変わらない。
6000系廃車して、廃車発生品で6300系は延命するかも。

485 名無し野電車区 2020/06/30(火) 11:25:11.12 ID:mnxMIPRG
>>484
デタラメもへったくれも無い。
川崎重工で車両製造順調って事は、近畿車両も順調って事。

8300系は順調に製造中。
6000系は一部が廃車されたから、たとえ減収でも置き換え完了させる。
発注済み車両をキャンセルしたら多額の違約金払う必要有るからね。
6000系全廃後の投資は減らすだろうが。
0391名無しでGO!
垢版 |
2020/07/06(月) 19:44:14.89ID:e1K5EyA70
>>385
まあ鉄道の自動運転なんてタグ式でもいいんだし 急ブレーキは車掌でもいい
0393名無しでGO!
垢版 |
2020/07/07(火) 07:19:56.23ID:kgA9jCLP0
>>392
車庫奥深くの終端はATSもなきゃ乗るのは限定運転士が多いからな
0394名無しでGO!
垢版 |
2020/07/07(火) 16:03:28.89ID:xOBTkRJ40
京葉臨海鉄道の新型機関車はどこで造るの?
0396名無しでGO!
垢版 |
2020/07/08(水) 01:28:42.71ID:gJG8P8Gk0
都営三田線の新車日車製造?
0397名無しでGO!
垢版 |
2020/07/08(水) 01:29:33.24ID:gJG8P8Gk0
>>393
晩飯のこと考えていてブレーキタイミング遅れたのかな?
0399名無しでGO!
垢版 |
2020/07/08(水) 20:31:02.70ID:cctoHgA+0
東京市電気局は昔から近畿車輛大好きだよな。
0400名無しでGO!
垢版 |
2020/07/08(水) 21:05:01.70ID:TCXiV40x0
浅草線は辞退したし久しぶりじゃね
公営は旨味ないもんな
1067mm20m4ドアの三田線は4路線で一番やりやすい
0401名無しでGO!
垢版 |
2020/07/08(水) 21:12:27.76ID:eCQO5vws0
走るんですでよい。
0402名無しでGO!
垢版 |
2020/07/08(水) 21:29:28.00ID:sbn8tvoe0
そういや新宿線の台車違いでも問題ないんだよな
0403名無しでGO!
垢版 |
2020/07/09(木) 09:45:02.81ID:1Flmbn6S0
>>398
年内登場予定の様だから今頃作り始めてる頃合いかと

それにしても完成予想図の公表が遅いな
新宿線の10-300形3次車の時なんか半年前には公表されてたのに
0406名無しでGO!
垢版 |
2020/07/11(土) 18:18:37.47ID:5Iqi2eMv0
>>405
ステンレス車体は→ステンレス構体は

車体としての機能は防水材が逝かれたら毀損される
0407名無しでGO!
垢版 |
2020/07/11(土) 19:06:03.09ID:W9c7EhVz0
>>405
脱線した車両は10連化のために増結したアルナ製車両だが
その原因の台車を作ったのは住友金属
0414名無しでGO!
垢版 |
2020/07/13(月) 14:20:29.43ID:jGEvC9Af0
模型興味ないけど、北館林解体所とか誰か作ってそう
0418名無しでGO!
垢版 |
2020/07/15(水) 20:52:45.48ID:hU3cXUZp0
>>415
DD21みたいにヘッドつけたまま入れ換えとかに使うのか?
0420名無しでGO!
垢版 |
2020/07/16(木) 22:04:38.78ID:tliRvidm0
>>419
209系を見慣れているとそうでもない。
実は房総ローカルでは3ドアの113系と並んで4ドア旧国の73系も主力だった
0421名無しでGO!
垢版 |
2020/07/16(木) 22:07:28.92ID:E6cU3m2i0
組合が弱体化したのにわざわざバカデカい都内仕様の運転台付けたのか
0422名無しでGO!
垢版 |
2020/07/16(木) 22:25:27.17ID:tliRvidm0
>>421
E217系やE235系と共通のホームドアを使用するために
末端閑散区間向けなのにあえて4ドアにしたわけで
0423名無しでGO!
垢版 |
2020/07/16(木) 23:50:08.36ID:Ti8wrlN20
運転台から2枚目のドアははめ殺しでいいのでは?
0424名無しでGO!
垢版 |
2020/07/17(金) 06:41:03.86ID:wb4OmMe40
>>422
でも両数違うから先頭車合わせても最後尾のドア位置合わなくない?
0426名無しでGO!
垢版 |
2020/07/17(金) 08:17:04.75ID:6xikqdxT0
房総ローカルに新車が入るのは初めて?
0427名無しでGO!
垢版 |
2020/07/17(金) 08:24:26.82ID:gg4EAt0a0
>>421
通勤近郊の作り分けをやめたから、田舎仕様の運転台が全部に付いたんだろう
0428名無しでGO!
垢版 |
2020/07/17(金) 11:20:41.68
また東急厨の自慢か
0429名無しでGO!
垢版 |
2020/07/17(金) 18:36:29.36ID:W5ykK2DZ0
>>426
113系1000番台で結局東京地下駅に入らなかったグループとか。
気動車ならいくらでもある。
0430426
垢版 |
2020/07/18(土) 04:33:30.31ID:amJk3kBW0
>>429
サンクス
今の久留里線の車両がそうか
0431名無しでGO!
垢版 |
2020/07/18(土) 06:48:07.66ID:clzJFD600
>>430
それもそうだが総武(千葉以遠)・成田・外房・内房の各線が非電化だった時代、千葉気動車区に配置された気動車の大半は新製だったはず。
むしろ電化後の方が温暖地平坦線という条件からどんな電車でも使えるので中古車センターになってしまった。
0433名無しでGO!
垢版 |
2020/07/18(土) 11:31:52.10ID:xW48/snb0
>>431
特に気動車の発展期で新型が多かった時期には、本社に一番近い気動車王国として重宝されてたそうだな
0434名無しでGO!
垢版 |
2020/07/18(土) 12:44:36.82ID:d1x4DbXZ0
>>432
205のメルヘン顔40両と103系6両1編成の、合計46両新製配置車がいたんだけどね。
103はジャカルタへ売られて、メンヘルが全部廃車になった今、武蔵野線は全部中古車。
0435名無しでGO!
垢版 |
2020/07/18(土) 12:52:40.82ID:65Vw/BZr0
あの205系って精神病んでたのか
とてもそうは見えなかったが
0436名無しでGO!
垢版 |
2020/07/18(土) 13:05:13.94ID:YWjXWRck0
>>435
あの顔で最初に入った京葉線仕様は「顔面蒼白」(+赤と黒の装飾)だったからなぁ
武蔵野仕様は銀色だったけど
0437名無しでGO!
垢版 |
2020/07/18(土) 13:27:59.49ID:amJk3kBW0
中古車センターは関東だと鶴見、武蔵野、八高・川越、群馬・栃木ローカル、
こんな所か?
0439名無しでGO!
垢版 |
2020/07/18(土) 21:35:23.83ID:3/AvcXbQ0
メンタルヘルス顔は草
0440名無しでGO!
垢版 |
2020/07/18(土) 22:23:37.66ID:clzJFD600
>>437
埼京線と京葉線も初めは中古車だらけだったね。
中央総武緩行線は旧国の時代から混雑率最凶だったので
緊急避難的に中途半端な仕様の新車が入って逆にサービス的に微妙となり、
それを転属車で解消するという繰り返し。
0442名無しでGO!
垢版 |
2020/07/18(土) 23:26:15.51ID:/dbNzGsu0
キハ40の延命工事の目玉
0444名無しでGO!
垢版 |
2020/07/19(日) 06:02:55.17ID:g9qpFttE0
ヒント
中国リニア、時速600キロ 試験走行、JR記録に迫る

 【北京共同】中国製のリニアモーターカーが26日までに時速600キロの走行試験に成功した。JR東海が2015年のリニア中央新幹線の試験で記録した最高時速603キロにほぼ追いつき、技術競争が激しくなりそうだ。中国メディアが伝えた。

 国営通信の新華社などによると、試験は21日に中国・上海の大学施設で実施された。試作車は鉄道車両メーカーの中国中車が手掛けた。現在は1両編成だが、5両編成の車両の開発にも取り掛かっているという。

 共産党機関紙、人民日報は、長距離運行のほか大都市の通勤用にも活用できると強調した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fb95cee6d46d57679922ff9bff7a76293d44c80d
0445名無しでGO!
垢版 |
2020/07/19(日) 06:51:17.19ID:m6XHfhqz0
日本の技術が政治でゴタゴタしている間に中国に抜かれるのはよくあること
0446名無しでGO!
垢版 |
2020/07/19(日) 10:12:40.63ID:BY7j5npQ0
まあ中国は研究と解析が弱いから目先の理論は正しくても
実際できるのはわずか TGVだって路線の問題だし
0447名無しでGO!
垢版 |
2020/07/19(日) 11:24:05.42ID:CsseMbf70
中国の言ってることは3割引で読まないと
0448名無しでGO!
垢版 |
2020/07/19(日) 13:30:08.36ID:Ion41ni+0
>>445
今の日本は地域のゴネ得というより利権誘導のためのゴリ押しが問題
0449名無しでGO!
垢版 |
2020/07/19(日) 13:37:01.99ID:hloHOGgt0
カマボコ型の中間車1両で600キロとか無茶だし誤訳か飛ばし記事じゃないかって言われてたぞそれ
0450名無しでGO!
垢版 |
2020/07/19(日) 14:18:14.21ID:ENY9EaRv0
>>424
今の技術なら確かドア位置が若干違うだけなら大開口タイプで対応できる
だから山手の10号車みたいなことしなくても済む
0453名無しでGO!
垢版 |
2020/07/19(日) 17:41:20.22ID:bqiqZDwl0
濱上、東急8500系8614編成運用離脱
0455名無しでGO!
垢版 |
2020/07/20(月) 04:31:14.68ID:0ru9Wbn30
120 名無し野電車区 sage 2020/07/16(木) 07:34:31.21 ID:pebqe0wo
近畿車輛、521-100の第二陣が出場したばっかりですが、第三陣の組成が始まってます。
0456名無しでGO!
垢版 |
2020/07/21(火) 23:40:19.06ID:4jUPmobP0
551 名無し野電車区 (ワッチョイ 89da-hHzd) 2020/07/21(火) 12:20:42.02 ID:IHB11T+P0
あすなろう鉄道の新車は近車(大阪車輛という話もある)が製造したみたいだね
名阪国道通って陸送したみたいだから
ついでに言うとアルナ車両はLRTに特化した今でも黒部峡谷鉄道の客車を作ってる
0458名無しでGO!
垢版 |
2020/07/23(木) 12:59:17.14ID:+QVD9DYL0
>>456
路面電車など、ものすごく小さなロットの車両を生産してくれる会社だったから
各地の取引先が懇願して、軌道線車輌製造の部門だけ残したのに。
黒部峡谷鉄道もそのうちの1社ってことだ。

だから川重が受注した小ロットの車両の製造を丸ごとアルナ工機に丸投げ
なんてこともしばしばあった。ベルニナ号の時代の登山電車とか
0459名無しでGO!
垢版 |
2020/07/23(木) 23:22:44.28ID:NgfDltN/0
どうしてもアナル工機に見えてしまう
0460名無しでGO!
垢版 |
2020/07/23(木) 23:34:52.35ID:/uMfgx4x0
>>459
仮に「アルナ開発」って名称の会社なんかがあったとしたら、
容易に蔑称が想像できてたってことか
0462名無しでGO!
垢版 |
2020/07/24(金) 01:02:24.69ID:2LYY7DKT0
>>4-5
総合車両を1番目に持ってきてることでここが総合車両専用ということがわかる
0463名無しでGO!
垢版 |
2020/07/24(金) 13:16:59.93ID:vSEdHHv40
日立製の外車路面電車もできるしね
サポートは国内でしてくれるから
0464名無しでGO!
垢版 |
2020/07/24(金) 17:41:42.67ID:57DX8wqW0
鉄道車両メーカーが何社もあるみたいですけど各社の特徴を簡単に教えて下さい
あとバイクだと川崎がネタ枠みたいですけど電車もそういう扱いですか?
0465名無しでGO!
垢版 |
2020/07/24(金) 17:48:02.15ID:PfYzkMlp0
川重は何やってもネタ枠です
0466名無しでGO!
垢版 |
2020/07/24(金) 21:03:32.12ID:+XTiDyds0
JRの新系列電車で川崎製は表面がヨレヨレというのは有名だな
台車の亀裂は日鉄(旧住金)もだから専売特許ではなくなったが
0467名無しでGO!
垢版 |
2020/07/24(金) 21:39:47.73ID:sKmmv4zh0
もって言うか、そちら元祖では?
0468名無しでGO!
垢版 |
2020/07/24(金) 22:04:28.96ID:+XTiDyds0
>>467
そういや営団5000系の総取り替えとかあったな
0469名無しでGO!
垢版 |
2020/07/24(金) 22:14:58.38ID:57DX8wqW0
>>465-466
ありがとうございます。川崎は電車でも癖があるっぽいですね
以前新しいN700新幹線の製造から川崎が外されたみたいな記事を見たので
気になってました
0471名無しでGO!
垢版 |
2020/07/25(土) 00:24:48.65ID:OxMZbsby0
新車まだ?
647 名無し野電車区 (ワントンキン MMd3-v+7v) sage 2020/07/24(金) 17:25:34.31 ID:8ryysAc1M
大手私鉄もピンキリだからな
名鉄のワンマン区間とか下手な中小私鉄よりもボロいぞ
0472名無しでGO!
垢版 |
2020/07/25(土) 12:48:56.18ID:cPBh0zCa0
>>471
名鉄の場合、
無人駅に自動券売機・改札機・精算機を設置して監視カメラで遠隔監視して
ワンマン運転する路線はやる気のある路線。
電車に運賃箱積んで降車時に運転士におカネを払うのがやる気のない路線。
運賃箱を使っている路線は廃止にしたくてたまらない路線ってことだ。
0473名無しでGO!
垢版 |
2020/07/28(火) 11:28:44.72ID:P5hR+SAH0
小田急の(現)5000が着実に増えて行って、1700や8000更新よりも先に1000の廃車が発生していたとは
鉄ピク増刊号を読んでから「?」ってなって、関連スレ等を辿って真相を知った次第

結局、更新するよりも新車作った方が色々と楽&トータルコストもさほど変わらないって時代になったのか
でも先立つカネがないことには…って感じでもあるんだろうけど
0474名無しでGO!
垢版 |
2020/07/28(火) 12:46:05.35ID:kSivU8RQ0
>>473
5000形は今年度までで60両入る計画
60両分一気に入るんだから当然廃車しないと受け入れ場所が無くなる
8000形は4連を中心に更新が遅かった車両が多数いるから新しい部類に入る
当時最新だった3000形や4000形を意識したリニューアルをしたから廃車にするのは勿体ない
そうなると更新してない1000形が一番古い車両になってしまう
リニューアルを進めてるとはいえペースが年に十数両程度と遅いから更にボロくなってくる
そしたらリニューアルしないで廃車にする車両もリストアップしようとなってくる
0475名無しでGO!
垢版 |
2020/07/28(火) 15:40:20.53ID:P5hR+SAH0
>>474
確かにそうなんだけど、ね

5000の導入に伴う、8000と1700の廃車については先に言及があったはずだけど、
事故廃車の8264Fは例外(緊急の計画変更もあったんでしょう)としても、
最初に落ちたのが異端の8両固定編成とは言え更新車も多数出ていた1000だったってことで、
自分も驚きたくなった訳で
しかも、一部車両はリニューアルで先頭車と差し替えて残るってのもあって、一層切なくもなる

うん、相模線の205系の方もいい加減どうにかしてくれw
0476名無しでGO!
垢版 |
2020/07/28(火) 17:05:24.16
東急厨しつこい
0477名無しでGO!
垢版 |
2020/07/28(火) 18:35:21.21ID:ccGgK43P0
>>474
1両毎に違う傷み具合を見極めて更新工事を考えるより
何十両も同一設計で作る方が能率いいんだろ
0478名無しでGO!
垢版 |
2020/07/28(火) 19:28:04.31ID:3pWF4eMi0
その点阪急は職人芸だな。
7000系の更新車はほぼ編成ごとにメニューが違う。
0479名無しでGO!
垢版 |
2020/07/28(火) 20:59:35.89ID:kSivU8RQ0
>>475
1700から落ちると思ってただけにな

>>477
いじる箇所も大杉だからな
0480名無しでGO!
垢版 |
2020/07/29(水) 07:32:27.40ID:+kgcz2/s0
>>479
VVVFは粘着性能がいいからとMT比を1以下にした車両は短命という印象。
小田急1000形の場合は分割併合運用の激減という事情があるにせよ。
0481名無しでGO!
垢版 |
2020/07/29(水) 16:24:03.21ID:ecnvsW1f0
新京成8800、小田急1000など三菱GTOのMT半々は所期の性能で運用されたし割と優秀だよ
近鉄の試作2両でさえ残ってるだろ
いずれも30年越したし
てかVVVFは問題あれば換装するし、短命なやつはほとんど車体の特殊性や運用上の半端車だしたりじゃね?
0482名無しでGO!
垢版 |
2020/07/29(水) 16:55:34.92ID:YVxw5Iwq0
低加速車=低MT比で良い
高加速車=高MT比必須
0483名無しでGO!
垢版 |
2020/07/29(水) 19:10:40.13ID:sXkJdeDC0
>>481
半導体満載の主制御器を換装するのって高く付かないのかな。
京成みたいにチョッパやVVVFの換装ゼロという会社もあるが、
乗り入れ先の京急は換装しまくってる。
0484名無しでGO!
垢版 |
2020/07/29(水) 22:37:42.64ID:ecnvsW1f0
>>483
京急の換装ってシーメンスのサポート打ち切りがほとんどでは?
試用のものは有ったかな?
1500の界磁チョッパの編成替えで性能不足になるのはV化した
けど新製V車はそのままのはず
0485名無しでGO!
垢版 |
2020/07/30(木) 00:04:00.75ID:BTMZoJlW0
京急は安物買いの銭失い
最近また懲りずに3M1Tを2M2Tに改造してるとか
0486名無しでGO!
垢版 |
2020/07/30(木) 00:58:52.22ID:6J933/jp0
765 名無し野電車区 (スッップ Sd9a-VJqU) 2020/07/29(水) 01:52:51.26 ID:n/mYrq2Gd
>>761
小瀬木塗装の仕事奪うなよ。

てか、三岐と流鉄は今後も西武で行くだろうよ。
0487名無しでGO!
垢版 |
2020/07/30(木) 11:12:25.29ID:nvzref1J0
小瀬木塗装って三期鉄道の出入り業者なのか

今まで中古車が地方私鉄に譲渡される大手私鉄が限られていたのは
ミンデン系台車の整備に特殊な治具が必要だったからというのもあるのよね。
譲渡が多い会社はだいたい軸箱支持が軸箱守(タコ坊主)で旧型車と変わらない。
0488名無しでGO!
垢版 |
2020/07/30(木) 12:44:09.47ID:DQ4KH9dz0
シュリーレンやシンドラーなどの円筒案内式台車の中古車を受け入れた会社もあるぞ。
0489名無しでGO!
垢版 |
2020/07/30(木) 13:03:40.67ID:egrCvxSN0
大井川の搬入中の動画見たらミンデン台車だったけど大丈夫なの
0490名無しでGO!
垢版 |
2020/07/30(木) 14:08:19.17ID:FHtHRmsx0
S型を片ミンデンと称すのは誤用(キリ
って、紙媒体で突っ込む人、見なくなったな
メーカーかユーザー系の執筆者だと思ったけど
さすがに鬼籍…
0491名無しでGO!
垢版 |
2020/07/30(木) 15:07:29.99ID:nvzref1J0
>>490
片持ち二枚板バネ支持とか呼ぶのならいいの?
東の新幹線は「支持板式」と呼んでるな
0492名無しでGO!
垢版 |
2020/07/30(木) 15:54:33.89ID:fENMAXRC0
シンドラーなら死んどらー
0493名無しでGO!
垢版 |
2020/07/30(木) 17:03:05.57ID:9r6ZhxXU0
>>489
大井川は南海車両工業に整備委託
0495名無しでGO!
垢版 |
2020/07/30(木) 18:24:01.79ID:IJKvsoHY0
>>491
S型はS型以外の何物でもないって言ってたよ
ISはISとも
S型は程なくモデルチェンジしてSU型になってるし、作る人や扱う人にとっちゃ、そこで区分すべきなんだろう
0496名無しでGO!
垢版 |
2020/07/30(木) 20:09:49.87ID:nvzref1J0
>>494
見るぞw
>>493
重整備の度に大阪まで甲種という話は聞かないので台車だけトラック輸送?
蒸機の整備は必要に応じて特殊な専用治具を作ることがよくあるし
足りない部品は自作しないと動態保存なんてできないから
台車の整備で困るようなことはない気もする。
0498名無しでGO!
垢版 |
2020/07/30(木) 20:35:14.51ID:dsXE0moj0
>>497
鉄道車両の車内から座布団(座面)が消える…
座席収納車が懐かしいw
0499名無しでGO!
垢版 |
2020/07/31(金) 21:17:47.38ID:UiaTfql90
富山地方鉄道14760形電車は日車製造
0502名無しでGO!
垢版 |
2020/08/07(金) 18:33:22.31ID:ehf/009S0
もっと値引きしろよ
ふざけてるわ
0503名無しでGO!
垢版 |
2020/08/07(金) 20:49:47.32ID:wh4jbGyx0
瑕疵担保責任の範疇じゃないのこんなの、、
南海も金出してメリットがあるような機能性向上でも併せてするのか?
0504名無しでGO!
垢版 |
2020/08/07(金) 22:44:03.08ID:2n2ZFOxZ0
普通一年だろそんなもん
0507名無しでGO!
垢版 |
2020/08/08(土) 07:12:21.92ID:iFOD6MHb0
南海50000系の台車は東武や京成で脱線事故を起こしたのより1世代新しい、
ボルスタレス・SUミンデン・ユニットブレーキだね。
ボルスタを避けるために大きく屈曲し、ブレーキロッドを通す孔の空いた側梁が問題なのではなく
極限まで軽量化されたプレス溶接構造はわずかの溶接不良でも致命的な亀裂の原因になるということ?
0508名無しでGO!
垢版 |
2020/08/08(土) 11:54:03.59ID:TLZ5+DvT0
野田線急行運転してる8000系ミンデンドイツ標準台車はええなあ
安定性半端ない

203 名無し野電車区 sage 2020/07/08(水) 19:39:51.19 ID:Yn6oI
昨日幕車急行8150編成乗ったけど、増尾、逆井は時速100キロで通過
高速域の加速も乗り心地も全く問題なく、内装再更新で75年は行ける
0509名無しでGO!
垢版 |
2020/08/09(日) 03:19:43.67ID:WVhzQe3V0
都営三田線の新車(6500形? )は近畿車輛が受注
0510名無しでGO!
垢版 |
2020/08/09(日) 09:02:53.81ID:B6CzkebX0
>>509
それで廃車になる6300、東武が買え。
下手すりゃ東武ATSがそのまま残ってるかも知れない車両だ。
0511名無しでGO!
垢版 |
2020/08/09(日) 09:43:01.35ID:kNI6SMLX0
都営6300て東武鉄道乗り入れ想定していないのに東武ATS載せていたのか?
もしそれなら野田線8000置き換えに良いが
0512名無しでGO!
垢版 |
2020/08/09(日) 10:00:05.75ID:HfvZ1RQI0
積んでる訳無いだろ…三田線開業前に東武乗り入れなんか破断してるのに6300形がなんで対応してんだよ
0513名無しでGO!
垢版 |
2020/08/09(日) 10:13:43.51ID:B6CzkebX0
>>511-512
ある日突然6300に全部置き換わったわけじゃない。
6000と6300が混用されていた時代がある。
6000が運行していた当時の都営三田線の保安装置は、
乗り入れ予定の東上線に合わせて東武型ATS。
6300でも新製当初は東武型ATSを使っていたんだよ。
だから、東武型ATSが電源コネクタ外して使えない状態で整備せずに
そのままほったらかしになっている可能性もなくはないだろ?

6000が全廃になる時の、6300の最終増備車には付いてなかったそうな。
0515名無しでGO!
垢版 |
2020/08/09(日) 11:31:41.88ID:n/dIlFMM0
コネクターや設置場所は用意してても使いもしない数百万もする保安やアンテナ類を買うことなんかありえんわ

やってたなら東武車側にも都営保安を乗せてるわ
0516名無しでGO!
垢版 |
2020/08/09(日) 18:51:49.05ID:bNs/DbiB0
>>515
車両の所有者の負担でが乗り入れ先の保安装置を搭載するのが日本のルールだが。
それだけに乗り入れしなくなった車両から他社ATS/ATC機器を外して新車に使い回す事も珍しくないかと。
0517名無しでGO!
垢版 |
2020/08/09(日) 22:50:36.88ID:5MhPEu2u0
いやだから使わないもん流用する意味ないだろ…

まぁ東武に6300譲渡しろなんて笑い話が始まりだからそんな深く話すことでもないが
0518名無しでGO!
垢版 |
2020/08/10(月) 02:11:37.63ID:QELSEZAq0
>>513
6号型のATS=東武ATSってことか?
ホントかよ
1号型ベースかと思ってた根拠ないけど
0519名無しでGO!
垢版 |
2020/08/10(月) 07:46:38.07ID:q1+XU1Vz0
汽車製造(きしゃせいぞう)は、1896年(明治29年)から1972年(昭和47年)まで存在した鉄道車両メーカーである。正式名称は汽車製造合資会社(1896年)→汽車製造株式会社(1912年会社組織変更により改称)で、汽車会社・汽車製造会社などとも呼ばれた。川崎重工業に吸収合併された。
115系などを製造。

大阪工場主工場跡地は日本郵便新大阪郵便局、佐川急便大阪営業所などになっているほか、市道を挟んだ北側にあった機械工場跡地は、ドラム缶製造メーカーのダイカン大阪工場となっている。
0520名無しでGO!
垢版 |
2020/08/10(月) 07:47:12.98ID:q1+XU1Vz0
115系
製造所
汽車製造
日本車輌製造
川崎車輛→川崎重工業
近畿車輛
東急車輛製造
日立製作所

製造年
1963年 - 1983年
0521名無しでGO!
垢版 |
2020/08/10(月) 09:48:41.13
撮影禁止のメーカーは叩かれて当然
それでも1番目に撮影禁止のメーカーをもってくる>>1
0522名無しでGO!
垢版 |
2020/08/10(月) 12:01:14.47ID:BIPh1r7J0
>>518
有名な話だよ。
6000形が地下鉄なのに高運転台を採用したのも東武東上線への乗り入れを想定したから。
そのせいか東武8000系をステンレス化したみたいな外観になった。
警笛の音色が前後で違うのも東武式。
0523名無しでGO!
垢版 |
2020/08/10(月) 14:20:59.85ID:kv0t3+NM0
わさわさアロナ工機でもつくったし
三峰、寄居でトブハチと並んだときは感慨深かった
0525名無しでGO!
垢版 |
2020/08/10(月) 18:31:41.76ID:lHyOtArU0
>>524
全く同じ台車に取り替えるなら日本製鉄が全額負担だろうけど、
「新設計」って書いてあるからな。
今までの台車より何らかの性能が向上した台車にするのでは?
0526名無しでGO!
垢版 |
2020/08/10(月) 19:34:37.12ID:EWEOYeeX0
>>524
チョンボは住金のせい
新日鉄は関係ないから、半額負担
0527名無しでGO!
垢版 |
2020/08/10(月) 19:49:18.64ID:BIPh1r7J0
>>525
営団5000系は似ても似つかぬ新設計だったね。
0528名無しでGO!
垢版 |
2020/08/10(月) 23:00:03.78
交換とか言って7100を廃車してそこからぶん取るのでは
0529名無しでGO!
垢版 |
2020/08/11(火) 01:44:21.51ID:SR/Pn0jk0
665 名無し野電車区 sage 2020/08/05(水) 22:23:37.09 ID:Pisu7O
>>658
東武8000型車で最後まで残るのがシリコ車
これはガチ

669 名無し野電車区 sage 2020/08/05(水) 22:57:52.23 ID:Pisu7O
>>666
川工は容量不足
今も万型がミクリ入場中
8000型なら秩父機関車牽引とならず、8506の引率伴走なのでコスト安
0531名無しでGO!
垢版 |
2020/08/11(火) 03:29:57.49ID:SR/Pn0jk0
近鉄
938 名無し野電車区 sage 2020/08/11(火) 02:06:23.71 ID:o7Ju8sLt
通勤新車なんて今後十年はないんだから延命案・リノベーション案出しなよ
有利子負債1兆に200億/1Qの赤字では公金注入でもない限り無理さー
0532名無しでGO!
垢版 |
2020/08/11(火) 06:42:57.54ID:FEhnEXqZ0
>>529
「型」とか言ってる鉄オタw
「形」か「系」だろ
0533名無しでGO!
垢版 |
2020/08/11(火) 08:29:13.48ID:dg1IsuIb0
保証期間過ぎたら有償だろ。
0534名無しでGO!
垢版 |
2020/08/11(火) 13:16:21.63ID:Si+qGZYG0
>>532
東武社内文書はすべて型

ダイヤ、行路表、部品買ったことないの?
0536名無しでGO!
垢版 |
2020/08/11(火) 15:38:11.91ID:wcwwyyAo0
>>535
知らない間にできてたんだ、側面は9000あたりの流れを受け継いでるって気もして
鷺沼・長津田あたりへも、取扱研修目的で送られることはあるんだろうか(18000とほぼ共通設計であるのなら)
0538名無しでGO!
垢版 |
2020/08/11(火) 16:16:36.95ID:wcwwyyAo0
2〜3cmを決して侮るな、ってことか
狭幅基準で整備施設も作ってたら、思わぬ場所でガリガリをやらかすぞと
0539名無しでGO!
垢版 |
2020/08/11(火) 16:37:37.06
ガリガリやらかすのはお前らの支持母体の総合車両
0540名無しでGO!
垢版 |
2020/08/11(火) 17:00:13.66ID:Cq73n5ND0
>>537
全幅で2800mm(2820以内)なら、5050系の長津田入場ルート上は問題ない
0541名無しでGO!
垢版 |
2020/08/11(火) 19:52:34.06ID:SR/Pn0jk0
近鉄
940 名無し野電車区 sage 2020/08/11(火) 08:42:54.46 ID:DcPcGt7C
>>937
でも6020はよく古市で車両取替が発生するほどガタきている。
0542名無しでGO!
垢版 |
2020/08/11(火) 20:04:37.69ID:NyqumpKV0
5050系を長津田に送るときは陸送してるのか?
0543名無しでGO!
垢版 |
2020/08/11(火) 20:07:26.38ID:FEhnEXqZ0
>>534
大きなお友達といっしょに買いに行く勇気はないライトヲタで済まんな
公式サイトの特急車両紹介で100系、200型・250型、500系と表記がバラバラだったり
6000系をイメージしたリバイバルカラーの6050型という表現があったりするので
型に統一されてからそんな年数は経っていない感じだが
0546名無しでGO!
垢版 |
2020/08/11(火) 20:31:16.31ID:Si+qGZYG0
>>543
今後は〜型車と呼ぶように
社員と間違われても知らんが

ちなみに、東武で形を使うのは貨物関係車両と気動車のみ
電気機関車、貨車、カメ号のみ
0547名無しでGO!
垢版 |
2020/08/12(水) 07:57:20.68ID:pIUybwci0
>>536
よそに貸す前に18000の実車が出てくるだろ
0548名無しでGO!
垢版 |
2020/08/12(水) 16:37:57.52ID:lSYxfzdZ0
ヒント
日立製作所は12日、イタリアの鉄道運営会社トレニタリアからスペイン向けの高速鉄道車両「フレッチャロッサ1000」23編成を受注したと発表した。受注額は約8億ユーロ(約998億円)で、2022年中にスペインで営業運転を始める。

2020年08月12日15時43分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020081200782&;g=eco
0549名無しでGO!
垢版 |
2020/08/13(木) 07:55:24.47ID:OYwtOLq40
何のヒントだよw
元々アンサルドブレダの仕事じゃねぇか。
日立が国内向け手抜きしなくなってから自慢しろ。
0550名無しでGO!
垢版 |
2020/08/14(金) 02:42:15.02ID:9w3OSxbv0
近車?

985 名無し野電車区 sage 2020/08/13(木) 23:01:36.36 ID:t41U+Zxo
総会でもひのとり投入後通勤車両の設計を始めるって
言ってたんだよな

988 名無し野電車区 sage 2020/08/13(木) 23:17:33.10 ID:PgW6fRcB
>>984
つエイチツーオーリテイリング

>>985
去年発行されたピクトリアル増刊の近鉄特集にも、低コストな通勤型の設計を行ってるって近鉄の中の人の文書で書いてあるよ。
低コストって書いてあったから、かなり安っぽい新車なんだろうなと思ったから覚えてる
0551名無しでGO!
垢版 |
2020/08/14(金) 03:18:23.59ID:9w3OSxbv0
神鉄と近鉄南大阪・吉野・道明寺・長野・御所線は狭軌
0553名無しでGO!
垢版 |
2020/08/14(金) 23:49:18.56ID:h8djiF/k0
近鉄は民鉄一将来性ないんだからもっと合理化しろよ
0555名無しでGO!
垢版 |
2020/08/15(土) 18:45:03.14ID:Q+C+2cbF0
>>511
予備配線とか東武ATS車上装置の搭載用スペースくらいあるかもだがな
0556名無しでGO!
垢版 |
2020/08/15(土) 18:59:51.58ID:FDYTtY3J0
まぁそもそも東武が都営から車両買うって話が馬鹿げてるがな。メトロ03の時もそんなバカ話あったけど
0557名無しでGO!
垢版 |
2020/08/15(土) 22:05:17.83ID:ZsYyV9630
>>555
6号線が東武ATSそのものを採用してたってので決着してたんじゃないのか?
蒸し返すなら直接やり合えよ鬱陶しい
0558名無しでGO!
垢版 |
2020/08/16(日) 00:12:02.79ID:feIeZapv0
37 名無し野電車区 (ワッチョイ 42c4-178q) 2020/08/15(土) 21:47:49.19 ID:aEDbj8La0
225-100の新製は予定通り進んでるの?

38 名無し野電車区 (ワッチョイ adf0-++7W) sage 2020/08/15(土) 22:05:08.26 ID:j5pWfJeA0
>>37
4年かけて144両の計画だから年間平均だと36両
321系とかそのへんの製造ペースとは比較にならん

同じ期間内には北陸新幹線敦賀延伸用のW7系とかやくも用の新車とかも予定されてるから
321系並みのハイペースでの製造は難しい
0559名無しでGO!
垢版 |
2020/08/16(日) 00:23:24.27ID:ur3FN+Si0
敦賀延伸で造るのもE7なのか
0560名無しでGO!
垢版 |
2020/08/16(日) 03:58:13.61ID:4wYX7muJ0
現役バリバリの標準軌である新幹線と一部在来線
現役バリバリの狭軌である大部分の在来線が共存する
青函トンネルと同じ三線軌条である鉄道車両工場施設の大部分は
基本的に三線軌条であり観光資源にも使える特徴ある希少価値が高い施設なのに
なぜメディアから無視され存在しないかのような扱いを受けるのですか?
鉄道雑誌や鉄道模型雑誌はもっとスポットライトを当るべきでしょう
鉄道模型のジオラマやレイアウトとしても車両工場の三線軌条は面白い題材であり
コンテストでも独自性をアピールしたり他人との差別化をアピールできる題材だと思う
合流分岐ポイントは最大の見せ場だが
工場内をカットモデルで再現しガントリークレーンやトラバーサーを作るとか
無塗装や組み立て中や艤装中の車両を再現するとか
ローカル線やナローや路面電車の三線軌条と違い最新の多国籍車両がそろって華があるとか
ばえる要素は多いのに
なんで注目度が上がらないのか不思議
0561名無しでGO!
垢版 |
2020/08/16(日) 09:23:44.18ID:ZD/tgBSe0
微妙にスレ違い
関東なら神奈川県にあるし
都内でも田端駅構内から標準軌と三六軌の混在が見えたりする
0563名無しでGO!
垢版 |
2020/08/16(日) 21:08:34.13ID:61GDWsti0
誰に何を求めているのか?その点で理解に苦しむレス>560で、
その問題意識を解決する方向通しては、自分で三線軌道キャンペーン・まとめサイトを
立ち上げたらどうよ。ググってみると、個々の3線軌条の記事は並ぶけど、
それら三線軌条を総合的に整理して紹介するサイトは無いようだから、
最低限三線軌条纏めサイト、に加えて自分自身の認識・評価を述べるサイトを立ち上げることが一番適切。

 旅行業者などは「だぼハゼ」だから、物好きが集まりそうとなれば、碓氷峠新線跡踏査ツアーとか
マニアックな規格を売り出している訳で、そういう対象になるようなキャンペーンサイトを自分で立ち上げたら良い。

そこの他力本願が違和感というか、外してる感じがする。探求興味を一般のモノにする取り組みが必要。
&このスレに最適な話題とは思えないけどねぇ。>561の感覚だろう。
0565名無しでGO!
垢版 |
2020/08/20(木) 17:25:00.47ID:Yg1MYN3N0
ヒント
日立製作所が約53%の株式を保有する上場子会社、日立金属を売却する検討に入ったことが日経ビジネスの取材で明らかになった。売却に向け外資系証券会社をファイナンシャルアドバイザーとして雇い、入札の準備に入った。
日立金属は日立製作所グループの「御三家」の一角。同じく御三家の一つだった日立電線は2013年に日立金属と合併しており、もう一つの日立化成は今年、昭和電工に買収されている。日立金属の売却が進めば、「御三家」がすべて日立グループの外に出ることになる。

2020年8月20日
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00112/00044/
0566体液 ◆KuyRyqhUKE
垢版 |
2020/08/20(木) 18:46:10.12ID:tjxsxPX00
効いてる効いてるw
0567名無しでGO!
垢版 |
2020/08/21(金) 15:36:07.45ID:8oCuc/7G0
京阪13000の追加製造って、どこまで進んでるんだろ
毎日新聞の夕刊(関西じゃなくて関東版)の1面に、最速で今年度限りでの
京阪5000の完全引退を予告するような記事が出てて、流石に「!」となりかけた
0568名無しでGO!
垢版 |
2020/08/21(金) 16:27:06.29ID:4moX1RiB0
京阪5000は永久扉締切にすればまだまだ使えるのにもったいなげ
それより2000番台を先に廃車すべき
0569名無しでGO!
垢版 |
2020/08/21(金) 17:38:16.64ID:332Lu/v60
>>568
ホームドア関連だから仕方ない。
真ん中のドアはほかの3ドア車と同じ位置だけど、両端のドアの位置が違うんだよ。
0570名無しでGO!
垢版 |
2020/08/22(土) 12:07:18.60ID:dG+O05fI0
トランシスのミャンマー向け新車
いかにも軽快気動車らしいすっきりとしたデザインだけど
ああいう長編成前提の一般型気動車なんて国内じゃもう無理だよなあ
0571名無しでGO!
垢版 |
2020/08/22(土) 12:08:43.31ID:+VroPsSa0
FacebookとかTwitter見る限り現地のミャンマー人鉄からはデザインが古臭いと不評だな
0572名無しでGO!
垢版 |
2020/08/22(土) 12:47:33.03ID:O9OH0wHI0
>>570
国内で長編成が必要な路線はほぼ電化済みだからねぇ
0573名無しでGO!
垢版 |
2020/08/22(土) 16:00:35.32ID:KnNJvYeD0
>>572
しいて言うなら関鉄常総線だったけど、つくばエクスプレス開業で
終日2連で足りるようになっちゃったからな
0575名無しでGO!
垢版 |
2020/08/22(土) 18:55:12.18ID:uNkvQM2R0
途上国は新車やインフラ入れるなら最先端のデザインやシステムを欲しがるんだよ
日本人の「おまえらの発展度合からこれで十分だろ」は通用しない
奴らの頭の中にあるのはカエル飛びで日本を超えること
0577名無しでGO!
垢版 |
2020/08/23(日) 08:45:52.12ID:XR7kkif20
外観なんてただの飾りですよ
0579名無しでGO!
垢版 |
2020/08/23(日) 13:35:27.36ID:ckxLm1pD0
相手のメンテナンススキルに合わせた妥当な設計だと思う、ミャンマー向け新車

譲渡して屋根高さを切り下げた冷房車も
まともに稼働せずドア開けっ放しだから、
冷房前提の固定窓なんて冒険出来ないしね。
0580名無しでGO!
垢版 |
2020/08/23(日) 14:22:30.95ID:jFDmgrD40
>>579
改良予定とはいえ軌道が冠水することも多い線区に
インバータ搭載した電気式気動車入れちゃうのはどうなんだろう
0581名無しでGO!
垢版 |
2020/08/23(日) 16:31:20.72ID:lyd3BFz40
インドの電気機関車には冠水前提で主電動機が床上架装のがあるんだっけ
0582名無しでGO!
垢版 |
2020/08/23(日) 16:36:33.69ID:PXhj3pRq0
大昔の碓井峠越えの電気機関車がそうだった
0583名無しでGO!
垢版 |
2020/08/23(日) 16:54:32.45ID:6J2xPqNj0
東急車輌が傘下にあった時代の東急なんて
実用一辺倒の権化みたいな車両ばかりで
紺屋の白袴の典型だった
0587名無しでGO!
垢版 |
2020/08/23(日) 18:51:29.00ID:VdauQ7QM0
先頭車のデザイン見ると国内のローカル鉄道向け新車と言われても信じそうだな。
0588名無しでGO!
垢版 |
2020/08/23(日) 23:52:07.88
トランシスの新車でウッキウキやなこのスレ
0589名無しでGO!
垢版 |
2020/08/24(月) 00:36:02.64ID:HZWM6NzJ0
>>587
デザインに関しては個人の嗜好も有るだろうけど、新型なのに代わり映えしないデザインってどうなんだろうね?

まあ違和感無く従来型に溶け込みそうだけど…
0590名無しでGO!
垢版 |
2020/08/24(月) 02:15:04.87ID:SlsHlHeu0
車体デザインは前面が逆スラントだったりとそれなりに今っぽいが塗装の塗分け
(とりわけ黄緑の差し色)がミャンマー国鉄の意向にせよ壮絶にダサい。
0591名無しでGO!
垢版 |
2020/08/24(月) 12:26:57.88ID:1Y+Muos20
前面窓のHゴムと側面の二段窓が昭和感の原因かね。
取り付けに特殊な工具が要らないHゴムは合理的だし
熱帯で固定窓はリスクが高すぎるし一段下降窓は
パッキンや水抜き穴のメンテが不十分だとすぐ車体が腐るし
妥当な選択だとは思う。
0592名無しでGO!
垢版 |
2020/08/24(月) 17:38:16.92ID:FQ1H2qAa0
>>575
それを理解してない日本人が多いのは同感
これからテレビ放送を始める途上国が
白黒放送から始めるはずなく最初からHD放送を始める
ブラウン管テレビから販売を始めるはずなく最初から薄型HDテレビが田舎の家に入る
これから電話網整備を始める途上国が
黒電話から始めるはずなく最初からスマホ前提の5G通信を始める
鉄道も同じなのにそこんとこ理解できない自称高学歴バカが多い
0593名無しでGO!
垢版 |
2020/08/24(月) 19:25:01.73ID:clNtq+aI0
ミャンマーの新車見て平成生まれのこいつを思い出した
ttp://welcomeshinyu.web.fc2.com/syaryo/1500.htm
0594名無しでGO!
垢版 |
2020/08/24(月) 20:27:47.26ID:yUgRUgJt0
>>593
阪神8000系の8201Fもそんな感じだな。
抵抗制御で作らなかったが。
0595名無しでGO!
垢版 |
2020/08/24(月) 21:12:15.26ID:1Y+Muos20
>>592
そりゃエンジンや台車がキハ20相当だったら拙いけどさ
0599名無しでGO!
垢版 |
2020/08/29(土) 13:24:23.97ID:KSdQzGLJ0
近車に戸袋部分が青ステッカーで貫通扉が幅広な4ドア中間車が居たけど
在れ何所向けの車両なんだろう
0602名無しでGO!
垢版 |
2020/08/29(土) 19:06:27.14
近車だからあの209系ドアではなくなるな
0603名無しでGO!
垢版 |
2020/08/29(土) 20:04:04.42ID:CHs3U0uq0
>>602
むしろ化粧板無し単層ガラスに退化する可能性大だな
(仕様を決めるのはあくまでも都交通局だし)
0604名無しでGO!
垢版 |
2020/08/29(土) 22:48:51.13ID:nt6Dj+VJ0
都5500形は規格品ではない高そうなドアだけどね
0605名無しでGO!
垢版 |
2020/08/30(日) 15:37:40.57ID:Gkp19T+k0
>>599
メトロ系アルミ車体でしたか?それともステンレス車体でしたか?
0606和歌山人
垢版 |
2020/08/30(日) 15:42:19.74ID:sbtuDhL30
ドアの化粧板なんてどうでもいい
安全で安く変えりゃいい
0607名無しでGO!
垢版 |
2020/08/30(日) 19:14:04.48
>>606
あのな南海基準でものを考えるなよ
0608名無しでGO!
垢版 |
2020/08/30(日) 19:58:16.84ID:BTnXqo880
でも実際化粧板とか割とどうでも良くない?
白っぽいと汚れてんの目立つし
0611名無しでGO!
垢版 |
2020/08/30(日) 22:31:43.13ID:9K87Imx00
>>609
どう見ても都営三田線のラインカラーではない
どこの電車だ?
0612名無しでGO!
垢版 |
2020/08/30(日) 23:19:10.87ID:pAa5WKlW0
今どき日本でこんな幅広の貫通路あるかな?
海外向け?
0613名無しでGO!
垢版 |
2020/08/30(日) 23:28:15.45ID:Yfo5cqx70
>>611
この写真は16000でしょ
こういう感じだったってことかと
0614名無しでGO!
垢版 |
2020/08/30(日) 23:33:54.45ID:4SmXSFCE0
このエアコンはどこのなんだ
0615名無しでGO!
垢版 |
2020/08/30(日) 23:50:13.92ID:BJJLVwAl0
東急5000系列に積んでるのと同型の日立じゃなくて
0616名無しでGO!
垢版 |
2020/08/31(月) 00:07:21.44ID:28rp4HPS0
>>608
乗降扉の車内側がステンレス板なんて安物の象徴。
あと、扉周りの内装だと営団6000系の座席と荷棚をつなぐ化粧板が編成によって木目調だったり竹垣風だったりバリエーションに富んでいて好きだったな。
0618名無しでGO!
垢版 |
2020/08/31(月) 01:11:54.98ID:dFSHypu70
>>609
情報サンクス。つまりこの車体で三田線らしきラインカラーが入ってたという訳ね

やはり6500形はメトロ系のアルミ車体だったか。近車に発注と発表された時点で
ステンレスじゃないと予想はしてたが
0619名無しでGO!
垢版 |
2020/08/31(月) 01:28:11.20ID:dZsb11Rq0
151 名無し野電車区 sage 2020/08/31(月) 01:01:26.98 ID:O3qkCcnd
なんか気になって調べてみた

南海8000 4両×4 22億 1編成5.5億
南海8300 4両×5 30億 1編成6億
高野線 30両 42億 1両1.4億

VSE 10両×2 35億 1編成17.5億
GSE 7両×2 40億 1編成20億
箱根3000 2両 8億 1両4億
しなのSR1 2両×26 106億 1編成4億
静岡A3000 2両×2 6.6億 1編成3.3億
(2両×12で総額48億との報道もあり、差額は補助金?)

JR西日本
W7 12両×10 328億 1編成32.8億(2014年度)
N700A 16両×5 233億 1編成46.6億(2018年度)
225系 96両 148億 1両1.54億(2016年度)
227系 154両 249億 1両1.61億(2018年度)
323系 40両 57億 1両1.42億(2017年度)
0620名無しでGO!
垢版 |
2020/08/31(月) 01:36:29.51ID:KwpmDNsz0
三田線と日比谷線で通勤している俺は東京にいながら近車ばかり乗ることになるのか
三田線でたまに来る東急車は除いて
0622名無しでGO!
垢版 |
2020/08/31(月) 12:34:47.50ID:uOa+X11C0
732 名無し野電車区 sage 2020/08/31(月) 10:34:47.30 ID:xLg2/nN7
いつもの川重のぞき見おっちゃんブログ、艤装ゾーンに西武40000有りだとさ
0625名無しでGO!
垢版 |
2020/09/01(火) 05:32:52.95
南海6200VVVFの白化粧板はすぐ汚れそう
0626和歌山人
垢版 |
2020/09/01(火) 07:26:44.13ID:XGs5HwbU0
化粧板なんてヲタ以外は誰も気にせん
0627名無しでGO!
垢版 |
2020/09/01(火) 12:04:29.07ID:QdawYmA+0
電車の見栄えじゃなくて自分の見栄え気にしろってな
0628和歌山人
垢版 |
2020/09/01(火) 15:30:17.69ID:wxSxA3n+0
その通り
一般人は内装や外観の細部なんて違いは気になる訳が無いし個人の志向で選べるものでは無いので料金優先と安全性向上に限定して徹底的にコストダウンが必要
個人で購入する乗り物ならデザインや個性優先の選択は考えるが自己所有する訳ではない公共交通でデザインの相違や個性を望まれても気持ちわるい発想でしかない
0629名無しでGO!
垢版 |
2020/09/01(火) 17:05:12.69ID:bmGVAkDu0
ヲタの分際で鉄道会社の努力を全否定してグチャグチャ書いてるお前が一番気持ち悪い
そんなに内装に拘らないというなら全国の鉄道会社が公園のベンチでも骨組み剥き出しの車内に置いて済ませてるわ
0630名無しでGO!
垢版 |
2020/09/01(火) 17:26:25.09ID:0dX02UW/0
椅子がベンチじゃ電車はケツが痛くなるから乗るのやめようってなるけどドアが化粧板じゃないから乗るのやめようとはならんでしょ
0631名無しでGO!
垢版 |
2020/09/01(火) 17:31:53.86ID:u06+pCY80
全国の鉄道車両のリニューアルでわざわざ化粧板交換してるのは内装に拘りがあるからでは
0633名無しでGO!
垢版 |
2020/09/01(火) 18:02:13.02ID:u06+pCY80
>>632
腐るとしたらドア周りだが、機器更新のみで化粧板を交換しない鉄道会社の場合、戸袋の巾木の周囲だけ張り替えてるケースが多い
見栄えが大事でないなら全面貼り替えする必要はどこにもない
0634和歌山人
垢版 |
2020/09/01(火) 18:57:35.94ID:N2SYBSbq0
綺麗なら細部なんて何でもいい
南海やJR東みたいな無地のやつでかまわない
0635名無しでGO!
垢版 |
2020/09/01(火) 20:24:29.79ID:zLW8ksYU0
逆張りみっともない
鉄道会社や利用者は何にも考えてない阿呆という事にしないと気が済まないのか
0636名無しでGO!
垢版 |
2020/09/01(火) 22:05:49.73ID:7jvlsuxd0
言い返さない相手に対してマウント取った気持ちになりたいから
0637和歌山人
垢版 |
2020/09/02(水) 11:21:21.01ID:zQu0Rpwi0
>>635
液晶とか全く反応なかったけどな
みんなスマホ見てるからどうでもいい
事業者にとって如何に低コストでメンテが楽で扱いやすいかが重要
0638名無しでGO!
垢版 |
2020/09/02(水) 11:58:51.35ID:V8qvZ5Y50
近車
都営の新型(仮)、表に留置されている車両が1両増える(今回はパンタ無し中間車)
建屋内には少なくとも2両

後これとは別に南海8300?的な先頭車鋼体がチラッチラしてる
0639名無しでGO!
垢版 |
2020/09/02(水) 15:55:53.29ID:mhVniR100
>>638
撮影したいところでしょうが、難しい環境であると察します

ところでその車両に銀杏マーク貼ってありました?ならば三田線6500形で確定だと思います
0640名無しでGO!
垢版 |
2020/09/02(水) 16:12:56.18ID:dGsmNwR60
10月末日甲種
ただ今突貫工事ちう
待ってろくだしあ
0641名無しでGO!
垢版 |
2020/09/02(水) 16:26:17.30ID:V8qvZ5Y50
>>639
今の所側面には戸袋部分のブルーシール以外はすっぴん車体って感じですね
0642名無しでGO!
垢版 |
2020/09/02(水) 16:32:00.35ID:dGsmNwR60
>>641
大エロ線車両と同じ張方
間違いなし
0643名無しでGO!
垢版 |
2020/09/02(水) 16:34:18.16ID:dGsmNwR60
都営は1本だけバカ早く造る癖がアルナ
2本目以降は来年後半以降だな
0644名無しでGO!
垢版 |
2020/09/02(水) 18:02:52.33ID:V8qvZ5Y50
>>643
今年が量産先行、来年から量産車って報道されてましたね
0645名無しでGO!
垢版 |
2020/09/03(木) 00:18:14.53ID:2Zw5dNVj0
和歌山人が濱上?
0646名無しでGO!
垢版 |
2020/09/03(木) 06:51:15.48ID:talToL2g0
越谷タから陸送だっけ?都営
0647名無しでGO!
垢版 |
2020/09/03(木) 10:51:43.55ID:A6y+JATK0
長津田じゃダメなのって思ったけど自走まだ不可か
0648名無しでGO!
垢版 |
2020/09/03(木) 12:45:06.96ID:X6LDCx4U0
>>646
西台まで陸送するなら、越谷より新座の方が道が単純だと思うんだが
0649名無しでGO!
垢版 |
2020/09/03(木) 14:43:25.41ID:U4X3Zo7E0
>>648
車扱に対応する駅が越谷(タ)しか残っていないからかと
千葉(タ)廃止後は千葉県方面への甲種も越谷(タ)着
0650名無しでGO!
垢版 |
2020/09/04(金) 00:27:24.37ID:Yab8c79K0
>>647
わざわざ東急に金払ってまでやる意味ねえだろ
0651名無しでGO!
垢版 |
2020/09/04(金) 06:44:10.55ID:bdfzJ1lF0
>>647
協力体制が確立している浅草線関係でも
初物は陸送か横浜製作所からお迎え電車による牽引だね。
0652名無しでGO!
垢版 |
2020/09/04(金) 12:55:21.55ID:6Rje+fMU0
>>649
都営12号線の1期開業時の車両が、新座(タ)〜光が丘の陸送だったから
三田線も同じになるのかと思ったら・・・
というか、京成・新京成も今は越谷(タ)からの陸送なんだ。
0653名無しでGO!
垢版 |
2020/09/04(金) 23:46:54.95ID:lIqq27A90
えっ?新座(タ)ってもう車扱ないの?
0654名無しでGO!
垢版 |
2020/09/05(土) 23:31:19.21ID:9xkpCuTi0
JR東海の315系ってどのような導入予定なのかな?一応8両×23編成、4両×42編成ってのは確定してるけど。
中央線がホームドアの絡みで10両編成が8両編成に削減される模様。
https://i.imgur.com/liXWzBr.jpg
0655名無しでGO!
垢版 |
2020/09/07(月) 01:40:53.22ID:BYeHIgJa0
>>654
名古屋に8両固定って使いにくくないか?全部4両でいいのに
0656名無しでGO!
垢版 |
2020/09/07(月) 08:14:14.00ID:+LxDSKCb0
>>655
東海道も朝夕なら8でも足りないぐらいだし中央線に関しては日中でも併結で8以上だから別にいいのでは
0657名無しでGO!
垢版 |
2020/09/07(月) 10:31:27.36ID:NSvoDkBT0
>>656
中央線でも8両だったんだ
朝は10両、昼は6両のイメージだった
0658名無しでGO!
垢版 |
2020/09/07(月) 10:52:29.26ID:hZk1/uky0
運転台やそのスペースと保安機器を最低限に減らした上で、車椅子・ベビーカースペースを
1両に1〜2か所とできれば、10両を8両に減らしても総定員は上回ることで、問題なしと考えてるんでしょう
8連は神領配置に限定すれば、運用面でも全く問題ないんだろうし
0659名無しでGO!
垢版 |
2020/09/07(月) 10:59:43.39ID:vcZo80+z0
>>654
中央東線の方はG車2両純増で12両化なのに
名古屋圏は減車か。
一極集中の象徴のような。
0661名無しでGO!
垢版 |
2020/09/07(月) 12:44:18.00ID:Ple53hYW0
ちなみに中央線8両化は現段階で明確な発表無いけど名古屋駅中央線ホームの7・8番線の床にホームドア用の印がペンで書いてあってドアの数を調べると8両分しかないため(特急や関西線と共用する10・11番線使えば10両編成は多少維持できるけど)。
まぁ上記の計画だと増結用の2両編成が全然足りない。
0663名無しでGO!
垢版 |
2020/09/07(月) 23:43:30.05ID:8AaNRHyR0
う〜んオールロングシート化と中間に入る運転台及びトイレの減少で定員はなんとかなりそうだけど利用者からは不満が出そうよね
0664名無しでGO!
垢版 |
2020/09/08(火) 00:33:14.27
>>661
大垣静岡から300と2300と5300を持ってくるんだろ
0665名無しでGO!
垢版 |
2020/09/08(火) 00:39:24.28ID:l1m5ABF90
>>663
それに加えて、少子化とコロナ禍等での利用者数減少も加味したら
8両固定編成で一気に置き換えることで、混雑率大幅緩和ともなる目算だったりして

211-5000・213-5000、個人的にはまだ「古い車両」って気はしないけどなぁ
既に30年選手だと言うことに、時代の流れを感じてしまう
0667名無しでGO!
垢版 |
2020/09/08(火) 07:22:42.44ID:jJ+IDe7/0
>>664
大垣の2両編成減らすと東海道線の快速が8両組めなくなるし飯田線向けに回す2両編成も追加で確保する必要ある。
別のスレでは315系の8両編成を全て東海道線の快速に入れるのでは?って声もあるけど果たして?
0668名無しでGO!
垢版 |
2020/09/08(火) 22:19:18.29ID:rAWhfkWg0
名古屋って客多い中央線でもラッシュ時で5分間隔とかなんだな
名鉄もラッシュ時に4両とか普通に走ってるし
車社会だから?
0669名無しでGO!
垢版 |
2020/09/08(火) 22:44:28.71ID:4PnKckrf0
>>659
グリーン車はコロナでなくなったんじゃないの?
グリーン車乗るよりテレワークのほうが快適じゃん。
0670名無しでGO!
垢版 |
2020/09/08(火) 23:15:16.86ID:l1m5ABF90
>>669
そこはライナー的特急の運転体系の見直しが絡むだけに、むしろ前倒しでやりたいくらいでしょ
特急を減らすことでスピードアップできれば、多くの利用者が快適になるのかもしれないし
0671名無しでGO!
垢版 |
2020/09/09(水) 07:09:18.66ID:30GLrJr10
>>669-670
トイレ設置も同時に行われているから
通勤仕様→中電仕様という性質の改修だよね。
この春には複々線化80余年を経て初めて
車両運用の緩急完全分離も実施された。
0672名無しでGO!
垢版 |
2020/09/09(水) 07:33:24.58ID:UTXOZ7RF0
>>669
青梅線内でホーム延伸の為の線路移動とかあるぞ
0675名無しでGO!
垢版 |
2020/09/10(木) 09:41:40.75
東急混ぜると南海ヲタが荒らすからな
0676名無しでGO!
垢版 |
2020/09/13(日) 18:08:19.48ID:5GejXcwX0
さっき日車を偵察してきたけど特に目新しい様子は無し。
ただし工場の一角で外から見える場所にちょうど車両の大きさでブルーシートに囲まれてる箇所あり。
何か隠してそう。
0678名無しでGO!
垢版 |
2020/09/13(日) 22:18:01.63ID:Ev+/r2TU0
ミャンマーの電気式気動車、200両近く製造予定でトランシスに対応できるのかと思ったら第二陣からスペインのタルゴ?になるとか
トランシスの方から断ったとも?
0679名無しでGO!
垢版 |
2020/09/14(月) 00:39:28.37ID:Dx8c8H1l0
>>678
トランシスが受注したのは4編成24両だからほとんどタルゴ製になるってこと?
その場合別形式にするのか同形式のままなのか気になるな。床下機器とか現行は東芝だがタルゴ製だとシーメンス辺りだろうしメンテの手間も倍以上だな
0680名無しでGO!
垢版 |
2020/09/14(月) 10:04:04.76ID:Ow/yuGXu0
CRRCに行かなかっただけまだましか。
ミャンマーの政権は中国とズブズブ。
0681名無しでGO!
垢版 |
2020/09/14(月) 23:23:31.51ID:8JhjYCqU0
昔なら川重辺りが引き受けて似たような車両をでっち上げたんだろうが
今の日本企業にはそんなフットワークはもう無いんだなあ...
0682名無しでGO!
垢版 |
2020/09/14(月) 23:32:31.33ID:Femk+v7a0
気動車はもともと日本メーカーの苦手分野
国鉄制式エンジン・変速機があれだったから
0684名無しでGO!
垢版 |
2020/09/15(火) 22:58:49.43ID:MixMA5jc0
日本の車両メーカーが設計・製造とも人手不足で断ったって何かの記事で見た。
新規路線で日本仕様で固められるなら何とかなりそうだけど、既設で保守もロクにされていない線路上を走らせるのは不安しかないとか。
0685名無しでGO!
垢版 |
2020/09/16(水) 09:52:06.89ID:sotRLrhC0
今は機械志望だったら名古屋ケチ貧乏で組合に巣くられてる日車しかり
本社工場組主導の総車も
鉄道ジリ貧の川崎近畿なんかに図面引ける院卒はこないだろうな

日立なんかはやらしてくれるだろうけど
最初は工作機械やらされそうだし
0686名無しでGO!
垢版 |
2020/09/16(水) 12:51:22.15ID:7Gx4xsak0
日立は経済誌でもてはやされた水平分業し過ぎな気がする
カスタム品(新幹線を除くひAトレ車)原則お断りもそうだし
国鉄制式の流れを汲む台車以外、日立品番の台車をもうずっと見ていない気がする
まあDT50亜種を中心にした台車に関しては元をたどれば日車だから、日車が設計した台車に関して川重のような製造上のやらかしは起きにくおのかも
0687名無しでGO!
垢版 |
2020/09/16(水) 21:37:47.93ID:JveGqF+T0
JR東西が大幅赤字で、いよいよ川重は鉄道撤退だな。
東は総合、西は近車を食わせるので手一杯だろ。
0688名無しでGO!
垢版 |
2020/09/16(水) 21:39:07.81ID:obYlwRwW0
>>687
京阪・山陽・西鉄あたりが色々な意味で卒倒しそう
0689名無しでGO!
垢版 |
2020/09/16(水) 21:48:04.82ID:JveGqF+T0
>>688
近車か日立に頼めばよい。

川重は航空機関連でも鉄道をはるかに超える赤字をぶっこいている。
しかし残すとすれば国防に関わる航空機関連だろう。
0690名無しでGO!
垢版 |
2020/09/16(水) 21:51:00.41ID:3WjgxKDZ0
>>687
JR四国と貨物も困るだろうな
四国は近年の新車は川重でしか作ってないし、貨物の機関車も最近は東芝よりも川重の方が多い
0691名無しでGO!
垢版 |
2020/09/16(水) 22:40:28.02ID:DOXUiBN40
>>687
鉄道車両の製造ラインを拡張しなかったっけ?


親会社に相談せずに工場を拡張しちゃって、バブルはじけて親会社が新車どころじゃなくなって
結局消滅した会社があるな
0692名無しでGO!
垢版 |
2020/09/16(水) 23:15:22.92ID:1ozTQMk80
>>690
旅客は動いてないけど物流は動く
いよいよJR F の時代到来!
0693名無しでGO!
垢版 |
2020/09/17(木) 15:43:35.35ID:sVKDTD0i0
川重が撤退しても東急車輌→総合車両製作所の時みたいにどっかが買収するんじゃないか。
0694名無しでGO!
垢版 |
2020/09/17(木) 16:13:47.90ID:BGMClT/30
新幹線関連の技術保護で日立や日車辺りか?
0695名無しでGO!
垢版 |
2020/09/17(木) 20:51:59.09ID:KP+r28f70
ゆーても国内最大よ川重
日車も仕事量の割に無駄に広いから統合するなら豊川だけ残す感じかな
日立は近年、自社より大きく技術もあるタービン屋を手中に収めようとしたが結局身の丈の出資比率になった
挙げ句、自分のところの失敗受注を押し付けそこねて最終的に撤退って例が有ったな
0696名無しでGO!
垢版 |
2020/09/17(木) 21:01:17.77ID:b167OjLK0
東が東急車輌を
海が日本車輌を

それぞれ買って傘下に入れたみたいに、西が川重の鉄道車両部門を買う
ってことはないのかな
0697名無しでGO!
垢版 |
2020/09/17(木) 21:32:09.06ID:fT16MpRA0
西は近車に出資してなかったか?
0699名無しでGO!
垢版 |
2020/09/17(木) 23:17:56.73ID:jg4IHlwX0
>>698
国鉄時代から社長のポストが天下り先
0701名無しでGO!
垢版 |
2020/09/18(金) 13:38:57.63ID:CZ5rN/Qu0
>>718
出資比率はわずかなのに「JR西の子会社」とかほざいていたバカがいたな。
0703名無しでGO!
垢版 |
2020/09/19(土) 08:36:40.57ID:A2JXbV2u0
>>700
丸紅は赤字事業には首突っ込まない。
ドバイのジュメイラ・モノレールも二次工事や延伸計画に参加しなかったし、
これはダメそうだという事業を水面下でリサーチしてるんだと思う。
0704名無しでGO!
垢版 |
2020/09/19(土) 11:14:11.52ID:sH21Jb6t0
丸紅って元営団の車両畑の偉い人が入ってから南米輸出とか始めたけどそんな手広くないよな?
中古とか
三菱べったりの営団出身なのに芙蓉で拾ってもらって申し訳ないとか著書で書いてた人
だけどせいぜい東芝で、(独自に売り込んでる)日立の何かが入ったかは見かけていないw
0705名無しでGO!
垢版 |
2020/09/19(土) 12:04:51.79ID:8m66FgI10
トランシスのEDMUはパワーパックになってるのか?
スパゲティみたいな床下から
ばらばらにして整備するとか、
それを事業者にいちいち教えるとかやってるの今時ジャップだけだぞ
0706名無しでGO!
垢版 |
2020/09/19(土) 13:15:59.14ID:8wYlRaeV0
近車、裏留置線に今年分?の南海8300系が海外車両と共に留置
0707名無しでGO!
垢版 |
2020/09/19(土) 13:52:35.47ID:uOlJbXjv0
コロナ減収で車両つくって大丈夫なんかい?
0708名無しでGO!
垢版 |
2020/09/19(土) 15:32:44.95ID:spY2UqKd0
いま落成する車両はコロナ前に発注済みだろう、キャンセルしたって違約金かかるから引き取る以外難しいのでは。自動車と違ってオーダーメイドだから車両メーカーも転売もムズそうな。
0709名無しでGO!
垢版 |
2020/09/19(土) 17:30:23.46ID:lDVULJO60
まあメーカだって抱えててもしょうがないし
更新や老朽化で必要に迫られてるんだから
0710名無しでGO!
垢版 |
2020/09/19(土) 20:21:22.02ID:NrAPV0SY0
需要が減少して所用両数が減るなら別だが
同じ車両数を維持する場合、老朽車をだましだまし使うと余計なコストが掛かる。
一定の割合で新車に置き換えていかないと後でエラいことに。
0711名無しでGO!
垢版 |
2020/09/19(土) 20:27:07.10ID:lfG0LeZp0
>>710
余計なコストかかるはデマ(下記ツイ参照)
あとでとんでもない額の減価償却費を背負うことになるなら本当だが


元ツイで近鉄近鉄言われてますけど、計算してるみと29年度の近鉄の営業費用のうち動力費は7%、車両保存費も7%、減価償却費は18%でした。
一方、新車の多そうな京王で計算すると、それぞれ6%、7%、26%でした。減価償却費も含めたら仰るとおり、ボロを使い続けた方が会社の財務上は有利ですね。
https://twitter.com/heian_ex/status/1306229445221470209
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0712名無しでGO!
垢版 |
2020/09/19(土) 21:42:22.96ID:NrAPV0SY0
>>711
車両保存費の中に車両工場の人件費がきちんと算入されているんだろうか
関西私鉄と違って関東はコロナ禍まで車両数そのものがどんどん増えていたし
0713名無しでGO!
垢版 |
2020/09/19(土) 21:47:41.68ID:BdAp8/Av0
元々4ー6連が10連当たり前になってるんだからダイヤ変わらなくても車両も増えるわな
0714名無しでGO!
垢版 |
2020/09/19(土) 22:38:39.34ID:lfG0LeZp0
近鉄は元々最大規模だし、この場合は特に問題にならんでしょ
南海と京王の比較なら交絡があるかもしれんが
0715名無しでGO!
垢版 |
2020/09/20(日) 18:04:31.99
>>702
お前らのイチオシ車両だろ
0716名無しでGO!
垢版 |
2020/09/20(日) 23:48:25.16ID:dBgknlZH0
>>711
五位堂のデボ1の保存費用に、動力費と同じくらいかかっているの?
と、一応突っ込んでみる
0718名無しでGO!
垢版 |
2020/09/23(水) 18:08:33.98ID:C+6YZCrt0
当該車両、JR九州の303じゃん。J-TREC製じゃないよ
0719名無しでGO!
垢版 |
2020/09/23(水) 18:21:42.42ID:+DYkP8Lo0
しかもパンタ火災かい
0720名無しでGO!
垢版 |
2020/09/23(水) 18:23:20.66
まあ総合車両は家電メーカーに例えたらソニーだからな
すぐ壊れる、ぼろが出るし
0721名無しでGO!
垢版 |
2020/09/23(水) 18:30:37.45
>>718
でもドアが総合車輌
0722名無しでGO!
垢版 |
2020/09/23(水) 22:38:16.58ID:zcudyS880
>>720
川重と近車は家電メーカーで例えるとどこ?
0723名無しでGO!
垢版 |
2020/09/23(水) 22:51:36.25ID:xADIx2zS0
日車は何となくパナソニックみたいな臭いがする
0724名無しでGO!
垢版 |
2020/09/23(水) 22:59:32.79ID:HOdIPu/v0
日車はツインバードとかだろ
技術が何もない
0725名無しでGO!
垢版 |
2020/09/23(水) 23:17:20.91ID:v8nNXg4e0
鋼製車体の技術はアルナ工機がNo.1だな。
0726名無しでGO!
垢版 |
2020/09/23(水) 23:33:21.00ID:XWm7mOn/0
日車技術の国鉄制式台車の亜種しか内製出来ない車両メーカーも有るのに
0727名無しでGO!
垢版 |
2020/09/24(木) 06:50:15.12ID:hIsgCIC00
近車製なのに総車(当時東急)が部品供給したのか
今の総車ドアは四角か浅草線型が主流だが
0728名無しでGO!
垢版 |
2020/09/24(木) 14:32:25.63ID:6SyDv0M50
>>727
扉メーカーと考えた方が自然では?
工業会のページ検索したら成りた製作所というのがある
主要取引先が載ってないが、製品紹介ベージを見ると、N700, E259, 名市交、225系、ななつ星、跨座式モノレール、広島のグリーンムーバーLEX、あとどっかの海外車両が載ってる
国内腫瘍メーカー一通りには供給してそう
数的な比率は分からんが、アルミ扉の方が得意そうに強調してるな
0729名無しでGO!
垢版 |
2020/09/24(木) 19:15:09.39ID:eht2IQEO0
ドアやサッシは別調達可能
0730名無しでGO!
垢版 |
2020/09/24(木) 19:36:04.13ID:VjVCSLWz0
ドアってアルナも造ってたっけ?
0731名無しでGO!
垢版 |
2020/09/24(木) 20:29:48.45ID:lEiZZ0c70
鉄道車両のドアメーカー
※( )内は主要取引先

横浜製機(総車(横浜)、川重、日立)、JR東日本テクノロジー(総車(新津)、日立)、成田製作所(日車)、アルナ輸送機用品(川重、アルナ車両)、KSテクノス(近車)
0732名無しでGO!
垢版 |
2020/09/24(木) 20:37:33.01ID:aaDioBp70
>>730
鉄道車両用アルミ製窓枠を国内で最初に製品化したのはアルナ工機の前身であるナニワ工機
新幹線車両用のハニカム構造ドアを50年以上前から作っている
今は鉄道車両・バス向けのドア・窓製造部門はアルナ輸送機用品に分社化されて川重の完全子会社
となっているが依然として鉄道車両向けのドア・窓のトップメーカらしいい
0734名無しでGO!
垢版 |
2020/09/25(金) 03:04:08.04ID:7DwuDbXd0
目の付け所がトランシス?
0735名無しでGO!
垢版 |
2020/09/25(金) 12:50:15.52ID:hOpr0aPk0
>>733
独自の技術を磨いて市場を席巻したけど
ブームが去って他社に買収されたって経緯は
東急車輌が近いのかも。
大口顧客だった東武と西武がアルミ車体マンセーになって、ステンレスしか作らない
東急車輌・JTRECとは取引がなくなった
0736名無しでGO!
垢版 |
2020/09/25(金) 13:06:11.03ID:Eg9FoEry0
需要見通しが甘く、過大投資がたたって破綻したところはアルナに近いかも。
0738名無しでGO!
垢版 |
2020/09/25(金) 20:20:33.22ID:g9BRUiba0
>>735
西武は昔かわら版(駅配布の広報フリーペーパー)にもアルミ車体は鋼鉄やステンレスより軽く省エネで保線軽減のメリットを強調してたな
0739名無しでGO!
垢版 |
2020/09/25(金) 20:27:57.37ID:CJusJ2+Y0
あそこはポリシーねーから
0740名無しでGO!
垢版 |
2020/09/25(金) 20:29:24.41ID:CJusJ2+Y0
高いアルミからステンに移行した会社もあっから
0741名無しでGO!
垢版 |
2020/09/25(金) 21:45:04.08ID:g9BRUiba0
なぜ西武は高くてもアルミ推し?
今はステンレスも重さたいして変わらないんでしょ?
0742名無しでGO!
垢版 |
2020/09/25(金) 22:08:32.23ID:fs7la2Kv0
ステンレスの重さがアルミと変わらなくなったのは寿命を犠牲にしているから
束のようにすぐポイするなら全く支障はないが、東武や西武のように経営が微妙なところは支障が出る訳

東京メトロは完全な拘りだろうけど
0743名無しでGO!
垢版 |
2020/09/25(金) 22:49:06.86ID:uZaso7bs0
名古屋市のアレとかアルミよりステンレスのが6両で15tくらい重いけどな
0744名無しでGO!
垢版 |
2020/09/25(金) 22:55:13.96ID:/zA51uy50
>>743
それはステンレス側の会社にまともな技術が無いだけ
新幹線車両も単独だと造れない
0745名無しでGO!
垢版 |
2020/09/26(土) 18:04:21.14ID:WiewZi/S0
>>740
大阪メトロの悪口はそこまでだ。
0748名無しでGO!
垢版 |
2020/09/27(日) 00:55:49.29ID:i0z6qauq0
 ステンレス車体が軽くなってきてるっていうけど、例えば東急田園都市線の5000系が一編成286.4tなのに対して、
最新の2020系が311.7t。どちらも5M5Tの10両で。
 構体が軽くなってるっていうし、制御器なんかも軽くなってるってのに、25t以上もなんで増えてるんだ?
内装で一両2.5tずつ重くなってるってのかね?
0749名無しでGO!
垢版 |
2020/09/27(日) 03:39:15.90ID:Hdi3MTAv0
重量なんて台車次第でしょ
ボディの重さなんて大して影響ないのでは
0750名無しでGO!
垢版 |
2020/09/27(日) 04:15:57.43ID:oJyTuYa+0
東急・京王・南海・西鉄「何すかアルミ車体って?」
0751名無しでGO!
垢版 |
2020/09/27(日) 08:12:38.00ID:816SK/CB0
E231からE233も重くなってるからね
床下機器が軽く小さくなった分機器やパンタを2重系統にしたり軸ダンパーつけたりしてるから重くなってんだろうね
0752名無しでGO!
垢版 |
2020/09/27(日) 08:45:33.90
>>722
三洋現ハイアールとパナソニックだろ
0753名無しでGO!
垢版 |
2020/09/27(日) 09:10:10.47ID:GhzLLHab0
>>750
東急デハ7200・クハ7500→デヤ7290「…」
0754名無しでGO!
垢版 |
2020/09/27(日) 09:20:23.55
やっぱ総合車両は家電メーカーに例えたらソニーか
すぐ壊れる、ぼろが出る、信者がアレな奴ばかり
0755名無しでGO!
垢版 |
2020/09/27(日) 09:27:48.03ID:rFzSme5T0
自分のイメージだとトヨタだな
台数多い、大量生産特化、面白い車両がないからオタクに受けが悪い
0756名無しでGO!
垢版 |
2020/09/27(日) 11:57:06.86ID:jvYpjlPW0
>>751
尼崎事故後は構体そのものや内装材も重く頑丈作るようになった
0758名無しでGO!
垢版 |
2020/09/27(日) 14:56:16.75ID:jvYpjlPW0
>>757
二重化は4・25事故とあまり関係ないかと。
市街地を離れて走る事も多いJRで駅間で走行不能にならないための対策でしょ。
動力系なんかは209系で削りすぎたのを大手民鉄なみに戻した感じ?
余裕たっぷりで使われている京成3700形なんて未更新で30年目に突入して廃車まで持たせそうな勢い。
0759名無しでGO!
垢版 |
2020/09/27(日) 15:39:20.62ID:qC5FnFTz0
>>754
製造から半世紀経つ車両が今更譲渡されてたするんだけどね。ソニータイマーは無いな。
0760名無しでGO!
垢版 |
2020/09/27(日) 16:17:04.62ID:jvYpjlPW0
>>759
そりゃ数年毎にバラして徹底的に点検してるし
譲渡されるような車両はたいてい主要機器が更新されている。
0761名無しでGO!
垢版 |
2020/09/27(日) 19:11:58.80
It's a Sosha
0762名無しでGO!
垢版 |
2020/09/28(月) 15:50:36.99ID:aNTvzfEU0
東急→総合車両製作所ってむしろパナソニックかサンヨーだろ。

・質実剛健だがヲタの琴線には触れるモノは少ない
・基本的に無難かダサいモノが多いが、たまにとんでもなくカッコいいのを作る
・OEMでもODMでもなんでもござれ (ちなみにソニーはOEMで売るのが大嫌い)
・どっちかというと値段重視

さしづめ、

日本車輌・・・・・三菱電機
川崎重工業・・・東芝
近畿車輛・・・・・シャープ
日立製作所・・・日立製作所
0764名無しでGO!
垢版 |
2020/10/01(木) 20:10:04.10ID:tmKXaEtY0
>>749
台車の重量なんてどの車種でもほとんど変わらんだろ
0765名無しでGO!
垢版 |
2020/10/01(木) 20:56:05.18ID:xA02ZqmV0
>>764
走るンですのボルスタレス軸梁と
京急のボルスタ付円筒案内じゃ
大分違いそうだが
0766名無しでGO!
垢版 |
2020/10/01(木) 23:23:27.25ID:NJoqq6E40
>>765
走ルンですはボルスタレスのモノリンク式じゃなかったか?
0767名無しでGO!
垢版 |
2020/10/01(木) 23:27:27.06ID:NxLsQXA10
>>766
束のは軸梁で合ってる。
私鉄の走るんですはモノリンクのものもあり(南海など)
0768名無しでGO!
垢版 |
2020/10/02(金) 06:33:14.94ID:ognRgNCU0
馬込車庫公開時で見たけど
ボルスタ台車単体だと5300より5500のほうが若干重い
0769名無しでGO!
垢版 |
2020/10/02(金) 06:38:31.71ID:i6EWv1H90
>>767
ボルスタの有無に関わらずS/SUミンデンから移行した民鉄はモノリンクが多いね。
モノリンクの方が軸梁より細いので軽そうに見える(コナミ感w
0770名無しでGO!
垢版 |
2020/10/02(金) 20:33:19.59ID:V9JHsIfN0
>>765
そりゃボルスタレスとボルスタ付じゃ土俵が違うだろうよ
同じ事業者の同じ路線走ってる新旧の車両の台車比べたらさほど変わらないと思うけどな
0771名無しでGO!
垢版 |
2020/10/02(金) 20:37:42.61ID:i6EWv1H90
>>770
京急1000形と東京都5500形と京成3100形の台車の重さ比べとかは興味あるな
0773名無しでGO!
垢版 |
2020/10/02(金) 21:29:00.93ID:vMQjb7J00
重量級といえば阪急810系などに採用されたゲルリッツ式
0775名無しでGO!
垢版 |
2020/10/03(土) 08:45:25.33ID:7zY5rNDX0
>>774
熊電のくまモンラッピング車は引退だそうで
導入中の03系はオリジナルの台車履いてるし
いま使ってるぶんは川重が下取りでもするのかな
0776名無しでGO!
垢版 |
2020/10/04(日) 16:32:47.00
ここは支持母体の総合車両だけ語ってろよ
0779名無しでGO!
垢版 |
2020/10/07(水) 00:28:09.63ID:7rZ2O0Xf0
流石に近車のスマべみたいな臨時列車運用ないかもな
0781名無しでGO!
垢版 |
2020/10/10(土) 21:49:21.55ID:uAKkM+BR0
>>778
3桁の先頭9で登録したということは試験車なので客扱いの可能性はない。
ただし、おおみやふれあいフェアで展示される可能性はある。
0782名無しでGO!
垢版 |
2020/10/10(土) 22:01:49.03ID:43u4bRRt0
>>781
901系は普通に営業運転にも使われて後に209系に編入された
一方でE331系は試作形式ではなかったが旅客を乗せる機会は僅かなまま廃車された
0783名無しでGO!
垢版 |
2020/10/11(日) 21:44:48.92
やっぱ総合車両は家電に例えたらソニーか

すぐ壊れる、ぼろが出る、信者があれな奴ばかりが共通してる
0784名無しでGO!
垢版 |
2020/10/12(月) 01:03:59.16ID:cCsAEb9y0
ソニータイマー
0785名無しでGO!
垢版 |
2020/10/12(月) 18:16:25.07
It's a Sosha
0786名無しでGO!
垢版 |
2020/10/15(木) 13:33:09.95ID:l7eBszE50
都営6500系 10/31に甲種か
0787名無しでGO!
垢版 |
2020/10/15(木) 21:13:53.53ID:E0j7SzT00
>>786
「系」じゃなくて「形」な大昔に都電6500形があったんだけどどうするんだろう
あと2週間ちょっとしかないんだが東京都はいつになったら公開するんだ…
0788名無しでGO!
垢版 |
2020/10/15(木) 22:36:52.68ID:l7eBszE50
顔は出場直前に公開からの甲種かねぇ
0789名無しでGO!
垢版 |
2020/10/15(木) 23:23:35.70ID:jiybrV4W0
浅草線みたいなコマネチカットかニュートラムみたいなベロンチョ顔だろ
0790名無しでGO!
垢版 |
2020/10/16(金) 01:49:16.00ID:66VdLZI/0
京王9000みたいなシンプルなデザインが好きだけどまあ無理か
0791名無しでGO!
垢版 |
2020/10/16(金) 02:15:48.00ID:MGzbKBSn0
京王8000 名鉄3150 西221みたいなオーソドックスなのがいいな
0792名無しでGO!
垢版 |
2020/10/16(金) 06:36:53.61ID:bceaYikE0
>>790
京成でさえ平面顔を止めてコマネチ採用した流れだからな
0793名無しでGO!
垢版 |
2020/10/16(金) 09:41:37.12ID:qZ9KW8CP0
某Twitter民によればE235系似らしい>都営6500
0794名無しでGO!
垢版 |
2020/10/16(金) 12:20:52.13ID:R2dpjprm0
>>793
前面顔がe235似で端面や側面はメトロ16000ベースって感じになるのかな
0795和歌山人
垢版 |
2020/10/16(金) 14:21:37.33ID:M6mkBAG60
南海8300みたいなのじゃないの、都営6500
0796和歌山人
垢版 |
2020/10/16(金) 15:53:47.57ID:M6mkBAG60
泉北

12020 1本増備 10月29日~31日にかけて甲種
他にも3000置き換え用に南海8300をベースにした新型通勤車両
0797名無しでGO!
垢版 |
2020/10/17(土) 09:52:31.29
>>795-796
濱上陽太乙
0798名無しでGO!
垢版 |
2020/10/17(土) 10:17:42.61ID:FAGqo4fQ0
和歌山人が濱上陽太なのか
0799名無しでGO!
垢版 |
2020/10/17(土) 14:07:19.58
なにを今さら
0801名無しでGO!
垢版 |
2020/10/17(土) 15:13:50.55ID:8I3t9kqh0
>>798
上の濱上認定してるゴミは年がら年中、和歌山や南海に固執してる神戸のキチガイだからな
大晦日や三ヶ日とかでも張り付いてた
暇人過ぎてほんと気色悪い
0802名無しでGO!
垢版 |
2020/10/17(土) 16:45:33.58ID:LEm6sLgm0
>>800
N700の16連を短縮改造するかもな
コロナが無かったら山陽九州用N700を玉突き出来たかもしれないが、貧乏で経営危機の西とQがN700Sを入れるのは今や難しそう
0803名無しでGO!
垢版 |
2020/10/17(土) 22:35:57.21ID:THbmjSLg0
E4系はP11編成以降が残るうちは
500系V編成16本と700系E編成16本も
まだまだ安泰だろ。
0804名無しでGO!
垢版 |
2020/10/17(土) 23:52:19.95ID:FAGqo4fQ0
>>801
本当の濱上は誰?
0805名無しでGO!
垢版 |
2020/10/18(日) 02:50:43.14
>>801
お前が濱上だろ
0806名無しでGO!
垢版 |
2020/10/18(日) 23:11:43.13ID:HiOmBLnl0
619 名無し野電車区 sage 2020/10/18(日) 19:10:12.39 ID:R9TAtthq
西武には川重も食い込んでいる。東武もリバティとか特急車はそうだったか。
0807名無しでGO!
垢版 |
2020/10/19(月) 13:40:32.71ID:kNFP9/O50
>>804
ウンコヲタの仮想敵
そもそもそんなもん存在しない
病気だから気にしない
0808名無しでGO!
垢版 |
2020/10/20(火) 03:06:24.22
>>807
濱上陽豚乙
0810名無しでGO!
垢版 |
2020/10/20(火) 05:12:35.73
>>809
だってお前濱上やんけ
0812名無しでGO!
垢版 |
2020/10/20(火) 09:44:12.24ID:VnFZAqw/0
上がってるから近車で都営6500撮った奴でも出て来たのかと思ったらこれかよ
ツマンネ
0813名無しでGO!
垢版 |
2020/10/20(火) 12:55:11.52ID:hYWLDkIc0
もうID消してないやつ全員濱上でいいよ
0814名無しでGO!
垢版 |
2020/10/21(水) 08:48:52.95ID:Mugx4vZq0
濱上と言われて反撃してきたら濱上
0815名無しでGO!
垢版 |
2020/10/21(水) 20:23:50.68ID:gLVyHJl70
近車の出場線に都営6500の装填が始まってるらしい
0816和歌山人
垢版 |
2020/10/22(木) 15:28:38.48ID:fN6fOKAo0
目撃情報を見る限り、都営6500形はフルフラットステンレス車体(南海8300系準拠・狭幅車体)と見て良さそう。この他にも、2画面ドア上LCD・車椅子等のフリースペース全車両設定、あと同じ近畿車輛製のメトロ13000系・323系で採用されたアシストレバー貫通扉もあるかな?。
0817名無しでGO!
垢版 |
2020/10/22(木) 16:02:49.64ID:ZjlcmbgZ0
あれステンレスか?
角の部分を含めてアルミに見えるんだが
0818名無しでGO!
垢版 |
2020/10/22(木) 16:24:09.76ID:el6bHSmt0
角の処理の仕方がメトロ系アルミ車体そのもの
0820名無しでGO!
垢版 |
2020/10/22(木) 18:23:35.74ID:vOmNmmvq0
近車で都営6500見てきたけど、前面はマジでe235-1000をカクカクにした感じ
其れと最近の通勤車では珍しく、ドア部分にも帯シールが貼ってあった

>>818
それもやし幅広貫通路の仕様とかマジでメトロと同じ
0821名無しでGO!
垢版 |
2020/10/22(木) 18:55:10.68ID:vOmNmmvq0
撮影禁止になってるから、ツイッターだと先頭部の似顔絵祭り?が一部発生してて新鮮味を感じる
0822名無しでGO!
垢版 |
2020/10/22(木) 19:51:15.93ID:prTuGc+B0
>>816
側面窓が無茶苦茶に不細工で非常にド見苦しい!
電車でも物でもないド腐り汚物!
設計した奴の真意をはかりかねる!
そいつは間違いなくド気違いだな!
0825名無しでGO!
垢版 |
2020/10/23(金) 00:53:43.84ID:auV4ZpT+0
>>824
これ本当に三田線?
今時の車両にしては窓小さいな
浅草線に比べて明らかに手抜きなデザイン
0827名無しでGO!
垢版 |
2020/10/23(金) 02:21:10.27ID:sEHDnvmI0
 アルミ車体だな。でも側窓の天地寸法が小さいね。アルミ車だと側窓の上辺位置がドア開口部の上辺とそろえているのが多いけど
6500はドア窓の上辺と側窓の上辺をそろえてきてる。
0829名無しでGO!
垢版 |
2020/10/23(金) 02:46:24.62ID:TqKKcxIt0
メトロ系のアルミ車体で側窓の天地寸法を小さくしたタイプって今まで無かったよね
これは更なる軽量化に効きそうだな

それにしてもドア窓の帯のやっつけ仕事感ときたら...(笑)
あれなら無い方がマシなレベル
0830名無しでGO!
垢版 |
2020/10/23(金) 05:05:36.72ID:F3WbjmW10
濱上濱上イエーイイエーイ
0831名無しでGO!
垢版 |
2020/10/23(金) 05:32:04.04ID:cJJyOUkt0
荷棚に隠れる部分はスッパリ塞いだのか
見た目は最悪だな
0833名無しでGO!
垢版 |
2020/10/23(金) 10:54:07.33ID:xbLU9Yrp0
>>813
www
>>823
ここもババタンクスレ?
0834名無しでGO!
垢版 |
2020/10/23(金) 12:31:10.87ID:/fNeSfLQ0
>>824
東上線の三田線直通用にデザインした車両のスケッチ画を思い出した。
0836名無しでGO!
垢版 |
2020/10/23(金) 12:49:45.16ID:Q3RDeUD90
>>825
昔のサイズ制約有った一枚固定窓の北総初代を思い出した
ここまでじゃないしセミステンだけど、窓周りの青の貼りました感が

>>827
九州に凄いの有ったよな
ハイバックシートなのか?
0837名無しでGO!
垢版 |
2020/10/23(金) 13:03:15.87ID:05pdSP/H0
>>824
率直に言って、側面だけでも「ダサい」と感じた
これで前面が「走るスマホ」顔だと、代替される6300があまりに哀れだな
0838名無しでGO!
垢版 |
2020/10/23(金) 13:42:36.33ID:uBSjbTcO0
まさかデザインがこっ恥ずかしくて、リリース出せ9じゃ9だろうね?
0839名無しでGO!
垢版 |
2020/10/23(金) 21:59:20.76ID:YHGu2Wkk0
>>836
何か既視感あると思ったらそれだ。
北総7000形な。
でもあれは前面がΣ形で拳骨電車と呼ばれたり
吊革全廃したり是非はともかく攻めた車両ではあった。
0840名無しでGO!
垢版 |
2020/10/23(金) 22:09:40.77ID:buttduOB0
このスレにジーパン刑事出没か
0842名無しでGO!
垢版 |
2020/10/25(日) 12:17:19.95ID:A/u0VKrb0
都営6500形、目撃した人の話ではTwitterに出回ってる予想イラストの方がよほどかっこいいレベルらしい
これは衝撃に備えた方がいいかもしれん
0843名無しでGO!
垢版 |
2020/10/25(日) 13:48:42.26ID:8SMepvVP0
都営地下鉄の車両は浅草線にしか金をかけないだけ傾向あるんだね。
観光客が多かったのと4路線で一番短くて車両が少ないからかな。
まぁ自分だけ豪華な車両にしても南北からプレハブ電車が乗りいれて来るんだけどね。
0844名無しでGO!
垢版 |
2020/10/25(日) 16:10:07.57ID:EzYJ1+uy0
>>841
これって1本だけ日立のアルミで他は日車のブロックなんだっけ
それにしても汚ねえな
0845名無しでGO!
垢版 |
2020/10/25(日) 16:32:00.83ID:znh8Aob/0
>>841
このアルミのC#N3101×6Rは反対にカッコいいんだよな。
821系はあんまりカッコいい事ないが。
0846名無しでGO!
垢版 |
2020/10/25(日) 16:43:24.15ID:pgfNv4IC0
>>844
そう
後から出てきたステンレス車に合わせてA-trainでも窓は小さく出来てる

てかこう言ってて気づいたんだが
公営だと入札の絡みもあるから、特定の工法でないと作れない構造はNGで
ステンレスでも作れるような窓寸法が仕様書で指定されてるんじゃないの?
0849名無しでGO!
垢版 |
2020/10/25(日) 17:52:38.26ID:J5KVlrU20
別板のスレで先頭車の画像もMITA
ダサさ極まれり…
0851名無しでGO!
垢版 |
2020/10/25(日) 17:56:12.10ID:NKndVrRY0
三田線の新車にケチをつけている奴らに告ぐ。
羨ましくて仕方ないぞ。
東上線のオンボロに比べたら天国みたいな車両だ
0852名無しでGO!
垢版 |
2020/10/25(日) 18:10:55.35ID:8SMepvVP0
>>846
その割には新宿線のは思い切りJR東仕様だが
0853名無しでGO!
垢版 |
2020/10/25(日) 18:18:33.27ID:vhT1IWe20
>>848
なんかエレベーターみたいだな

奥のは多分ドーハメトロだろ
0854名無しでGO!
垢版 |
2020/10/25(日) 18:26:25.22ID:zZ0nsN0u0
>>853
ドーハか
こっちの方が金かかってそうだな
流石オイルマネー
0855名無しでGO!
垢版 |
2020/10/25(日) 18:29:01.61ID:zZ0nsN0u0
無線台座が4つもアルナ
0857名無しでGO!
垢版 |
2020/10/25(日) 19:45:10.95ID:r35gsBBU0
>>848
食パンの割りにはカッコいいけど近鉄8000系と正反対で無茶苦茶に厳つい怖い顔がド生意気!
あの鬼の顔つきを見てトラウマになった!
白骨姿の幽霊に金縛りに遭わされた怖い印象だ!
まさに鬼車だ!
同車に殴られる東急の3000系や5080系が可愛そうだ!
66系のような優しさが全然ない!
0858名無しでGO!
垢版 |
2020/10/25(日) 20:28:23.92ID:lMNJEMgZ0
小池百合子が適当に決めたに10円
0859名無しでGO!
垢版 |
2020/10/25(日) 22:19:54.03ID:wknvpYer0
>>848
ツイの事前情報で小田急3000並の衝撃を
覚悟してたけど全然良いじゃないか。
0860名無しでGO!
垢版 |
2020/10/25(日) 23:16:19.48ID:J5KVlrU20
個人的には受け付けることができないデザイン&完成形だと思う>都営6500
E235を劣化させたようにしか思えん
0862名無しでGO!
垢版 |
2020/10/25(日) 23:20:13.71ID:LL6AHCap0
>>859
個人的にはのっべらの所に帯的ナノが欲しかった>都営6500
0864名無しでGO!
垢版 |
2020/10/26(月) 00:53:24.83ID:ByYPXEvc0
食わず嫌いで済めば、まだいい方だよ
0866名無しでGO!
垢版 |
2020/10/26(月) 11:25:05.41ID:naZFQ1wC0
やはり禁忌車両だったわ
0867名無しでGO!
垢版 |
2020/10/27(火) 14:14:59.72ID:0bv104KX0
シリーズ21、スマートベストみたいな近車のっぺり顔だな。
0868名無しでGO!
垢版 |
2020/10/27(火) 15:01:13.23ID:1Nf2lI/Y0
>>848
撮影禁止やん
0869名無しでGO!
垢版 |
2020/10/27(火) 16:06:59.17ID:DewUh6Ri0
旅の思い出に車窓を撮ってたらたまたま見なれない電車が写っただけなのでセーフ
0870名無しでGO!
垢版 |
2020/10/27(火) 19:36:20.83ID:DuY107kH0
風景としてならおk

ドイツでは、人一人写すと個人情報としてアウト
まとめて5人以上写ってれば風景として、モザイク不要

つまりそういうこと
0871名無しでGO!
垢版 |
2020/10/27(火) 21:34:10.32ID:yISom7M/0
>>868
立ち入り禁止の場所からじゃなければ問題ない
外から見えるとこに留置してるのが悪い
0872名無しでGO!
垢版 |
2020/10/27(火) 22:42:52.22ID:jWRWfOP40
アングルとしては走行中の電車内から撮ったと見られるけど。
よくブレなく撮れたな。
0874名無しでGO!
垢版 |
2020/10/29(木) 07:39:44.49
ついでに南海6000も水戸岡改造だな
濱上が嫌がるけど
0875名無しでGO!
垢版 |
2020/10/29(木) 11:54:12.44ID:+0BggpzH0
日車は九州のN700Sを作るのかな?
0876名無しでGO!
垢版 |
2020/10/29(木) 12:35:00.70ID:WyGbSAsm0
日立だろ
0879名無しでGO!
垢版 |
2020/10/29(木) 19:41:47.97ID:mlAjRrtj0
>>878
E235系を超えるスマホ顔だな。ウソ電感満点ww
0880名無しでGO!
垢版 |
2020/10/29(木) 20:05:12.04ID:b1180vwu0
余りにも投げやりなデザインで思わず笑ってしまったw
0881名無しでGO!
垢版 |
2020/10/29(木) 21:00:54.81ID:cWJbhb9j0
サザエさんに出てきそうな
0882名無しでGO!
垢版 |
2020/10/29(木) 21:12:22.57ID:Ec82z80e0
>>877
三田線の 田の字をデザイン化したんだうん
0884名無しでGO!
垢版 |
2020/10/29(木) 23:40:16.90ID:8nfHHCoK0
近鉄の新型通勤車もこんな感じになるのか?
内装は都営車のようにガラスを多用した感じじゃなくて、
袖仕切りは阪神5700、貫通路周りは南海8300みたいな従来のドアになって
さらなるコストダウンを図りそう。
0885名無しでGO!
垢版 |
2020/10/29(木) 23:49:50.35ID:WeRyIgH80
>>880
新宿線の10-300形もなかなか酷いデザインだしな。
観光客が多い浅草線だけ頑張ったんだろうか。
0886名無しでGO!
垢版 |
2020/10/29(木) 23:54:30.48ID:Ec82z80e0
あのコマネチカットが?
0887和歌山人
垢版 |
2020/10/30(金) 01:06:51.18ID:2ZYmfJra0
袖仕切りや貫通路がガラスかどうかなんて一々拘ってるのは関東のヲタだけ
0888名無しでGO!
垢版 |
2020/10/30(金) 07:18:18.65ID:Tm27OLeC0
>>886
都5500形はドアが特注品だったり無駄に金だけはかかっている
0889名無しでGO!
垢版 |
2020/10/30(金) 09:03:16.93ID:d8olbkD50
>>888
まああのてのは殆ど特注扱いで特注だから高いとか東と同じだから極端に安いかと
言うとそれほどでもない どっちも高い
10連でも8枚だから12万が8万にかったれべる
0891名無しでGO!
垢版 |
2020/10/30(金) 12:39:06.28ID:2bYX2+Rc0
あまりにも平面だと逆にへこんで見える
0892名無しでGO!
垢版 |
2020/10/30(金) 18:18:30.43ID:U4AQ0p2s0
2010年代の丸っこいデザインから2020年代は新切妻か。
0895名無しでGO!
垢版 |
2020/10/30(金) 20:45:28.90ID:HeFZRS+20
新交通の車両っぽく感じる。
0898名無しでGO!
垢版 |
2020/10/31(土) 00:54:35.20ID:5iSexf+O0
>>827
最近のアルミ車の側窓の上辺位置がドア開口部の上辺とそろえているのが多いのは、東京メトロの影響だと思われる。
日立のA-trainもつくばエクスプレスや815系など一部例外はあるが、東京メトロの05系13次車以降に製造された車両は窓が大きく、それ以前に製造された西武20000系や阪神9300系等はそこまで大きくない。
川重のefACEも東京メトロの16000系以降に製造された車両は窓が大きく、それ以前に製造された京阪3000系等はそこまで大きくない。また、川重の場合内装デザインまで東京メトロ16000系の影響を受けている。
なお、ステンレス車体でも阪神電車や205系6扉車のように技術的には窓を大きくすることができる。
0899名無しでGO!
垢版 |
2020/10/31(土) 01:34:52.89ID:rKosvT4S0
>>898
旧営団は3000系から6000系初期車までは窓の天地が狭くて牢獄電車と揶揄されていましたね。
0900名無しでGO!
垢版 |
2020/10/31(土) 07:35:40.49ID:XOQfACjW0
昔の営団地下鉄のドア窓が小さいのって混雑で割れないようにだっけ?
今だとみんなスマホ見てるから外見えなくてもいいってことなのかなあ
0901名無しでGO!
垢版 |
2020/10/31(土) 08:13:45.75ID:d3AnXtQR0
>>900
こどもがドアに貼りついて外を眺めて、ドアが開いたときに指を引き込まれる事故を防ぐ

って考え方だった。
実際背が届かず外を見られなかったので、営団地下鉄の電車は嫌いだった。
丸ノ内線だと、所々で地上に出るから外の風景楽しめたのに
0902名無しでGO!
垢版 |
2020/10/31(土) 08:58:37.62ID:TowYJDks0
201系とかもその設計思想なのか
0903名無しでGO!
垢版 |
2020/10/31(土) 13:09:58.56ID:rKosvT4S0
新京成なんかには片開きドアなのに窓が小さいバスみたいなのがあったね。

一時期の旧営団はドア窓だけでなくドア間の窓も小さくて不評だった。
0904名無しでGO!
垢版 |
2020/10/31(土) 13:12:16.45ID:PUu1rW1/0
全く窓のない「量産された旅客車」ってのを妄想した
0906名無しでGO!
垢版 |
2020/10/31(土) 14:54:29.64ID:WcBZmydQ0
窓が小さい そんな理由があったんだ ふーーん
0907名無しでGO!
垢版 |
2020/10/31(土) 15:49:15.45ID:3cTlacJ/0
営団6000系の3次車以前の小ささは酷すぎる!
0908名無しでGO!
垢版 |
2020/10/31(土) 20:34:41.16ID:S52tXYOW0
三田線新6500そんなに酷いかな
俺は結構好きだよ
沿線民だから多少の贔屓はあるかもしれんが
少なくとも東急3020よりは全然いい
ただし青色が薄すぎて東西線とか京浜東北っぽいのは直して欲しい
0909名無しでGO!
垢版 |
2020/10/31(土) 20:48:48.41
>>907
そのドアもいまや絶滅危惧種
0910名無しでGO!
垢版 |
2020/10/31(土) 22:25:06.12ID:L2ltzaNJ0
>>908
カッコいいけど前面のスタイルが無茶苦茶に厳つい!
怒った顔のスタイルが恐ろしい!
0911名無しでGO!
垢版 |
2020/11/01(日) 03:52:34.77ID:0UPTKsQ00
>>906
営団みたいに内側の枠を無くして扉とガラスをフラットにすることで大きさを戻した事業者は、子供を立たせたくないとかは本質ではない
大人を含めた引き込み対策
ただ東急では、両開き扉では小窓化改をしなかったが、80年代になってから広告付きの扉注意ステッカーで扉窓下半分を塞いだのであながち俗説とも言えない
0912名無しでGO!
垢版 |
2020/11/01(日) 03:58:46.98ID:0UPTKsQ00
>>903
片開き扉もてか、全事業者での主体はそっち
高度成長期の殺人ラッシュ時代に、当時のガラス強度不足も有って扉ガラスが割れまくった
ので釣りかけ車を中心に扉ガラスの小窓化を進めたのがきっかけ
片開きの方が窓面積大きくなるから割れやすい

東急だと片開きだと原設計で窓が非常に大きかったカルダンの5000, 5200まで対象になったが全車には及ばず、釣り掛けでも後期の更新車など大窓のままだった
6000以降の両開きは段差付きでも目隠しシールで誤魔化した
両開きだとドアガラスの面積が小さいので、シングルガラスでも破損が減った

6000の客用窓は、駅名標の高さも合わせれば、開口部は最小限でいいってやつだな
あれは独自思想
0913名無しでGO!
垢版 |
2020/11/01(日) 09:29:16.33ID:9n76CUsN0
>>912
東急はドア横に陣取る「狛犬族」防止のために
ドア横スペースを作らずギリギリまでロングシートにしていたが
結局はドア横に立つ人は立つので逆に乗り降りの邪魔になり
他社と同様の設計になったんだよね。
ちなみにツリカケ片開きドアの時代はドア横のスペースはないのがデフォだった。
0914名無しでGO!
垢版 |
2020/11/01(日) 10:04:04.25ID:Bh2h1InJ0
>>913
席前に立ってたら席が空いたら座りに行けるのにドア横に陣取ったら席が空いても座りに行けないのにもったいないと思う
0915名無しでGO!
垢版 |
2020/11/01(日) 12:49:18.63ID:+rEFfPGY0
狛犬族って言葉初めて聞いたw
0916名無しでGO!
垢版 |
2020/11/01(日) 13:10:56.41ID:gqYGTgFw0
>>914
空くかどうかもわからない
座れても隣に変なやつが座るかもしれない
降りるとき人をかき分けていくのが面倒
0921名無しでGO!
垢版 |
2020/11/02(月) 16:50:34.85ID:gaEiRazo0
>>918
狛犬スペースが異常に広い名鉄3500
0923名無しでGO!
垢版 |
2020/11/02(月) 19:31:15.02ID:sESohyQi0
845 名無し野電車区 2020/11/02(月) 16:41:02.83 ID:8OWyq0EU
川崎重工業、鉄道車両製造事業を2021年10月に分社化

川崎重工業は2日、同社の鉄道車両製造事業を、2021年10月に分社化すると発表した。

 川崎重工業では、社内カンパニー「車両カンパニー」が車両事業を担っており、神戸市にある兵庫工場などで、JRや私鉄向けの国内鉄道車両や、アメリカのメトロノース鉄道向けなどの海外事業者の鉄道車両を製造している。

 車両事業の分社化は、同社が同日発表したグループビジョン2030「つぎの社会へ、信頼のこたえを 〜Trustworthy Solutions for the Future〜」の実現に向けて実施するもの。車両事業のほか、二輪車などを手掛けるモーターサイクル&エンジンカンパニーの分社化、船舶海洋カンパニーとエネルギー・環境プラントカンパニーの統合も予定する。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201102-10002355-tetsucom-ind
0926名無しでGO!
垢版 |
2020/11/02(月) 21:57:19.44ID:aCum6heq0
>>922 >>924
ベタな書き込みをしないように
と言いつつ、川崎車輌(車輛だったっけ)の復活を
願う俺がいる
0927名無しでGO!
垢版 |
2020/11/03(火) 09:42:12.14ID:57ZBaomY0
協業という観点からすると車両分社に日立や三菱(電機)という冠ついたりして
0928名無しでGO!
垢版 |
2020/11/03(火) 10:25:17.66ID:yxHiFYTV0
まあ発電なんかは完全に三菱に売って
日立市に亀の子からダイヤモンドマークの工場になっちゃったし

川重はもうアメリカかつnyが中国に食われてるから鉄道見切ってて総車か日立が買ってほしいじゃないかな
0929名無しでGO!
垢版 |
2020/11/03(火) 12:14:11.74ID:/HSIGHkL0
中国に身売りだろ
中国に新幹線を喜んで売ったんだ
0930名無しでGO!
垢版 |
2020/11/07(土) 14:37:16.22ID:DnAOXHN90
>>921
JR北731系も。
狛犬スペースに補助席設置する位ならと後の735・733系では廃止され通常の座席がドア近くまで設置されるように。
0931名無しでGO!
垢版 |
2020/11/07(土) 20:11:50.59ID:BSzAjoQ00
狛犬スペース広くするパターンはドア付近の立ち席エリアを広く稼ぐため
乗降時間は短縮しないが収容力は増える
3ドア制約のある東日本以外のJR各社では広く採用
0932名無しでGO!
垢版 |
2020/11/08(日) 00:09:22.43
>>930
3500の補助椅子も狛犬の圧力で撤去された
0933名無しでGO!
垢版 |
2020/11/08(日) 15:18:53.62ID:rWJ+fqOz0
狛犬族って今年の鉄ヲタ流行語大賞だなw
0934名無しでGO!
垢版 |
2020/11/11(水) 15:19:36.48ID:IZdwWhYW0
818 名無し野電車区 (ワッチョイ 5f8f-t1Nk [180.0.216.121]) sage 2020/11/10(火) 09:01:28.11 ID:Ufm81sRp0
第2世代NDCはまだ相当数残ってるんだよね。
「もう作らない・・いや作れない」 とトランシスが言い放ったから
アナログ制御回路とA弁自動ブレーキ車がまだ需要あるからだと思う。
第3世代は集中制御に電気指令式ブレーキと全く互換性なしで
総取っ替え必至で小規模事業者じゃ大変。
第2.5世代(電気司令だけど制御系アナログ)・第3世代車を
非常時用連結試験を関鉄水海道区内でやったのを去年Twitterで見たけど、
緊急用に車載してるジャンパ栓繋いで、非常運転試験でも
苦労して起動失敗もした動画が出てたな・・
0935名無しでGO!
垢版 |
2020/11/11(水) 20:21:55.29ID:brajn1rj0
近車と川重が現在JR西向けに作ってる車両は何?
0937名無しでGO!
垢版 |
2020/11/14(土) 07:28:44.40ID:hdCsFTmC0
さはさ
0938名無しでGO!
垢版 |
2020/11/14(土) 10:42:43.09ID://ILnC+y0
>>935 521系
0941名無しでGO!
垢版 |
2020/11/15(日) 14:43:56.25ID:wz2nUtxf0
>>939
いや144両の発注やし少量ではないやろ
0942名無しでGO!
垢版 |
2020/11/18(水) 12:21:17.66ID:V3rq1Ryb0
65 名無し野電車区 (アウアウウー Sa3b-2ixB) sage 2020/11/18(水) 03:24:49.28 ID:bTtAEMm8a
京阪今年度36両新造って誰かわめいてたけど…
どうなったの?全然気配ないけど。

66 名無し野電車区 (ワッチョイ 5701-c64c) sage 2020/11/18(水) 06:08:51.18 ID:JibhPzpZ0
>>65
ただいま川重で製造中。
某ブログの情報によると製造中の13000系が確認されている
3000系のプレミアムカーも今月末ごろに大きな動きがありそう。
0943名無しでGO!
垢版 |
2020/11/18(水) 13:10:14.17ID:oTQg03Gz0
>>942
台車が仮台車になったからそろそろ陸送かもね>3000プレミアムカー
0944名無しでGO!
垢版 |
2020/11/21(土) 11:31:31.08ID:NegAf9Xl0
分かる人がいそうなのでこちらのスレで質問します。
これ、何線の何系でしょうか?
https://maps.app.goo.gl/mRULoNM2LXEZRTcG8
・近畿車両製
・両運らしい
・反対側先頭の側面に車椅子マークあり
0947名無しでGO!
垢版 |
2020/11/21(土) 13:38:52.42ID:TXrQLiCT0
んだ。HARMOだな。
Smart Bestの単行版だが一度も構内以外で走行したことなかったはず。
0948名無しでGO!
垢版 |
2020/11/21(土) 14:00:50.78ID:NegAf9Xl0
>>946-947
>>944です、御教示ありがとうございます。
先ほど車名で検索して概要理解しました。
0949名無しでGO!
垢版 |
2020/11/21(土) 18:07:51.60ID:nYQ2kjSQ0
今テレ東で日本信号やってるな
0950名無しでGO!
垢版 |
2020/11/21(土) 18:29:41.66ID:nYQ2kjSQ0
ドライバーレスシステム
肝心なところ伏せやがった
あたり前か
0952名無しでGO!
垢版 |
2020/11/21(土) 20:35:21.71ID:+nIVaAZ50
近鉄の支線
四国7000標準軌仕様でええな
0953名無しでGO!
垢版 |
2020/11/22(日) 09:16:26.60ID:vTUoDKJ40
志摩線にでも入れるか?
0954名無しでGO!
垢版 |
2020/11/22(日) 10:26:35.67
1両でも2両でも消費電力はあまり変わらない件
0956名無しでGO!
垢版 |
2020/11/22(日) 15:44:42.12ID:EGt7eiKz0
粘着力が落ちて、よけいに空転がひどくなる。
0957名無しでGO!
垢版 |
2020/11/22(日) 18:14:27.89ID:iDCui3T40
川重にE233みたいな車両がいたが、まだ作られている?
0959名無しでGO!
垢版 |
2020/11/22(日) 20:12:19.20ID:iDCui3T40
>>958
たぶんそれ
0960名無しでGO!
垢版 |
2020/11/27(金) 05:03:05.99ID:jdCt4QNP0
>>934
IHI新潟トランシスの第18期決算公告では自己資本比率8.79%まで低下しており除雪車両の車両設計開発製造まで
経営資金が回らない危険水準だし他社参入を契機にスバルに追随して事実上撤退したというのも仕方無いとは思う。

もはや液体変速機式気動車の市場は存在しない。
2012年 由利高原鉄道YR-3000形を日本車輛製造が受注
2012-2015年 いすみ鉄道350形の最終増備車をキハ20もどきに変更のうえ納入させられる
2013-2016年 わたらせ渓谷鐵道WKT-510形をトロッコ列車に変更のうえ納入させられる
2013年 四国旅客鉄道1500形7次車を近畿車輛が受注
2014年 えちごトキめき鉄道ET122形をJRWキハ122形なみ破格で納入させられる
2018年 北海道旅客鉄道H100形電気式気動車を川崎重工業が受注
2020年 外務省ODA円借款事業のミャンマー国鉄向け電気式気動車を設計開発紆余曲折の果てに納入させられる
0961名無しでGO!
垢版 |
2020/11/27(金) 16:22:44.64ID:7hqUuC470
思い切り勘違いしているが、液体変速機気動車のニーズはなくならない。
 JR北や東がそれでも強行するのは人員削減で整備士と運転士が内燃と電車の両方を
面倒みるのが無理になってきたから(=人材確保と人件費に問題がある)
 方や非電化オンリーの地方私鉄や三セクはリッター1.4kmも走らない電気式気動車
など燃料費がかかりすぎてしょうがないし(18m級NDCはリッター1.8km走る)、運転士も
整備士も内燃だけだから何も問題ない(=ランニングコストに問題がある)
0962名無しでGO!
垢版 |
2020/11/27(金) 16:47:46.00ID:MfkQ0Q4y0
>>961
電気式気動車は変速機のメンテが要らないだけで内燃機関はあるわけだが
0963名無しでGO!
垢版 |
2020/11/27(金) 18:16:08.01ID:7hqUuC470
では言い方を変えるか。変速機やプロペラシャフト、発電機への駆動ベルトなど
電車には不要な部分のメンテが「少しは」省略できるようになり、エンジン部分は
PUとして省メンテナンス化できるようになったので点検項目が電車のそれに近い
ものとなった。
 運転に限ってはTICSなどの電気アシストが装備されて機械駆動部分が直接運転台と
繋がっていない時点で実は電車のそれとほとんど同じになったといってもいいのだが
法律では運転資格は別で、どちらでも運転しても良いとなったのは電気式気動車か
ハイブリッドに限られている現状がそこにある。
0964名無しでGO!
垢版 |
2020/11/27(金) 19:18:03.16ID:gFwoK+rb0
電機部品のコストの下がり方が早くて新造・改造とも電気式が有利になりつつあるんでないかな。
バッテリーコストを考えるとハイブリッドは難しいけど。
JR東のローカル線向け新造車を見るとそんな感じがする。
0965名無しでGO!
垢版 |
2020/11/27(金) 20:15:36.63ID:pmpyretx0
新トラで機関車置き換え用と思しき黄色い事業用車が作られているらしい

後、近車で都営6500の第二編成が作られているのを確認
0966名無しでGO!
垢版 |
2020/11/28(土) 07:01:59.42ID:4cyUS6Zs0
>>964
日本が液体式ばかりだったのは線路が脆弱で重量制限が厳しかったのも大きい。
現代の小型軽量の電装品はその辺が解決されていて
保守点検コスト軽減や稼働率向上によるメリットも大きい。
0967名無しでGO!
垢版 |
2020/11/28(土) 09:26:16.12ID:fDidTZn20
>>963
軽量化できる回転数重視の発電系とトルコンガ必要なトルク重視の駆動系は
考え方が全然変わる
0968名無しでGO!
垢版 |
2020/11/28(土) 12:28:48.69ID:LwBvQclu0
中小私鉄と三セク鉄道は地元自治体補助金をあてにするなら
車両渡しベース単価は液体変速機式気動車の1億円前後から
電気式気動車の3億円前後へと異常高騰している。

保守整備の修繕費は毎年出せてもVVVF機器更新など電装品の
新規事業の予算要求は出せないし沿線地域住民サービスの
費用対効果として線路を引っ剥がしてほかの施策推進のために
財源を流用したほうがまだマシだという客観的判断は仕方無い。

二酸化炭素排出量削減目標の2050年内燃機関全廃に向けて
ディーゼルエンジン撲滅運動の潮流はしばらく続くと思う。
0969名無しでGO!
垢版 |
2020/11/28(土) 12:48:56.13ID:LwBvQclu0
液体変速機式気動車は泡沫零細需要だけでなく
蒸気機関車からディーゼル機関車への過渡期同様に
ターニングポイントである。

新トラと川重が事実上撤退しても日車と近車が
迂闊に引き受けたからには毒饅頭を皿まで喰らう
気概でその終焉まで無理心中気味に趣味道楽を
やってくれることだろう。
0970名無しでGO!
垢版 |
2020/11/28(土) 15:53:36.42ID:umrjq8q70
1億出すのなら無理して鉄道車両を導入するよりハイブリッドバスの方が、と考える事業者も出てきそうかな。
0971名無しでGO!
垢版 |
2020/11/28(土) 17:20:08.08ID:w3q2WBJ90
今のところ電気式気動車の軽量化は全然出来ていなくて(GV-E400がキハ40より重い)
技術がこなれるのは、あと10年くらいかかりそう。
 第3世代以降のNDCもかなりの部分を電子制御化して登場から20年たったが、採用した
鉄道会社はまだまだ少ないし意外とこの業界保守的。
0972名無しでGO!
垢版 |
2020/11/28(土) 17:59:27.46ID:sDLXruAm0
>>971
あれ、わざと重くしてるだろ
粘着確保のために。EF200と一緒

>>964
VVVFだよ。それに尽きる
0973名無しでGO!
垢版 |
2020/11/28(土) 18:44:43.42ID:AiCs8Tuz0
>>971
キハ40は出力半分の非冷房車では?
同等の出力で冷房車のキハ66/67はもっと重い(車体長を考慮してほぼ同等)。
0974名無しでGO!
垢版 |
2020/11/28(土) 19:23:18.40ID:zEXHqX9G0
>>972
動台車側に車重を寄せるなら普通は機器配置で行うが
付随車(キサハ)を前提としてないなら、粘着重量確保で車重自体を重くする、機関車と同じという説明は成り立たないぞ
0975吉田都 ◆eYark7TJ1c
垢版 |
2020/11/28(土) 20:34:58.46ID:q4c51HgJ0
走行用エンジン+関係機器類よりも、発電用エンジン+バッテリー+走行用モーター+関係機器類の方がどうしても重くなると思うけど…?

推進軸省略+車体軽量化だけで相殺できるのかなぁ…
0976名無しでGO!
垢版 |
2020/11/28(土) 21:22:45.83ID:LwBvQclu0
>>965
朱色ならともかく黄色だと何処のだろう。

キハ189ベースのキヤ143
ENR1000ベースのキヤ291
0977名無しでGO!
垢版 |
2020/11/28(土) 22:26:11.49ID:6vyQQWxA0
>>975
ハイブリッドじゃなければバッテリーは要らない
液体式は推進軸より変速機が重くて大きい
0978名無しでGO!
垢版 |
2020/11/28(土) 23:34:34.06ID:lbEYz9bV0
>>976
東かねえ、前から機関車全廃するって言ってるし
0979名無しでGO!
垢版 |
2020/11/29(日) 07:32:52.47ID:fqMvgw/j0
>>975
そんな単純な話じゃなくて、GV400は拡幅車体、ハイブリッド用電池を積んだE210より重いから

仕向地の冬季考えて重くしてるんだろ
だからGV400は軽量化出来てないってのは成り立たない

>>974
成り立つだろ。なに言ってんだ
0980名無しでGO!
垢版 |
2020/11/29(日) 08:31:07.52ID:TjJJ+npO0
同じく川重が作ったストレート車体のYC1も、こちらはハイブリッドなんだけど、
やっぱり40t越えしてる。
 JR東と日立が組んだキハE200は両運転台のハイブリッドでも40t以下だし
公表価格でキハE200は3両で5億4000万と分かってて、試験車にしても一両当たり
2億を割ってるんだよね、、、
 ハイブリッドより重くて高い車両をメンテナンスコストだけで取り戻せるんだろうか。
0981名無しでGO!
垢版 |
2020/11/29(日) 08:33:40.47ID:W1mUO+k00
>>979
機関車は動輪上重量何トンが客貨車何トンを牽けるかという話で、幹線用機関車は軸重16.8tを目一杯使ってくる
で、0.5M0.5Tの動力分散車が何トン牽引するって?
従軸持ってる機関車だって総重量だけ見てちゃだめだぞ
0983名無しでGO!
垢版 |
2020/11/29(日) 12:25:46.59ID:lqNa6iCs0
>>980
2005年の福知山線尼崎事故以降、旅客車の構体を重く頑丈に作るようになったので
2003年製造のキハE200と2005年以降設計の車両と単純比較はできないかと。
とはいえ2010年のHB-E300で40t越えたのが2015年のHB-E210は40t切っていたり用途・内装による差もありそう。
まぁバッテリーがないGV-E400がどうしてハイブリッド並に重いのかは結局謎だけど。
0984名無しでGO!
垢版 |
2020/11/29(日) 12:54:40.69ID:PW9MvVnS0
機器構成が単行前提か2両固定編成かの違いじゃないの?
0985名無しでGO!
垢版 |
2020/11/29(日) 13:33:01.91ID:gNms+Cz90
>>984
その場合2連前提で作る方が機器の集約で軽くできるのでは?
そういやGVーE400って将来の拡張性(ハイブリッド化とか)は考慮されてたりするのかな
0986名無しでGO!
垢版 |
2020/11/30(月) 09:17:43.98ID:Mo8I15DN0
>>979
確かにJR九州BEC819とJR東EV-E801ではEV-E801の方が2t重いが、それでも40t
未満だから耐寒設備でとは言いにくいなあ。
0987名無しでGO!
垢版 |
2020/11/30(月) 09:54:56.29ID:aEm9eFuL0
Mcは2.9tも重いし、主変圧器が50Hz対応のためとか有りそう
0988名無しでGO!
垢版 |
2020/11/30(月) 11:15:03.05ID:K3DSkW5h0
>>986-987
ディーゼルエンジンと発電機がない蓄電池電車は比較対象外だと思うけどね。
主回路用蓄電池はTcに搭載されているので関係ない。
まあ主変圧器・コンバータ・インバータ・主電動機一式に匹敵する重さの蓄電池
というのも凄いとは思うけど。
0989名無しでGO!
垢版 |
2020/11/30(月) 12:19:36.58ID:aEm9eFuL0
九州のオリジナルは蓄電池搭載のTcの方が重いが、東のになると僅かだが逆転しMcの方が重くなる
バッテリー容量は同じで、これに関しては作動温度範囲内なので特に対策してないと

昔、115系で-1000と-2000で車種ごとの車重がほとんど一致とか有ったな
0990名無しでGO!
垢版 |
2020/12/03(木) 19:53:39.40ID:yJCC2urm0
JR東日本にも路線区ごとに事情がある

20m/s風速規制直前運行体制のため死重を積んで低重心化
除雪モーターカーの軸重と踏切連動との兼ね合い
0991名無しでGO!
垢版 |
2020/12/03(木) 21:46:30.85ID:BoC+Qpla0
248 名無し野電車区 sage 2020/12/03(木) 12:41:51.78 ID:I6+lN5ec
IRいしかわ、JR七尾線と同仕様の521が3編成出てきたらしいな

250 名無し野電車区 sage 2020/12/03(木) 19:32:46.49 ID:CDvw7Fr+
>>248
あれって確か七尾線置き換えの分じゃなかったっけ?
確かJR西が提案していたはず

251 名無し野電車区 2020/12/03(木) 19:40:32.01 ID:Jg1wRhri
>>248
>>250
IR〜七尾線直通絡みの車両使用料精算目的でJRがお願いしてきた分ね
0992名無しでGO!
垢版 |
2020/12/06(日) 02:14:58.31ID:b78tGLR10
おけいはん3000系のプレミアムカーが出てきたな
代わりに外される中間車はどうなるやら
0993名無しでGO!
垢版 |
2020/12/06(日) 03:29:05.33ID:C6NIS5St0
今作ってる13000には組み込まれないと予想
0995名無しでGO!
垢版 |
2020/12/06(日) 13:20:45.71ID:FRvNRvME0
増結じゃなくて中間車わざわざ抜くのか
0999名無しでGO!
垢版 |
2020/12/06(日) 15:43:26.95ID:cAA72lJs0
銀河鉄道スリーナイン
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 286日 3時間 49分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況