X



APS-Cこそがベストバランス Part.8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
00041
垢版 |
2021/09/22(水) 08:10:53.97ID:Xp3UdRoX0
>>3
あら、ごめんなさい。
0005名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/19(金) 16:43:00.27ID:o1KIxAjb0
えーと、ここが新スレでいいのかな?
0006名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/19(金) 17:20:49.34ID:o1KIxAjb0
【過去スレ】
APS-Cこそがベストバランス
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1538115672/
APS-Cこそがベストバランス Part.2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1539470433/
APS-Cこそがベストバランス Part.3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1564472263/
APS-Cこそがベストバランス Part.4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1581762895/
APS-Cこそがベストバランス Part.4(=実質5)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1582120478/
APS-Cこそがベストバランス Part.5(=実質6)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1615484778/
APS-Cこそがベストバランス Part.6(=実質7)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1620118061/
APS-Cこそがベストバランス Part.7(=実質8)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1629272591/
APS-Cこそがベストバランス Part.8(=実質9)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1632131213/
0007名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/19(金) 17:25:07.31ID:o1KIxAjb0
>>1
>>6
このスレは「実質Part.10」だから、
次スレは
「APS-Cこそがベストバランス Part.11」で、>>950辺りの人、よろしく頼む。
0008名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/19(金) 17:38:27.49ID:o1KIxAjb0
まさに「デジタル一眼レフ」の最適なバランスはAPS-Cだと思う。
センサー性能が充分良くて、レンズも一回り小さく設計できる。

フルサイズセンサー登場以前にも、メーカーが負け惜しみじみた
「APS-Cがベストバランス!」みたいな主張をしてたけど、改めて
熟慮してみてもデジタル時代の最適なバランスがAPS-Cと言うのは
間違いではなかったと思う。

ただし、「ミラーレス」のベストバランスは「1インチ」のNikon1
だと思う。
0010名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/19(金) 19:35:12.27ID:i5k1Km+60
ニコン最強のDX機D500。
の心臓部と操作性を受け継ぎ、
さらに軽くコンパクトにして初心者にも扱いやすくした廉価版中級機D7500こそがベストバランスであろう。
0011名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/19(金) 20:04:30.11ID:pO89sKwV0
ただその為に5万ケチるバリューがあるかどうかは疑わしい
お金あるならさいしょからD500でいいんじゃ
0013名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/20(土) 21:56:28.87ID:+nJAUw360
>>10
D780みたいに像面位相差センサーを搭載してミラーレス的要素を統合したAPS-C一眼レフ機(D7800?)を出せば、
より一層幅広いユーザーに訴求する製品になると思う。ガワはD7500で中身Z50みたいなやつ。

Z9特需でニコンに余裕が出来たら、「Nikon1復活」と「APS-C(DX)一眼レフへの注力」は是非やって欲しい。
0014名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/20(土) 22:50:18.21ID:ZQnJ5KRP0
Z50がX-T30やα6400の対抗機だとするとT4やα6600の対抗でZ70?が手ぶれ補正付きで出るくらいが精一杯じゃないか
0015名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/20(土) 23:08:33.45ID:gyim6S4/0
>>13
そうなると面白いけど難しそう。
今までのレフ機の技術を捨てるのはもったいないから記念モデルみたいな形で残してくれないかな。
>>14
その線だと思う。
0016名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/20(土) 23:33:01.16ID:+nJAUw360
>>15
省エネ志向で圧倒的な撮影可能枚数の優位がある「一眼レフ」はしっかりラインナップを継続して残すべき。
「記念モデル」みたいな単発ではなくて。
0019名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/21(日) 13:00:05.57ID:+LHasm6h0
なんか文中に鉤括弧が使ってあると文句を言うおかしな奴らが居たなw
あいつら何者だったんだろう。

鉤括弧があると翻訳ソフトがエラー起こして内容が読めなくなる外国人だとか、
複数ID使って執拗に書き込んでたからネット工作業者だろうという説もあった。
0023名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/21(日) 15:49:28.59ID:wWctol9n0
>>21
新設計のDXニッコールに更新するんでしょ
国外生産にしてからの方が造り良くなったと評判良いものもあるから、国外工場の高い技術前提にしたら改良できるんだと思う
0027名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/21(日) 21:45:44.18ID:sowYtIu30
>>24
ニコンは好きだしいいカメラだと思うよ
だけど、一眼レフは正直カメラもレンズも新しいペンタックスには敵わないよ
特にAPS-C機はね、もうさすがにD500は古いよ。
0029名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/21(日) 22:44:39.53ID:D5GQ2VKZ0
>>26
モノはいいんだからいつまでも安くならないでしょう。
高嶺の花なのでバランス機というより高級機というイメージ。
0033名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/22(月) 11:10:32.43ID:YWntKXtZ0
>>32
たしかに昔の写真学校ではそうだったね。
0034名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/22(月) 17:02:02.22ID:3a4BjAVj0
発売半年で既に売価13パーセント下がってるよ。
現在22万円弱。
別に投げ売り店だけでなく、マップも21万7395円。
D500が今も18万円弱なんだから、発売から半年で手振れ補正有・ファインダー倍率高い・裏面照射26Mセンサーと至れり尽くせりのK-3 IIIが22万円ならいいんじゃないの?

K-3 III価格推移
https://i.imgur.com/n02kMe0.png
https://i.imgur.com/v2D3UAm.png
0038名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/23(火) 04:58:41.10ID:1SLEJ6K20
>>37
AF性能と連写しか取り柄の無い、低画素で高感度耐性でペンタにボロ負け、ボディ内手ブレ補正も無いデカ重カメラのd500が何だって?
それにショボい低性能DXレンズとかw
あんなの買うくらいならRX10M4買った方がよっぽどマシ。
004039
垢版 |
2021/11/23(火) 05:25:51.14ID:EQlhtUya0
ISO100で撮影、
常に三脚で撮影、
マニュアルフォーカス、
で。
0044名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/23(火) 10:36:09.21ID:mlW70juG0
>>42
はぁ?D500は高感度耐性KPにすらボロ負けじゃんか
https://i.imgur.com/V02gple.png
最近のニコ爺は平気で嘘をつくのな。なんか、あちこちのスレでGKとじゃれ合ってるから似てきたのかな?

そのAF性能だってすでにKPでニコン使いのプロがレビューで不満ないって認めてるけど?
そこら辺の無責任な偏見に満ちた個人ブロガーとは違うぜ

堅牢性を売りにしてるのはニコンだけじゃないんだぜ
0045名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/23(火) 11:54:13.13ID:Zh0JbxHA0
APS-Cがベストバランスって大きさも含んだ意味なんじゃないの?D500のサイズじゃフルサイズミラーレスよりもでかいよ
20万円のカメラもヤダヤダいうようなレベルでの自己正当化だったの?
0046名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/23(火) 16:03:40.26ID:jRduuliD0
>>38
トリガーハッピーたのちーwww
0047名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/23(火) 17:00:14.62ID:LVWr4f9c0
>>45
その通りです。重量、コスパから考えればD7500ということで買ったけど、もしレンズ資産がなかったらKPを買っていました。
KPも魅力的なカメラなのは間違いない。いつか使ってみたい。
0051名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/24(水) 20:11:01.66ID:z863rfBg0
結局APS-Cなら趣味のカメラって事でリコペンか富士かって事か

APS-Cデジカメ
・コンデジ・・・GRV
・レンジファインダーコンデジ・・・X100
・ミラーレス一眼・・・富士
・一眼レフ・・・ペンタックス

この2社でうまく棲み分けが出来てるなw
0052名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/24(水) 22:10:07.43ID:s5M5BNLJ0
AF性能やバッファメモリなども考慮すると、APS-C最強一眼レフはD500ではないかな?
K-3IIIは「全部入り」的なスペックを盛り込んで野心的な機種だけど、D500と比べて一長一短で
総合力ではD500がやや上回る感がある。
0053名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/24(水) 22:15:08.65ID:4RdbwfBW0
D500はAPS-C機の最高峰の一つであることは間違いないけどサイズがでかいよ
性能を活かせる小型のAPS-C用レンズもニコンには無いしな
0054名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/24(水) 22:23:18.29ID:s5M5BNLJ0
>>53
D500でキットレンズのDX16-80とか凄く良く出来てるAPS-Cレンズだぞ。
0055名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/24(水) 22:55:06.63ID:z863rfBg0
でもD500が富士やペンタに勝ってるのは動体だけでしょ。みんながみんな動体ばかり撮ってる訳じゃないし
それに頼みの16-80だって最新の富士、ペンタのレンズからすると見劣りする
既にディスコンだし。
0056名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/24(水) 23:09:20.45ID:z863rfBg0
それにイマドキ高感度高くないのに20MPってのも時代を感じさせる
ボディ内手振れ補正無いのも、ボディ内手振れ補正がないにも関わらずボディがデカ過ぎるのも
はっきり言ってD500はK-3Vとは比較にならない。KPがライバルだろ?
動体はD500、それ以外はKP優位って感じじゃないか?
手振れ補正いらないのならX-T3の方が遥かに軽くてコンパクトだし、APS-Cのメリットを享受できる。
0057名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/24(水) 23:12:14.94ID:4RdbwfBW0
APS-Cで動体撮れても感度を上げられなくてシーンが限られてくるし
結局フジがベストってことになるのかね?
0058名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/24(水) 23:20:17.89ID:z863rfBg0
>>57
ベストってのは個人の価値観の問題じゃないかな
特に発色の傾向は好みの分かれるところだね
ペンタの発色が好きな人もいれば富士の発色も好きな人がいる
そんな事よりも動体ガー!の人もいる。人それぞれだよ
0059名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/24(水) 23:41:44.83ID:KJrOI3NL0
eos90Dも良いぞ
0061名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/25(木) 00:13:47.90ID:sFcBJ9/90
>>60
あーいたねー
戦闘機のハイレートクライム写真だっけ?
飛行機写真スレの人
さすがに飛行機写真といったらニコンでしょ?確かその筋では著名なプロカメラマンもD850とD500だったはず
0063名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/25(木) 01:29:47.31ID:b5RqrLvI0
>>61
じゃあベストなのはD850とD500だね。
ミラーレスは要らない。
20万円はカメラに当然出す。レンズもその著名なカメラマンに合わせて買おう。
0064名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/25(木) 05:10:21.77ID:aU7oGwPv0
そんなに動画が撮りたいのなら、
なんで長年の蓄積が有る、業務用おろしのビデオカメラ使わないの?
006664
垢版 |
2021/11/25(木) 05:28:35.74ID:aU7oGwPv0
業務用スタジオビデオカメラの技術を使った、
最高級民生用ビデオカメラとか、あるじゃん。
0067名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/25(木) 05:37:30.36ID:gQO+kMTB0
D850とD500どっちかだけならどっちなの?
その筋では著名なカメラマンとやらもどっちかだけと言われたらD850っぽい気がするのだが…
0069名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/25(木) 12:49:01.85ID:vQ9Y4ZDp0
>>20
90Dが最強だろな15マンぐらいだし
0070名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/25(木) 13:31:56.87ID:vsZ1uCAM0
レフ機時代だったらAPS-cの利点あったけど
今はそれほど利点がないよね 小さい くらい?
0071名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/25(木) 14:21:46.85ID:lZjJ23+b0
420 名無CCDさん@画素いっぱい 2021/07/25(日) 04:12:52.68 ID:6ygKKpjU0
>>418
はいはい
飛行機撮影は失敗続きだよ
でもフルサイズに手を出そうとは思わない
それでいいかい?
0072名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/25(木) 14:35:40.11ID:c1RpwITI0
>>69
90Dは「APS-C版の5Ds」とでも言うべき失敗作だろ。

APS-Cなのに無理に高画素数にした挙句に、8Kモニタに等倍表示するには足りないという中途半端さ。
一体どんな用途に向いている機種なのか?
0073名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/25(木) 19:18:20.14ID:4F3KRqsL0
普通に考えてA2印刷かトリミング印刷では?
0074名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/25(木) 21:10:13.66ID:c1RpwITI0
>>73
キヤノン製センサーが画質悪くて画素数の多さが活かされないと思うけど?
下手したらソニー製APC-C2400万画素から補完拡大した方が綺麗な画になりそう。

画質と画素数を考えるとフルサイズを使うべきところで、APS-Cで無理に画素数を上げ過ぎるのは、まともではない。

90Dは、真面目な活用事例が見当たらない。
0076名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/25(木) 23:52:05.53ID:c1RpwITI0
本当に、真面目な話として、90Dって一体どういう用途の現場で「使える」ような機種なのか?
0077名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/25(木) 23:58:11.41ID:vQ9Y4ZDp0
>>74
撮り鉄専用って事か?
0078名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/25(木) 23:59:51.21ID:vQ9Y4ZDp0
>>76
だいたいパソコン画面見ないだろ
今はカメラ内現像してスマホに転送がメインだから
ノイズまで気にならねーわ
0079名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/26(金) 00:00:32.42ID:uf54Yod80
てか画質メインならフルサイズにいくよ
0080名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/26(金) 04:12:28.88ID:N6KqaSSK0
>>78
>今はカメラ内現像してスマホに転送がメインだから
>ノイズまで気にならねーわ

それって結局「90Dなんか要らない」という結論にしかならない話だよね?
0081名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/26(金) 12:27:59.36ID:uf54Yod80
>>80
だからなに
0082名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/26(金) 13:43:42.98ID:dlXn6cFd0
M6m2を使っているけど
トリミング耐性はヤバい。
150-600mm付けて更にトリミング出来るのはかなり使える。
必要ない人には無用の長物だろうね。
0085名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/26(金) 15:13:48.43ID:bKpX9Nv60
DX (APS-C)の優位性をキヤノンより長い期間主張してたのがニコンだからそれでニコ爺さんはいまだにAPS-Cの高性能機の妄想するのかな
APS-Cに力入れてるフジペンタはニコンより格下メーカーと思ってるからそっちには移りたくないんだろうし
0086名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/26(金) 16:03:46.55ID:uf54Yod80
>>82
前に使ってたが小さすぎて 90Dに買い換えた
0088名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/26(金) 17:49:57.50ID:N6KqaSSK0
>>81
もともと必死に90D推してた奴が、画質悪いと指摘されたら「どうせスマホでしか見ないからノイズとか関係無い」
みたいに言い出して、かえって90Dの存在意義そのものを否定するという本末転倒の展開に疑問を感じないか?w
0089名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/26(金) 17:53:00.86ID:N6KqaSSK0
キヤノン信者は、その場しのぎで何かデタラメに言い返しただけで「とにかく勝った気分」になってしまうのかな?w
0090名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/26(金) 18:35:24.48ID:wUUvTvzv0
コストパフォーマンスにおけるAPS-Cの優位性はあるのは理解してるけど、
フルサイズのサイズ・性能に対する価格バリューの高さ考えるとなあ

本来フルサイズって今の価格で買える代物じゃないくらい製造コストかかるもんだよ
それが安いのはメーカーとユーザーマインドが35mmフルサイズの固定観念を持ってるから
0091名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/26(金) 18:36:36.49ID:wUUvTvzv0
キヤノンの問題がセンサー性能とレンズというのがここにきて一気に表面化した感じ
というか今まで広告宣伝費つぎ込んで誤魔化し通してたんだなというのが
0092名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/26(金) 19:26:03.41ID:ue/xOltE0
>>90
デジタルセンサーになってからセンサーサイズは自由に選べるようになったはずなのに
結局ユーザー側の事情によってライカ判フルサイズに収斂していくのはあまり良いことではないよね
旧来のカメラマンからしたら体で覚えた焦点距離と画角の関係が崩れるのは許せないんだろうけど
それってこれからカメラを始める世代には本来関係ないことなんだよね
0093名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/26(金) 19:40:40.94ID:cSSYLY330
スマホ全盛の時代にこれからカメラ始める若い世代かどんだけいるのよ
それよりも旧来のオッサン以上の世代をターゲットにした方が数のメリットがあるし、そうなると需要の関係で昔からあるサイズに収束していく。
0094名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/26(金) 19:49:23.07ID:+x1kiBdt0
カメラメーカーはみんなそういう考えでものづくりしてるんでしょう
その結果フルサイズカメラしか勝たんという状態
そこにフィットした人だけが買う、そうでない人はふるい落とす

レンズのスペックを表示しないことで自由なセンサーサイズを選ぶことが出来て
独創的なカメラを作ることに成功してるのはスマホの方だよね
0096名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/26(金) 20:35:00.27ID:SVdO/Dpb0
レンズ交換するとセンサーサイズに合わせて設計されたレンズを別途買うからセンサーサイズはユーザーも意識せざるをえないだろ
センサーサイズバラバラで、レンズもバラバラのセンサーサイズに合わせて設計されてる状況だと結局無駄だらけになる
センサーとレンズを一体に変えるGXR方式もやはり無駄が多かった
レンズ交換式やめてレンズごとに一体型カメラにしてもそれも高くて困るだろう
現実にはフルサイズとAPS-Cの共通マウントのメーカーならカメラそのままで用途に応じてAPS-Cレンズ使うと小型に収まるけど、それすらイヤな人ばっかじゃん
自分が買わない理由ばかり発表してないであるもの使え
0097名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/26(金) 20:46:16.13ID:AIiw+Dgm0
カメラメーカーやユーザーの固定観念を指弾してる奴こそ固定観念ひどい。
スマホカメラが独創的だとか寝言もいいとこ。
そんなにスマホカメラ素晴らしいならカメラ機能売りにしたスマホ買えばいいんだがそれも買わないし使い込む気も無いからスマホが先進的だっていう宣伝を鵜呑みにして独創的だと持ち上げるんだろう。
0098名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/26(金) 22:49:25.01ID:uf54Yod80
なんでお前らAPS-Cに拘ってんの?
rpなんてキャンペーン中だから新品八万ぐらいで買えるじゃん
0099名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/27(土) 00:58:05.07ID:irpwtUg70
>>93
全世界スマホ人口が40億人。
スマホ普及のおかげでそのまま「写真撮影体験者」も40億人になってるはずだから、このうちの僅か5%が
「カメラ専用機で本格的に写真を撮りたい」と思うようになるだけで、潜在的ユーザー層は2億人と考えられる。
もしも2億人のカメラユーザーが平均的に「5年ごとに1台」買い替えると想定すると、カメラは年間4000万台規模
を平均的に維持する大きな市場になる。

カメラ専用機はスマホと共存共栄し得る。
0100名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/27(土) 01:15:33.56ID:0U0/6e0Y0
>>98
APS-Cが低コストで作れる最大サイズだから
FFになると3〜5倍行くしそれがそのまま価格に跳ね返ってくるからな
0102名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/27(土) 01:32:09.25ID:irpwtUg70
>>98
カメラは持ち歩いてこその道具なので、充分な性能を満たす限りにおいて小型軽量の方が良い。

フィルム時代にも小型軽量志向ゆえに「ライカ判がベストバランス」という結果になってる。
デジタル時代では最終的にボリュームゾーンは「APS-Cがベストバランス」という結果になる
だろうと予想する。

性能と大きさの「バランス」を問うスレ的には、デカくて低性能のRPとか最もダメな部類。
0103名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/27(土) 01:42:45.87ID:Nx2BuYHB0
移行するならセンサーサイズだけじゃなくセンサー性能やレンズの性能もミドルクラスを買いたくなるから初期投資50万とかしちゃうもんなあ
0104名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/27(土) 01:45:59.93ID:iVbXUwtF0
ダイナミックレンジおばけの中古D750がキタムラABで76000か
こだわり無くボディだけ見るとRPの値段8万は競合しそうだな
0108名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/27(土) 02:53:01.38ID:iVbXUwtF0
並単か撒き餌ぐらいの価格帯だけか
そんな予算なら1インチカメラかm43のほうがいいんじゃないか?
0109名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/27(土) 03:02:29.68ID:DPtFFp+/0
>>108
m4/3は画質が悪い
撒き餌も画質が悪いか、光学性能は多少良くても使い勝手の部分でスペック落とされてる
本気でしっかり作り込んで5万切るのが大事
0110名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/27(土) 07:55:28.92ID:+GJvJ95m0
rpが 8万、90Dが14万、 6d mark2が13万

なんだかな…
0112名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/27(土) 13:54:23.95ID:HMBRqz4T0
独創的なカメラづくりに成功しているスマホの方がいいだろう
カメラメーカーはかさAPS-Cでも旧来のフルサイズ大三元、小三元や単焦点の品揃えをAPS-Cに置き換えただけ
そついう旧来のカメラユーザーの事情に忖度してるだけの物作りはこれからの若い人には関係無くて衰退していく一方だろう
0117名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/27(土) 20:17:58.83ID:+GJvJ95m0
>>115
キャッシュバックキャンペーンもやった事無い
0118名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/27(土) 20:21:40.97ID:+GJvJ95m0
レフ機も最終モデルは、これから値上がりするかもね

既存の旧型は下がるだろうけど
0119名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/27(土) 22:47:15.96ID:JyDKnuA60
M6m2と中身が大体同じとか7Dm3は出ない可能性濃厚とかその辺でみんな手放さないので中古価格も下がらない
80Dになるとかなり安くなってるけど
0124名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/28(日) 18:47:53.27ID:4TRiUNV70
>>115
市場に需要ありとして高値のままなんだろ
キヤノンの市場の読みはかなり正確で
α7マーク3やD850などボディのコスパや性能が良い他社製品が次次とリリースされる中で
バリアングル1点ぐらししか長所が無い 6d2 をリリースして利益を出し続けた過去がある
0126名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/29(月) 10:49:44.24ID:4wMYSbP40
多眼レンズとか結構独創的かも
もちろんカメラにもあったがこれほど普及するまでには至らなかった
あとTOFかな
0127名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/29(月) 11:37:56.82ID:WQ7h4p8Z0
>>126
スマホは薄くてズームレンズ搭載できないから苦肉の策で多眼にしたアイディアは独創的ではあるけど、
「カメラ専用機が普通にできる」事を無理してやっと擬似的に再現しているに過ぎない話だから、積極的
に評価できる路線ではないよね。
0128名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/29(月) 12:11:56.56ID:E139p1nq0
スマホやコンデジではボケが表現出来ないと揶揄されていたものを
レンズやF値を変えずに画像処理でボケ量を可変にしたことや
暗所では自動的にマルチショット合成を掛けてくれるところなんかは
単体カメラでは実現されてないスマホだけの機能だよね
あとはパノラマ撮影もそうだしAR撮影もそうだよね
カメラだとポケモンと一瞬に写るとかフォトショップ使わずに出来ないし
0129名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/29(月) 12:21:08.42ID:WQ7h4p8Z0
>>128
>単体カメラでは実現されてないスマホだけの機能だよね

いやいや、単体カメラでのアートフィルターとかHDR撮影とかスマホより先に実現してる機能だぞw

スマホ推しの奴って、アホしか居ないのか?w
0130名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/29(月) 12:25:00.15ID:E139p1nq0
多眼化は一眼で出来ることを擬似的に出来るようになっただけというけれど
明らかにそれ以上の恩恵があるから過小評価が過ぎると思う
凄いことを凄くないと言い張ってるだけでは
0131名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/29(月) 12:25:35.14ID:WQ7h4p8Z0
ろくに知識も無くて必死に「スマホの勝ち!」とか言いたがる奴って、絶対に「竹島は日本領」と言えないアレかな?
0133名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/29(月) 12:50:54.76ID:WQ7h4p8Z0
現実問題「カメラでは日本に勝てない」からと言って、必死に「スマホが勝ちで、カメラ自体が負け!」とか
言い張りたいだけの特殊な立場の人たちが居るんですよ。

そういう歪んだ動機から的外れなカメラ批判をされても、現実から乖離した話になってるから困る。
0135名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/29(月) 17:36:22.78ID:5fpRI4T50
D7500持ってるが、性能はやはり90Dの方が上だろう。
それに対抗するD7800はついに出なかったな。
0136名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/30(火) 00:00:12.33ID:faK3j+M70
>>135
カタログスペック上の画素数とか連写コマ数とか数字だけ見ると90Dの性能が上回って見えても
現実問題、90Dは無理に画素数詰め込み過ぎて画質悪いし連写コマ数もレンズ開放時の条件付き
でちょっと絞るとコマ数が大幅に減るとかAF精度のせいでコマ数が多くてもピント合ってる率が
低いと無駄打ちが増えるだけだったり、数字上のスペックが有効活用できてない点が目立つ。
言うほどD7500に勝ってる感じはない機種。

そのせいでニコンが対抗機種を出そうとも思わなかったのではないかというレベルだから、
7800待望論のために90Dを引き合いに言及するのはミスマッチでは?
0141名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/01(水) 13:06:21.07ID:NmQzKOzj0
>>140
アートフィルターとかスマホより先にオリンパスが一眼レフに搭載してるんですけどw
0143名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/01(水) 13:18:12.54ID:NmQzKOzj0
>>142
先行したのはオリンパスだが、ニコンもキヤノンも同様の機能を搭載してますよ?
別にスマホカメラなんかに大して独創性は無い。
0144名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/01(水) 13:19:29.97ID:NmQzKOzj0
スマホカメラなんかポイっwwww
0146名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/02(木) 00:07:06.58ID:taLU9jwb0
やれることとやるべきかは違うぞ
https://i.imgur.com/TzWx9gr.jpg
photoshopは無限の可能性があるが奇天烈とアートの境界は厳しい
0149名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/02(木) 13:53:40.76ID:kTs3BbZi0
>>136
ニコンキヤノンの両持ちやめてどちらかだけにした方がよくね?
両持ちなんかしたらフルサイズ1マウント維持よりコスト掛かるでしょ
0151名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/03(金) 01:46:38.54ID:o7rYQJXE0
>>150
>>136を書いた奴はまさかカタログ頼りに妄想膨らませてたってのか?それ以前にも90Dの駄目さを熱弁してもいる
流石にそこまで頭おかしい奴なんてネットから離されて治療受けてるでしょ
0152名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/03(金) 02:22:57.55ID:atsAVgBE0
>>149
小学生でもコスパだけは悪いのは判る上で金を出しているのだから
そこには使いたいレンズが2社にあるなどの理由があるはずだ
0153名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/03(金) 09:02:34.24ID:L5+nYByC0
>>151
具体的な使用感ではなくカタログスペックで熱弁振るうやつは、まず持ってないと見て良い。
スペック以外はネットで拾ってきた内容をリピートしてるだけ。
0155名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/03(金) 20:06:28.78ID:h8Rni/IP0
今日、証明写真を撮ってもらった。
カメラはニコンのD7000でレンズは撒き餌の50mm 1.8Gだった。
ISO=1600, F8, SS=1/125でした。
0157名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/05(日) 15:48:36.34ID:X5CJHFW50
>>151
90D推しのレス書いてる人は漏れなくD500も所有した上で評価してるのに、90Dを所有してないヤツが90D批判するとかおかしいという話だよね?
0159名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/05(日) 18:57:44.96ID:X5CJHFW50
>>158
いや、無論D7500も所有してるんでしょ?
D500を差し置いて90D推しするとかおかしいから、D500も所有してなければ90D推しなんかしたらダメだろ。
016139・40
垢版 |
2021/12/06(月) 07:25:42.37ID:PK0Ge7gu0
>>39-40
俺は、D7500で満足しているよ。
0162名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/06(月) 12:03:17.68ID:l5E8pg/G0
>>160
D750 vs 5D3なら実際「D750」の方がいいし、同様にD780 vs 5D4だったら「D780」の方がいいのでは?
何らD一桁がーとか関係無くて。

D一桁機が関係するのはD500が「D5のプロ機向けAFシステム」搭載だから「D500がAPS-C最強」である
と言われてる話では?
0164名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/06(月) 23:23:32.64ID:7VEWY+Ir0
D500は25万円ほどで発売。
物価や市場情勢から少し値上がりすると考えれば、30万円弱くらいならハイスペAPS-Cに払うつもりということだな。
0165名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/07(火) 00:20:16.38ID:3PWv1CBK0
ビックですら 198,000円 (税込&19,800ポイント)
どこ見ている
0168名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/07(火) 13:07:20.11ID:tHndsN0S0
どのメーカー信者にも言えるけどそのメーカー最上位機種持ち出してうちが最強とやるの惨めじゃないのかな
0171名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/07(火) 21:52:43.99ID:SLBaZoF10
フジって明確に性能が劣るじゃないですか
ペンタは未だにレフ機とか意味わからないんですけど
0173名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/07(火) 22:37:38.22ID:koQZx6d+0
>>164
最強APS-C機をなるべく早く出してくれればなるべく早く格安中古買えるって考えだよ
あるいはその最新最強のおかげで現行機値下がり狙ってるかもしれない
0174名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/07(火) 23:22:50.05ID:SLBaZoF10
フジとペンタって動体撮れないじゃないですか
D500が話題の中心になるならフジとペンタなんてお呼びじゃないですよ
0175名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/07(火) 23:38:34.30ID:XndNMljn0
飛行機や電車なら撮れるよ
つうか望遠動体はちょっと広く撮ってトリミングするのがミラーレスで実用的になってるから望遠動体を求めるならフルサイズが有利だよ
0179名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/09(木) 21:20:23.21ID:rntIW8CO0
>>174

富士やペンタで動体撮れないとか、無知なのだろうか?下手糞なのだろうか?ニコ爺なのだろうか?
0180名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/09(木) 23:57:41.56ID:+oJOFxX00
動体やたらこだわって富士ペンタ拒絶する奴ってどんなニコンDX望遠使ってるんだろう
0181名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/10(金) 00:53:17.41ID:whd2VrmI0
まあ、APS-CではニコンD500があまりにも別格のモンスターマシンだから、生半可に他機種を挙げて
無理に「D500に勝ってる!!」とか言い張るのは苦しい話だよな。
018439・40
垢版 |
2021/12/10(金) 03:56:25.52ID:zzLTAXDa0
デジタル機器は、時間によって進化してゆく。
昔の最高級機性能が、最近の普及機で買えるようになり、
さらに時間が経てば、最高級機性能が、最近の普及機以下になってゆく。
それの繰り返し。
0185名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/10(金) 13:18:00.51ID:DKCzv/i60
>>181
ニコンD500の画質なんて人物、風景じゃ富士ペンタからしたら下の下
0186名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/10(金) 13:19:15.57ID:u8xaQj8/0
>>162
D750のAE(物体認識に利用)/AFはD4s由来で更に暗所強化、D780のAEはD5由来でAFはD750由来AFアルゴリズムはD5由来でどっちも一桁関係あるだろ
で、D7500のAEはD5/D500由来、AFはD750由来だがD7200同様にD750のAF廉価版
D750/D780は全測距点51点ほぼほぼ-3EV、F8対応測距点11点だがD7500の-3EVもF8対応も中央1点のみ
D7500は暗所やテレコン使用時は2014年発売のD750にすらAFボロ負け、測距点153点中クロスセンサー99点多用のD500の圧勝
>>184
D5系AFは廉価機に降りる事無くD500/D850で終了かも、D6のAE/AFは一代終了すらある
0187名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/10(金) 13:56:34.63ID:D00wiIto0
レフとレスそしてそれぞれフルとAPS。
さらにハイエンド、ミドルライン、ビギナー。
そんなに沢山のラインをはたしてニコンにカバーできるのか?
0188名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/10(金) 14:01:12.44ID:QDDnKF2N0
ズームレンズ3本のミラーレスと大半のレンズディスコンのレフ機しかニコンのAPS-Cにはないわけで
ベストバランスとは一体
0189名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/10(金) 16:17:34.40ID:i6snWbXt0
>>186
そんなに一桁機由来だから素晴らしいと言うなら一桁機そのものを買えばいいのに
0191名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/10(金) 19:23:02.63ID:whd2VrmI0
>>189
一桁機のAFシステムを、サイズがベストバランスのAPS-C機に搭載してるから「D500がAPS-C最強」
という話になってるんだろ。
スレタイ読めよw
0192名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/10(金) 19:45:37.79ID:/ZfG/VYK0
人物とか風景も撮影したかったら
D750も持ってけばいいだけだよな
キタムラAB 76000円
0194名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/10(金) 20:27:53.03ID:QDDnKF2N0
5年たっても最高と言い続けられるんだから48回払いくらいでフラグシップ買えばいいじゃん
Z9ならD500に縦グリつけたときと大差ないぞ
019739・40
垢版 |
2021/12/10(金) 22:13:06.15ID:zzLTAXDa0
新機種は、旧機種よりも良い物が出てくるというだけで、
それまでの旧機種が悪くなっていくわけでは無いんです。
だから、旧機種に満足しているならば、
そのまま使い続けていれば良いわけです。
0200名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/10(金) 23:27:18.11ID:4SrXVwQG0
ニコンDX(APS-C)Fマウントニッコールは豊富な優位って言ってるぞ(>>42
ペンタK-3IIIも良いけどニコンのレンズ資産もあるからペンタに乗り換えなかったと言う奴もいる(>>47
最強D500を活かしつつ、DXに収めることでフルサイズより小さくかつ素晴らしいAF性能のDX判Fマウントニッコール使ってるんだろ、どれなのか知らんけど
0201名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/11(土) 00:44:10.39ID:X1jIv/4E0
ペンタックスDA☆16-50/2.8に勝ってるニコンDXはどれなんだろう
それともニコンだけ一番いいの持ち出して比較対象は安いのにしてペンタDA☆を無視するD500最強理論スタイルをレンズでもやるのかな
0203名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/11(土) 03:16:33.26ID:faU/d6b10
>>199
DX16-80とかAPS-C用レンズがあるだろ。
0204名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/11(土) 03:49:10.09ID:w6nl/44J0
>>203
>ワイド端16mmの場合、絞りF4までは画面周辺部のキレが甘く感じられるものの、絞りF5.6になると解消されはじめ、絞りF8では画面全域で良好な描写となる。
16mm F2.8
https://asset.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/720/388/010.jpg
>一方テレ端80mmでは、絞りF4まで画面周辺部は緩い描写だが、絞りF5.6まで絞り込むと不足を感じないものに。
80mm F4
https://asset.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/720/388/024.jpg
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lens_review_2/720388.html

素晴らしいレンズのようですね。
0205名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/11(土) 07:30:54.82ID:soXdJuXw0
それしか無いだろ?あとは安物。
ニコンはAPS-C用の2.8ズームが無いし単焦点も少ない
0207名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/11(土) 10:57:41.54ID:59KnKZHy0
D500使う人の一番の目的が超望遠レンズなの忘れてはいけない
80-200/400つけっぱとかそういうの
0208名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/11(土) 10:58:06.69ID:1SOrpLcn0
残念ながらニコンのバカ高16-80よりペンタの16-85方がどう見ても画質は上だね
MTF曲線にも如実に表れてる
0209名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/11(土) 11:33:52.47ID:MJww/iGC0
>>208
レンズもボディも個体差があるからなんとも優劣比較はし難いしナンセンスだとは思うが、
D7200+16-80とK-3+16-85ではニコンが上だね、残念ながら・・・って価格差考えればあたりまえか(笑)
0211名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/11(土) 15:04:34.34ID:MJww/iGC0
自分の経験を書いているだけ。
そのレヴュー(?)は貴方(or貴女)の経験?
0213名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/11(土) 19:31:00.78ID:1SOrpLcn0
>>211
お前(ニコ爺)個人の感想なんて何の価値も説得力もない
0214名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/11(土) 20:54:58.33ID:rHA8WdiS0
ペンタ信者の言説の方が一番信用ならんように思えるが…
AFとかでも色々嘘ついてること多かったからな
0215名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/11(土) 20:58:29.70ID:MJww/iGC0
>>210
ephotozineには、そういう比較で優劣つけてはいけないと注意書きがあったのでは?
0216名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/11(土) 21:07:29.86ID:1SOrpLcn0
>>214
AFとかでいろいろ嘘をついてるとは?どこでどんな嘘をついたの?言ってみ
また勝手に話作ってない?それとも耄碌してんのかな?w
それかペンタのたかがキットズームレンズにニコンDX最高のレンズが画質負けして発狂しちゃったのかな?w
0217名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/11(土) 21:11:29.14ID:1SOrpLcn0
>>215
でもデーターとしてある以上、資料となりえるよね
オマエラ、ニコ爺だってカメラマンリターンズ2の大口径50mm対決で散々ソニー50GMをバカにしてたくせに
今更何を泣き言を言ってるのかな?
0218名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/11(土) 21:34:56.40ID:1SOrpLcn0
APS-C市場はフジとペンタで引っ張っていくから、名ばかりの過去の栄光=老害ニコンはさよなら〜w
ってとこだなw
0219名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/11(土) 21:37:26.25ID:29L70AUX0
ニコ爺はさぁ
D500にこだわってないでZ50かZfc買ってやれよ
売れなきゃニコンも本腰入れてくれないぞ
0220名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/11(土) 21:58:57.53ID:unbTBJgL0
>>210
12MPのD300に付けてテストしたのと24MPのK3に付けたの比べてもな
0221名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/11(土) 22:58:24.42ID:4oUylpxk0
ニコ爺ですけど、D500信者が荒らしてすいません。
Apsc同士頑張るべきなのにD500を特別視し過ぎて逝ってしまってるんでごめんね。
0222名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/11(土) 23:15:58.03ID:1SOrpLcn0
>>220
え?画素数で優劣決めちゃうの?
じゃD500をもってしてもK-3に劣るって事?
ちなみにニコンの16-80はペンタ16-85よりもはるかに新しいレンズだけど?
大体12Mあれば風景とか撮るのに十分だと言われてるのにカメラのせいにするんだ?wD300はボロいと
俺はD300、好きだったけどなw
0223名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/11(土) 23:56:01.40ID:59KnKZHy0
なんかAPS-C一眼のカテゴリーにおいて、推しメーカーが何が何でも1位で無いと死んじゃう人がいるようだな
まあ仕方ないんだけど。
0225名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/12(日) 09:10:51.67ID:oJVMv19n0
むしろ、PENTAXユーザーは物持ち良くてコスパ重視だから、たぶんK-3III推しの連中が「実際にはK-50使ってる」
みたいな感じではないかな?w
0227名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/12(日) 15:45:09.12ID:YmkIRM3g0
ペンタを下に見てプライド保ついつものやつ
0229名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/12(日) 16:23:35.32ID:oJVMv19n0
まあ、PENTAXにせよNikonにせよ、APS-C機メーカーがそれぞれに優れた製品を競い合う健全な競争があれば、
ひいてはユーザーの利益にもなる。

そのためにも、ユーザーは良い物を適切に評価できる賢い消費者であるべき。
0231名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/12(日) 17:10:59.81ID:RUeMC2mT0
R3,Z9,α1 <=(
優れた製品を競い合う健全な競争
ユーザーは良い物を適切に評価できる賢い消費者
)
0232名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/12(日) 17:11:01.94ID:monOm5fp0
こんなんでニコ爺も本当は各社切磋琢磨して市場の発展を願っているんだ、何て思うのはニコ爺並のバカだけだろ
0236名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/12(日) 19:42:00.34ID:RUeMC2mT0
GFXのある富士はキヤノニコソニーのミラーレス合戦をまったり静観
0240名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/12(日) 20:33:00.30ID:9W72eP4t0
D500死んじゃって程いないんじゃね?
気に入らなければD850なりZ 6/7/9なりに行っちゃうわけだし。
0242名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/12(日) 20:47:38.33ID:9W72eP4t0
実際満足なんじゃないか、D7500でもZ fcでも
ただニコンが今使ってる2000万画素ではない最新センサー機出してくれないのが突っ込まれどころになってる
0246名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/12(日) 23:51:05.21ID:ehFHWkcW0
実際D500の中古価格に色々制約を受けたるみたいなところあるんじゃね
あれD850発売前で結構大ヒットしたから中古在庫多い
0249名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/13(月) 01:58:02.31ID:5IOZt3yf0
10万あったらD750中古も普通に買えるじゃん
D500と言えどDXなんだからD750よりずっとお得に買えなきゃね
0250名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/13(月) 02:11:18.53ID:5kyaiH9+0
D500はヒット商品だから数もあるし5年前の機種なのにいまだに11万円って中古屋の欲の皮突っ張り過ぎ
0254名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/13(月) 11:17:29.43ID:D2UcZm2o0
>>250
売れるから下がらないだけ。多分、200-500あたりで飛び物用だろうが、APS-Cのミラーレスに該当するもの無いしな。精々、70-350Gぐらいか。それも望遠足りないしな。フジも爆速AFという訳でもない。全ての原因はAPS-Cミラーレスは動画重視でやる気が無いから。
0255名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/13(月) 18:58:15.92ID:AlVwc68M0
>>254
そういう売る側の屁理屈は要らない
もっと値下げしなきゃ
0256名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/13(月) 19:39:03.29ID:tzMfFlTJ0
中古相場は次世代機種が出た途端値崩れするもの
だからレフ機の最終世代は今後もずっと高値で推移すると思われる
0258名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/14(火) 00:03:22.43ID:LMvauavH0
一眼レフはミラーが小さい方が連写に有利とか測距点の制約から、今でもD500が望遠用途でサブ機として使う需要があるが
ミラーレスならクロップで何の問題もないのでZシリーズのAF性能が上がり次第ディスコンになるだけだと思う
0260名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/14(火) 01:09:11.47ID:3Vr7Jzts0
Fマウントから3分の2にフランジバック短縮してフルサイズのミラーは入らないけどAPS-Cのミラーは入るAPS-C専用マウントにすべきだよな。
APS-Cには無駄に長大なフランジバックのせいでレンズ性能やボディとレンズの小型化の負担になっているだろ。
フルサイズをフィルム時代からの遺物に過ぎないものとして、デジタルで最適なフォーマットとしてAPS-Cを推すなら、やはりマウントもAPS-C専用に改修した方がいい。
マウントもフィルム時代のをそのまま引きずるのではなく改修はしよう。
フランジバック短くするだけであとは電子信号や連動方式を丸ごと同じにしときゃマウント開発費も掛からんだろう。
そしてフランジバック短縮でAPS-C専用になり最適化されたレンズをAPS-Cこそがベストバランス派が新規購入すればいい。
0261名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/14(火) 07:21:36.64ID:PREQUmRk0
話なげーよ
いまさらAPS−C専用の中途半端なマウントで、レンズのラインナップを整備する投資が通るとでも思っているのかな
0264名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/14(火) 07:47:53.35ID:aikIYkp70
>>261
そもそもミラーいらないしな
センサーサイズ小さいほどミラーレスの弱点克服するのは早くなるのに
0265名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/14(火) 08:03:53.51ID:RFUmPuTk0
>>261
いやいや、最強D500があるのにFマウントAPS-Cレンズが今となっては性能イマイチってことだからここはAPS-Cこそがベストバランス派ならせっせと買い支えるから作ってくれって言おうぜ
0266名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/14(火) 12:07:33.30ID:A8E+MYzg0
ここの住人は300mm以上の単を買うか疑問
それどころか標準ズームとか言っちゃってるレベル
買い支えとか0に等しいだろう
0268名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/14(火) 17:13:33.96ID:c7pm76TH0
商業的な成否はメーカーの営業力次第であって、必ずしも良い物が売れるとは限らないのが世の常。

設計上の是非として、デジタル時代にカメラの画質やレンズの大きさのバランスをトータルで考える
と「APS-Cがベスト」だろうというのが、このスレの論点。
0269名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/14(火) 22:11:39.31ID:bMKgP3Ru0
>>268
だからより小さくなるんだからFマウント改修して専用レンズのメリット打ち出せばいいじゃんって話
サイズはこのスレで大事なことでしょ
0270名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/14(火) 22:13:27.75ID:bMKgP3Ru0
フルサイズ用のマウントそのまま流用してたらそりゃフルサイズの流れになるって
必要な改修は今からでもしよう
それでサイズ小さくなるし画質も良くなるだろうからAPS-Cがベストなら売れるって
0271名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/14(火) 23:16:27.41ID:SjJJ/UFe0
Fマウントの派生APS-C専用軽量小型後玉突出で高画質なIXニッコールってあったな
APS-Cフィルムカメラ自体売れなく終了するわフルサイズに無理に付けようとしてミラー壊す人居たり散々
APS-Cで高画質と言ってもAPS-C19MPでフルサイズ45MPとおなじ画素ピッチサイズ
Z50/1.2は開放から45MP機で超解像するけどフジの50/1.0(75/1.5相当の画角にボケ)とか開放ボヤボヤだし頑張ってもそんなもん
APS-Cはボケが弱いし高画素化しても光量/解像不足で本気のボケポートレも大出力前提の風景も不向き
軽量小型ってのがAPS-Cの存在意義だから軽量小型ボディにそこそこ良く写る軽量小型標準望遠キットズーム、広角ズーム、ボケスナップ単があれば良いよ
D500やD7500とか望遠動体連写向きのカメラだし高画素高画質やボケを求めるならフルサイズ逝った方が良いよ
0273名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/14(火) 23:42:07.03ID:c7pm76TH0
>>269
フルサイズ機と共通マウントで「フルサイズレンズが換算1.5x画角で使える」という活用法にも一定のメリットがある
から、わざわざ別マウントである必要性は乏しいのでは?

結果的に別マウントになってる某メーカーが、ちっとも性能上のメリットを見出せてないだろ。
0275名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/14(火) 23:55:12.84ID:vgrwaYYd0
>>273
でも商業上はメリットあるんじゃね?
日本人の横並び安心感のネームバリューで別マウントでコスト安な手抜きレンズ作って売り捌く
真面目にレンズ作ってるメーカーより遥かに暴利を貪れる。
0276名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/15(水) 00:09:11.94ID:q67WowS50
>>273
それって望遠フルサイズで撮って、構図よりシャッターチャンス優先して撮っちゃってから欲しい望遠構図にトリミングって使い方できる高画素フルサイズが優れているってことか?
特にミラーレスなら端までAFポイントしっかり動くから有利。
望遠でx1.5して換算600mmで使うつもりでも400mmで被写体追えたらどれだけ捕捉しやすいかは分かるよな?
0277名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/15(水) 00:53:01.68ID:7cAlFWYi0
>>276
APS-Cがサブ機でフルサイズがメインでも、フルサイズがサブ機でAPS-Cがメインでも構わないけど、
同マウントならば1本のフルサイズレンズが違う換算画角で活用できるというメリットがあるだろ。
例えば、フルサイズ400mmレンズなら、APS-Cボディでは換算600mm相当で活用できる。

ニコンが得意としたパターンだけど、少なくないプロが「D3(フルサイズ12Mp)とD300(APS-C12Mp)の併用」
をして後には「D5(フルサイズ20Mp)とD500(APS-C20Mp)の併用」の組み合わせもあった。

Z9みたいにフルサイズ45Mpで高速連写も可能な機種だとAPS-Cクロップしても20Mp程度あって万能だけど、
何も皆がフラッグシップ機を使うべき話でもなくて、取捨選択で正に「バランス」があるという話だろ。
0279名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/15(水) 01:51:16.69ID:/SKh6iTy0
>>277
その組み合わせってフルサイズ機があるからAPS-Cも併用ってことでしょ
それなのにAPS-Cの方だけ取り出してこっちがベストバランスって言われても失笑
ちなみにフランジバック削るだけのDX専用改修Fマウントならアダプター履かせればDX機にFXレンズ使えるじゃん
0280名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/15(水) 02:33:14.04ID:j5s4htSn0
ベストバランスを謳いながら動体撮りたい会社をチョイスするとはこれいかに?
0282名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/15(水) 03:36:04.29ID:uYw+NR4C0
APS-Cサイズデジタルカメラって、
フルサイズデジタルカメラがあまりにも高価になり
一般アマチュアカメラマンが扱いにくいから、
ニコンがDXとして提唱し始めた35mmサイズセンサーよりも
小さいサイズセンサーでしょ。
0283名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/15(水) 04:26:25.36ID:j5s4htSn0
35mm フィルムカメラの次にAPSフィルムカメラが選択の幅を広げるために登場し
デジタルのフルサイズ一眼レフはAPS-Cの一眼レフの後に開発された
https://i.imgur.com/O6VMU4c.jpg
0284名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/15(水) 05:26:12.56ID:uYw+NR4C0
デジタル一眼レフカメラ

1995年 7月 キヤノン EOS DCS 3 198万円 130万画素CCD 撮像素子サイズ:16.4×20.5mm
1995年 9月 ニコン E2/E2s E2 110万円 E2s 140万円 130万画素CCD 撮像素子サイズ:2/3インチ

----------------------
ニコン初のデジタル一眼レフは、1995年に発売されたニコン「E2/E2S」(E2Sは連写対応モデル)。
縮小光学系を用い、センサーは2/3型ながら、35ミリ判用のレンズがそのままの画角で使用できた。

『ニコン コンプリートファイル』より
----------------------
0285名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/15(水) 06:04:04.41ID:7cAlFWYi0
>>279
>その組み合わせってフルサイズ機があるからAPS-Cも併用ってことでしょ

もしもAPS-Cがバランス悪いなら「フルサイズだけ」使えばいいのに、そうではないという話だろ。
0286名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/15(水) 06:06:55.80ID:7cAlFWYi0
>>279
>ちなみにフランジバック削るだけのDX専用改修Fマウントならアダプター履かせればDX機にFXレンズ使えるじゃん

それ何てZ50?w
0287名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/15(水) 06:20:15.79ID:3VgAG3Qs0
既にニコンのDX用Zでは沈胴式かつ暗いけど開放からよく移るズームレンズを出すことでAPS-Cの利点であるコンパクトさを存分に発揮してるんだから買えばいいんだよ
富士やペンタックスではAF性能が耐えられないような過酷な用途で使ってるのに16-80以外のレンズの話は出来ないD500爺は知らん
0288名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/15(水) 06:27:10.31ID:7cAlFWYi0
>>287
>富士やペンタックスではAF性能が耐えられないような過酷な用途で使ってるのに16-80以外のレンズの話は出来ない


問い方がわざと「APS-C専用レンズ限定で挙げろ」とか言うから、16-80ばかり話題になるのでは?
D500で実際によく使われるレンズは200-500などではないかな。
0289名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/15(水) 06:38:47.24ID:j5s4htSn0
>>284
ニコンマジックすげー
こんな凄い技歴史の中にあったんだな
0290名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/15(水) 09:17:09.66ID:KO6/MpFI0
フルサイズレンズをAPS-C範囲に縮小するアダプターは今もあるよ、メーカー純正ではなくサード品だけど
そのレンズに最適化してもいない余分な光学系挟むから画質はあまり評価高くないね
0291名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/15(水) 09:42:46.36ID:KO6/MpFI0
>>277
高画素フルサイズならフォーマット違い二機種用意しなくていいって言われてんのにそのレスって頭悪いから?
0292名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/15(水) 10:09:01.33ID:4zgMotfI0
>>290
そもそも今のフルサイズ用単のほとんどが中判サイズのイメージサークルを
縮小光学系で35mmにして高画質化+テレセントリック対策してる
0293名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/15(水) 13:18:07.80ID:7cAlFWYi0
>>291
フルサイズ高画素機だと「今日はAPS-C部分だけ抜き出したボディだけ持って行く」とか無理だよね?

「使い分けるメリットがある」という話なのに「高画素フルサイズなら1台で済む!」とか言い出す君はアホなの?
0295名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/15(水) 14:46:16.37ID:m+yEHwKr0
>>293
例えに出してたレフ機時代にAPS-C機をサブ機として使用するようなユーザーにとってはレンズ一式余計に用意しなくちゃならないからデメリットの塊だろ
0296名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/15(水) 14:48:40.87ID:m+yEHwKr0
ZマウントのDXズームレンズと比べて
XマウントやXとマウント径大差ないEマウントのAPS-C用ズームレンズを比べるとサイズに差が見られないからね
デメリットはマウント径のせいでカメラ本体が大きくなることだけどD500推してるような奴にとっては気にならないだろうし
0298名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/15(水) 17:43:18.61ID:7cAlFWYi0
>>295
>レンズ一式余計に用意しなくちゃならないからデメリットの塊だろ

はて?
もしかして「フルサイズ用レンズ」と「APS-C用レンズ」がそれぞれ専用ボディでしか使えないとか
勘違いしてないか?

フルサイズ60mmレンズ一本が、APS-Cボディに装着すれば換算90mmで使えて、横着すればレンズは少ない本数で
色々な画角で活用できるという話なんですけど?
0299名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/15(水) 17:51:26.42ID:7cAlFWYi0
>>297
道具は適材適所だから、なんでもかんでも「一つの道具で全部やる」とか決め込む方が何かと無理がある話では?

レンズも「このレンズ一本しか使わない!」とか下手にこだわるよりも適材適所で替えればいいし、ボディでも
無理に「フルサイズ一台だけしか使わない!」とか言うよりも適宜使い分けるのが便利だろ。

でもって、概ね「APS-Cがバランスよい」と思ってる人々が「このスレの本旨」の賛成派。
0300名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/15(水) 18:28:20.03ID:m+yEHwKr0
>>298
ごめん>>269と同じ人かと思ってたわ
でも横着すれば同じレンズで画角変えられるってことはクロップの方がカメラ変える手間省けるから楽って主張になっちゃうぞ?
それと>>299の主張は今のニコンのラインナップで大体実現してるのに何が不満なんだ?
ミラーレスだとD500の想定してたような用途はフルサイズ機のクロップで解決、DXの下位機種の需要はちゃんとZ50で満たしてるじゃないか
0301名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/15(水) 20:24:11.59ID:7cAlFWYi0
>>300
>それと>>299の主張は今のニコンのラインナップで大体実現してるのに何が不満なんだ?

元は、>>277がまるで「APS-C不要論」のような主張をしたので、反論として「APS-Cの存在意義」について説明した
話の流れであって、その辺の文脈を無視したツッコミは困る。
0302名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/15(水) 20:26:37.49ID:7cAlFWYi0
>>301
アンカーミスったw

【訂正】
誤) >>277がまるで「APS-C不要論」
正) >>276がまるで「APS-C不要論」
0303名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/15(水) 22:00:37.79ID:Pa1ipL7Y0
レンズもAPS-C専用じゃないと嫌だというのはよく分からん
ニコンだとFでもZ出も大体そろってるだろ
0306名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/16(木) 01:22:51.95ID:gqsSOrsJ0
フルサイズレンズ流用だと今の流れで望遠動体なら結局トリミング前提のフルサイズの方が追いやすくてよくね?って話に戻る
比較的安い機種でも連写速度あるAPS-Cと、連写速度は少し落ちても追いやすいフルサイズでどっちも一長一短あるけど、4000万画素超えでも拡張連写になって12bit RAWだったりはしても毎秒10コマ連写できたりするからフルサイズ側の短所はあまり大きくない
ベストバランス追求派なら高価で1.34kgのZ 9よりZ 7で行こうとなっても良さそうなもんだが
まあZ 7だとEVFの遅延がαより出やすいのは問題か
0307名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/16(木) 09:53:56.10ID:GLeXDPA50
>>306
「Z9なら、従来APS-CのD500が有利だった望遠で動体を撮る用途まで含めてオールマイティ!!」みたいな主張?

でも、従来D500が最適な用途ユーザー層が、Z9ボディだけで60万円払うよりも、D500と200-500レンズとCFexメディアを
買い揃えてもお釣り来るよね?
そういう「バランス」は考慮の外なのかな?

Z9はZ9で物凄いスペックだけど、D500は実用性能の際立つハイエンドAPS-C一眼レフとしてコスパも非常に優れてる。
0308名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/16(木) 11:08:53.42ID:YBNNUZsy0
望遠動体撮りが求めてたミラーレスは電子シャッターの幕速1/250以上で歪まない、フリッカーで外しても暗くなるだけ帯状ムラムラになりにくいメカシャッターレスを待っていたがZ9は高値の花
現行メカシャッター付きミラーレスで不規則動体連写で撮るなんて罰ゲームかよってほど無理過ぎなんだし中上級機にメカシャッターレスが降りて来るまではレフ機でしょ
まぁ普段使いにD500/D7500は重量あるので望遠動体はD850クロップ19MPに置き換え
普段使いはローパスレス24MP軽量465g/460gのD5600/D3300とかにAF-P三兄弟やボケスナップに355gで換算30のAF-S20/1.8Gや換算36のAF-S24/1.8G、ポートレに換算75で280gのAF-S50/1.4Gや換算87で385gのAF-S58/1.4Gとかが軽く写りもボケも良くベストかも
あと970gの14-24や2300gの200-500使うか?な時に230gのAF-P10-20VRや415gのAF-P70-300VRでD850クロップ19MP代用できるのは超便利、フルサイズに付かないAPS-C専用レンズは不便過ぎ
APS-Cとフルサイズでレンズ相互利用できるのは正解だわ
0309名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/16(木) 11:29:37.24ID:GLeXDPA50
>>308
>フルサイズに付かないAPS-C専用レンズは不便過ぎ

フルサイズボディでは「APS-Cクロップ」前提になるだけで普通にAPS-C専用レンズも装着できますよ?
某メーカーだけAPS-C専用レンズがフルサイズボディに装着できないというアホな仕様になってるけど、
NikonやPENTAXの一眼レフは大丈夫。
0311名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/16(木) 11:38:17.09ID:uJ5UPQNE0
>>307
お前Z9スレ入り浸ってた奴だろ
APS-Cこそがベストバランスだと言いながらZ9スゲースゲーって言ってた
0312名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/16(木) 11:59:37.88ID:GLeXDPA50
>>310
Z7だと高速連写が14bitRAWで8コマ/秒で、Z7IIでも9コマ/秒だけど、D500なら10コマ/秒ですよ?
Z7(ましてやZ7II)は、D500より価格も相当高いから、D500が最適なユーザーにはミスマッチな選択肢ですよね?
0313名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/16(木) 12:01:58.49ID:GLeXDPA50
>>311
それは別人だけど「APS-Cがベストバランス」という事と「Z9スゲー」という素直な感想は、それぞれ両立する話
ではあると思いますよ。
0315名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/16(木) 12:20:56.57ID:GLeXDPA50
>>314
あー、古いフィルムAPS時代には一応Nikonでもあったね。

でも、デジタル時代(しかも現行製品)でアホな仕様なのは「某メーカーだけ」だぞw
0316名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/16(木) 12:31:10.74ID:T32j+ztO0
世界初 2層トランジスタ画素積層型CMOSイメージセンサー技術を開発
https://www.sony-semicon.co.jp/news/2021/2021121601.html
「トランジスタをフォトダイオードの無い別の層に形成したことで、アンプトランジスタのサイズの拡大が可能となり、夜景などの暗所撮影時に発生しやすいノイズを大幅に低減させることに成功しました。」

画素ピッチによるアンプ性能の制限が無くなるならAPS-Cでフルサイズ並の感度も得られるな
0317名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/16(木) 12:37:52.74ID:dd6SWuC00
D500や7Dが商業的に成り立ってたのはフルサイズの上位機買う層もサブで買ってくれることを見込んでたから
APS-Cしか金銭的に手に届かない層限定の商売だったら赤字だから出さないよ
というか現にそういう状況になってるからキヤノンもニコンも後継機がない
0319名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/16(木) 12:49:35.75ID:GLeXDPA50
>>316
結局、フルサイズはどこまでも最新スペックでのハイエンドを追求するだろうから、常にその時点での
「APS-Cなりのバランス」を訴求する事になるはずだけど将来「現時点のフルサイズ並み画質」になる
ならば、今より一層「画質的には充分だから一回り小型のAPS-Cがバランス良い」と考えるユーザーも
増えるだろうね。
0320名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/16(木) 12:50:34.16ID:MKn60fzf0
鉤括弧爺、過去の自分を別人と主張w
0321名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/16(木) 12:54:31.50ID:GLeXDPA50
>>317
>APS-Cしか金銭的に手に届かない層限定の商売だったら赤字だから出さないよ

待て待てw
別に「サブ機で買う人には幾ら、メイン機に使う貧乏人には更に値下げ!」みたいな二重価格で売ってる訳じゃない
のだから、誰が買うとしても売れる値段で数さえ出れば商売上は全く問題無いだろ。

アホかw
0322名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/16(木) 13:03:58.73ID:dd6SWuC00
>>321
開発費を償却するって発想が頭にないのかな?
縮小市場な上にフルサイズにユーザーの大半が移行した状況で同じような金かけたカメラ出したら一台あたりの原価が高くなるんだよ

>誰が買うとしても売れる値段で数さえ出れば商売上は全く問題無いだろ。
今のキヤノンニコンソニーのAPS-Cで誰が買うとしても売れる値段がせいぜい15万円だから価格相応の性能の機種しかないんだよ
Z6Uより高くなったら売れるわけないだろ
0323名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/16(木) 13:05:36.61ID:hjeRb+rL0
このニコ爺はDXフォーマットこそベストバランスと言ってたD3 D700より前のニコ爺の頃から同じこと言っているからある意味清々しい
0324名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/16(木) 13:25:39.90ID:GLeXDPA50
>>322
>開発費を償却するって発想が頭にないのかな?

それを言うなら、むしろ従来モデルのマイナーチェンジを展開すれば有利になる話では?

例えば、D500をベースにD510(?)とか出して、オプション類も共通ならコスト低減できる。
0325名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/16(木) 13:37:19.07ID:T32j+ztO0
>>319
フォトダイオード以外は大きさに正比例して性能上がるわけじゃないから、同じだけフルサイズの性能が上がる訳じゃなくてAPS-Cとの性能の差は縮まるでしょ
0326名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/16(木) 13:38:12.44ID:YBNNUZsy0
>>315
ニコンもFマウントレンズ世代で色々制約あるから他社の文句は言えない
AF-P三兄弟はD3300/D5200/D7100以前や古いDシリーズは使えないし電磁絞りEタイプはD3000や古いDシリーズは使えない
D3400/D3500でモーター内蔵AiAF-I/SレンズでAFできないとか色々あり過ぎ
それにAPS-Cでかなり必要な換算35前後のAPS-C用小型軽量ボケスナップ単ずーっと出さなくEF-M22/2一人勝ち状態だった
フジが23小型軽量廉価版だしニコンもZのAPS-C用24単やっとロードマップに登場、遅すぎ
0327名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/16(木) 14:06:00.14ID:dd6SWuC00
>>324
従来モデルってZ50くらいしかないのに何言ってんの
まさか今更レフ機に力入れるとか言うつもりじゃないだろうな
0333名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/16(木) 19:59:50.43ID:3RC1607f0
ここで問題になるのは、そのディスコン間際のD500に多数性能の劣る新型機に
しがみつかなければならないメーカーのユーザーが抵抗してるってことなのでは
0334名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/16(木) 21:02:57.27ID:+Jt+2SwH0
あくまでD7500は制限ありまくりの動体連写入門機、D500はAPS-C動体連写フラッグシップでD7500より長く残る可能性すらある
どっちもフリッカー低滅に4K30P大容量バッファ搭載、メカシャッター望遠動体連写機にLV像面位相差や動画強化も要らないしもD6広域測距点もAPS-Cなので不要
コマ速上げたらD6の存在意義薄れるしやらない、ミラーレスと違ってレフ機は10年陳腐化しなく余裕
メカシャッターレスのミラーレス動体連写普及機が出るまでD500残るの確実
0335名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/16(木) 21:56:37.50ID:5o+hYp2k0
>>333
いやいや、ニコ爺クン、今やD500がフジペンタの最新機種に勝ってるのってごく限られた動体撮影のみでしょ
その動体だってフルサイズ機があれだけの動体撮影性能を有してる今はD500なんてもはや化石
敢えて動体のためにD500を選ぶ必然性無し!D500はもはやDf同様ニコ爺のノスタルジィの世界のカメラ
0337名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/16(木) 23:16:37.02ID:+Jt+2SwH0
>その動体だってフルサイズ機があれだけの動体撮影性能を有してる今はD500なんてもはや化石
同じD5のAF153点中クロス99点積んだD850は縦グリデカ電池充電器の+10万投資で9FPSクロップ19MPでコスパ悪い
D780は7FPSで24MPクロップ10MP、D4s系クロス15点とお話になってない
14FPSでオールトリプルセンサーのD6は20MPでクロップ9MPにしかならない
積層以外のメカシャッターミラーレスは耐ローリング/フリッカーレス6FPSすら出なく連写追従もグダグダで論外
何があれだけの動体撮影性能だよ、D500+200-500/5.6換算300-750ミリとかコスパ最強だろ
0340名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/17(金) 04:48:10.29ID:wdKCw26p0
>>335
違いない
確にR5, Z9, α1、α9など D500 がいらないような素晴しいカメラはあるね
金さえあれば、それが一番だ
0341名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/17(金) 05:44:38.78ID:82qQscLv0
APS-C一眼レフがほしければペンタックス買いなさいってこった
0345名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/17(金) 07:34:14.83ID:Umm7dQRZ0
APS-Cのおすすめでフジはわかるが今更ペンタとかなさすぎだろ
ガチペンタ信者が少しでも長く事業を続けてほしいからとお布施で買うもんであってそうじゃない人が買うのは全くおすすめしない
0347名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/17(金) 07:54:22.27ID:PUR2tj+40
今更レフ機の新型を望む人も今やペンタックス好きと同類に足つっこんでるんだよな
趣味だから理解は出来るけど別に正当化する言い訳探ししなくてもいいのにと思う
0350名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/17(金) 14:57:28.94ID:H8tXILwJ0
重く大きいフルサイズというのが変わって、随分軽く小さくなって価格も一般にも手が届くのに今更APS-Cってのもちょっと
0353名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/17(金) 17:54:58.66ID:4U74e1440
本気のAPS-Cって富士くらいしか出してないんじゃね
ペンタだとD500にいまだに勝ててない
0354名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/17(金) 17:55:11.46ID:82qQscLv0
>>345
APS-Cで防塵防滴求めるとペンタックスしか選択肢ないからな
画質重視ならそれこそフルサイズでいいし

・一眼レフが欲しい
・なるべく安くてそこそこ綺麗なAPS-C
・すぐに壊れるのはヤダ

ってなるともうペンタしかない
0355名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/17(金) 17:56:23.58ID:82qQscLv0
>>353
K33買いに行く人は趣味でペンタックス買う層なので無問題
0356名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/17(金) 18:09:58.59ID:3U+exP490
APScの方が圧倒的に性能が良いってならないとAPScには人気出ないだろうね
0358名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/17(金) 19:45:40.61ID:AYKTE9H50
動体目的ならD500なんかよりRX10M4選ぶわ
どうみても1インチネオに画質含めて劣るD500に存在価値無し
0360名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/17(金) 20:04:46.29ID:AYKTE9H50
>>359
その一本がやっと並の画質で他社の1655f2.8にボロ負けのニコン本気レンズwww
動体だけの低感度低画素機D500で1680で何撮るんですか?w
0361名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/17(金) 20:26:07.42ID:wdKCw26p0
120-300や200-400とは言わないまでも
相応のレンズどうぞ
0363名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/17(金) 20:35:55.86ID:1TzmamjH0
>>360
別にDXレンズしか使えない訳じゃないのだから、普通に200-500とか使えばいい。
0371名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/18(土) 04:08:00.53ID:TyCVCPfc0
>>364
むしろ200-500は安い方では?
フルサイズ望遠レンズ界のいわゆる撒き餌レンズでお買い得価格だから、わざわざDX版なんか作っても
さほど安くならなそうだと思う。
0372名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/18(土) 06:19:05.31ID:e10JwXyQ0
APS-Cで防塵防滴ないのは今日日論外

APS-Cって初心者にとってのメイン機、中級者以上のサブ機だからそこが一番必要なのに
APS-Cじゃないけど在りし日のオリンパスはそれでシェア伸ばしてたしな
0373名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/18(土) 07:04:44.97ID:9yi6uEQB0
APS-Cなら400mmで済むところをフルなら600mmがいる超望遠域こそ
フル厨に売り付けるビジネスチャンスだからねえ。
0374339
垢版 |
2021/12/18(土) 08:16:41.66ID:eYbxJ59B0
>>372
私は昔は、8x10大判フィルムカメラがメインでしたが、
今は、D7500がメイン機です。
0375名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/18(土) 11:50:44.49ID:iD7p0XBm0
>>372
オリンパスがそこそこシェアなのは日本だけで海外含めた世界市場じゃずっと雀の涙のシェアだぞ
まあAPS-Cエントリーも売れる数が激減して薄利多売商法ができなくなってきてるからだんだんと防塵防滴を備えた高級機だけしか出ないようになるだろうが
0377名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/18(土) 21:17:48.65ID:z3dD+9up0
>>376
X-S10にシルバーがあればなぁ。グリップ大きいから似合わないかな。ビルトロックスのシルバー付けたかった。
0378名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/18(土) 21:43:52.89ID:Ic9OKGBS0
Zfc/Z50の欠点はレリーズ端子、15分シャッターどっちも無い
カメラだけでインターバル撮影できても30秒じゃ使い道限られ濃いND使った風景とか無理
レリーズ端子付いてるのにZ6II/7IIはカメラだけでインターバル最長15分露光できるしX-S10も可能
レリーズ端子か15分シャッターどっちか付けとけよ
0379名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/19(日) 01:02:30.23ID:LUGbdauN0
>>373
m4/3オススメ
0380名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/19(日) 01:28:04.34ID:V4TplJbO0
ここ最近の話を見る限り、APS-Cも動体や望遠に強いとアピールしてZ9やα1のAPS-Cバージョンを作ればいいんだな。
D500の評価が高いみたいだからボディのみ25万円 1000gくらいは許容して防塵防滴や高品質ファインダーや大容量バッテリーなどしっかり性能持たせる。
D500も発売時25万円だからな、今から新機種出すなら市場縮小とセンサーが以前よりさらに高度な技術盛り込んで価格上がってるので安くなるわけが無い。
25万円で新機種ならむしろ安いということくらい皆分かっているだろう。
センサーはもちろんメモリ積層裏面照射型で20コマ/sは当たり前。
エントリーはむしろフルサイズボディと高コスパ小型軽量レンズに任せてしまって、
動体や望遠を重視する人にしっかりアピールできるAPS-Cこそ求められている。
レンズはどうもDX16-80/2.8-4で満足みたいだから今の各社レンズ性能と比べるとあんまりいいの用意しなくていいようだから安くできるな。望遠はフルサイズ流用でいいとのことだから望遠はAPS-C専不要。
400/2.8とか買ってAPS-Cで換算600mmとやる人がこのスレでは存在感あるみたいだ。
なんか個人的にはすげえチグハグしているような気がするが、きっと俺が頭堅い古サイズ厨なんだな。
こういう需要を拾い上げるとAPS-Cも盛り上がるんだろう。
0381名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/19(日) 01:45:32.45ID:ALsDlaL/0
>>380
なげーよ
しかしこうやって言ってることから求められる新機種像を導くとD500絶賛派の胡散臭さが際立つw
0384名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/19(日) 11:30:22.68ID:Ds7tW+HU0
>>380
もう今は昔より数が売れないんだからAPS-Cフラグシップは25万でも利益が少なすぎてメーカーが出す旨味がない
メーカー的には出すなら最低30万できれば35万くらいにしたいだろう
0386名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/19(日) 11:45:27.63ID:jMOEOEJf0
フルサイズ30万円ってそれこそR6やαIVの価格帯であり
悪いけど想定してるフラグシップAPS-Cの方が動体性能は上だろ
フルサイズならボディ予算50万円とか60万円用意しないと
0387名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/19(日) 11:57:25.74ID:003bAtVn0
>>386
最近ちょっと値上がってるけど、少し前には30万円あればD500ボディと200-500レンズを買い揃えて
更に予備バッテリを幾つか買ってもお釣りがまだ残るくらいだったな。今はボディとレンズだけで
30万円超えるけど、まだまだフルサイズミラーレス機よりはお買い得感がある価格帯ではある。
0389名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/19(日) 15:29:13.34ID:SzHKLGCt0
値下がった後の価格や中古価格で語られてもメーカー的には儲からないもんな
だから滅びたのか
0390名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/19(日) 17:35:02.78ID:t9+bkTnx0
>>380
望遠と動体で押せばAPS-C優位になると思って自分が使っていないD500をひたすらアゲてるだけだからな
D500の望遠動体撮影があるからAPS-C有利とD500使ってない奴が言ってる
0391名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/19(日) 20:35:59.16ID:003bAtVn0
>>389
中古はメーカーが儲からないけど、不当廉売でなければ新品が売れるなら一応メーカーは儲かるだろ。
0392名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/19(日) 21:34:54.20ID:RulG6Bq70
ニコンファンなら中古で買われたらニコンの利益減るから不要になったニコン製機材は廃棄して中古に出さないってことだったよ
0393名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/20(月) 02:00:06.90ID:GbsdD7UV0
D5と同じAFシステム載せたD500は動体に強い。
望遠も400mmが600mm相当になってコスパ高い。
D500という最強機種があってAPS-Cは動体に強い。
だからD7500買ったよ。
0394名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/20(月) 02:01:57.09ID:0lTdA3NZ0
D500+80-400 or 200-500はお手軽超望遠撮影セットではあると思う
これをフルサイズでやろうと思ったら100万とかが飛び交う世界になるからな
0395名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/20(月) 04:54:03.18ID:f+TGiCYR0
それなら画質含めてRX10M4買った方がマシ。
0396名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/20(月) 05:34:46.37ID:CrPzzOXk0
>>395
200-500レンズはD500で換算300-750だから、RX10M4ではカバーしてないだろ。
画質も、2000万画素同士ならセンサーサイズの大きいD500の方が優位だぞ。
0397名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/20(月) 05:35:38.03ID:AwMZuxLw0
APS-Cスレで言うのもなんだが
6倍ぐらい書きこみ枚数が違うので
ゆったりした撮影ならそれでもいいと思う
0398名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/20(月) 05:49:07.69ID:f+TGiCYR0
>>396
でもそのレンズがRX10比べてクソ画質だし、バシャバシャ煩いD500なんか今となっては動体に不向き。
要するに、動体撮影用としてはもう用なしなんだよ。D500は
0400名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/20(月) 06:19:46.15ID:AwMZuxLw0
換算24-600で200-500(aps-cで使用)と同等以上とかソニーやばいな
0401名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/20(月) 06:38:04.96ID:f+TGiCYR0
>>400
その辺が専用レンズの強みだね。
AF性能も連写性能もRX10のが上。
さすがに動体より画質優先のフジペンタにはセンサーサイズの差が出てくるかもだけど
0402名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/20(月) 07:40:03.14ID:7jdyZmZF0
うるさいから動体撮影に不向きって…
静かに動体撮影できてD500以上のカメラなんて
世の中に1機種か2機種しかなくない?
0403名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/20(月) 09:29:26.76ID:s6SHqDER0
ニコンが親の敵ほど憎いのかしらんがさすがにコンデジをD500より上とか言うのは無理がありすぎる
0404名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/20(月) 13:27:48.48ID:CW2jh6s/0
ID:f+TGiCYR0 は知らないのかもしれないが、望遠性能の戦いにおいて、
ネオ一眼とレンズ交換式一眼+長めの望遠レンズ の対決は、完全にレンズ交換式の勝ちで答えが出てるんだが。
もはや答えが出すぎて、5ちゃんでも、知恵袋でも、価格コムでも、どっちがという話題にすらあがらないほど
完全に勝負がついた後なんだよ。
ニコンスレだけでそう言ってるとかではなく、価格コムや知恵袋も含めて、掲示板すべておいて。

ただネオ一眼はレンズの交換が必要ないし、コンパクト、一台で何でも出来るのがメリット。
1インチセンサーなら画質もそこそこなので、小さなこれ一台で何でも、という需要には応えている。
0405名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/20(月) 16:15:04.38ID:0lTdA3NZ0
SONYのレンズがNCクラスと同等になったのって2017年以降くらいからだと思うが
2013年ごろのSONYのレンズって、ツァイス詐欺とか言われてたレベルのものだぞ
それにRX10は製造場所が悪いのかほぼ確実に内部でカビが生えるようだし
0406名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/20(月) 16:53:55.00ID:APL4i8BL0
他社の悪い噂話大好きです真偽はどうでもいいです、ニコ自慰です
0407名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/20(月) 18:01:17.67ID:O3XD9Ixb0
肝心のどういう望遠動体を撮るか、撮ったかの話が全く出てこなくて笑っちゃうんすよね
0408名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/20(月) 18:10:24.98ID:iLB3sWYb0
>>407
飛行機です。失敗続きですが。やはり動体は難しいね。ニコンDX機でも難しいのだからフジペンタじゃとても撮れないよ。
0411名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/20(月) 19:15:11.09ID:p5iDkbpT0
>>404
ネオイチと一括にされてもねぇ
ニコンのクールピクスナンチャラとかいうゴミもあればCyber-shot RX〜みたいな超絶性能なネオイチまである。
実際にガラクタD500+200〜500とRX10M4を比較したデーターはあるのかい?無いんだろ?
ニコ爺の狂ったお花畑脳内データーは要らないからさ、ちゃんとしたデーターあるんなら出してみな。嘘吐きニコ爺君
0412名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/20(月) 19:41:24.24ID:CFBFxVPG0
>>411
ニコ爺も大概だが、お前みたいなのもいるからソニ基地(GK)も嫌われるんだろうよw
0413名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/20(月) 19:51:58.66ID:CW2jh6s/0
>>411
いや、俺ニコンの一眼レフを使ったことはない。
Z50とZ6は使った事あるけどさ。
ソニーは、α7R2、α9。

ニコンがどうとかいう話じゃなくて、RXだろうがネオ一眼は、レンズ交換式一眼には到底かなわない
という事はすでに答えが出た後なのよ。
少なくとも、画質はボロ負け。

もし勝てる可能性があるとしたら、動体AF性能で上回るぞという道だが、5ちゃんだろうが、価格コムだろうが
知恵袋だろうが、そんな話はないな。
0415名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/20(月) 21:10:59.29ID:BuOCNVRc0
ネオイチがそんなすごけりゃ航空祭とかネオイチだらけになってないとおかしいからな…
0418名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/20(月) 23:07:58.06ID:0lTdA3NZ0
PENTAXが本当にAPS-Cでいいなら
PENTAXの大砲だらけになってるがそうではないからというのは確かだな
0421名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/20(月) 23:27:32.23ID:U4Hs2Lb40
>>420
だからネオイチ(RX10M4)がニコンD500に負けたって証拠だよ。完全についただろ?その証拠みせろって
サンプルって、大体、撮影条件の違うサンプル見比べて勝ち負けが判るのかよ?
お前、写真初心者か?
0423名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/20(月) 23:36:37.45ID:vGlTbjVV0
RX10シリーズが実際どうかは知らんけど、D500の方が動体追えそうな気はする。
でもコスパ重視でフルサイズ拒絶している>>307の理屈はRX10とD500の比較でも適用できるんじゃないのか。
0424名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/20(月) 23:42:18.31ID:CW2jh6s/0
ってか、勝負が付いてるって画質の話だからな。
ニコン関係なく、1インチはAPS-Cにかなわないって結論が各掲示板でもう付いてるって話。
D500と比較して各サイトで勝負が付いてるなんて訳はない。
そんな限定の話なんてありえないからな。
0425名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/20(月) 23:46:58.19ID:CrPzzOXk0
>>423
いやいや、D500の動体AFはD5同等システムだから、生半可なフルサイズ機よりも高性能だぞ。
決して「価格が安いから低性能でも我慢する」みたいな話ではなく、D500のAF性能はトップクラス
で比肩する機種が少ないような話。
0426名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/21(火) 00:03:39.17ID:lZsR9soi0
自分の所有より安い機材にはあんなのじゃ撮れないと馬鹿にし、高い機材には金掛け過ぎと馬鹿にする。
そんな人生の友としてニコンDXフォーマット一眼レフは選ばれ続けています。
0428名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/21(火) 01:25:51.72ID:mYTaCGMV0
つまりフルサイズに移行する金はないから必死に酸っぱい葡萄してるけど、愛用してるカメラはメーカーからは見捨てられた袋小路にいる、フジやペンタを見下してなんとか自尊心保ってる可哀相な人ってこと?
0429名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/21(火) 02:10:39.53ID:MLlxDpAj0
別に移行しなくていいんじゃない?
十分すぎる性能
ここから先に行くためにはD6とかZ 9と大砲超望遠が必要になる

よっぽどの覚悟がないとなかなか行けない
0430名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/21(火) 02:19:06.20ID:FxVI+oDw0
>>426
堀木と自分。
 互いに軽蔑しながら附き合い、そうして互いに自らをくだらなくして行く、それがこの世の所謂「交友」というものの姿だとするなら、自分と堀木との間柄も、まさしく「交友」に違いありませんでした。
0431名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/21(火) 02:27:26.07ID:MLlxDpAj0
D500に、80-400Gと200-600E当たりをそろえておければかなりたくさん撮れる
他に欲しいとすれば200mmF2G+1.4/2xテレコンとか400mmF2.8とかあるとはかどる
0433名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/21(火) 07:41:23.77ID:1dCi8HZe0
てかなんでこのスレに合致してるD500があたかも敵扱いされて
無関係なRX10とかが誉められてるの?
0434名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/21(火) 11:03:03.55ID:I1zXkSrE0
>>433
D500が悪いんじゃなくてニコ爺が悪いと思われ
アイツらスレを乗っ取っては他社製品を見下し、ニコン賛美でスレ独占。
挙句の果てに同類のソニーGK呼び込んで醜いバトル・・・そりゃ嫌われるよ。
0435名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/21(火) 11:37:46.36ID:kb+AahzG0
>>433
APS-C vs フルサイズ 開戦
デカイとか重いとかで
APS-C vs フルサイズミラーレス に移行
動体撮影がどうこうとかで
APS-Cレフ機 vs フルサイズミラーレス に移行
望遠がどうこうとかで
APS-Cレフ機 vs 小センサーミラーレス に移行
こんな感じ。多分。
0436名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/21(火) 18:38:25.29ID:MLlxDpAj0
言葉に窮して悪態つくだけにしか見えない
むしろ富士やペンタのこれがいいんだ!ってのを語ってくれるものだと思ってた
0437名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/21(火) 18:39:27.08ID:MLlxDpAj0
APS-Cならデカい顔ができると思ってたのにD500のせいで出来ないペンタキシアンが大暴れしてるのではという感想
0439名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/21(火) 19:17:46.12ID:CjCK36Uy0
>>438
>D500をいつまでも超える製品が出ないのが悪い

ほんとこれ。
必死にD500をディスるレスの存在も、かえってD500の凄さを強調する結果にしかなってない。
0440名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/21(火) 19:36:13.54ID:EVKuDrIS0
最初のスレから見ててもD500が長らく絶対王者に君臨し続けてるとしか読めない。
問題が標準単が少ないのと大きく重いだけ
0445名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/21(火) 21:41:36.23ID:IT6jt3vm0
フジはミラーレス世界シェア3位だし褒めるべきとこあるからわかるけどさ
もはやいつ撤退してもおかしくない超絶死にかけのペンタを持ち上げるのは意味がわからん
0447名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/21(火) 22:38:53.04ID:7r8fqryQ0
>>445
レンズは割と充実してるDA☆も出してるしK-3 IIIも出したし、望遠高速動体以外ならAPS-Cレフ機はペンタの方がいいんじゃないかな
鉄道や飛行機程度なら今時はそんなにカメラ選ばず撮れるし
俺はまずレフ機が要らんけど
0449名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/21(火) 23:18:56.63ID:dJFme6nS0
>>409
トリミングするのならその分のセンサー面積が無駄になるので、最初からトリミングする分だけのセンサーサイズで撮るのがコストや機材サイズで優位。
そもそもファインダーで見た光景を焼き付けてこそ写真なのにトリミングなんてしたら台無しです。
0451名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/21(火) 23:22:37.24ID:MQKHTWfZ0
見た光景を焼き付けてこそというのは構図とかをじっくり練ることのできる近距離撮影の話であって、
遠くの小さな物の望遠に関してはトリミングが前提だぞ。

望遠でも、風景の望遠とかは構図が重要だがな。
0452名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/21(火) 23:26:23.33ID:MLlxDpAj0
トリミングなしの機材になるといきなり15万から70万まで跳ね上がるので厳しいってのがD500とD6の関係だったかと
0453名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/21(火) 23:30:40.06ID:MQKHTWfZ0
参考動画
【機材選びの落とし穴】焦点距離と画角のちがい【野鳥写真の解像に影響するよ】
https://youtu.be/kKUIkR_9PCg?t=450

換算で画角を伸ばしても画質は換算前のレンズの焦点距離で決まる。
300mmを換算で600mmにしても、画質は300mm。

ネオ一眼RX10m4は換算600mmだが、レンズ自体は220mm。

APS-Cに300mmを付けると、換算で450mmで、600mmには届かないが、
トリミングして同じ画角にしても、それでも画質では勝つ。
500mmを使ったら話にならないほどAPS-Cのほうが勝つ。

RX10m4の値段で、α6400+350mmあたりが買えるはずだから、当然勝負にならない。
ネオ一眼はこれ一台で何でもできるという便利さだけがメリット。
0454名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 00:11:45.84ID:DFxORScB0
APS-Cのメリットをフルに使った恩恵こそがD500の価値だわな
カメラの値段はもちろんレンズの値段にもそのまま出てくる
フルサイズ用超望遠でもf値そのまま1.5倍焦点で使えるって大きい
0455名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 00:18:32.40ID:y+wcAdX20
>>454
>フルサイズ用超望遠でもf値そのまま1.5倍焦点で使えるって大きい

1.5倍にはならんよ。
フルサイズの中央クロップと同じランクの画質になる。
画素数が違うが、画質の全体的なランクは同じ。
0456名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 00:21:08.21ID:DFxORScB0
>>455
そもそも超望遠レンズは大体高画素対応なのでそこは問題ない
開放で中央3000万画素くらいまでなら余裕。
0457名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 00:38:14.84ID:IXTjBPEo0
ホント、他社見下しニコ爺とステマGKはカメラ板の癌だな
0458名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 00:56:11.53ID:y+wcAdX20
>>456
それは500mmに高画素フルサイズで撮って中央クロップしてるだけ。
750mmにはなってない。

750mmになったというのは、APS-Cと同画素のフルサイズに750mmレンズを付けた場合のこと。
500mmにAPS-Cカメラを付けた場合は、500mmレンズのままで変わってない
0461名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 01:48:53.81ID:H7cRUEGf0
カメラユーザーはレンズ焦点距離を画角の意味で使っているからおかしなことになる
撮影するときにみんなが本当に知りたいのは画角
そうでなければ換算なんて出来ない
0463名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 01:51:09.37ID:y+wcAdX20
>>459
>焦点距離『相当』でいいんじゃない?

相当にはなってないよ。


>実焦点距離と同じFFとなると+100万くらい余裕だからな

そこが間違えてるんだよ。
APS-Cの500mmは、500mmレンズの中央クロップだから、
これにフルサイズで対抗するために、750mmを用意しなければいけないというのが間違いで、500mmでいいんだよ。
つまり、100万円オーバー必要なところをAPS-Cなら安く手に入る、が間違いで、
500mmフルサイズでOKなので、大した金額差はない、が正解。
0464名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 02:40:39.10ID:DFxORScB0
フルサイズ500mmで撮影できる被写体なら
フルサイズの場合、500mmF4Eだと132万円、F5.6E PFでも55万6千円、200-500Eで19万2千円。これにD6の70万がのる

FF500mm換算APS-Cの場合、330mmになるが
300mmF4E PFだと27万2千円、200-500mmF5.6Eにするなら19万2千円、これにD500の18万。
300mmF2.8という考えもある
https://www.nikon-image.com/products/nikkor/fmount/
0465名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 02:42:43.99ID:y+wcAdX20
それが間違いなんだって。

APS-Cに300mmを持って来るんだったら、フルサイズは500mmで対抗するんじゃなくて300mmでいいんだよ。
0466名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 02:45:24.69ID:DFxORScB0
>>465
どの大きさで被写体を撮るかの話をしてるのに何で焦点距離に拘ってるん?
FFなら小さい画像でもいいっていうの?
0468名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 02:55:43.91ID:DFxORScB0
FFだとカメラが一気に高くなるしレンズも同じく高くなるって話をしてるんだがな。
金に糸目漬けないってんならそれでもいいんだろうが
0469名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 02:59:37.36ID:y+wcAdX20
カメラはまあ高くなるが、レンズは望遠だと同じ焦点距離で画質のランクが同じだから、
APS-C300mmに対抗するために、フルサイズ500mmを持って来る必要はない。
同じ画質は300mmで得られる。

換算で伸ばすと超高いカメラとレンズがこんなに安くなるっていう論法は、ネオ一眼の手法だが、
それは間違いで、実焦点距離の画質でしかないというのはすでに各掲示板で答えが出た後。
0470名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 03:10:34.16ID:y+wcAdX20
換算値でフルサイズより大きく写しても、実焦点距離でフルサイズが少しでも上回っていたら、
そのフルサイズをトリミングすれば、小センサーに勝つという話。以下

【機材選びの落とし穴】焦点距離と画角のちがい【野鳥写真の解像に影響するよ】
https://youtu.be/kKUIkR_9PCg?t=591
0471名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 03:22:23.97ID:DFxORScB0
>>469
ちゃんとした高画素対応レンズを使ってる限り、フルサイズとAPS-C1.5倍換算だと出てくる絵のレベルはほぼ変わらんぞ。
というのはAPS-C2000万画素と大体同じ画素サイズである、フルサイズ4575万画素センサーで絵の出方は変わらないし
低感度である限りいまのフルサイズ4500万画素センサーと2400万画素センサーの画質性能はほぼ変わらない(高感度耐性が違う)

さすがにAPS-C 3000万画素とか言い出すと劣化が目立ってくるが
0472名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 03:29:20.49ID:tvuOF9D70
超望遠にはテレコンというものがあって、それ使えばいい
クロップと違って1画素あたりの受講面積が大きいのでノイズレスだ

個人的にはAPS-Cで50mmを中望遠変わりにするのが好き
なんでも換算距離伸ばせるからね
0474名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 03:38:13.39ID:DFxORScB0
どうしてもというならDxOの比較でみる?
D850(FF 4575万画素) / D500(APS-C 2020万画素) / Z 6(FF 2400万画素) /D5(FF 2000万画素)での直接比較
https://www.dpreview.com/reviews/image-comparison/fullscreen?attr18=daylight&;attr13_0=nikon_d850&attr13_1=nikon_d500&attr13_2=nikon_z6&attr13_3=nikon_d5&attr15_0=raw&attr15_1=raw&attr15_2=raw&attr15_3=raw&attr16_0=3200&attr16_1=3200&attr16_2=3200&attr16_3=3200&attr126_2=1&attr171_2=1&attr171_3=1&normalization=full&widget=1&x=-0.01778244128490828&y=0.3298683620580173
0475名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 03:40:50.55ID:RbdN57vy0
ああ最近の不毛な流れがようやく理解できた
件の彼はフルサイズ換算焦点距離(相当の画角)を焦点距離そのものが変わったと思ってるのか
0476名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 03:45:55.37ID:tvuOF9D70
予断だけどマクロいいよね aps-c
等倍より細部狙う時はFFじゃなくaps-cで撮ってる
0478名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 03:50:54.00ID:DFxORScB0
>>475
フルサイズなら画素面積が上がる or 高画素数になるから、
APS-Cに比して明確に高性能だと勘違いしてる人がいるっぽいんだなあ
だからAPS-C 270mmとフルサイズ400mmが、レンズが高性能で画素数が同じなら
細かい差異こそあれど、大体同じくらいの絵になるという事を知らないんだよ。
0479名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 03:54:40.69ID:DFxORScB0
ここ数年でCMOSセンサーの性能が滅茶苦茶上がりすぎて、APS-Cセンサーの性能向上具合に比して
フルサイズがあまり上がらなくなってるんだよ(数年前の時点で十分以上高性能故、性能向上の余地が少ない)。

で、このスレの主題である『APS-Cこそがベストバランス』に戻ってくる。
0481名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 03:58:44.92ID:RbdN57vy0
>>478
ご高説はもっともだが、その話はフルサイズの40MPくらいのカメラで超望遠はクロップ使えばいいって話にならないか?APS-Cと画素ピッチは変わらんわけで
APS-Cで望遠レンズをラインナップしてるメーカーならともかく上で散々出てきたD500はフルサイズレンズ使う文脈だったかと思うが
0482名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 03:59:05.06ID:y+wcAdX20
>>471
>ちゃんとした高画素対応レンズを使ってる限り、フルサイズとAPS-C1.5倍換算だと出てくる絵のレベルはほぼ変わらんぞ。

ん?
画角を合わせた、フルサイズ300mmと、APS-C200mmが、絵のレベルがほぼ変わらん、と言ってるのか?
それは間違いだぞ?

ただし、高画素ではないフルサイズだと、APS-Cクロップすると画素数が激減するので、
ドットの限界の解像自体はドットの密度のよるので、スタンダード画素フルサイズだと解像自体はフルトリミングは不利。

同じ焦点距離のレンズを使って、高画素フルサイズのAPS-Cクロップと、APS-Cが同じなのよ。

ってことは、APS-Cの200mmに対抗するためにフルサイズは300mmを持って来る必要はない。
200mmでいい
0483名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 03:59:33.96ID:tvuOF9D70
サンニッパブームは外で背景ぼかす処理として流行したが
スタジオで組んだほうが細部までライティング最適化しやすく
スタジオが流行るようになった
0484名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 04:01:19.58ID:xdgsSk450
6、7年くらいずっとフルサイズつかってきて正直なところ信者化してたけど、ここ最近遊び半分でZV-E10買ったらすっかりハマってしまって
APS-Cにはいい部分あるし、確かにバランスが良いというのは一理あると思う
0485名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 04:01:26.71ID:DFxORScB0
>>481
そこで値段が問題になるってことなんだ。
同じフルサイズレンズ使うのでも100万→50万位まで落ちるくらいの差がある
0486名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 04:07:00.25ID:y+wcAdX20
君が勘違いしてるのは、APS-C400mmに、対抗するためにはフル側は600mmが必要になるという勘違い。
いやまあ、フルサイズの貫録を見せて勝つためにはそりゃ必要になるが。

勝つんだったら600が必要だが、同じ画質でいいなら400mmでいいんだから、そこが間違いなのよ。
0487名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 04:09:01.07ID:tvuOF9D70
>>481
高画素機FFを買える予算がこのスレにあるわけないだろ
D500が6万を切ったら買うとかいった書きこみがあるぐらいだ
aps-cで標準ズームとか、そういった基準が大半だ
0488名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 04:26:51.34ID:DFxORScB0
>>486
APS-C機のメリットということで、同じものを同じ大きさ同じ解像度で撮るなら機材が安くなる、
その上で画質のペナルティは極小。ってことを言ったんだが

大は小を兼ねるってのはよーくわかるが、それで値段は?
048939・40
垢版 |
2021/12/22(水) 05:59:48.36ID:8SisQWNV0
>>487
私は昔は、8x10大判フィルムカメラでしたが、
今は、D7500で満足しています。
0490名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 08:46:52.61ID:IXTjBPEo0
で、実際、ニコ爺は「動体に強い」一眼レフで他社のデジカメと比べて優れた動体を撮れてるのかね?
サイトに上がってる拾い画じゃなく、ここでエラソーに宣ってるニコ爺自身が撮った「結果」を見てみたいものだわ
写真機なのだから良いも悪いも撮った結果が全てだろ
0491名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 09:11:20.15ID:H7cRUEGf0
ここはミラーレスこそがベストバランスというスレではないので
その煽りをするなら「高画質」なフルサイズで、だろう
0493名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 10:30:23.39ID:bpZCuAA10
>>490
しかし、D500を否定的に言う人が自身の他社デジカメで撮影した「結果」を示してる訳でもないよ。
どの機種の結果も出てないのにD500だけを悪く言うのは不当な論法では?
0495名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 10:47:54.35ID:bpZCuAA10
>>494
君自身が「結果が全て」とか言い出しておいて、自身では結果を示さないで他人の悪口ばかり言うとか、
頭おかしいんじゃないの?大丈夫?
0496名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 11:27:42.97ID:IXTjBPEo0
>>494
結果が全ては変わらないですよ
D500がそんなに優れてるのなら、その結果を持って証明してみせろよと言ってるだけ
そんな事も理解できないのですか?読解力の無いおバカさん
0498名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 12:12:42.16ID:y+wcAdX20
>>488
画質を落としてるから、それって結局、ネオ一眼が最高、ってのと同じこと言ってるんだよ。
あるいは、そこまで落とさなくてもマイクロフォーサーズのほうが小さくなる。

値段は?
高画素フルサイズはそこまで高くないので10万円差くらいだね。
レンズを、400mmに対抗するために600mmを用意する必要はないので、大して差ないのよ。
400mmでいいんだから。
0499名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 12:18:17.08ID:RbdN57vy0
前スレまでの流れだとAPS-Cだと専用レンズがフルサイズほど大きく重くならず安く収まり、ボディも軽くコンパクトになり、センサーサイズもフォーサーズほど小さくない、だからベストバランスって話だったと思うんだが
いつの間にレンズはフルサイズと同じ大きさ重さ価格(というか使い回し)で、ボディもフルサイズと遜色ない重さ大きさで構わなくて、それでもボディ価格だけは20〜30万円くらい安くなるからベストバランスって話になったんだ?
0500名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 12:20:58.81ID:RbdN57vy0
>>485
フラグシップ機が100万もするか?
レンズはクロップもAPS-Cカメラ使用時も変わらないから価格差ないし
0501名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 12:30:37.73ID:bpZCuAA10
>>499
フルサイズのフラッグシップの大きさを考えると、APS-CフラッグシップのD500が「この程度の大きさ」で収まってる
のは、やはり「APS-Cのバランスの良さ」の賜物なのでは?
0502名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 12:34:48.79ID:bpZCuAA10
>>496
君の論法だと、本当はアンチも結果を見せて証明しなければならないはずなのに、そこはスルーしてるからおかしい。

まずはご自身の結果を出してみては?
0503名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 12:37:13.53ID:y+wcAdX20
レンズが大きく高くなるというのは上記の通りに間違いないのでレンズでは変わらず、
本体のサイズと価格差のみがネックとなるが、それも大して差はない。

ただ、本体を一眼レフのフルサイズフラグシップ&APS-Cフラグシップ限定という事にすると、
D6とかの高いのが候補という事になってしまうので、
「ほら、値段高いし、サイズも大きい。高画素機じゃないからクロップも厳しいのでレンズの焦点距離もAPより伸ばすので高くなる」
と言っちゃってるってだけの話だね。
0504名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 12:38:42.57ID:RbdN57vy0
>>501
ほとんど縦グリの有無によるものじゃないか?
フラグシップじゃないがD850とほぼ同じ大きさだしα1やZ9と比較すると誤差範囲
0505名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 12:43:56.29ID:bpZCuAA10
>>503
フルサイズ用レンズもAPS-C専用レンズも使える「レンズ交換式」の本領発揮した小ぶりの「APS-Cボディ」として
考えれば、まさにベストバランスと言えるのでは?
0506名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 12:46:41.34ID:bpZCuAA10
>>504
>大きさだしα1やZ9と比較すると誤差範囲

それは結局、APS-Cだと一眼レフが「ミラーレス並みに小さくできる」というメリットの証左だろ。
0507名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 12:49:42.11ID:y+wcAdX20
>>505
>フルサイズ用レンズもAPS-C専用レンズも使える「レンズ交換式」の本領発揮した小ぶりの「APS-Cボディ」として

言えないね。
だってフルサイズカメラだから。
0508名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 13:03:07.28ID:IXTjBPEo0
>>502
ほんと、お前、思い込みだけで人の話を曲解する老害そのものですね
別に俺はニコンアンチではないですよ。ニコ爺が嫌いなだけで・・・あ、ニコ爺アンチかw
ただ延々とD500賛美を繰り返しても説得力無いしウザいだけでスレ荒しと変わらん
ま、お前みたいなニコン賛美の承認欲求の塊を相手しても無意味だし、何度も同じ様な事言ってスレを汚したくないから一旦消えるわ
0509名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 14:59:46.11ID:xdgsSk450
クロップ論の話もレデューサーレンズが使用出来るという件付きでほぼフルサイズ化出来る点もAPS-C機の良い所だと思う
ただ「ダイナミックレンジがー!」とか
「それってレフ機のレンズだから結局重さがー!」とか
「電子接点付きでもAF性能に難がー!」とか
「僅かながらフルサイズよりも狭さがー!」とか
「光学系通すから本来の画質がー!」とか
色々なデメリットはあるけどな
けど、0.71倍レデューサーで1段分の明るさを確保出来るというメリットもある
0513名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 18:53:48.89ID:ccfxdLhD0
>>498
D500は撮影重量ボディのみ860g10FPSの動体連写機
10万差なのはノーマルD850で7FPS、9FPS化するには縦グリに電池室カバー一桁用電池/充電器で更に7.5万〜必要
9FPS仕様の縦グリ付きボディのみノーマル1005gから→1350gになる、お財布的にも体力的にもハードル上がるよ
0514名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 18:57:43.61ID:q1yBLA6A0
>>498
APS-C 2020万画素と、フルサイズ2400万画素はそこまで大きな差がないってのが>>473-474なんだと思ったが

だからこそAPS-Cの価値があるってことにもつながるんだけどな。
0515名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 19:09:12.08ID:H7cRUEGf0
このスレ的にD500を敵視する意味なんて何もないはず
APS-CのD500をディスろうとしてる時点で破綻してる
たとえ嫌いだろうと何だろうと適当に褒めておけば良くて
APS-C機を貶して得られるものなんて無いでしょ
0517名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 21:33:43.73ID:q1yBLA6A0
D500の、フルサイズ同等機種、同等焦点距離におけるコストパフォーマンスって話なんだと思ってた。
実際D500がペンタや富士と違って一番上のレンジでフルサイズと渡り合ってるのはそれ相応のメリットがあるから。

>>500
レンズは100万したのがAPS-Cだと同じF値・焦点距離相当で20〜50万までさがる、
100万の使うと明るさ面で有利になるってところはある
0518名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 21:36:30.96ID:q1yBLA6A0
特に撮り鉄とかでもフルサイズよりAPS-Cだらけになるっての
望遠面においてはAPS-Cサイズのメリットが高く、
その上で同じ画素数のフルサイズと大して画質が変わらないからってのあるからね。
0519名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 21:41:29.40ID:q1yBLA6A0
あと、APS-Cセンサーの有利なところって、積層とか裏面照射とかしなくても読み込み速度が速いので
安価に高速連射機を作れるところってのはあるかと。
D500とかが一般的な2020万画素センサーで秒10コマ達成できるのって
面積の小ささが読み込み速度の速さに効いてるからってのはある。

今度富士から出る裏面照射センサーの機種でどれだけの速度が出るかというのはあるな
0520名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 23:01:57.71ID:y+wcAdX20
>>513
ようは、その程度ということ。
軽くン百万円を超える価格差になる、という話をし出してたので、んなこたねぇって言ったわけよ。
価格差がないという事はない。
0521名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 23:07:06.32ID:y+wcAdX20
>>517
>レンズは100万したのがAPS-Cだと同じF値・焦点距離相当で20〜50万までさがる、

そこが間違えてるんだよ。
APの500mmに対抗するために、フルは750mmを用意しなければいけない、という前提が間違いなのよ。

APS-Cの500mmは、500mmレンズの高画素フルサイズの中央クロップと同じことだから、
これにフルサイズで対抗するために、750mmを用意しなければいけないわけではなく、500mmでいいんだよ。
APに対抗するためにフルだと100万円オーバー必要、が間違いで、
フル500mmレンズでOKなので、大した金額差はない、が正解。
0522名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/23(木) 00:19:23.77ID:kSZ7AcAa0
>>380の提案でニコンは行こう!
0523名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/23(木) 00:26:44.17ID:mD+DK9ag0
D5の時は高画素と連写が両立できなかったからD500の存在意義はあったけど…
D850の意義すら認めないDX推しニコ自慰さん怖い
0524名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/23(木) 00:42:10.72ID:u0px3Yiq0
>>518
いや、撮り鉄ってあまり金無いのに無理してカメラ買ってる奴が多いからだろ
色んな撮影分野があってどの分野にもヤバいのいるけど、撮り鉄って特にヤバいの多い
0525名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/23(木) 01:28:12.91ID:EXKt/oQa0
>>519
読み込み速度が速いのは画素数の問題なので、40MP機のクロップだと大差ないような…
レフ機の場合ミラーの問題でAPS-Cが連写に有利だったのは間違いないが、ミラーレスの場合その利点すら無くなっちゃった
だからこそD500や7Dがレフ機には存在してもミラーレスには似たような機種が生まれない
0526名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/23(木) 01:48:57.66ID:RmwxP+Bv0
動体はミラーレス大変だもんな
こんにゃく回避できてるのはフラグシップあたりのFFミラーレスのみで
キヤノンニコンソニーの3社だけに限られる
0528名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/23(木) 02:13:47.63ID:kDHHoGZs0
D500がD5譲りのAFユニットって言うけど、D850もD5譲りのAFユニットなのを無視してD500推してる奴って何なん?
D500で削られてるAF演算用プロセッサもD850では搭載な。
D5譲りのAFユニット搭載のD500が15万円と言うけど、D850もD5譲りなんだからフルサイズだと70万円コースが15万円でボディ買えるって主張がおかしいだろ。

D5 発売時65万円
D850 発売時35万円 現在28万円
D500 発売時25万円 現在18万円
0530名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/23(木) 02:25:02.20ID:XeIxroYv0
>>529
フルサイズでシャッターチャンス優先で撮ってからトリミングで整えるやり方できるフルサイズが有利って話をしたいのか?
0531名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/23(木) 04:03:13.45ID:IbIso2ug0
何事もベストとか最強をもとめたらD6/D850やZ 9使うのがそりゃいいけど
D500がそれらと比べてそこまで劣ってるのかって話になるんだがな。
D850との価格差13万は安くないし、レンズ含めたらさらに開く。
その差がとるに足らない差だと言い張るハイエンドなアマチュアならそれでいいんじゃない?
0532名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/23(木) 04:11:36.21ID:EXKt/oQa0
D500が劣ってるという話をしてるんじゃなくて、D850を無視してD5と比較したり画角と焦点距離の話混ぜて価格差100万円!とか言うから突っ込まれてるんだといい加減理解してほしい
0533名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/23(木) 04:35:18.37ID:v//mzCER0
本当は理解してるけどそれ認めると買ってないけどD500が最強としてAPS-Cのメリット唱えて自分を納得させてるのが崩れるから認めるわけにはいかんのよ
D5譲りのAFシステムを搭載したD500の普及型なD7500が賢い選択らしい
D500で望遠だ動体だと言えば一点突破でAPS-Cがベストバランスと言って、そのベストバランスなAPS-Cのミドル機種D7500が一番バランスいいという理屈
0536名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/23(木) 09:24:41.85ID:c7jnSc/P0
俺、フルサイズ使ったことないんだけど、フルサイズボディにフルサイズ用レンズ付けてるときに、APS-Cクロップ分のみをファインダーに全面表示して撮影ってできるものなの?APS-C用レンズを付けたときは自動でそうなるってきいたことあるような。
0539名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/23(木) 12:22:00.39ID:6r6Xq/1f0
>>538
クロップ分のみ拡大表示できるのはEVFなミラーレスフルサイズだけ
OVFなレフ機はAPS-C枠がでたり外枠マスクされるだけでファインダー拡大は無理、背面モニタはクロップ拡大表示だが動体ほぼ無理
同じレンズでレフ機の場合はファインダーの見易さはAPS-Cの方が良い
フレームアウトしそうな不規則動体は広く見えるフルサイズレフの方が良いとも言えるがドットサイト併用したらファインダー像大きく見えるAPS-Cが良い
0540名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/23(木) 12:33:43.37ID:Yis2Xe3O0
今後ミラーレス化すれば全て解決。

APS-Cレフ機は物理的にミラーが小さいことでフルサイズのような広く明るいファインダーに出来ない問題もある。
この問題もミラーレス化によって解決する。
ただメーカーがAPS-Cには高品質ファインダーを採用しないことで劣るというラインナップ上の問題はあるが。
0541名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/23(木) 12:58:00.20ID:ZXvzMqhc0
ミラーレスは消費電力が問題点。
頻繁なバッテリ交換は不便だし、せっかくボディが小ぶりでも予備バッテリが余計に必要だと荷物になる。

一眼レフは撮影可能枚数で圧倒的に優位。
0543名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/23(木) 13:31:21.51ID:YcsO61G30
D500は50mm使用時でファインダー約1.0倍。
フルサイズ換算50mmのレンズつけた時の倍率として2/3倍すると、0.67倍。
これは50mmレンズつけたD610 : 0.7倍、6D mk2 : 0.71倍よりも低い。
別にAPS-C機の方が大きく被写体見えてるわけでなく、フルサイズ機のマスクした状態のファインダー視野にもともとなっているということ。
0544名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/23(木) 14:09:31.45ID:BrxBQBfX0
0.67倍と0.7倍って実際覗くと結構違うよね。
言い換えると、廉価フルサイズ機のマスクした状態より小さく被写体見えるファインダーでフレーミングしなきゃならないのがAPS-Cレフ機。
0545名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/23(木) 14:16:02.84ID:Yis2Xe3O0
フォーサーズ一眼レフが出た時にも同じ問題が言われたという。

センサーが小さいことでコンパクトにはなったが、物理的にミラーが小さいことで、狭くて暗くて見づらいファインダーだったと言われている。
マイクロフォーサーズになって、液晶で表示するので、ゲインアップで明るく表示できるようになったと
0546名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/23(木) 14:26:16.96ID:bImVdC860
>>541
カメラマン主導で撮影出来るならバッテリー持ちを気にせず撮れるからミラーレスも一眼レフも関係無い
カメラマン主導だからバッテリー交換も好きに出来る
被写体主導でカメラマンは常に構えてタイミングを待ち続けないといけないならミラーレスは不利で一眼レフ有利
当然バッテリー交換のタイミングすら被写体に合わせないといけない
0547名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/23(木) 15:21:08.66ID:UiqYC2cQ0
>>543
フルサイズ換算50 0.67倍?
それはAPS-Cに換算24-120の16-80、フルサイズに24-120付けた時のファインダーの見え方比較で廉価含めてフルサイズ有利だろ
レフ機のAPS-Cとフルサイズに同じレンズ付けての見え方はまんまD500 50ミリ1倍でクロップ拡大表示なしD850 50ミリは0.75倍でD500の方が大きく見える
D850クロップは0.94倍D7500ごころかペンタミラー0.8倍〜0.85倍のD3x00にも負けるんだよ
>フルサイズ機のマスクした状態のファインダー視野にもともとなっているということ。
>廉価フルサイズ機のマスクした状態より小さく被写体見えるファインダーでフレーミングしなきゃならないのがAPS-Cレフ機。
嘘書くな
0548名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/23(木) 15:29:00.81ID:Yis2Xe3O0
換算の見える範囲は問題ないんだよ。

そうじゃなくて大元のミラーが小さいことで、表示されるファインダーが暗くて見づらいことが問題なのよ。
フルサイズのほうが元のミラーが大きいことで、綺麗にファインダーに導かれるわけ。

ミラーレスになったら、ファインダーは液晶モニターだから、映す液晶次第ということになったので問題なくなった。
0549名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/23(木) 15:33:23.00ID:hc3knoe20
>>547
望遠で400mmレンズ装着時を考えよう。
換算600mmでAPS-C有利とは言うのに、ファインダー視野がAPS-Cは400mmレンズ付けたフルサイズ機のまんまってのは言われたら嘘扱いするのなw
0551名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/23(木) 15:38:49.63ID:UiqYC2cQ0
>>548
同じレンズ群D850とD3300で併用してるが昔のレフ機と違ってD3300のファインダーが暗いとか思わない
辺りが暗くなると高感度耐性、暗所AF性能-1EVと-4EVの性能差痛感するが…
>>550
D850使ってるが何か?
0552名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/23(木) 15:43:48.84ID:TRkGpVkO0
クロップ表示されると一部しか見えてないと意識させられて、実際より小さく感じるのはまあたしかにある。
錯視で何かそういうのあったでしょ。
0553名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/23(木) 15:51:05.10ID:v//mzCER0
>>547
APS-Cでは換算75mmでのファインダー倍率、フルサイズでは50mm(換算50mm)でのファインダー倍率。
これをそのまま比較しちゃう時点でちょっとねえ。
別にそれでやるならそれでいいんだけど、換算を拒絶するなら400mmレンズ着けてAPS-Cは換算600mmってのも言わないでおこうね。
0554名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/23(木) 16:08:13.05ID:UiqYC2cQ0
>>552
D850のファインダークロップ表示はクロップ枠線または半透明マスキング(AFすると赤く光ってウザイ)
普通クロップ枠線利用でグリッド表示より目立たないしその程度で錯覚なんてない
>>553
換算拒絶なんてしてないが、D850クロップとAPS-Cに同じ望遠レンズ付けてファインダーの見え方はAPS-Cの方が像がでかくD500は特に見易いそれだけ
0558名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/24(金) 00:17:58.83ID:VB2tk8wJ0
>>557
うん。AFのことは別として、K-3 IIIはファインダー像の大きさではフルサイズ含めて最高だとD850使いも認めている。
0560名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/24(金) 05:00:56.50ID:VAMeeyoO0
>>558
D5よりD850のほうが像大きかったが、D6はどうなんだろう
0562名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/24(金) 07:58:16.57ID:MD6f3/430
APS-Cで鳥撮り専門ならD500だろうけど、それ以外の被写体なら現行レンズのラインナップを考えるとX-T4やK-3Vの方がいいな
スナップならX-T3かX100VかGR3か
0563名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/24(金) 09:07:36.83ID:W2FvnzV10
ペンタ信者必死だなあ
いつ撤退発表されてもおかしくないレベルだから必死で売れさそうとしてる姿が涙を誘う
せいぜい頑張るんだよ…
0564名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/24(金) 09:44:33.20ID:Pty519FI0
一時期はペンタで望遠撮影頑張るってのが流行したが、その内実は手動AF頑張るってことだったからな
0565名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/24(金) 09:53:14.91ID:qL6MGw6C0
ペンタは売れてもいないが金かけてもいないから…
少なくとも未だにニコンのレフ機にしがみつくよりは未来があるんじゃない?
0566名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/24(金) 09:59:56.62ID:UW7k9LYB0
ソニー信者相手だと負けちゃうからペンタ信者煽って自分を慰めるニコ爺の構図?
0568名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/24(金) 10:24:19.94ID:uTGyLCpK0
ソニーってAPSC機をことごとく生産止めちゃってるよね
尻に火が付いてると儲かるフルサイズしか生産出来ないと
0569名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/24(金) 10:37:39.84ID:UW7k9LYB0
>>567
今までニコンが3大メーカーの中で落ちこぼれてて、散々言われてたからZ9出たらその仕返しとばかりにソニー叩きやってる?
ニコ爺の中には元ソニー信者だった者もいるようだし、最近のニコ爺はスペックヲタ化してソニー信者化してるw
0570名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/24(金) 14:38:50.00ID:2lr80CZ70
センサー作ってるキヤノンとSONYはエントリー機からフルサイズにするのではという観測があるね。
特にキヤノンがRP後継は本格的に安価にして売り出すつもりとか?
0571名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/24(金) 15:55:47.86ID:VAMeeyoO0
6D 15万円未満
RP 10万円未満だったよな?
エントリー機はもう十分安価なのでは?
0572名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/24(金) 17:47:01.23ID:UQ/4yIh/0
開発費自体はフルサイズ機だろうとAPS-C機だろうと大差ないらしいからなあ
エントリー機までフルサイズにして高価格帯に誘導したいんだろうな
0574名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/27(月) 15:22:25.27ID:17fwzNDT0
>>572
その高価格化からAPS-Cに逃げてきました。
フルサイズの機材の重さ、レンズ1本の価格の高さよりも、自分の身の丈にあった範囲で写真を楽しもうと思います。
0575名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/27(月) 15:39:46.97ID:59JADTZa0
APS-Cでもフジは高い
0576名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/27(月) 17:57:52.02ID:/QNG1zfr0
スマホ以外のカメラを買おうってやつはもはや物好きしかいないから高価格化は続くよ
安けりゃ買うなんて人相手にしてても商売にならない
0577名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/27(月) 20:00:03.74ID:5SuvCPq80
数が出ないというか強制的に数が出せない状況になるとどうなるかは
ソニーがAPS-C機を次々に生産停止してることからも明白ですね
内情はどうであれ結果として小センサーフォーマットは作られなくなっていく
0579名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/27(月) 20:32:31.68ID:G6E8jCcU0
>>576
工業製品は何だかんだ言っても「量産規模の大きいメーカーが圧倒的優位」になるぞ。
家電の世界市場で日本メーカーが新興の中韓メーカーの格安攻勢に負けてる構図とか、
同様にソニーが撮像CMOSでは圧倒的規模を背景に格安攻勢で市場シェアを獲得してる
ような実例でも示される話。

もしもカメラ市場で全メーカーが規模縮小へと進んだら、そこで唯一他社を出し抜いて
規模を拡大するメーカーが「一人勝ち」になる絶好のチャンス。
0580名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/27(月) 20:42:15.25ID:E2ZFLKiW0
D500の今の価格15万円が最高級扱いだからな。
ミラーレスのシグマDN F1.4シリーズそれぞれ4万円程度も高くて買わない。

でもニコンAF-S 200-500/5.6 16万円は買ってると言い張るんよ。

まあそんなこんなでフジは買わない。ペンタのDAスター16-50/2.8 16万円、11-18/2.8 14万円も買わない。
0581名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/27(月) 20:44:25.99ID:E2ZFLKiW0
>>579
ソニーのイメージセンサーは安売りをしないことで有名だぞ。性能で納得させる。
安く卸すのは旧世代品。半導体メーカーの定番のやり方。
何も知らんのな。
0582名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/27(月) 20:55:29.00ID:GPUulgd70
海外じゃコロナ後、人件費がどんどん上がってるようだ。ソニーが日本を後回しにしたのも合理的かなw
つまりカメラ価格は下がらず、日本で買える層なんて益々いなくなるだろうな。
0583名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/27(月) 20:56:56.11ID:E2ZFLKiW0
>>579
怪しい政治家の選挙公約みたいな理論だな
財政出動して金バラまいたら景気良くなってむしろ税収増えてさらに金バラまいて無限成長スパイラルに入るってやつ
都合の良いことだけ繋げて自分の主張するんだよな
0584名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/27(月) 21:08:29.60ID:9sa8fCn/0
フジが高いのはレンズであってボディは手頃だろう
タムロンがX向けに開発中といってる広角標準望遠ズームが揃えば一気に買いやすくなる
0585名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/27(月) 21:32:34.52ID:G6E8jCcU0
>>581
撮像CMOS市場の大部分を占める「スマホ向け」では、ソニーの格安攻勢に競合他社が追従できない様相だぞ。
0586名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/27(月) 21:43:03.81ID:UD3T8hsb0
>>585
iphoneてソニーセンサーずっと使ってるけど、そんなに安いのばっかりなんだ…
サムスンGALAXYもハイエンドに限って自社センサーでなくソニーセンサーにしてたりするけど、ハイエンドに限って安いセンサーにしてるのか…
0587名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/27(月) 21:51:22.72ID:YB3ISnIM0
半導体ってのは量産効果が高いので製造コストが高けりゃ性能も高いわけではない
iPhoneなんて年間2億台も売れるわけでしかもスマホのセンサーなんて一台で表裏合わせて3つくらいは使うわけでiPhoneだけで年間6億個くらいセンサーを調達してる

一方デジカメはコンデジからハイエンド全て合わせて900万台も行かない
世界で売れてるデジカメは全てのメーカー全機種合わせてスマホどころかiPhoneの30分の一も売れてない
0589名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/27(月) 22:07:25.53ID:G6E8jCcU0
>>588
実際、量産規模で優位になると「価格が安いのに性能も上」という事にもなる話だぞ。
0590名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/27(月) 22:45:24.82ID:nopTTmCQ0
>>589
T型フォードも同様に量産方針を取られた他社に段々負けていったらしいな
ところで ライカ このスレ的にどうよ
小さくて描写優れてるらしいじゃないか
0591名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/28(火) 00:15:28.31ID:XYeW9vIh0
売れない量作っても無駄になってコスト掛かるだけなのに量産すればとか夢見ててワロス
0592名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/28(火) 00:24:31.49ID:dwcz+MGm0
工場整理したニコンは今後負けるという話をしたいんだろ。
仮にD500後継が出ても30万や40万くらい当たり前に払うとも言いたいのだろう。
0593名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/28(火) 00:44:20.52ID:upVMKzPX0
カメラ産業って業界殆どを日本企業で占めているし
使ってる部品サプライヤーも殆ど独占な場合がある
メカシャッターなら日本電産コパルだしCMOSセンサーならソニーセミコンダクター
このような状況だと部品の出荷数は業界規模で決定されるからA社がB社とC社を潰したとしても部品が安く作れたりはしない

それと例えばA社が勝負に出て膨大な発注を掛けたとして
量産効果によって製品を安売りすることで勝てるかもしれないけど
圧倒的な不良在庫を抱えたらカメラ事業を撤退するしかなくなる諸刃の剣
しかもそこで勝てたとしてカメラ業界が盛り上がらなければ立ち枯れる運命
0594名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/28(火) 04:39:34.70ID:14sWfcyX0
>>592
ただ最近はカメr本体OEMとかそういう手段が使えるから昔ほどではない
Z 30とかそういう形で調達できるなら昔ほど腹は痛まない
0595名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/28(火) 04:55:12.00ID:cahLH9zS0
>>586
iPhoneのカメラはレンズが中華でウンコーティング
0596名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/28(火) 05:19:47.12ID:14sWfcyX0
>>589
SONYセンサー付けたカメラがキヤノンに対して明確な優位付けてるのって
スマホで高画素等の最新技術センサーやってから25mmフルサイズに下ろすので
歩留まりもよくかつ性能も高いみたいなスパイラルになってる

そもそも規模が40対1まで開いてるならキヤノンは頑張ってる方だとも取れる
0597名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/28(火) 05:24:26.39ID:/ekjiYYW0
そしてまた
最新技術惜しみなく投入したAPS-Cカメラとレンズ作れ!価格はこれまでより安くな!
というのに戻るのであった
0599名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/28(火) 05:47:32.65ID:GB+xN9QT0
D500新発売時
「スゲー!ニコン最高!でもAPS-Cなのに高いし7000番台でいいや」
D500が15万円〜まで下がった今
「もう6年前の機種に15万円は払えないよ、他社が新しいの出したって言われても15万円のD500より劣る面があるのに買う気しないよ、そこのレンズ持ってないし」
今後D500後継が出た時
「さすがD500後継だ、素晴らしい仕上がり。これをベースに廉価機出してくれたら買う」
さらに後でD500後継の廉価機が出た時
「よくできてるけど、やっぱりコストダウンしてるなあ、これじゃ買う気しないなあ、D500中古が5万円だからD500中古ゲット!」
0600名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/28(火) 11:10:32.49ID:8Ez8ispN0
>>599
APS-Cガチ勢の中の最貧層がそういう購買パターンでも仕方ないし、それはそれで結構な話だ。
まともにD500買って使い古して後継機種が出た時に買い替えても中古D500相場が成立するのは、
そいつらのおかげ。
0602名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/28(火) 12:12:30.21ID:8Ez8ispN0
>>597
>最新技術惜しみなく投入したAPS-Cカメラとレンズ作れ!

実際、Z9が発売されて改めてD6の全105点トリプルクロスセンサーAFの凄さが再評価されてる展開からすると、
D6のトリプルクロスセンサー搭載のD500後継APS-Cフラッグシップは興味本位で是非出して欲しいと思うw
0603名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/28(火) 12:32:07.99ID:YYTaEl8y0
>>602
中の人は始めから分かってるし、なので最初からレフ機も続けますよと言っていたのに
そんなことしてる余裕ねーだろミラーレスに注力しろ一眼レフはオワコンだと散々言われてたからね
ニコンはZに注力すると発表したしD500後継のレフ機は出てこないだろう

もしも出て来たら野鳥撮影において無双出来るだろうけどね
0604名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/28(火) 13:32:09.74ID:8Ez8ispN0
>>603
AFのみならず、例えばキタムラのZ9とD6の比較動画とか見る限りでも、Z9のEVFでさえD6のOVFと並べると
画面の動きがもっさり遅いのがわかる。OVFによる一眼レフの優位性は揺るぎない。
0605名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/28(火) 13:39:22.06ID:m9jDXMEo0
そんなに動体重視してるんだね。
D500を基準にするなら小型化はあまり意識してないというわけだ。
0607名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/28(火) 13:44:16.79ID:8Ez8ispN0
>>606
「レフ機の優位性」という文脈での余談ですから、APS-C限定の話ではないですよ。D6はフルサイズ一眼レフですし。
0608名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/28(火) 13:50:31.06ID:4h8TD5fA0
フジとペンタって両マウント使ってる人ってけっこう多いよね。有名どころの写真家だと藤里氏とか佐々木氏とか塙氏とか・・・
5ちゃんねる住人でもけっこう居るんじゃないかな?
ミラーレスと一眼レフの違いがあるけれど、この2メーカーをどう使い分けてるのかな?
絵作りが違う?
0609名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/28(火) 13:52:22.20ID:8Ez8ispN0
>>605
無論、性能より小型軽量を重視する志向のAPS-C機ラインナップなども選択肢に用意されるべき。
バランスの良いAPS-Cで幅広い機種が作られる事は望ましい。フラッグシップのD500は他機種より
目立ちやすい存在という事。
0610名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/28(火) 13:56:02.10ID:8VPvNaZo0
>>607
まあ所詮そんなこと言ってられるのは今だけだよね
ちょっと前まではデジタルはフィルムに勝てない派とかいたけど今そんなこと言うやついねえからな
もっと昔だとシャッター切るとブラックアウトする一眼レフなんかレンジファインダーに勝てるわけねえ派とかいたわけだしね
0611名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/28(火) 14:06:10.10ID:8Ez8ispN0
>>610
車でも数年前には「EVは新製品だから何となく勝つ!!ハイブリッドなんか滅ぶ!!」みたいな雑な事を言う奴ら
が大量に居たけど、最近では現実問題が色々と分かってきて「実用性では圧倒的にハイブリッドの勝ち!」という
結論が浸透している。

かつてのEV信者みたいに必死に「一眼レフなんか滅ぶ!!」とか言ってるミラーレス信者も、実用性での一眼レフ
再評価の流れで次第に終息するのでは?
0612名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/28(火) 14:08:36.90ID:Ht/0AG3K0
メモリ屋さんのサムチョンは技術供与と補助金、為替でのし上がった
稀有なメーカですよねw
0613名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/28(火) 14:12:43.68ID:8Ez8ispN0
デジタル一眼レフ
=航続距離が長くて実用性が高いハイブリッド車

ミラーレス
=バッテリ消耗が技術的にネックで扱い難いEV
0614名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/28(火) 14:13:37.29ID:YYTaEl8y0
>>610
今だけなんだけど、その「今」はあと4、5年くらい続くだろね
10年経つ頃には一眼レフは過去のものになって
20年経つ頃にはデジカメ市場が崩壊してるとは思う
0615名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/28(火) 14:25:23.97ID:8Ez8ispN0
>>614
将来どのメーカーが生き残ってるかは別問題として「デジカメ市場」自体は底堅いと予想。
スマホがどんなに進化しても「スマホでソフト補正」などが物理的な光学の限界を超えられる訳ではない。

スマホ普及が写真撮影人口を爆発的に増やした結果として最終的にはデジカメ市場の規模も相応に維持されるはず。
0616名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/28(火) 14:27:16.15ID:FJvfhlzQ0
>>611
すげー
自分に都合のいい存在しない藁人形殴ってる
現実は想定してたより各国でHVの販売禁止年が前倒しになってるのに
0617名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/28(火) 14:27:35.33ID:tz+fqsy30
D5600とNIKKOR 35mm f/1.8Gを使ってるんですが、画角をもっと広く撮りたい(20mmくらい)のですが、おすすめの単焦点レンズありますか?
0618名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/28(火) 14:36:27.74ID:8Ez8ispN0
>>617
単焦点じゃないけどDX10-20mmが手頃な大きさと価格で丁度良いのでは?
価格と大きさが問題でないなら20mm f1.8Gで良い。
0619名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/28(火) 14:41:45.94ID:8Ez8ispN0
>>616
最近EVは「第二のクリーンディーゼル詐欺」とか言われて雲行き怪しいぞ。
バッテリが期待されてた程の劇的な進歩なんかしなかったし、リサイクル問題なども考えると費用負担が苦しくなる。

言うほどEVは環境に良くないし(むしろ環境に悪いくらい)、言うほど安くなる訳でもない(むしろ高いくらい)
という事が段々とわかって来てる。
0620名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/28(火) 14:56:12.43ID:FJvfhlzQ0
>>619
なんか言ってることがずれてるんだよなあ
だからPHEVに力入れるメーカーも出てきてるって話が新聞斜め読みした知識なのかHVが良いって話に変わってるんだもん
0623名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/28(火) 15:14:27.00ID:FJvfhlzQ0
読売新聞でキヤノンが一眼レフのフラグシップ機は打ち止めだけど中堅〜エントリー機は海外で売れてるから当面生産を続けるってよ
0624名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/28(火) 15:17:41.17ID:cahLH9zS0
エンジンで雇用を守る、とか言ってるトヨタ終わってる
エンジンなんか要らない、モーターでとにかく安く作れよ
0625名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/28(火) 15:25:38.13ID:aEWx3HhP0
>>610
いやいや、6x7の日没あたりの諧調は独特の凄みがあるし
大判のシフト量はキヤノンですら対抗しきれない
全部の分野で勝てているわけではない
0626名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/28(火) 15:28:08.49ID:8VPvNaZo0
EVは技術じゃなくて政治の話だからね
カメラは政治は関係ない
そしてキヤノンはハイエンド買えないやつに廉価版としてレフ機を売る
アップルかiPhoneSEとか売るみたいなもんよ
0627名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/28(火) 15:34:11.57ID:8Ez8ispN0
>>624
EVってバッテリが高額で耐久年数も短いから安くならないぞ。同クラスのガソリン車よりも確実に割高になる。
0628名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/28(火) 15:45:29.60ID:upVMKzPX0
ここは車スレか、トヨタが真面目に検討してるけどEVがエコな地域も確かに存在する
発電コストが安い国限定でガソリン車やハイブリッドより優れていたと思う
でもまあバッテリーとモーターがバチクソに非エコだから余程安価に発電出来ないとペイしない
0629名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/28(火) 15:52:38.13ID:upVMKzPX0
それとEVの何がヤバいってバッテリーからの自然放電+待機電力によって常にエネルギーが失われるということ
蓋の出来ないガソリン車状態で常に充電した電力が失われ続ける
なので将来全ての車がEV車になったあかつきには全国のEV車からの放電を埋めるためだけに稼働してる発電所が実質的に存在することになる
それをエコだと感じる人が果たしているかどうか
0632名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/28(火) 16:59:38.41ID:VOaC+27F0
>>615
光学もまたスマホでソフト補正の限界を超えられないでしょ
物理的な限界無視してあれこれできるから機能面で凄い
OVFとEVFみたいな関係だ
0633名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/28(火) 17:07:43.52ID:8Ez8ispN0
>>632
カメラ専用機にもソフト処理を加味するアートフィルター機能などがありますよ?
それに、事後処理ならRAW撮りからの方が画質が良いし。

なぜソフト処理がスマホだけのものだと思い込んでるのですか?
カメラ専用機を使った事もない癖に書き込んでるのですか?
0635名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/28(火) 17:17:18.72ID:VOaC+27F0
>>633
誰がカメラ専用機にソフト補正がないと言った?
光学がスマホのソフト補正の限界を超えられないって言ったんだよ
何度も同じ事を言わせるなよ
スマホがあるなら、
そんなの専用機用意する必要がないとなる
0636名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/28(火) 17:32:29.96ID:8Ez8ispN0
>>635
>スマホがあるなら、
>そんなの専用機用意する必要がないとなる

はて?
勝手に「スマホしか使いたくない人」に限定しておいて「そういう人はスマホしか使わないからカメラ専用機は不要!」
みたいな意味不明な主張をされても困るw

それを言うなら逆に「カメラ専用機を使いたい人」に限定したら「スマホではダメ」という話になるだけだぞw
0637名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/28(火) 17:37:45.57ID:VOaC+27F0
>>636
で、誰がカメラ専用機にソフト補正がないと言ったんだ?
まずそこ、ごめんなさいだろ?
こっちは。そんな事思い込んでないし言ってもない
0638名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/28(火) 17:50:14.36ID:8Ez8ispN0
>>637
>で、誰がカメラ専用機にソフト補正がないと言ったんだ?

君は>>632でカメラ専用機をOVFに例えてる訳だが、それは実質「カメラ専用機にソフト補正がない」と言ってる
ようなものでは?

だいたい、君はカメラ専用機の事を指して「光学」とか言って、スマホの「ソフト補正」と対比して言ってるけど、
スマホは「光学部分がヘボい」けれど決して「光学無しで全部ソフト補正」みたいな装置ではないよw
0639名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/28(火) 17:51:57.16ID:h2N5EpUH0
いい加減しつこいな
ミラー付きのAPS-Cこそがベストバランススレでも立ててそっちでやってくれや
0640名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/28(火) 17:57:45.17ID:VOaC+27F0
>>638
おいおいおい、
何さらっと流そうとしているんだ?
そうやって次々にデタラメを言う奴とは話できない
次に行く前に自分が勝手に先走った事を認めてきちんと対応しろよ
お前、謝罪したら死んじゃうマンか?
それは自分で自分の人間性を低めてるだけだからな
そんな奴は他人から尊重されない
0641名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/28(火) 18:22:20.75ID:upVMKzPX0
いやいや一眼レフでもいくらだって被写体認識出来るし電子補正だって掛けられるよ
単にメーカーがそういうことを始めるタイミングで新製品が出なくなったのと
ユーザーが慣れてないから気持ち悪いだけのことで実装自体はすぐ出来る
ここはミラーレス限定のAPS-Cスレだとか言って対立煽らんでもいい
0642名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/28(火) 20:46:08.70ID:8Ez8ispN0
>>640
さらっと流そうとしてるのは君の方では?
繰り返すが、

君は>>632でカメラ専用機をOVFに例えてる訳だが、それは実質「カメラ専用機にソフト補正がない」と言ってる
ようなものでは?

そうではないと言うなら一体どういう意味なのか?
0643名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/28(火) 20:51:15.53ID:8Ez8ispN0
>>641
>いやいや一眼レフでもいくらだって被写体認識出来るし電子補正だって掛けられるよ

正味、最初にアートフィルターを搭載したのはオリンパスのフォーサーズ一眼レフですよ
0645名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/29(水) 09:40:38.02ID:hPK+bwxT0
>>643
横からだけど何にでも噛みつくのな
傾向の話であって一眼レフには全くないとは言ってないでしょうに
上のスマホの話といい自分の中で極論に膨らませて受け取って極論で返すのは控えめに言って他人とコミュニケーションするのに向いてないよ
0646名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/29(水) 11:10:15.76ID:7HmzlFO+0
>>645
スマホの話だと、無理に
「光学もまたスマホでソフト補正の限界を超えられないでしょ
物理的な限界無視してあれこれできるから機能面で凄い」
とか言ってる奴こそが
「自分の中で膨らませた極論」
を主張してると思うけど?
0647名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/29(水) 11:47:30.39ID:UmZocr2B0
スマホに出来ていわゆるカメラに出来ないことは
多眼を生かした画像処理だろね
一眼だけでの画像処理や被写体認識ならカメラにも出来る
0649名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/29(水) 13:45:35.39ID:1bhg04fr0
APSCレフ機は海外のビンボー人に需要があるから続けるらしいよ

キヤノンの御手洗冨士夫会長兼社長CEOは読売新聞のインタビューに応じ、従来のデジタル一眼レフカメラの旗艦モデルの開発や生産を数年後に終了して、「ミラーレスカメラに一本化する」と明らかにした。2020年に発売した最新機種「EOS-1D X Mark 3」が事実上最後のモデルとなる。

御手洗氏は「市場のニーズがミラーレスに加速度的に移っている。それに合わせて、どんどん人を移している」と述べ、開発体制の見直しを進めていることを明らかにした。入門機や中級機の一眼レフカメラは、海外で需要が底堅いことから、当面は開発や生産を継続する方針だ。
0650名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/29(水) 15:53:33.19ID:jnZZKv+U0
>>648
少し前のAPS-C専くらいの金で買えるレンズも出てきてるけどな
上を見たら標準域ズームでも25万円とかあるだけで、4万円の交換レンズもあるし
DX 16-80/2.8-4も11万円で発売してるから11万円用意すればズームもいくつかある中から好きなもの選べる
フルサイズの中では安物扱いだから見栄が張れないだけで描写性能ははるかに良い物を選べる
0651名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/29(水) 18:20:23.76ID:NzT+vj5U0
一眼レフ時代のレンズと比べると絞らなくても解像するレンズが増えたから
昔の明るいレンズを絞って使ってたことを考えれば暗いレンズでお安く済ませられる
0652名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/30(木) 00:06:39.99ID:etk6Ga0a0
>>650
これやで

>カメラ蘊蓄語り大好き。
>フルサイズや中判のいわゆる本気カメラとレンズを揃えるほど金は無い。
>無いなりの金で機材揃えるほど撮りたいものもない。
>フルサイズで普及クラスで広く使われているようなカメラやレンズだと機材マウントされそうで持ちたくない。
>そこでAPS-Cで安く本気っぽいのがあると嬉しい。
>俺は本気カメラとレンズ揃えてるんだよ、むしろフルサイズにこだわらないよと通ぶりたい。
0653名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/30(木) 00:16:08.61ID:wSYYBFID0
>>652
中にはそういう捻くれたユーザーも居るかもしれないけど、フィルム時代にライカ判がデファクトスタンダードになった
ように、カメラは小型が好まれる傾向が強いから、デジタル時代はレンズを一回り小さくできるAPS-Cが有望と言える。
0654名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/30(木) 01:18:00.99ID:EDozgID70
買っちゃえ ライカ買っちゃえ
小さいぞ
0659名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/30(木) 09:42:21.45ID:wSYYBFID0
>>655
一眼レフはバッテリ持続時間が格段に良いし、レンズの大きさとのバランスを考えるとボディだけ無理に小型化しても
あまり意味がない。
APS-C一眼レフはトータルで収まりが良くてベストバランスと言える。
0661名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/30(木) 10:46:57.86ID:FTXvgmx40
フルサイズ用のレンズなんか付けてるからバランス悪いって印象になるんじゃないかな
0662名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/30(木) 13:14:48.76ID:M47r4adX0
広角1.4単や望遠1.4単じゃなきゃ軽量APS-Cレフ機にフルサイズ用単付けてもバランス悪くないよ
まぁ、APS-Cに1.4単付けて2.1相当、1.8単付けて2.7相当の被写界深度だけど
ボディ撮影重量
D3500 415g、D3400 445g、D3300 460g
D5600 465g、D5500 470g、D5300 530g
D7500 720g、D500 860g
換算15-30 AF-P DX10-20VR 230g
換算27-82.5 AF-P DX18-55VR 205g
換算105-450 AF-P DX70-300VR 415g
換算24-120 AF-S16-80/2.8-4EVR 480g
換算24-127.5 AF-S16-85/3.5-5.6GVR 485g海外現行
換算52.5 AF-S DX35/1.8 200g
換算60 AF-S DX Micro40/2.8 235g
換算16 AF DX Fisheye10.5 305g(D3x00、D5x00時MF)
フルサイズ用円周-対角魚眼ズーム
換算12-22.5 AF-S Fisheye8-15 485g
フルサイズ用単
換算30 AF-S20/1.8 355g
換算36 AF-S24/1.8 355g
換算42 AF-S28/1.8 330g
換算52.5 AF-S35/1.8 305g(DX35よりやたら寄れる) 
換算75 AF-S50/1.8 185g
換算75 AF-S50/1.4 280g
換算87 AF-S58/1.4 385g
換算127.5 AF-S85/1.8 350g
0665名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/30(木) 15:49:18.78ID:VDggvOuI0
魚眼のAF10.5/2.8G以外AF-PやAF-Sだし全部モーター内蔵GやEだろ
APS-Cのスナップで需要がある換算28/2.8相当前後35/2.8相当前後になるフル用20/1.8と24/1.8揃えてるのはニコンレフだけだな
0667名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/30(木) 16:15:52.45ID:o2TL0uOT0
換算
0668名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/30(木) 16:24:57.70ID:wSYYBFID0
>>664
Gですらない古いレンズってどれの事?
0670名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/30(木) 23:03:59.75ID:DOCQc/+g0
大体F1.8のレンズ列挙されてもねえ…w
Zマウントに移れなかった人はこうなっちゃうのか
0671名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/30(木) 23:07:19.11ID:wSYYBFID0
>>669
お前は一体何と戦ってるのか?w
0672名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/31(金) 00:05:29.29ID:k3MP63QO0
F1.8のレンズ列挙?
APS-Cで使うならF1.4単は重いし寄れないのだらけ
軽いF2.8はAPS-Cでボケない、そこそこ軽量で寄れるF1.8やF2がベストだろ
そしてZマウントのフルサイズ用F1.8は重いんだよ、Z50やZfcにZ20/1.8S付けると950g越え、フルサイズのZ5/Z6にZ28/2.8の方が軽量830gでコンパクト
Zマウントの軽いAPS-C用Z24/2?早く出さないとな
0674名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/31(金) 00:17:27.33ID:IVYu7fOI0
>>672
たしかフジのレンズが無駄に高いって話だよね?
XF23mm F2 R WR : 5万円弱
XF23mm F1.4 R : 9万円弱
これより安くDX ニッコールZ作れって話だから、Z 24mm F2は3万円、Z 24mm F1.4は7万円くらいをご所望かな。
0675名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/31(金) 00:17:59.42ID:k3MP63QO0
EOS MにEF-M22/2は404gからとボケスナップに最適だし軽量広角ズーム11-22もある
ニコンのAPS-CZもEVFなしZ30に24/2
0676名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/31(金) 00:22:04.20ID:k3MP63QO0
途中で送った...
ZのAPS-C廉価広角ズーム12-28早く出さないとな
0677名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/31(金) 00:22:50.55ID:UG0mq39B0
>>674
開放側の写りについてはZのような解像感は求めず、Fマウントのちょい古レンズくらいで問題ないようだから
Viltrox 23mm F1.4が32000円で手にはいるし既に解決だろう
0678名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/31(金) 00:23:36.46ID:y91AK28R0
そんでご所望のものが出てきたら、D500より動体追従できないから買いたくないと言う
0680名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/31(金) 00:38:16.24ID:k3MP63QO0
>>674
そのフジの換算35の2本あまり寄れないよ、換算27の18の2本も寄れない
10万オーバー確実新型XF23mmF1.4 R LM WRじゃないと寄れない、アホかと
>>677
それも明るいだけで0.1倍とボケスナップ不向き
暗いEF-M22/2の0.21倍の方が寄れるからそれらよりボケるの
0681名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/31(金) 00:54:50.17ID:IHTjhSR20
ニッコールZスレで、初心者ってやたら寄りたがるよねって話出て、言われると怒る奴いるから思ってても口に出さないようにって流れになったような気がする
0683名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/31(金) 01:00:58.93ID:z8VVYbPl0
キヤノンのAPS-Cはサイズが他社より少し小さいケチな仕様だし、何よりセンサー性能悪いから論外だけどなw
0686名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/31(金) 08:40:32.18ID:SCmv432a0
スゲッ!
KPのどこにそんな価値が?
確か去年の今頃は新品で7万円台だったはず。4倍かよ。
0687名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/31(金) 09:00:25.14ID:z8VVYbPl0
>>684
ただでさえキヤノン製APS-Cとか画質悪いから論外だし、EOS RのAPS-C機が噂されてるのに今更EOS Mとか
キヤノン信者でさえ避けるのでは?

もしかして「EOS Mが売れ残っていてヤバいからネットで宣伝工作しろ!」みたいな指令でもあったのか?w
0689名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/31(金) 10:55:39.96ID:10r1O6Of0
>>687
小型軽量を重視する人にとっては物凄くいい機材だと思うけどね
レンズ群は必要最小限は揃ってる
マウントを気にした所で、他人のレンズを取り付ける訳でもなく、個人の所有物で完結するもの
パソコンなら、USB、IEEE、ATAPI、SCSIとか、他人と共有する都合上
インターフェースは気にする所だろうけども

>>688
だよね
0690名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/31(金) 12:16:38.10ID:rbT/np2/0
EFMはM6m2もデォスコンで残ってるのはkissM2とM200の2機種だけだね
エントリー用カメラとして新規開発は行わずこの2機種をたまにキャッシュバックキャンペーンとかやりながら5年くらいそのまま売り続ける感じか
0692名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/31(金) 14:01:29.46ID:z8VVYbPl0
>>688
BCNランキングとかw

よくm4/3信者が「BCNランキングでマウント別シェアNo.1はm4/3だ!」とか言ってる、あのランキングですかw
0694名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/31(金) 15:07:29.57ID:z8VVYbPl0
m4/3信者が「BCNランキングでシェアNo.1マウントだから将来性も安心!」とか言い張ってたら、

「それはねーよw」

と思うだろ、常識的に考えて。
そういう勢いで「BCNランキング上位」とか言われてもねw
0695名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/31(金) 15:11:15.27ID:Dm12Ao940
>>694
で、でた!D500爺のいつもの相手が言ってもいない発言捏造だ!
売れ残っていてヤバいという発言に対して毎月販売台数上位なのに何言ってんのと言っただけなのに将来性がどうのこうのと話が膨らんでる!
0696名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/31(金) 15:16:47.61ID:z8VVYbPl0
>>695
EOS RのAPS-C版も噂されてるのに今更EOS Mとか先行き不安だと言ったら、
「でもBCNランキング上位だからー」みたいな反論されたから、m4/3信者が
必死に「BCNランキングでマウント別シェアNo.1はm4/3だ!」とか言い張って
無理に強がってる姿と被って見えるよねw
0697名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/31(金) 15:27:10.91ID:Dm12Ao940
>>696
あれ?日付またいでID変わったけどマジでD500爺なの?
日によって言ってること変わりすぎて精神分裂状態じゃん…
0698名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/31(金) 20:41:45.78ID:n40or0yV0
>>670
2010年以後のキヤノンが思いっきりサボってたので、単に関してはニコンが圧倒的に強い
それにF1.8ラインの方が出るのが遅いのでその分F1.4ラインより性能が上がってる
0699名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/31(金) 20:42:23.10ID:z8VVYbPl0
>>697
なんか一方的に「D500爺がー」とか言われて意味不明なんですけどw

「相手が言ってもいない発言捏造」とは君自身の事では?w
君自身が勝手に相手をD500爺認定して「D500爺はいつもこう言ってる…」みたいな事を言い出す様子こそ
精神分裂状態っぽいだろ。

もしかして君が普段周りから「お前は精神分裂状態かよw」とかよく言われてるのを、とっさに相手に
付け替えて言ってしまったパターンか?w
0701名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/31(金) 21:28:58.64ID:n40or0yV0
キヤノンはEOS Mが中途半端にヒットしたのが製品展開で色々二重投資になってた節があるように
EF-Sとか見てると思う
0703名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/31(金) 21:55:02.35ID:n40or0yV0
EF-M出したころはキヤノンすらカメラのセンサーサイズがAPS-C移行するんじゃと考えてた節はあるように見える
0704名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/31(金) 21:57:22.79ID:r5FlcuhH0
というか現段階において共通マウントによる複数フォーマットって有効なのか甚だ疑問
昔フイルムからデジタルへの移行期にフルサイズ→APS-C→フルサイズというやむを得ない変遷があったのと
ソニーがAPS-C→フルサイズというのをやったから共通マウントというものが存在してるけど
基本的に1つのセンサーサイズに対して専用のマウントを作る方が優れているだろうし
0705名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/31(金) 23:58:27.33ID:z8VVYbPl0
>>700
おいおいw
そういうのは必死に>>695みたいな書き込みしてる奴自身が言うコメントじゃないだろw
0706名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/31(金) 23:58:37.90ID:4Q1St/Xp0
そういえば 1D mark4 あたりが APS-H でフラグシップじゃなかったか? キヤノン
0707名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/01(土) 00:04:07.13ID:44GsB1jc0
>>704
>というか現段階において共通マウントによる複数フォーマットって有効なのか甚だ疑問

1本のレンズが「違う換算画角でも使える」というのはレンズの潜在価値を高める効果があるのでは?
0708名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/01(土) 00:12:16.97ID:44GsB1jc0
>>706
キヤノンだけ一時期「連写用のプロ機はAPS-H」のラインナップだったけど、1DXで連写用もフルサイズのフラッグシップ
に統合された。
0709名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/01(土) 00:19:44.77ID:PWY8w1oZ0
高速連写機で撮るのって基本動きものだからss上げるためにも
センサーサイズ大きくできるなら大きくしたほうがいいわな
0710名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/01(土) 00:27:21.00ID:44GsB1jc0
>>709
まあ換算1.3xのAPS-Hも、当時としては出来るだけ大きいサイズを体現したつもりだったろうとは思うけどね。
0711名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/01(土) 01:07:09.88ID:/5N0+FOA0
今年こそD500が新品10万円以下、中古6万円以下になってD500爺にも手の届く品になりますように
0712名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/01(土) 07:48:29.11ID:FcgpFEzB0
>>704
APS-Cだとカメラとレンズが大きくかさばるデメリットはあるが
レンズを二重整備しなくていいという価値が大きい
0713名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/01(土) 11:12:25.39ID:4ImMbdNF0
>>704
あるかないかと言われたらないね

APSCは小型できるとかいうけどフルサイズだって小型化はできる
今まではフルサイズセンサーが高かったのでフルサイズセンサー搭載機は値段に見合った性能のカメラを出さざるを得ずボディもレンズもデカくなりがちだっただけ
センサー価格が安くなればフルサイズの廉価版の企画が成り立つのでEOSRPみたいな安くて性能はそれなりのカメラがこれから出てくるよ
0714名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/01(土) 12:05:28.35ID:IgKVL33h0
今の市況でやすくするわけ無いじゃん
これからはデジタルレフ時代の倍価だよ

APSCで15万、フル30万が中心価格帯になるよ
0716名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/01(土) 12:13:19.67ID:M50dP4LF0
apscでもまともに作ればPentaxKPレベルのセンサーが作れる
比較すればわかるが高感度はα7Bに匹敵してる
apscはわざとクソなレンズだけにしておいてフルサイズ用の高額なレンズを買わせる、またはカメラの機能をわざとフルサイズより省略する、そうなると当然ステップアップとしてフルサイズに替えたくなってくる
apscを自分で貶めているのはそういう商売をしてるメーカーで
フルサイズ信者はそれに追従してるだけ
0717名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/01(土) 12:40:14.79ID:FcgpFEzB0
フルサイズの場合は2400万画素だと高感度耐性、4500万画素以上だと高画素がアドバンテージ
APS-Cで4500万画素以上は流石に厳しい、何よりF5.6より絞ったら回折ボケが出てくる
0718名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/01(土) 13:01:06.00ID:44GsB1jc0
>>713
フルサイズのレンズは大きなイメージサークルに比例して大きくなるのは不可避。小さくするには暗いレンズにするなど
トレードオフがある。
APS-C専用レンズなら明るいレンズの割に小ぶりに作れる。

レンズの大きさは物理学的な必然なので、いくら技術が進歩しても限度がある。
0720名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/01(土) 13:57:22.64ID:OJFI+nMU0
>>718
m4/3ならもっと小振りだぞ。

APS-C用F2.8標準ズームは全長10cm程度、重量500g〜700g。
フルサイズ用F4標準ズームより少し長めだし、軽いわけでもない。
高級志向APS-Cは普及クラスフルサイズより小さく軽くなるわけではないよ。
APS-Cが小型になるのは小型になるように割り切りをした時だけ。
これこそ物理的必然だよ。
0721名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/01(土) 13:59:31.17ID:M50dP4LF0
>>719
いや嫌いじゃない
望遠鏡も持ってたし
今は見る影もないけど
フィルム時代はそこそこブランド力はあった
0722名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/01(土) 14:13:04.49ID:OJFI+nMU0
>>721
好きか嫌いかじゃなくPENTAXのカメラが嫌なんだよねって言われてるんだが。
つうか嫌いじゃなくてもPENTAXのカメラを引き合いに出してAPS-Cの可能性語られても、本当はAPS-Cのカメラって時点であまり欲しいものじゃないと見えるのだが。
0724名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/01(土) 14:22:25.49ID:OJFI+nMU0
あとPENTAXの望遠鏡って高橋ほどじゃなくても高級な方の望遠鏡だったよね。
天体望遠鏡だと写真撮影向けのが比較的多かった。
そんなの買ってるくらいの人だから予算の都合じゃなく、単純にPENTAXのカメラ要らないってことだよね。
0727名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/01(土) 15:02:46.11ID:lYItVR9C0
lightroomのスーパー解像度とかpurerawのノイズ除去とか駆使すればセンサーサイズが小さい問題は気にならなくなる
フォーサーズでいいじゃんに行き着きかねない理屈だが
0729名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/01(土) 15:18:42.87ID:ywE4IouA0
偽物の写真ってなんだw
0730名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/01(土) 15:26:59.42ID:SRa7YIf30
そりゃ物撮り以外のほぼ総て、99%でしょう
カラーチャートと見比べながらしっかりと視覚と解離しない忠実な色再現をする
0731名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/01(土) 16:03:22.33ID:44GsB1jc0
>>720
>m4/3ならもっと小振りだぞ。

いやいや、そういう風に「どんなに画質を犠牲にしても小さい方がいい」みたいな路線に行くと、m4/3どころか
スマホにたどり着いてしまうのでは?w

そういう話をしているのではなくて、スレタイの通り「ベストバランス」を模索すると丁度良いのがAPS-Cだと
いう話でしょ。
0732名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/01(土) 16:05:23.21ID:44GsB1jc0
>>725
むしろ、お前が無闇やたらに噛み付いてるだけに見えるけどな。
0733名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/01(土) 17:26:53.23ID:TbrmGP7/0
>>758
比較画像のアップロード早くしろや無能
2022年になっちまっただろノロマ
手元のM6キットレンズとiPhone13プロマックスでササッと撮るだけだろがボケ
おまえはの言うように比較出来ないくらい優劣あるなら適当な被写体を適当に撮っても有意差出るだろ
>>788でM画像アップロード出来て>>800でスレ建てる手間はかけられるのに何でこんな簡単なことが出来ないんだカス野郎
早く上げろやゴミw
0734名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/01(土) 20:02:13.10ID:afs4oOGX0
へっ?
立てただけ?
比較画像無しw
どんだけ無能なんだよwww
スレ立てて比較画素は貼れないとかwww
無圧縮の比較画像貼れよ
EXif付きでなwwwww
そうしたら相手してやるよ
それ以外だったら一切レスしないからw
0735名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/01(土) 22:59:50.90ID:OCka/0UN0
>>731-732
APS-Cの高級レンズはフルサイズの普及レンズより小さいわけでも安いわけでもない
っていう事実を前提にすれば、APS-Cの普及レンズを買って満足すればいいし、それならEOS Mという解もあるのを無視してるよね。
かといってAPS-Cの中で高級なの出してるフジやペンタは色々文句ばかり言って買わないし。
何にでもむやみやたらに文句ばかり言ってる人たちは誰だろうね。
0736名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/01(土) 23:05:23.55ID:by2okgDE0
>>735
>カメラ蘊蓄語り大好き。
>フルサイズや中判のいわゆる本気カメラとレンズを揃えるほど金は無い。
>無いなりの金で機材揃えるほど撮りたいものもない。
>フルサイズで普及クラスで広く使われているようなカメラやレンズだと機材マウントされそうで持ちたくない。
>そこでAPS-Cで安く本気っぽいのがあると嬉しい。
>俺は本気カメラとレンズ揃えてるんだよ、むしろフルサイズにこだわらないよと通ぶりたい。
0737名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/01(土) 23:06:54.40ID:7cXXK1I90
面積的に半分だからフルサイズの半額までは妥当な値段と思う
α7RIVが40万円だから7RIVのDRと感度の2600万画素で20万なら全然買うわ
0738名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/01(土) 23:32:27.67ID:Ikj4t4Uv0
>>736

>>721
>今は見る影もないけど
>フィルム時代はそこそこブランド力はあった

この発言からも、メーカーのブランド力で序列化している思考がよく見て取れる
0739名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/02(日) 02:53:40.02ID:3O7Rq/rC0
>>735
>EOS Mという解もあるのを無視してるよね。

キヤノンのAPS-Cはセンサー小さいし性能も悪いからダメダメだろ。小型優先でEOS Mとか言うくらいなら、
ソニー製センサーのおかげで割に画質良いm4/3の方が小型で良い。

EOS Mは中途半端で無意味な存在。
0741名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/02(日) 09:57:21.68ID:3RSS3PSO0
EOS Mはもう少しレンズ整備頑張ってくれたらよかったんだけどな
キヤノンが途中で放り出した感が強い
0742名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/02(日) 10:22:30.07ID:3O7Rq/rC0
>>741
EOS Rが出たせいで今後の拡充も期待できないから、もはやEOS M製品は死に体だよな。
0743名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/02(日) 10:28:28.93ID:C7Lsj1rB0
運動会用にキットズームだけ買うような層に向けたカメラとしては最適解のような気もするけどね
0744名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/02(日) 10:33:23.62ID:3O7Rq/rC0
>>743
それは「よくわかってない客を騙して不向きなカメラを売りつける」という話であって、最適解とは言い難い。
安物ミラーレスにキットズームレンズとか実際には運動会撮影用として不向きだろ。
0745名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/02(日) 10:37:18.33ID:3RSS3PSO0
>>743-744
ステップアップを視野に入れた初心者に行き止まりのカメラレンズセット売りつけるのは良心的とは言えない
買い替える際に他社に逃げられても仕方ない
0746名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/02(日) 10:44:03.11ID:C7Lsj1rB0
>>745
ステップアップ視野に入れてるか?
視野に入れてるならsigmaが出したEF-Mレンズだって売れてたはずだ
実際は全然売れなかったからEマウントにしか出さなくなった
0747名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/02(日) 10:44:35.87ID:3LpSwxoy0
画質さえ良ければカメラに何十万円も注ぎ込める一般人なんてそうそう居ないだろね
今は15万円しか出せないけど毎年10万円のレンズを買っていって
5年後には55万円ほどカメラに投資して撮影を楽しみたい
こういう人ならステップアップ()前提でカメラを勧めるけど…
0748名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/02(日) 10:45:07.17ID:3RSS3PSO0
>>746
しかしニコンはD5x00やD7x00を買った人らが普通に単や大三元かって、
そこからステップアップでフルサイズ逝く人が多かった
0749名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/02(日) 10:46:14.10ID:3RSS3PSO0
>>747
以外とカメラの投資は最初慎重になるからきっかけは大事
一度好きになったら大枚20万30万とゆるくなる人って多いしな
0750名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/02(日) 10:46:36.10ID:C7Lsj1rB0
>>748
そういう人もいたって話だろう
大半はステップアップせずにフェードアウト
最初からステップアップ考えてたらα6400買うよ
0751名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/02(日) 11:37:35.55ID:3LpSwxoy0
>>749
まあ今カメラをやってる人とか新たに始める人はそういう人達しか居ないだろうから
その意味においてカメラに興味があるなら沼が深い方が長く楽しめてオススメですよ
沼に嵌まりたくないという人はスマホで完結してますって感じになるかな
0752名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/02(日) 12:31:09.30ID:p6jFr+sr0
子供が生まれるから一眼カメラ欲しいや気軽に超広角やボケスナップ撮りたい層にEF-M22/2やEF-M11-22のあるEOS M200/KissMは最適
10万以下でEF-M22/2付きダブルレンズキットもあるしWズームキットにEF-M22/2やEF-M11-22買い足しで色々撮れ満足度が高い、だから売れてる
http://photo.yodobashi.com/canon/lens/efm22_f2/
リーズナブルに必要な物揃うから行き止まり感なんてないだろ
それより良く写り寄れ軽量廉価なボケスナップ35相当や広角ズームが無い方が問題
0753名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/02(日) 13:17:01.95ID:UKdku+yU0
EF-Mだけでも単や超広角もあってそれなりに楽しめるが、RFとレンズを共有できない時点で独立したシステムになってしまっているのは大きな問題。
他社のように、フルサイズボディにAPS-Cのレンズつけたらクロップするようにすれば良いのに、EF-Sはフルサイズ機にはつけることすらできない。
キヤノンは、そもそも用途に応じてフルサイズとAPS-Cを使い分けるユーザーのことをあまり考えておらず、APS-Cユーザーが本気になったらより資金を要するフルサイズへ誘導する方針なんだろうと思う。
0755名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/02(日) 13:27:59.20ID:UKdku+yU0
キヤノンも、EF-M、EF-Sユーザーが他社へ流れるのを阻止せんがため、戦略を変更したんだと思われ
0757名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/02(日) 13:34:14.59ID:l9EiRweU0
何よりキヤノンはマウントアダプターが安い
FDマウントを切り捨てたからこそなんだろうが
0758名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/02(日) 14:54:58.65ID:bemtmdUj0
>>751
つまり、フルサイズ廉価キットがいいってことになるよな
フルサイズ廉価レンズもミラーレス移行で性能激上げしてるから無駄にはならん
0759名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/02(日) 15:03:50.39ID:bemtmdUj0
>>748
つまり、フルサイズ廉価キットがいいってことになるよな
フルサイズ廉価レンズもミラーレス移行で性能激上げしてるから無駄にはならん
望遠はマトモに作るとどうやったって安くならんからキヤノンRFはちょっとこれまでの考え方だと信じられないようなやり方で安いレンズ作ったし
0760名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/02(日) 15:54:18.29ID:3O7Rq/rC0
なんか必死にEOS M推し工作を書き込んでる奴がいるなw
結局↓の推理が当たってたんじゃないか?

687名無CCDさん@画素いっぱい2021/12/31(金) 09:00:25.14ID:z8VVYbPl0
>>684
ただでさえキヤノン製APS-Cとか画質悪いから論外だし、EOS RのAPS-C機が噂されてるのに今更EOS Mとか
キヤノン信者でさえ避けるのでは?

もしかして「EOS Mが売れ残っていてヤバいからネットで宣伝工作しろ!」みたいな指令でもあったのか?w
0762名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/02(日) 16:06:27.88ID:3O7Rq/rC0
>>761
いやいや「EOS Mの未来が暗い」だけだろ。他のAPS-Cまで巻き込むなよ。
0763名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/02(日) 16:16:55.93ID:CpriKYcS0
フルサイズが高いのはセンサーが高くて高級機にしか使えなかったから
センサーが安くなれば廉価機や入門機にも使えるようになるので少なくともソニーニコンキヤノンはこれからフルサイズ廉価版を出すだろうね
0765名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/02(日) 16:42:37.89ID:quKC+6gh0
>>760
自分で自分の妄想当たってたって誇るの楽しい?
0766名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/02(日) 16:54:43.38ID:fapoKRT00
>>760
FマウントDXをやたら推してる奴がこのスレにいるのは売れ残りを何とかするためのネット工作か
0767名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/02(日) 17:47:15.49ID:u8SR/vir0
>>743
中古の7D2が6万円ぐらいだから
それに70-300の非L買ってもらうほうがいいんじゃないか?
バッファが劇的に違うし、
7D2のスタンダードやポートレートは撮って出しでも使える部類(パッと見綺麗
0768名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/02(日) 18:44:37.69ID:9r5tImQ70
EF-M用シグマDC DN F1.4単があまり売れているとは聞かない。
ソニー純正E16-55/2.8G、E70-350/4.5-6.3Gもあまり好調ではないようだ。
こうした事実を見るとAPS-Cでのステップアップとやらは重視するだけ損でしょ。フルサイズが安くなっちゃった今だとそんな結論。
まあソニーやキヤノンはレンズ販売量多いからその中では存在感無いだけで、これがニコン用ならたくさん売れたって言われていたかもしれんが。

フルサイズミラーレスの動体撮影でもちょっと調べれば動体に弱いと言われるZ 6やZ 7でも鉄道や飛行機くらいの作例なら見つけられるよ。もっとまともな動体性能を持つニコンZ第II世代やソニーα第III世代ならなおさら。
流石にB737MAXの機体限界を超えた機首上げ挙動は追えないかもしれんけど。
望遠レンズもレフ機用の流用なら手の届く範囲内。
0769名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/02(日) 21:35:42.39ID:3O7Rq/rC0
なんだか堰を切ったようにキヤノン推しの単発IDが必死に書き込んでるのはネット工作業者のお仕事ですか?w
0772名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/03(月) 01:28:49.78ID:TxyT31ZP0
15年前に発売したのそのままいまだに11.5万円で売ってるメーカーもあるんだぞ。
新設計で性能も遙かに上なら13.5万円のE16-55/2.8Gも高いとは言えまい。

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED
初値 \162,265 2004年6月
現在 \119,999
https://s.kakaku.com/item/10503510311/pricehistory/

115,000円(税込)
https://shop.nikon-image.com/front/ProductJAA788DA
0775名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/03(月) 07:11:54.20ID:2Xp12kol0
入門用にAPS-C出してる所もあるけどフルサイズへのステップアップを一ミリでも考えた時にAPS-C専用レンズが足枷になるという罠
0776名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/03(月) 07:15:55.46ID:Ex7Hwgb90
>>774
そう思ってフルサイズに行ったが、重たくてあまり多くのレンズを持ち出さなくなってしまった。
で、APS-Cに帰って来たら、最近のAPS-Cは高感度にも強くなっててこれでいいわと感じた。
0777名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/03(月) 07:23:50.37ID:ia5oG/Vg0
高感度はフルサイズに劣るとはいえ実用では十分、
レンズは軽いし価格は比較的安価、
画角も望遠や近接では有利になる。
どうしようもないのはボケ、こればっかりは同じ画角で同じボケ量は無理。
そこんところをどう捉えるか次第。
0778名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/03(月) 07:44:20.29ID:9pIb8FX30
kiss Mが今年のヨドとビックの福袋の中身のようだから
キヤノンの書き込み増えてんのかね
0779名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/03(月) 08:12:19.55ID:4/T6Afyx0
子供が高2でAPS-Cは卒業した、描写力が低すぎる、と。
ま、おれがフルサイズしか使わないからな。
0781名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/03(月) 09:14:29.81ID:PLqHy4J70
てか描写力を求めるならAPS-Cからのステップアップには中判を選ぶ人がもっといてもいい
多くの人はガチな望遠画角を必要としないし
本当に描写力が欲しいならフルサイズなどより中判の方が明らかに上
しかもある程度ユーザーがいるはずの富士はAPS-Cと中判のラインナップ
そりゃお手軽さを求めてフルサイズに行く人は多いだろうけどAPS-Cが物足りなくなった時の選択肢として中判という声はもっと増えてもいい
0782名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/03(月) 09:22:24.63ID:4/T6Afyx0
ハッスルして400MP機買うかな
0783名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/03(月) 09:48:00.80ID:pi7JoYwd0
いずれAPS-Cで物足りなくなり、フルサイズに移行する可能性を考えれば、キヤノンはナイ ナイ
0786名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/03(月) 10:29:58.09ID:4/T6Afyx0
ハッスルして血が出そう
0787名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/03(月) 10:41:14.64ID:lAKIqypu0
日中はaps-c使ってる
地平線に日があるあたりからは三脚必須
まあ、FFと2台体制だな
現像自由度桁違いだし
0788名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/03(月) 11:52:21.19ID:/cijZg1b0
識者は「足るを知る」
いずれね・・・
0789名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/03(月) 12:56:08.03ID:fox8CUfy0
APS-C完全最適化されたカメラとしてはEOS M6はそれなりにいいカメラなんだが
レンズが放り投げだされたんじゃ買うに買えない
0792名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/03(月) 14:26:55.84ID:lo0RM5XD0
>>727
カメラ本体にAI内蔵してたら偽物だ!なんて言う奴いなくなるよな。
ソニーあたりがそろそろ出してくるかも?
それやったらフルサイズ買わなくなるからやらんかw

aps-cはよく効く手振れ補正があってAFがまともに効く機体がありそうでないよね。
x-s10は動画でAFトラッキング無効になるのが残念。
z50はIBISついてない。
α6600はなんちゃって手振れ補正。
0795名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/03(月) 14:48:56.44ID:YhG4Hfry0
>>793
単焦点も1mm刻みで用意されないと間が抜けてるという人かね
0796名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/03(月) 14:53:05.72ID:Cj6mflnQ0
>>795
え?
単焦点?
何言ってんの
ズームの話だろ?
広角標準望遠それぞれの3本ズームの画角に隙間があるシステムってEFMの他にあるんか?
0797名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/03(月) 15:16:28.34ID:ydqO4z6p0
どう使うかじゃなく、システム表見てニヤニヤするのが趣味の人ってこういうの気にするよね。
0798名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/03(月) 15:28:12.38ID:ZCFRvmfC0
ニコンのAPS-Cレフ用WズームキットはAF-Pになって18-55、70-300と空いてるな
AFが速くなったり画質向上するならAPS-Cだと標準から中望遠域だし多少画角空いても問題ないな
>>790
少なくても軽量小型で廉価なのに寄れて良く写る換算35のペット子供ボケスナップレンズEF-M22/2(35/3.2相当)あるしこれまた良く写る軽量小型廉価の広角ズームEF-M11-22(換算17.6-35)がある
照明点きマクロやボケポートレレンズもラインナップ、足らないのは社外やアダプタでEFやEF-S付ければ良く普通十分
フジは微妙に寄れない換算27/35スナップレンズ、今年出る換算35のはやっと0.2倍まで行ったが高い
https://youtu.be/sJMcpRzULjs&;t=614
ペンタはAPS-Cボケスナップレンズがなく(21/3.2は31.5/4.8相当…GR3の28/4.2相当が寄れてボケる)フルサイズ用も高価な21/2.4しかなくAPS-C使うと31.5/3.6とEF-M22/2よりボケない
ソニーはスナップ向きAPS-C単は20/2.8(30/4.2相当)で写りも悪く寄れなくボケない、高いのに7枚絞りでサジタルコマフレアかなりでる古いゾナー24/1.8(36/2.7相当)だけ
ボケスナップとなるとフルサイズ用20/1.8や24GM流用でコスト掛って重め
フジもペンタもソニーも換算18-35程度の廉価軽量広角ズームすらなし
ニコンレフはベストセラー軽量小型AF-P10-20VR(換算15-30)があるしボケスナップは比較的軽量フルサイズ1.8単流用四隅切り落とし開放から高画質
ZはEF-M22/2やEF-M11-22対抗のAPS-C24単や広角ズーム12-28(換算18-42)開発中、EVFなし軽量ボディも出すだろ
高い重いならミラーレスフルサイズでも良いが結局軽いは正義、普段使いのボケスナップはAPS-Cが丁度いい
0800名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/03(月) 15:57:50.60ID:YRcja75G0
>>778
量販店の福袋とか、露骨に在庫処分だろ、それはw
0801名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/03(月) 16:27:15.97ID:7WUfvFI20
>>798
>ペンタはAPS-Cボケスナップレンズがなく
え?お言葉ですが、APS-C用レンズでボケ、スナップならDA35f2.4、 XS40、★16-85plm、20-40Ltdがあるけど?
またフル用のレンズもそのまま使えますが?FAリミなんかは今となってはAPS-Cレンズ並みにコンパクトだし
0802名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/03(月) 16:32:07.66ID:YwH8gnFO0
ニコン以外に対してはあれが無いこれが無いと難癖付ける。
ニコンはこれから揃えるだろうから買いと言う。
0804名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/03(月) 16:47:13.74ID:l4/6l4Q00
>>783
フルサイズやm4/3は可能性が無いと見切ってAPS-Cこそがベストバランスだと見抜いた上級者は、フルサイズに移行しない
0805名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/03(月) 16:50:03.11ID:4/T6Afyx0
>>804
お金がないだけでしょうか?
0807名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/03(月) 17:01:45.20ID:l4/6l4Q00
>>805
フルサイズの面積半分だから半額までは妥当
Z9のAPS-C版が出たら35万までは払う
Z7iiのAPS-C版なら19万
Z50はセンサー古いから要らね
レンズもAPS-C大三元を出してくれれば20万くらいなら払う
APS-Cは同画角でフルサイズの3分の2の焦点距離だから3分の2の価格なら妥当
ZやRFの大三元が30万弱だから20万くらいなら妥当
金ならちゃんと払うのにフルサイズ売りたいメーカーの都合で出てこないから買えなくて困っている
0808名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/03(月) 17:31:41.94ID:pi7JoYwd0
>>804
そんな上級者はいない ということでFAなのですね
0809名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/03(月) 18:44:42.32ID:ZCFRvmfC0
>>802
子供が生まれるから10万くらいで一眼欲しいには一貫してEOS M系ダブルレンズキットやWズームキット+EF-M22/2を勧めてるが
乳幼児のアップでパース付き難いのは換算35だし動き出しカメラ向けて寄って来ても撮れるのは換算35程度までが扱い易い
EF-M22/2程度寄れると各パーツアップが撮れ成長記録にぴったりセット
D5600Wズームキット(ニコダイ3年落下水没保証付き8万)+20/1.8や24/1.8は新品だと金掛るしデカイしRFのAPS-Cの噂や開発中で何時出るか判らないニコンZなんて勧めない
0812名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/03(月) 21:45:32.26ID:ckwVeAdp0
APS-Cの高性能レンズってペンタと富士くらいでは
ニコンだとAF-S 16-80mm F2.8-4E合ったけどディスコンになったしZ二はその手のはない
キヤノンは最初から高級じゃない
0813名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/03(月) 21:49:35.83ID:4/T6Afyx0
10万?20万?安&#12316;。クラブでオネーサンとボトル入れて遊ぶわけじゃないんだからw 価格よりも残存価値が重要。
0814名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/03(月) 21:51:30.25ID:ydqO4z6p0
>>812
ニコンのDX AF-S16-80/2.8-4Eってあまり高性能ではないよ
当時から15万円の割にはこんなもんかって評価、話にならんから作りなおせってほどではなかったけど
今だとなおさらね
0815名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/03(月) 22:08:16.38ID:AgckiCVf0
高価な高性能ズームのF値通しズーム比3倍というのを崩してくるのだから、
小型化と高性能とズーム比を併せ持った凄いレンズになるのだろうと期待されてた。
実際出てきたらやっぱり5倍ズームはこの程度の写りになるよねってなったレンズ。
値段も高めだしたぶん販売不振なレンズだったのじゃないかな。
それに懲りてかニコンはその後今のZの至ってもF値変動ズームで高性能という方向に消極的。
0818名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 00:44:02.34ID:xfqqi79H0
Z 9でガチ動体撮り勢からはニコン公式の性能アピール動画は誇大で期待外れだったとレビュー出始めて、持ってなくて予約もしてない奴らがレビュー出した方を叩き始めてる
0819名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 00:50:18.34ID:Cp0e6LLv0
もうさー、センサーにスナドラ888くらいのSoC搭載しないとNikonはソニーに勝てないくらいの差を感じる
0820名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 00:54:10.97ID:ESb211sY0
そうなのか?
D5,D6にソニー追いついたボディがあったのか
0821名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 00:57:41.83ID:Cp0e6LLv0
Nikonはもちろんだけどwキヤノンもミラーレスカメラでソニーに追いついたカメラは無いよ、断言する
0822名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 00:59:22.48ID:xfqqi79H0
まあしかしどうなんだろうね、ニコンの性能アピールが過剰でガチ動体撮り勢が期待し過ぎただけでZ 9も十二分に高性能なんだろうなってのはレビューで分かる
俺はα1まで求めずα9もスゲーって思ってる
ペンタで動体撮れないって騒いでいる奴らも航空機や電車で失敗してんじゃカメラの性能以前だろ
0823名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 05:00:05.24ID:YI5qCAdo0
望遠1.5倍効果とならぶD500最大の価値の一つは、位相差AFほぼ横全画面AFエリアってことじゃないかな
ここまで広いAFエリアもった一眼レフはない
だからフル持ってる人でも使ってる人が多い
0825名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 05:30:11.35ID:J0EIqAMI0
このスレ、ミラーレス限定?
APS-Cの魅力は、光学ファインダーの場合により顕著になると感じてる
0826名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 07:57:41.81ID:F0Tzgzc60
キヤノンのkissは自称APS-Cだけどサイズが違うので仲間外れ
今はミラーレスが流行っているのでAPS-C一眼レフは仲間外れ
こういうとこやぞ
0827名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 09:08:29.29ID:3IY9wOc10
レフ機APS-Cのメリットってミラーが小さいから連写に有利くらいか?
一方で最上位機種以外のOVFは小さいんでその辺はミラーレスの方が有利な気も
0828名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 09:46:47.04ID:ESb211sY0
あと静穏撮影非常にしずかですね
FF比較すると音が小さい
0829名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 10:46:22.66ID:x4BOynx20
キャノンニコンのAPS-Cレフ機よりも
オリンパスのレフ機の方が、センサーサイズが小さい分
ファインダーに写し出される像も小さくて見にくいと思った

ミラーレスになったEVFでは自由に拡大が出来てしまうから
誤魔化せると言えば誤魔化せてしまえるんだけどね
0830名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 11:26:07.24ID:J0EIqAMI0
<メリット>
小さい、軽い、安い
被写界深度が深いため風景では有利
マクロはワーキングディスタンスを確保できる
フルサイズに比べえお手頃価格帯のレンズが豊富

<デメリット>
広角でボケを活かしにくい
たぶんリセールはフルサイズに負ける
4000万画素などの高画素は選べない
一般的に高感度画質はフルサイズに負ける

こんな感じかな?
0831名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 12:09:59.09ID:lkasGR1s0
アタシ初心者の女なんですが、同じ焦点距離、絞りでフルサイズとどれくらいボケ方が違うんですか?
感覚的な質問ですみません
0832名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 12:44:05.42ID:nIkVrg3Q0
初心者は初心者、老若男女関係ないだろ

多くの場合APS-Cのボケはフルよりも一歩近づけば無問題
またボケも闇雲にボカせばいいってもんじゃないし絵的にはボケ具合はセンスとテクでコントロールするもの
0833名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 13:37:37.84ID:YI5qCAdo0
マイクロフォーサーズはセンサーサイズが致命的なところがある
特にAPS-Cセンサーの製造・調達コストが下がった今だとメリットがほとんどない
しかも小さくないマウントがさらに問題すぎる
0834名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 13:38:40.49ID:YI5qCAdo0
そもそもオリンパスがフォーサーズぶち上げたのって、APS-Cセンサー調達に失敗したからなわけだからな
同じく失敗したペンタも会社傾けたわけなので。
0836名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 14:53:51.20ID:YI5qCAdo0
>>835
内径的に斜光問題解決できなかったのと当時はフルサイズセンサーが法外に高かったからという理由がある
キヤノンは斜光問題ブッチってフルサイズやったけど周辺の描画力が悪いレンズが結構あった
0837名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 15:19:55.97ID:dEG/uis20
本当にDXで良いと思ってたら、フィルムAPS-CのIXニッコールもあるしDXに最適化してマウント内に後玉が入り込むレンズ出してたろうからな
ただ単に過渡期的措置としてDX出してたわけだ
0838名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 15:35:37.94ID:dEG/uis20
当時のセンサーの斜入光特性は今と違って悪かったのは確か
でもそれ以前にレンズ性能の不足も大きかった
今のデジカメにフィルム前提に開発されたレンズ着けたら周辺描写悪いのがほとんど
センサーの問題だったなら今のデジカメに着けたら当時のフィルム前提のレンズでもちゃんと周辺描写できるはずだけどそうじゃない
それでもちょっと絞るとかなり改善して使えるレンズも多いから画質のためだなんて言えないよ
DXニッコールでも開放で残念なの少なからずあるからね
0839名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 17:33:09.88ID:ESb211sY0
EF 17-40mm F4L 買ってやれよ
あれ本当にaps-c用に開発されたレンズだぞ
なぜか逆光耐性強いおまけつき

その分後に登場したFFで使うと周辺ガバガバなんだけどな
0840名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 17:35:18.59ID:h0BjnAo90
>>838
それを何とかしたのがD3/D700のセンサー前でおわん型にオフセットされたマイクロレンズアレイなわけで
そこまでに至るまでに相当な開発リソースをつぎ込んだとの事
それが要らない程度だったのが当時のレフAPS-Cの価値
0841名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 19:22:49.40ID:I0BrdUnB0
>>809
>RFのAPS-Cの噂や開発中で何時出るか判らないニコンZなんて勧めない

待て待てw
キヤノンRFでAPS-Cが出たら立場が無くなるのはキヤノンEF-M(EOS M)だろw

「キヤノンEOS Mの将来性が怪しいから、ニコンZは勧められなくて、EOS Mを勧める」とか言い出すなんて、
お前は酷い無節操なキヤノン信者だなw
0842名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 19:35:48.35ID:I0BrdUnB0
>>834
フォーサーズは、元々は既に経営が苦しかったコダック社が自社所有のCCD製造装置で量産できる最大サイズだった
という手前味噌な理由で規格を提唱して、丁度オリンパスは旧OMのAF化失敗で一眼レフ撤退状態だったから当時の
「低コスト志向でデジタル時代の標準規格を目指す」とかいう4/3の調子の良すぎるコンセプトに乗せられて賛同して
しまった感じ。オリンパスやパナソニックは初期の頃にメンバー入りしてるけど、4/3の本当の元凶はコダック。
0847名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 23:13:22.24ID:x33hNHks0
>>840
うんうん、それならフィルム前提のレンズもD3以降なら周辺描写バッチリなんだね
って言われてんのに何言ってんだお前
0850名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 00:20:33.57ID:DvdS9Cj10
>>731とか、レス付けてる先は

> APS-C用F2.8標準ズームは全長10cm程度、重量500g&#12316;700g。
> フルサイズ用F4標準ズームより少し長めだし、軽いわけでもない。
> 高級志向APS-Cは普及クラスフルサイズより小さく軽くなるわけではないよ。
> APS-Cが小型になるのは小型になるように割り切りをした時だけ。
> これこそ物理的必然だよ。

こっちをメインにしているだろうに、APS-Cがベストバランスだーって念仏のように唱えるだけ。
人の話聞いてないのになぜかレス付ける。
0851名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 04:11:17.36ID:NhdMav6M0
>>850
> 高級志向APS-Cは普及クラスフルサイズより小さく軽くなるわけではないよ。

それは既に>>499-からの話題でも語られてるだろ。
0852名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 04:13:19.79ID:NhdMav6M0
>>850
例えば、

>>506
>それは結局、APS-Cだと一眼レフが「ミラーレス並みに小さくできる」というメリットの証左だろ。
0853名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 09:29:22.86ID:xLv+DYd60
撮るものとかカメラのグレードにもよるのかもしれんけど、レフ機に優位性を感じてるユーザーって、そんなに多くはない印象。
0854名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 10:49:31.50ID:rCflZpmZ0
メインは一眼レフ、便利用途でミラーレス
いずれにしろ、APS-Cこそがベストバランス
(プロは仕事による)
0856名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 13:21:34.63ID:QJHfH/R20
あれだけクソデカいZ50 F1.2が酷いレモンボケ出るのは衝撃的だった。センサー性能がサチる未来ではAPSや4/3やニコワンにもワンチャンある?
0857名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 13:23:59.77ID:DWXuGLSx0
デジタル一眼黎明期ならともかく今となってはあえてAPS-C規格を選択をするメリットは無いとまでは言わんが微妙
0858名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 13:56:32.88ID:LD3Z4j6/0
>>856
口径食がーとか言ってるのは極一部の人達だけ、世界中でレモンボケはグルグルに必要と受け入れられてる
ニコンインドAF-S105/1.4Eのサンプル、インドは人気のAF-S105/1.4E売る為にお手頃フルサイズD750を残してる
https://www.nikon.co.in/tmp/Asia/4016499630/3857477713/365508689/3015334490/1887721864/1781229958/2361434336/4044060355/3221991875/3931272000.jpg
Z50/1.2Sがグルグルしなかったら海外で相手にされない
0859名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 14:18:50.68ID:+YafheF00
ニコンのボケがクソでも世界中で必要と受けられてるとか平気で嘯くニコ爺
だけどソニーレンズでレモンボケしたならボロクソ叩くニコ爺
0861名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 16:23:14.67ID:2yqcgDhx0
>>826
シグマのFoveonもAPS-C扱いされてたの思い出した。
1世代前のやつかな。たしかクロップ率1.7倍ぐらいだったよね。
フォーサーズもアスペクト比3:2ならAPS-C扱いだったかもな。
0862名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 17:21:43.65ID:LD3Z4j6/0
>>860
擁護風バッシング?
昔の開放ボヤボヤグルグルレンズと違ってピント面は超解像それで主要被写体を引き立てるレモングルグルが映像クリエーター/カメラマンの間で人気なの知らないのか?
下記1枚目は森の中ダブルレール敷いて引きながら僅かに寄りながら撮ったエンディング動画の1コマ、こんな凝ったレモングルグル動画も撮られてる、開放超解像レモングルグルレンズは必要とされてるの
https://www.nhk.or.jp/seiten/
0863名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 17:44:09.07ID:2DTqg/IH0
>>858
AF-S 24-70mm F2.8Gではぐるぐるしてなかったのに、24-70mmF2.8E VRになるとぐるぐるしてるので
意図的にぐるぐるにしてる

海外ではぐるぐるさせたほうが受けがいいらしい
0864名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 17:49:30.31ID:2S/nxzgW0
グルグルレンズは飛び道具的に撮影の幅増やすいにはいいけど
構図作成のバリエーションとかの為に普通のレンズも持っておきたいよな
https://www.youtube.com/watch?v=uy3kcVPPXuE

嵩張るのが嫌いなAPS-Cこそがベストバランススレでは無縁のレンズだと思うぞ
0865名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 17:51:00.58ID:2S/nxzgW0
しかもAPS-Cではクロップされるからそのグルグルな周辺見えないじゃん
0867名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 18:24:42.48ID:WBsrqrg+0
APS-Cを使ってた時はベストバランスだと思ってたなぁ。。
もうそれ以上言うこと何もない。。
0868名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 19:45:17.15ID:rCflZpmZ0
>>855
そりゃ35mmフイルムカメラだろ
デジで学生にそんなこと要求してるのどこだ?
0869名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 20:00:33.76ID:+YafheF00
>>862
>主要被写体を引き立てるレモングルグルが映像クリエーター/カメラマンの間で人気なの知らないのか?
それ、お前がそう思い込んでるだけじゃないの?
レンズのフレアーやゴーストが良いと言ってるのと一緒。低性能なレンズの欠点も表現の仕方次第だなw
0870名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 20:28:26.51ID:CcPcY7010
>>869
欧米系レビューだとレモンぐるぐるに対してネガティブな評価が全くなくて驚く
恐らくそういうのあいつら望んでる
0871名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 20:35:12.33ID:LD3Z4j6/0
>>863
そそ、海外でBOKE/BOKEHと言ったら主に玉ボケで開放周辺四隅はレモンボケしてグルグルが必要、開放グルグルしないと売れないから意図的にやってる、それがトレンド
ニコンインド105/1.4、周辺四隅レモンボケして特定条件でグルグルしますよ全面推し、ヨーロッパも同じ
https://www.nikon.co.in/en_IN/product/nikkor-lenses/f-mount/fx-format/single-focal-length/af-s-nikkor-105mm-f-1-4e-ed
マイナス要素ならこんなサンプル出すわけないしグルグル抑えた設計するだろ
0873名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 20:47:11.55ID:+YafheF00
海外、海外言ってるけど、自分はどうなの?あんな無様なレモンボケを良いと思ってるの?
一番大事なのは自分がどう感じかだぜ
レモンボケが玉ボケよりも良いと感じるならもう話す事はないや
0875名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 21:19:46.67ID:zossKo3S0
Nikonレンズのレモンボケは良いボケ
Nikonレンズ以外の(特にSonyレンズの)レモンボケは悪いボケ
それがニコ爺スタンダード
0876名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 21:35:35.99ID:LD3Z4j6/0
>>873
レモングルグル好きだから105/1.4Eは速攻買った、カメラはD850/D750/D3300
点光源ボケ四隅周辺から追いやるフレーミングすればAPS-Cに逃げたり絞らなくてもフルサイズで丸い玉ボケ表現も可能
ニコンじゃ無理だった85/1.2L2が出た時も5D2買ってレモングルグルやボケポートレ撮ってた
広角で開放から解像してレモングルグルする28/1.4Eも買った
https://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/1069/820/html/023.jpg.html
レモン/玉ボケどっちが良いじゃなく色々工夫して撮りたい写真が撮れるレンズで買うんだよ
0877名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 21:40:30.86ID:0ys2GzRT0
Bokehというワードが日本から輸入されるあたりあまり外人はボケ自体にそこまで関心なさそうだけどな
0878名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 21:44:19.11ID:+YafheF00
>>876
そか、グルグルレモンボケが好きなんだね
なら、もう言う事はない。
そこは個人の趣味だから、尊重するよ。
0880名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 21:55:59.83ID:CcPcY7010
レモンぐるぐる箱のみが分かれるのはわかるが、今の場合多数派が容認派なのでぐるぐるが当たり前になってると
恐らくレンズ設計面で色々有利なところもある(他の収差補正ができる)ってのが大きいんだろう。
0882名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 06:43:16.24ID:+5TuDsuL0
フルサイズのレンズは大きなイメージサークルに比例して大きくなるのは不可避。小さくするには暗いレンズにするなど
トレードオフがある。
APS-C専用レンズなら明るいレンズの割に小ぶりに作れる。

レンズの大きさは物理学的な必然なので、いくら技術が進歩しても限度がある。

だそうだ。
0883名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 08:38:45.83ID:WYwG1YrS0
惜しむらくは作ってくれるベンダーが存在するかどうかが怪しいところだ
FFならF2.8なのにRFの大3元は小さい設計になった上に
16mmやRF800mm F11 のような小型を追及した冗談のようなレンズもある
0887名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 00:45:06.00ID:0n5HSc950
>>886
え?一体どこが?

単発IDのキヤノン工作員さん、そんな無理やり言い返すだけみたいな雑な書き込みでお仕事として成立するんですか?w
0888名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 02:05:34.38ID:0eB9Ua2q0
Canon RF 16mm F2.8 STM Lens
Nikon 14mm f/2.8D AF Nikkor Lens
この2つで比べれば確かに、って感じだな
骨董品が駆り出されるニコンは心外だろう
0892名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 02:57:54.65ID:Cf+t9/Zn0
apscとフルサイズに最適なマウント径なんだよ

Eマウントは

カメラも小型化できるし
全社、Eマウントで統一しようよ、エコだし
0893名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 04:39:06.17ID:+jvpoOvT0
>>891
ソニーE16-55mm f/2.8 G
3.4倍ズーム 114,799円 494g 手ぶれ補正無し
ニコンAF-S16-80mm f/2.8-4 E
5倍ズーム 84,390円 480g 手ぶれ補正有り
(価格コム最安値)

ニコンの方がはるかに画質では不利な比較。そこまでニコン不利にしないと比べることもできないんだな。
ニコンの光学技術の圧倒的優位を証明する比較でしかないんだが?
0894名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 05:54:36.93ID:0fhWBtZB0
>>893
バカか?お前
>>889で「これより性能の良いAPS-Cは無いだろう」と寝惚けた事言ってるから現実を教えてやったんだよ。
レンズの性能って何?まず第一に画質でしょ?そんなの常識だよね?それ以外の機能は副次的なもの。
その画質でニコンの1680はソニー1655に劣ってるんだから、これより性能の良いAPS-Cは無いだろうってのは真っ赤なデタラメって事になる。
アホなニコ爺のせいで、ニコンがどんどん貶されていくな(嘲笑
0895名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 05:55:42.23ID:6i+F0Azn0
ソニー純正は知らんがsigmaの18-50mm F2.8 DC DN Cの存在は羨ましい
安い、軽い、寄れるAPS-Cレンズの鑑
0897名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 08:41:29.24ID:En7sDIJ60
SEL1655GやXF16-55みたいな手ぶれ補正ない代わりに画質全振りのレンズか、
SEL1670ZやXF16-80みたいにF4通しで5倍に近いズームレンズってラインナップが多いので
AF-S16-80みたいな5倍ズームだけど広角F2.8って立ち位置が特殊で比較が難しい
0898名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 14:39:13.39ID:Irw1KrRB0
AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR、分かる範囲で販売終了時の価格調べてみた。
今の価格最安84,390円てのはただの不良在庫の処分価格。3店舗が現在も価格登録していて、そのうち1店舗だけが10万円切り。
税込10万5千円ほどが終了時の実勢価格。
安くないじゃん。

ヨドバシ
118,560円(税込)11,856ポイント
https://www.yodobashi.com/product/100000001002780547/
ビックカメラ
107,780円(税込)1,078ポイント
https://www.biccamera.com/bc/item/3152766/
フジヤカメラ 107,780円(税込)
https://www.fujiya-camera.co.jp/shop/g/gC4960759029218/
0899名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 14:59:43.91ID:SuIw89La0
>>840
>>847
D3以降、フィルム用のレンズをニコンフルサイズデジ機に取り付けて試したものの、D3やD700の1200万画素でも主に開放近く周辺像の性能不足が目立った。
それで仕方無いからデジタルカメラ用の新しいレンズに買い換えてたわけだ。
センサーの最適化が進んでなかったからAPS-Cにとどめておいたのなら、最適化されたD3以降でならフィルム用をそのまま使った人がもっとたくさんいたと思うのだがそうはならなかった。
>>836とか完全に嘘でしょ。
0900名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 20:53:15.09ID:HK0CWOKE0
>>899
D3とD700で斜光対策したけど完璧じゃなかったってことでしょ
斜光対策しなかったらもっと悲惨なことになるってことでもある氏そこでは矛盾してない

あとD3/D700が発売されてる時(2006-2010)のレンズラインナップ見ような
ほとんどD型しかない。
0901名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/09(日) 01:22:44.49ID:T1M6uWJL0
かたやキヤノンに対してはデジタル対応怠ってEFレンズは性能悪いと言っているのにこれよ
0902名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/09(日) 03:10:15.38ID:8k8kEazj0
スゲーレンズだな16-55mm f/2.8 G
16mmの時の vignetting 開放では 9.67 でF8まで絞りこんでも 6.71
これ16mm使いものになるのか?
0903名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/09(日) 12:22:48.56ID:p8fZSjJv0
>>901
キヤノンはいち早くデジタル対応したのはいいが、『新しい』対応の方が間に合わないままミラーレスになったような
2000年前半のEFとかは特に過剰なテレセントリック対策とか2000万画素くらいで高画素対応を想定してなかったとかそういうのがある
0904名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/09(日) 12:25:14.42ID:p8fZSjJv0
今のフルサイズデジカメが完成したのが2006〜7年のD3/D700から
おわん型マイクロレンズアレイによってテレセントリック対策が緩和されて設計が楽になった(=収差で妥協しなくてよくなった)
というのが多きいんだよ。

にこんが2010年代にFマウントレンズ全更新したのって、デジカメが決定版になったからってのはある
もちろんFマウントDレンズが古すぎるってのもあるんだが(70年代設計のやつがそのままAFになったのが結構あった)
0909名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/09(日) 18:54:09.10ID:m2yiNIwv0
DX AF-S 16-50mm f/2.8-4 G
こいつがあんまりよくないって言われて反論できないから一生懸命他社下げで誤魔化す
0910名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/09(日) 20:02:29.65ID:Ye2HcwNJ0
>>905
2016年ごろにちょろっと出てる
・EF35mm F1.4L II USM (2015)
・EF24-105mm F4L IS II USM (2016)
・EF85mm F1.4L IS USM (2017)

このあたりなら5DsやR5でも問題なく解像力出る。

一応こういうリスト出てるけど2010年より前のレンズはとりあえず載せましたという処が合って完全対応とはいいがたい
http://outdoormac.blogspot.com/2015/02/eos-5ds-r9.html
https://www.marbee.info/2015/07/01/24330/
0911名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/09(日) 22:42:44.13ID:wkEFxFvx0
E 16-55/2.8 G
こいつが軽いことから分かるようにAPS-Cなら小型軽量化できるからニコンはDXをもっと拡充しろって言う。
でもE 16-55/2.8 Gはデジタル補正頼みの画質悪いレンズだから買いたくないらしい。それと12万は高いから安くしてほしい。
0914名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 01:16:47.39ID:GgjZmxmR0
>>912
E 16-55/2.8 G比で軽くもっと良く写りもっと安いAPS-C大三元をニコンDXで作れって話。大量に売れること前提に価格設定すれば安く売れるはず。
そうすれば>>579のこの主張が実現するらしい。

>もしもカメラ市場で全メーカーが規模縮小へと進んだら、そこで唯一他社を出し抜いて
>規模を拡大するメーカーが「一人勝ち」になる絶好のチャンス。
0917名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 02:02:46.24ID:21YoNs4s0
>>914
z9が飛ぶように売れたら、そういう希望はあるかもな
相手はコチコチ頭だったニコンだぞ
普通はそういう決断にならないわな
0921名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 14:14:57.81ID:vpNM1zTv0
年間200万本の供給してきたニッコールがZ9の登場でいきなり需給逼迫だからZ9は既に数万台で売れているはずだな!
0925名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 17:37:57.54ID:2d8ggI/M0
2012年に発売されたD600はFX機なんだよね
0926名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/11(火) 10:49:25.27ID:gSCPP2nV0
みんなZ9の技術を下位機種に降ろしてとか簡単にいうけど
積層裏面センサーなんてそう簡単には搭載されないでしょう
ただZ90がAPS-Cで38万円とか40万円前後の値付けをしていいなら載せられるかもねとは思う
0927名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/11(火) 13:44:34.33ID:Pkqb1WHM0
>>926
APS-Cは1pass露光できるからフルサイズの数分の1
さらに他社がAPS-C放棄する中でニコンだけ本気でやれば市場総取りしてさらにこれまで買わなかった人も買うから量産効果で格安になる(>>579

安くすればするほど単価減を上回って数が売れて総売上増えるから、安くしろと言うのは俺が金払いたくないからじゃなく世のためニコンのため

こんな夢見てるんだぞ。
0929名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/13(木) 14:05:47.96ID:Ltw4xWBm0
>>927
純粋に疑問なんだが、フルサイズは今だに2pass露光なのか?
普通はコストダウンのために装置の方も改善すると思うんだが…
もし1passできたら競争力かなり高いもんな。
0930名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/13(木) 14:07:44.31ID:Ltw4xWBm0
>>926
積層裏面センサーはAPS-Cじゃないがm43のE-M1次世代機に搭載の噂。
CP+までには発表あるはず。
SONYのセンサーラインナップには出てるんだよね。
0931名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/13(木) 14:22:32.59ID:30USNsoM0
>>930
そもそも積層センサーを作るにも元来は小型の方が難度が低いからソニーRX100シリーズに搭載された
1型の積層センサーが市販品として世界初の事例だったな。今やフルサイズの積層センサー機もあるから
1型以上フルサイズ以下の範囲ならサイズが製造上のネックになる事はないだろうね。

コストとのバランスを勘案して商品企画として通用するかどうかの問題。
0932名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/13(木) 15:45:26.92ID:Ltw4xWBm0
>>931
1インチ積層機持ってるけど、正直積層である意味がよくわからん。
コンデジで超高速連写とか使う人ほどんど居ないっしょ…。

で、多分コレって動画のため。
パンした時とかにローリングシャッター歪みが出ないように、裏面積層にしてんだろうな。

m43とかAPS-Cとか、レンズ交換式ならフォーカルプレーンシャッター排除とか、
革新的なことできるからメリット大きくなりそうだけどね。
0935名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 03:06:07.98ID:o4n82mYE0
>>934
望遠を手軽に撮りたいならaps-cでも良くない?
0938名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 07:43:36.52ID:Hi9sny1s0
それは程度の問題
0939名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 10:25:06.14ID:lWEl1z6s0
お金ないならAPS-Cの一眼レフ中古が最高だろ。
ランニングコストは劣化したバッテリ交換ぐらいだし。レフならバッテリ持つから互換品でも良いし。
フィルムと現像プリント代かかってた時代と比べると無料みたいなもんだ。
0941名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 14:43:04.21ID:0V1sC3y70
Eos M6 MarkUとシグマレンズ
キャノンのレンズは要らないが。
0942名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 15:13:42.61ID:Elin/hEZ0
D600のダイナミックレンジ14EVもあるそうだね
0943名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 17:08:04.41ID:a4uIOx/q0
>>941
246 名無CCDさん@画素いっぱ い2021/12/16(木) 18:47:58.72 ID:3RC1607f0
>>241-242
過去、タムロンやシグマはニコンOEMを受注した後自社の互換レンズ出してること忘れてはいけない
恐らくマウント上方開示と互換レンズ黙認がセット

253 名無CCDさん@画素いっぱい 2021/12/16(木) 20:35:30.99 ID:yOdh1KCy0
>大口径単で暴れまわった
>旨味が無いから
違う
これはニコンの中の人に非公式に聞いたことがあるから知ってる
俺がシグマのレンズ絶対に買わなくなった理由
ニコンは何も悪くない

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1638211956
0945名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 17:22:10.69ID:U1RARCtp0
まあ、LマウントのAPS-Cが出ればベストバランスだね。
0947名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 19:16:11.39ID:IYPZ892P0
ライカにお布施じゃなくてさ
0948名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 19:44:49.57ID:SItW98dU0
>>943
ニコンが開発したVRをシグマがOEM経由で情報抜いたうえで、特許ガン無視で丸パクリしたのがアウトだったらしい
0949名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 20:05:00.42ID:7EqEGPvZ0
>>948
へえ。本当なら結構酷い話だけど、ともかくニコン以外にもOEM案件あっただろうにニコンのをパクったというのは、
ニコンのVRが最もスマートな仕組みだったのかな?
0950名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 21:12:42.88ID:UoL4EHNB0
てか特許侵害を訴えるのは特許を保持してる企業の当然の権利であって訴えた側は何も悪くないだろ
よほど事実無根のいちゃもんでもなければ訴えられた側の落ち度じゃん
0951名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 21:19:46.93ID:lWEl1z6s0
>>948
ヤクザな前社長の頃だよね。
ホントひどかったらしいが、今の社長が全部クリアにしてたはず。
なので今のシグマは大丈夫だぜ。

まぁ感情の問題はどうにもならんから個人的に嫌うのはしかたないがw
0952名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 21:39:02.68ID:/NHhgxu10
ニコンが先鞭を付けた技術が広く他社に使われている例は多い。今はやりのミラーレスだってニコンが先駆者。あからさまな特許侵害は避けて回避法編み出してるけど他社はニコンを常に参考にしているよ。
0953名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 21:51:32.36ID:PnNG4+U70
>>949
Cで同じ事したらぺんぺん草も生えないレベルで焼き払われるんじゃないだろうか
それくらいのことはする会社だぞ
ある意味Nは舐められてたんだよ。
実際のところ外注多めなのは同業他社にパーツ供与するためってのもあったんだけど
シグマに完全に悪用された。
0954名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 21:53:07.18ID:PnNG4+U70
ニコンが完全内製・非公開化しないのは
デジタルカメラのノウハウを業界内で共有するためってのもあったわけで。
ソシオネクストとの共同開発(プライマリ発注)な画像エンジンとかは、
あれがなければ他メーカーはデジカメ作れないレベルの代物だしな
0955名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 21:54:35.75ID:PnNG4+U70
実際1999年のニコンD1やD2、D100〜300のノウハウがなければ
オリンパスやペンタックス、パナは一眼デジカメ出来なかったところはある。
0956名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 21:59:19.65ID:p+9FSxHA0
ニコンがなければデジカメもここまで進化できなかったろうな
まだプロならフィルムだと言ってたかもしれん
0958名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 22:13:09.54ID:UoL4EHNB0
特許侵害を訴えたら訴えた方が叩かれるなら
企業は何のために高いお金を掛けて特許を取得して権利を保有しているのかと

他社の特許技術をパクったのがシグマではなく
例えばソニーやキヤノンの特許を中華メーカーが勝手に盗んだとかならボロクソに中華を叩くはずだし
ソニーやキヤノンは全力で潰しにくるはずで特許侵害されたらそれは当然の権利
これがニコンとシグマだとシグマが可哀想だとか、訴えられたからシグマはニコンが嫌いだとかおかしな話
0959名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 22:20:17.34ID:PnNG4+U70
>>957
キヤノンは門外不出過ぎてパーツとかそういうのが出てこないんだよ。
ニコンは外注してるからそこで使われてるパーツを参考に発注すれば自社デジカメが作れる
0961名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 22:58:10.29ID:HZVN2UIc0
APS-CというセンサーサイズもニコンがD1で一気に市場獲得してこれはヤバいとキヤノンがキスデジで巻き返し図って普及した
キヤノンはニコンより一回り小さくコストダウンしたのをこれもAPS-CだからニコンDX同等と言い張って消費者騙した
ニコンがAPS-Cセンサーという最適なサイズを見出したおかげでデジカメが普及した
0962名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 23:00:44.11ID:Elin/hEZ0
105mm art 見たときは、ああこれニコンのあれを他のとこに売りこみたいんだな
とパクリ感があった
0963名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 23:03:03.94ID:PnNG4+U70
>>961
APS-Cは当時のルネサスやSONYが歩留まり的に出来る最大サイズがそれだった。
フルサイズはコダック+Canonが頑張ってたがコストが非現実的になった。

>>960
シグマArtはどっちかというとツァイスのパクリだと思われる。
ちょうどツァイスが巨大なレンズの塊Otusを出したタイミングの後にArt50mmが出てきた。
0964名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 23:20:51.76ID:228ZAiq50
KeyMissionも良いカメラだったのにGoProや中華の安かろう悪かろうにパクられて不遇だった。
消費者はどこがオリジナルかより安さを優先しても仕方無いが、
ニコンがKeyMissionやめてからアクションカメラは技術革新無くなって下火になってしまい結局は消費者も損してる。
これ何とかできる仕組みがあればニコンももっと儲けられるだろうになあ。
法律や社会の仕組みが悪いせいでニコンは損してる。
0965名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 23:21:28.04ID:G0jdgMSN0
ミノルタはハネウェルが持つオートフォーカスに関わる特許を金払って研究したがその後独自技術の開発を進めてハネウェルの技術を使うより何倍も早いオートフォーカス技術を開発しα7000シリーズを発売して大ヒットした

ハネウェルはこれを特許侵害だとしてミノルタを訴え米国の訴訟で勝訴しミノルタは165億円和解金をハネウェルに払った

ハネウェルはこれに味をしめて日本のカメラメーカー14社を相手に請求をしてキヤノンやNikon、PENTAX、オリンパスなどからそれぞれ50億以上の和解金を受け取った

ミノルタはこれに懲りてカメラ事業を継続する気を無くしソニーに事業譲渡したと言われている
0968名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 23:47:29.46ID:PnNG4+U70
キヤノンはKissシリーズをフルサイズにする(=RPをスライドさせる)という観測は常々出てる
0970名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/15(土) 00:33:20.79ID:Jhx+5JrU0
今では当たり前のバヨネット嵌合式マウントだけど、ニコンSで採用していたのをライカがMマウントで真似した。
ニコンSのは外爪と内爪で複雑になっていたのをライカがより分かり易く使い易いように改良して完成させて一世を風靡したんだけどライカもニコンSから着想を得たのは間違いない。
ニコンが技術の粋を集めたSマウントを改良したMマウントが出て、Mマウントがヒットする。
その後ニコンがレンジファインダーに見切りを付けてFマウント一眼レフへとシフトしていくのだからカメラの歴史は面白い。
キヤノンは技術力が低くてスピゴット式のFDマウント作るのが限界だったね。
0971名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/15(土) 00:46:39.65ID:7ahmgX2o0
カメラの歴史ってニコンが先を行ってから他社が追い掛けて安くする繰り返し
ニコンももっと上手く売ればいいのだが損な役回りだ
0973名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/15(土) 08:33:44.38ID:HTrhOTVL0
気持ち悪いな
ニコンウリジナル説
こんなんだからニコ爺は嫌われる
0975名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/15(土) 10:23:43.90ID:HTrhOTVL0
ニコンなんてカメラの歴史的にはキヤノンカメラのレンズの下請け企業。
今でいう所のタムロンやシグマの位置。
そこでなんとか自分とこでもカメラをという事でキヤノンのカメラ作りを参考にコンタックス、ライカをパクってニコンS完成
一眼レフ、TTL測光はペンタックスのパクリ。ペンタックスのクイックリターンミラー機構の実用化が無かったらニコンFもなかったろう。
このようにカメラの歴史は様々なメーカーの発明や実用化があって今のデジカメに至るのに
ことさらニコンに都合の良い部分だけを抜き出し、あたかもニコンがカメラの先駆者みたいな間違った事を吹聴するおバカなニコ爺
0976名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/15(土) 10:41:19.33ID:HTrhOTVL0
ちなみに1935年発売のハンザキヤノンもバヨネット式マウントでにニコンSよりもはるかに古い
0978名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/15(土) 12:18:32.17ID:6hk9fAw10
バヨネットマウントは戦前のコンタックスからそうだし
ただ加工技術がかかるからヴェッツラーの町工場だったライカは採用できなかったという事情がある。

>>977
何度も言われてるが35mmフルサイズより1/3とかそれくらいのレベルで安いから
0979名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/15(土) 13:50:50.52ID:FYn3CSec0
「フルサイズ」の産みの親のオスカーバルナックだったら、M43どころかライツフォンで満足だろう。
ライカ社は、バルナックが今生きていたらAPS-Cがベストバランスだとは言ったが、金持ちのジジイ相手のビジネスは当然あるわけで。
0980名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/15(土) 13:53:19.59ID:6hk9fAw10
バルナックが生きてたらM3みたいな複雑すぎる距離計と増大した大きさを許さなかったとは思う
もっと別の形をとってたはず
0981名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/15(土) 13:59:20.57ID:ZZ2A6yHB0
a7m4とGMレンズくらいなら、特別高くはないよね?
0982名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/15(土) 14:00:25.69ID:6hk9fAw10
今買うならα7ivよりはα7Rivでは
6100万画素を30万前後、中古なら25万で買える機会なんてこれからはないと思うぞ
0983名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/15(土) 14:06:10.69ID:ZZ2A6yHB0
a7RV待って買ったほうがいいよ、もうすぐ出るから
0984名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/15(土) 16:37:31.05ID:DrtZh7L40
>>975
>ニコンなんてカメラの歴史的にはキヤノンカメラのレンズの下請け企業。

キヤノン初のカメラが「キヤノン自社でレンズ製造できずにニコン製レンズを搭載していた」という歴史的事実を無理に
曲解して「ニコンなんてキヤノンの下請け!」などと言い張るとか、ちょっと君は頭おかしいんじゃないか?w
0986名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/15(土) 20:18:30.13ID:DrtZh7L40
なんか、キヤノン工作員が都合悪くなると相手の事を「あいつは鉤括弧爺だ」とか言い出すんだよなw
しかも必死にキヤノン推しする割にカメラ使用経験が無さそうな的外れな事ばかり言うし、どういう訳か
絶対に「竹島は日本領」と書けない立場らしいので韓国人がキヤノン工作員やってる疑惑がある話だっけ?w
0988名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/15(土) 22:00:58.23ID:HTrhOTVL0
ココのニコ爺は心療内科の患者か何か?

放火とかすんなよ
0989名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/15(土) 23:30:39.65ID:DrtZh7L40
「竹島は日本領」とか日本人感覚では当たり前なのに、それを指して「『竹島は日本領』とか言う奴はネトウヨ!」
みたいな事をとっさに書いてしまうような異常な奴らが必死にキヤノン推ししてるとか不穏だよな。

「キヤノン工作員=竹島は日本領と言えない連中」

とか、キヤノンのイメージ的に問題無いのかな?
0990名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/15(土) 23:35:00.12ID:DrtZh7L40
普通なら
「竹島は日本領なんて当たり前だろ!」
とは言うはずなのに、

そこで、とっさに相手を「ネトウヨ」呼ばわりする連中は、どう見ても日本人ではないよねw
0991名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/15(土) 23:38:52.71ID:DrtZh7L40
結局、
「鉤括弧連呼=韓国人」
なんだろうな。

しかも、ろくにカメラ使用経験無い癖に必死にキヤノン推しするキヤノン工作員とか、
こんなのキヤノンのイメージが悪くなるよなw
0992名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/15(土) 23:50:37.47ID:M7wsyPme0
日本=すごい
俺=日本人
俺=すごい
とか
ニコン=すごい
俺=ニコン使い
俺=すごい
って発想なんだよね
自分の人生があまりにも終わってるから他の者に自尊心を預けないとやってられないんだよね
つらかったね可哀想に
0993名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/15(土) 23:56:46.96ID:DrtZh7L40
>>992
「日本」や「日本人」を他人事のように言う君は韓国人?w
なぜ韓国人がここで必死にキヤノン推し工作を書き込んでるの?
大丈夫?w
0994名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/16(日) 00:04:00.84ID:yslWNpWd0
>>993
他人事?
日本人のAさんが偉業を成し遂げたとしても俺や君がすごいことにはならないからね?
というかやっぱり精神分裂症だよ君…
0995名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/16(日) 00:06:00.08ID:7ydMzYw30
このニコン推しの差別野郎って屑だな
0997名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/16(日) 04:23:28.52ID:Ou4va0Zg0
ニコ爺、津波だ、手番です
0998名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/16(日) 13:20:13.88ID:elaQcvhV0
ニコンレジェンドの後藤さんは、GRのGは後藤のGだと主張していたが、Zfcはイマイチだったな。
1000名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/16(日) 16:56:06.10ID:wUJEubK+0
next
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 116日 9時間 16分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況