X



APS-Cこそがベストバランス part 13
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/26(土) 00:51:26.48ID:8y3T8jUv0
カメラ蘊蓄語り大好き。
フルサイズや中判のいわゆる本気カメラとレンズを揃えるほど金は無い。
無いなりの金で機材揃えるほど撮りたいものもない。
フルサイズで普及クラスで広く使われているようなカメラやレンズだと機材マウントされそうで持ちたくない。
そこでAPS-Cで安く本気っぽいのがあると嬉しい。
俺は本気カメラとレンズ揃えてるんだよ、むしろフルサイズにこだわらないよと通ぶりたい。

前スレ
APS-Cこそがベストバランス Part.12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1644980744/
0002名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/26(土) 01:08:20.31ID:88T1FyuT0
【過去スレ】
APS-Cこそがベストバランス
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1538115672/
APS-Cこそがベストバランス Part.2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1539470433/
APS-Cこそがベストバランス Part.3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1564472263/
APS-Cこそがベストバランス Part.4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1581762895/
APS-Cこそがベストバランス Part.4(=実質5)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1582120478/
APS-Cこそがベストバランス Part.5(=実質6)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1615484778/
APS-Cこそがベストバランス Part.6(=実質7)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1620118061/
APS-Cこそがベストバランス Part.7(=実質8)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1629272591/
APS-Cこそがベストバランス Part.8(=実質9)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1632131213/
APS-Cこそがベストバランス Part.8(=実質10)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1632263989/
APS-Cこそがベストバランス Part.11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1642269339/
0003名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/26(土) 01:14:49.74ID:53uAp9T90
ニコンはZが大攻勢に出るタイミングで半導体不足問題が深刻化して本当に運が悪い。
数売ってマウント普及させたいAPS-Cで供給不足に陥ったのは痛い。
せっかくZ fcが大人気なのに品切れしてしまった。
0004名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/26(土) 01:37:56.78ID:Gu/2c+yW0
>>1 が荒らしになってんだけどどうする?
気にしなくて良い気もするけど…

APS-Cがベストバランスだったのは一眼レフの頃。
ミラーレスでは微妙な存在になってきたのは事実なんだよね。
そんなAPS-Cの行く末を案じながらベストのバランスはどこかを探るスレ。
0005名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/26(土) 02:04:16.56ID:QuGfjBmY0
>>3
むしろ今在庫が結構あるってのは強みのはずなんだけどなあ
R3/5/6とRFレンズとか納期がかなりヤバいことになってるしなあ
レンズとか半年待ちとか当たり前だし
0007名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/26(土) 07:08:26.45ID:qea+8QWD0
キヤノンEF-Mマウントこの供給不安の中でも売れ残ってて消費者に見捨てられてる。
新製品出さないからキヤノンにも見捨てられてる。
EF-Mは完全にオワコン。
0008名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/26(土) 08:48:42.60ID:PARYVTsh0
Zfcは在庫あるだろ
mapが売れなくなって在庫あるって嘆いてた
0009名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/26(土) 09:10:32.71ID:uNP6JhVp0
マップさん
「今、●●が売れています。」

「●●売れないから、買ってくれよ」という事だしなw
0012名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/26(土) 10:55:54.40ID:b8/x8P2C0
デジタル製品である限り、
メーカー側は、常に最新技術を導入しなければいけません。
消費者側は、それを選択して、購入するのです。
0014名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/26(土) 17:19:30.76ID:Fe3f8HYm0
>>4
ミラーレスでクロップ使うという話ですか?
0015名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/26(土) 17:58:48.94ID:Gu/2c+yW0
>>14
APS-Cが微妙になったのは2つの要因があって、
1つは主要メーカーがフルサイズミラーレス重視になってしまって、APS-Cに力入れなくなった。
もう一つは、フルサイズミラーレスが従来APS-Cが担ってた分野に降りてきた。

前者は見たままなので後者を説明すると、
APS-C一眼レフ上級機の特徴だった高速連写は、ミラーやシャッターが小型なことが要因だった。
フルサイズミラーレスが電子シャッター時代に入って、遂にこのメリットは全くなくなった。
テレコン代わりの望遠用としてはおっしゃる通り高画素機クロップで代替できる。
一眼レフ時代と異なりミラーレスだと小型軽量分野にも食い込んできている。

上からフルサイズミラーレス、下からカジュアルユースのスマホに挟まれてて、
APS-Cの明日はどっちだ。
っていう話…。
0016名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/26(土) 18:18:48.85ID:gKZxJdAR0
APS-Cに力を入れなくなったのは先行してて
ある程度の形が決まって落ち着きはじめたから、特にキャノン
フルサイズに力を入れてるのは単に後発だからで
今「は」がんばってるだけ
連写性能としは、フルサイズのRPが秒5コマ、APS-CのkissMが秒10コマ
コマ数も面積比も単純に2倍
パタパタするミラーのメカが不要になっても
センサーサイズの影響を受けてるからだろ
連写でAPS-Cのメリットないとはまだ言い難い所か全くの逆
0017名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/26(土) 18:27:35.71ID:Fe3f8HYm0
>>15
ありがとうございます。
勉強になりました・・・AFに良いものがなかったので割高ですが購入しました。
0018名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/26(土) 18:47:30.10ID:/g17OxPy0
そもそもEOS RもRPは電子シャッターでは連写が出来ない制限ありの製品
連写速度はメカシャッターでのもの
0019名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/26(土) 18:50:10.51ID:SStCal3Q0
キヤノンやSONYが、APS-Cのレンズラインナップの維持が負担になってきたところに
コンデジ壊滅によるセンサー需要の低下で、とにかく工場稼働率を上げないといけないという事で
フルサイズ廉価センサーに舵が切られてる

EOS RPとかはそういう流れで、αもエントリーフルサイズの登場が噂されてる
0020名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/26(土) 18:51:59.15ID:SStCal3Q0
一説によるとSONYもキヤノンも2000万画素クラスなら1PASSで露光できるようになってるのではとは噂されてるね
0021名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/26(土) 19:14:21.00ID:88T1FyuT0
まさに「デジタル一眼レフ」の最適なバランスはAPS-Cだと思う。
センサー性能が充分良くて、レンズも一回り小さく設計できる。

フルサイズセンサー登場以前にも、メーカーが負け惜しみじみた
「APS-Cがベストバランス!」みたいな主張をしてたけど、改めて
熟慮してみてもデジタル時代の最適なバランスがAPS-Cと言うのは
間違いではなかったと思う。

ただし、「ミラーレス」のベストバランスは「1インチ」のNikon1
だと思う。
0022名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/26(土) 19:15:29.23ID:SStCal3Q0
半導体のコストバランスから考えるとAPS-Cが一番いいというのは同意するけど
135mmサイズってものの歴史的重みとハイエンド需要というのは大きい
0023名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/26(土) 21:17:32.06ID:Fe3f8HYm0
>>21
こいつナイコンですよね
0024名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/26(土) 21:22:38.45ID:Fe3f8HYm0
>>21
>「ミラーレス」のベストバランスは「1インチ」のNikon1
教えてください・・・理解できない

別件ですが、APS-Cは広角に弱いからフルフレームほしいんですが間違っていますか?
0026名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/26(土) 21:45:29.73ID:GLjlgfiO0
>>24
動画ならともかく、今更スチールで1インチミラーレスはない。
フルサイズでf1.4-2.0あたりの広角レンズを使わない、暗所撮影を多用しないならAPS-Cで何の問題もない。
0028名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/26(土) 22:35:31.67ID:Fe3f8HYm0
>>25
フルフレーム換算16.5-33mmですか?
0030名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/26(土) 23:59:05.85ID:Fe3f8HYm0
>>29
ありがとうございます、お値段も手ごろです。
0035名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/27(日) 02:05:20.25ID:tblL66H60
>>34
フルサイズ(FX)のZなら性能の良さで満足できるから心配無い
最初からフルサイズZ買っておけば良かったという意味では後悔するかもしれない
S社はAPS-C買って性能悪いからフルサイズを買い足してみてもレンズがしょぼいから満足できなくてすべて無駄になって後悔しかないだろう
C社はAPS-Cで満足できなかった時にはマウント替えになってしまってこれまた後悔しかない
0036名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/27(日) 02:11:24.73ID:+vxPXNyZ0
>>35
fマウント・zマウントですか?
0038名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/27(日) 06:05:51.90ID:+vxPXNyZ0
あたしなら
AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VRが欲しい、本音はパンケーキがよい
0039名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/27(日) 08:32:26.37ID:I6eHXhNY0
>>31
t4と比べてz50が勝てる要素無いだろ
レンズもシグタム来たからAPS-Cフォーマットなら富士フイルムが一番充実してる
0042名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/27(日) 13:43:36.04ID:ExcvhoZl0
キットレンズだけで済ませて買い足すつもりがない限りにおいてはZ50のダブルズームキットは優秀かもしれない
0043名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/27(日) 14:08:45.36ID:ZQh8wLDx0
最初からレンズ買い足す気がないんなら
スマホと望遠コンデジとかにしたほうがいいよ
0044名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/27(日) 14:10:40.06ID:+vxPXNyZ0
>>42
評判最高ですよね
買わなかったのは望遠のテレ端が短いから買わなかった
0045名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/27(日) 14:16:53.45ID:aaJlzTVV0
>>43
200-800mmぐらいの望遠コンデジなら1インチセンサーでも買いたいが、そんなのないだろ。
便利ズームとかいらんから。
0046名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/27(日) 14:41:38.12ID:ZQh8wLDx0
>>45
レンズを買い足す気がないってのに該当する人ですか?
0047名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/27(日) 14:54:19.98ID:XFBojFqx0
>>45
Nikon1でCX70-300mmレンズだと換算189-810mmだったね。
0048名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/27(日) 16:58:11.25ID:+vxPXNyZ0
>>45
Nikon1+Fマウントで可能でしょう
でものっぺりした絵が出てくるらしいよ
0049名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/27(日) 17:11:07.50ID:+vxPXNyZ0
>>45
AF-P DX 70-300 ED VRを付けるのがよろしい
0050名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/27(日) 17:22:05.72ID:UTwplN760
普通のスナップならAPS-C16-50mmや24mm単でいい。
超望遠だけ200-600mm相当の1型専用コンデジあったら欲しい人はいそう。
24-70mm相当の人物中心のスナップから鳥を超望遠撮影まで一台でこなそうとするとかえって無駄が多そう。
実際に商売になるかは未知数だが。
0051名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/27(日) 17:27:30.06ID:qIpgIFww0
>>50
RX10M4が概ね合致するのでは?
0052名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/27(日) 17:27:35.61ID:UTwplN760
ただRX10M4で24-600mm相当F2.4-4を確保してるので、望遠コンデジなら一段くらい明るくしたいと欲張って肥大化したり逆に200-600mm相当F4通しくらいでいまいち差が無いとなって難しいかも。
結局E70-350/4.5-6.3G OSS買った方が良くねって思ったり。
0053名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/27(日) 17:28:28.99ID:UTwplN760
>>51
うん、自分でも書いてから思った。
結局無いものねだりで買わない理由大発表してるんだよな。
0055名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/27(日) 17:31:57.66ID:UzllvS0a0
久しぶりに来て覗いてるけど、相変わらず「俺にとってのベスト」を語るやつばっかりだなw
そんなの人それぞれ違うにきまってるだろ
いや、同じ人でさえ用途が変わればベストは変わるにきまってる
そんなの話すだけ無駄
それともいつものマニュアル思考で、これこれの撮影にはこのレンズと決まってるように思ってるのかな

あと関係ないけど、ニコワン推しの変な奴まだいるんだなw
パラノイアか
0056名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/27(日) 17:34:00.81ID:yINk8Wqq0
スレの性質上、仕方ないだろう。ベストのバランス点なんて人それぞれだもん。
今の時点では、高級コンデジならAPS-Cがベストかな、って思う。個人的に。
0059名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/27(日) 17:39:17.82ID:qIpgIFww0
他人にとってのベストが参考になることもあるだろうし、読んでるだけでも面白かったりするしね
0060名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/27(日) 19:02:32.96ID:+vxPXNyZ0
>>51
価格.com見たよ、ちょっと高いがおいらのお散歩カメラにぴったしだわ
気になるのは最近APS-C手に入れたことかな
わからんが専用設計のレンズだから十分な解像度持ってるでしょう?
0062名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/27(日) 19:20:11.41ID:MMJmq5ln0
ソニーCyber-shotって書いてあると拒絶反応起こす人いるからね
そういう人が他社の1インチを見てソニーRXに対してスペック優劣や高い安い論じてたりしてイミフだけど
0063名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/27(日) 19:24:25.72ID:qIpgIFww0
>>60
どうなんだろうな
条件良ければそれなりに取れると思うけど・・・
YouTubeの作例たくさん見て検討するしかないかと
気になるのは5年前の発売なのに値段がほとんど下がってないからお得感が低いことと、SONY製ということで耐久性がどうなのかというところかな
4月から値上がりするみたいだし
もし買うなら値上がり前にSONYストアで
登録すればクーポンが使えてほぼ実勢価格に並ぶし、5年ワイド保証を付ければ故障しても対応してもらえるから
0067名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/27(日) 22:38:43.33ID:RAKjSCS50
ソニー製品はスペック盛り盛りでプロ用に使えそうでいて耐久性無いから全然使えない
カタログの見栄えが良い割にプロに受け入れられないのはそういうとこ
ニコンはカタログの見栄えいまいちでも本当に手に馴染むし耐久性高いから信頼されて使われ続ける
キヤノンは値段なりにきっちり使える製品で道具として割り切れるプロは愛用してきたけどカメラ売れなくなって値上げ傾向だからどんどん支持失ってるね
0069名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/27(日) 23:09:24.89ID:nLDh4MiE0
α6000シリーズに関しては間違いなく名機
シグマ単焦点付けてカメラケースに入れてコートのポケットに入るサイズ
それでいてapsc水準のスチルや動画はしっかり撮れる

その6000シリーズから撤退ぎみだからソニーオワコン言われるのは仕方ない
0070名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/27(日) 23:13:05.84ID:fdUiwePO0
NEXや6000シリーズのガタイでフルサイズならサブに最適だったな。
0071名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/27(日) 23:14:49.06ID:nLDh4MiE0
そしてα6000にとってベストだと言えるEマウントを、フルサイズで使っても無理が出るのは必然
Eマウントである限り、画質向上は無理
0075名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/27(日) 23:34:27.43ID:nLDh4MiE0
流石にα6000とシグタムレンズ味わった人間がスマホに戻るのは無理
流れでα7シリーズとかに行くか、Zに行くかだな
一気にGFXまで飛ぶやつもいるかもだが
0076名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/28(月) 00:03:33.75ID:OnxQb35i0
Z 50やZfcは最後まで付き合ってくれそうなところあるしなあ
最悪FF用レンズ付けつつ移行も想定できるし
0083名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/28(月) 10:18:34.40ID:0QRS72WV0
>>80
GRVで20mmで十分、レンズ交換はしたいよ
0085名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/28(月) 11:44:02.93ID:mYrfv5Id0
まあGRとCOOLPIX Aの性能は一長一短くらいだったんだけど、まず価格帯からして初心者が気軽に買える水準じゃないせいで
ユーザー層が相当限られていた。
リコーは元々1/1.7型センサーで明るい単焦点レンズが売り物の高級コンデジ「GRデジタル」シリーズで既にこの分野
のユーザー層に訴求する商品展開を先行して支配的地位だった。

Aがイマイチ売れなかったのは「狭い市場」だったのに後発の割に価格でも性能でもGRをブッチ切るほどの差は出せず
市場自体を拡大させるほどのインパクトも無かったから「小さなパイの食い合い競争」に陥ったせい。
つまり、決して製品自体は悪くはなかったが「市場性」を踏まえた販売戦略が不徹底で失敗してる。

あるいは今現在ならば、同じボディで同じレンズで「中身がほぼZ50」みたいな高性能化した新型CoolpixAを投入すれば
「スマホとは段違いの高画質写真」を撮りたいが「とにかく小型でないと持ち歩きたくない」と思ってるスマホ使い
が買い求めるような潜在需要があるかも
0086名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/28(月) 11:54:32.06ID:TNfIYlG60
ニコン...
高級コンデジ...
DL‥‥
0087名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/28(月) 12:19:02.83ID:vn6288Qb0
つまりニコン1こそ(略

圧倒的高画質自慢ならツイッターだときついな
Instagramはサイズどのくらいまでいいの?
0088名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/28(月) 12:27:49.47ID:VBjl04nc0
いくら機材オタクがベストバランスだ!
とか叫んでも売れないカメラはベストもクソもない
0089名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/28(月) 12:33:26.08ID:7DoyOTCk0
GRだから買うって層を掴んでるんであって似たようなカメラ出しても売れるわけがなーい
0090名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/28(月) 13:41:14.59ID:VBjl04nc0
10万円のコンデジなんてどんなによくてもマニアしか買わないよね
リコーもいつまでやるのかわからないよね
0091名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/28(月) 14:20:54.63ID:Hdl1SYtL0
>>89
GRを選んだ俺様かっこいい
決して安くない価格をGRにつぎ込める俺様かっこいい
ってナルシズム全開みたいなのは結構いるな。

あれってハイブランドのバッグ見せびらかしてる女性の男子版だと考えれrばわかりやすい
0092名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/28(月) 15:02:47.44ID:VBjl04nc0
いや
カメラはGR一台しか持たないって人はいるかもしれんけどかなりのひねくれ者であってGRオーナーの多数派とはいえないだろう

なぜ10万円のコンデジが売れるかというとカメラマニアが買うからだよ
カメラマニアは10万円のレンズとか大して躊躇なく買う
それも複数ね

GRも同じノリで買うんだよ
サブとかいろんな理由つけてな

なんとなくGRなら一眼持ってるやつも追加で買ってもいいような気がするからな
0093名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/28(月) 15:37:24.42ID:9J4k8oDH0
自分はGRD3買ったけど、小さかったからだな。
なのでGRになって太ったカメラに魅力は無かった。
また痩せたのでちょっと欲しいけどね…。

そしてノリで買ったことは否めない。
レンズ1本分だなーって思ったのがまさにその通りで困ったもんだ。
0094名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/28(月) 15:39:03.57ID:9J4k8oDH0
あー、それと、GRが視野に入るのはGRD使ってた過去があるから。
なんも前提無しでGRとニコンのなんとかを出されたら、どっちも要らんと言いそう…。
0095名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/28(月) 15:48:47.11ID:fLNTmyFH0
>>92
そういうマニア層のとりあえず買うにも引っかからず死んだCOOLPIX Aはどうなるんだよ
そんなにひどい駄作だったと言うのか
0096名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/28(月) 16:31:39.59ID:d95gRDX60
コンタT2とかGRとか高級コンパクトには昔から一定の支持はあった
フジもクラッセとかナチュラとかの下地あってのX100系だし
ニコンはチタン外装で出せばいいよ
0097名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/28(月) 17:33:22.92ID:2KLIeRD80
ナチュラがあって高級ナチュラとしてクラッセが出て、その延長のX100と思えば繋がってるな
頑張って高級にしようとしても何となく普及機感を引き継いだX100
そこから代を重ねてずいぶん高級コンパクトらしくはなった
0098名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/28(月) 17:45:11.36ID:7+AdaAiy0
>>95
もってる身からしたらAFがアカンすぎたな
今のミラーレスやGR3のようにオートエリアAFで自動的にどこでも合うみたいな気楽さがない。
0100名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/28(月) 19:27:29.92ID:urH1CB5m0
>>99
COOLPIX S何千とかも名機だし、フィルムでペンタックスのレフ機使ったこともあったから名機だな
ニコンFよりペンタックスの方が上ってことだ
0101名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/28(月) 19:38:50.04ID:jfgdTdlM0
たまにスマホカメラで撮ってるとAPS-Cでは到底出せない被写界深度の深さと手軽さが心地よく感じる
0102名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/28(月) 21:13:37.68ID:y1uJVcLI0
>>99
大昔からカメオタはニコンのフラッグシップ、スナップ写真家は適当なコンパクトカメラって決まってんだよ
0104名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/28(月) 21:58:07.65ID:uGbQTa5B0
沢田教一もニコン使ってた。他の厳しい現場に出る写真家もニコン愛用。
日本光学の当時の冊子では誇らしげにこう書いている。

>1971年度のピューリッツァー賞も、ニコンによる作品に授与された。
>ベトナム戦線において取材にあたったUPI通信の沢田カメラマンの『安全への逃避』という力作である」(『ニコンの世界』P18)

>例えばベトナム戦争ひとつとってみても,ピューリッツァー賞は1968年(昭和43),UPI通信の酒井カメラマン,69年(昭和44)がAP通信のエドワード・アダムス,
>さらに70年度ロバート・キャパ賞がUPI沢田教一に与えられたが,彼らの愛機はいずれもニコンであった。(『新・ニコンの世界』P37)
0107名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/29(火) 03:39:13.51ID:WqHFE3Ib0
話がぶっ飛んでる・・・でも面白いよ
0108名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/29(火) 11:22:50.97ID:TnrZRpon0
X100はクラッセの後継だな
ナチュラクラシカ持ってるけどレンズは悪くないが高級という作りじゃない
中古価格は高値がついてるけど
0109名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/29(火) 22:34:41.73ID:uoObXVrW0
マイクロフォーサーズの小さいやつでいいかもですね
GFとか名機ですよ
0110名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/29(火) 23:37:56.89ID:p5IW2p8w0
>>109
GFは1や2と、3や5で全然コンセプトが違うし、
その後だいぶん迷走したからどれのことかな
EOS Mも似たような経緯を辿ったが続き出るかしらん
最廉価ラインに22mm/F2の組み合わせは手軽でとても良いのだ……
0112名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/30(水) 00:30:39.43ID:phGdX6Mf0
>>110
現行最終機のGF10良いですよ。
ディスコンになるっぽくて、後継機が不明なんだけども…。
GF9との違いは申し訳程度のグリップのみ。でもそのグリップが意外と効果的なのでお勧め。
ミラーレス最小クラスで、上チルトで自撮りまで持ってける。
4Kフォトをはじめとして意外と機能が多い。
弱点はEVF無いのとIBIS無いことぐらいかもしれない。あとバッテリとかmicroSDとかもあるがUSB充電可能なのでヨシ。

まぁホントはGM1が一推しだけど古いしね。
0114名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/31(木) 06:18:07.21ID:wxe/DflC0
M4/3に興味があってyoutube見ましたが
ノイズが多そう、やっぱAPS-Cにメリットがありますね、d500最高じゃ
0115名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/31(木) 06:37:20.86ID:i0NQcnAc0
感度を上げるにつれて、ノイズが増えていくのは、
フィルムもデジカメも、同じですが。
0116名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/31(木) 09:49:27.53ID:uocIaJIY0
>>111
カメラの目的別
ニコン 戦争、死体(軍、警察)、葬式
キヤノン 写真館、ヌード、スポーツ・ショー
ソニー  スペヲタの自慢、天井、空打ち
0118名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/31(木) 10:30:03.30ID:i0NQcnAc0
フィルム時代に世界一位、世界二位をあらそっていたメーカーは、ヤッパ強いですね
0119名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/31(木) 11:49:25.13ID:WyBlH1Lf0
M4/3を長い間使ってて機材としては機能もサイズも気に入ってるけど企業姿勢はどうなの…
パナソニックはもはや中国企業だしオリンパスにおいては体制が変わってから多忙なのかユーザー軽視?
z-fcかKiss M2にでもと思ってる
0120名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/31(木) 14:36:55.06ID:ZZa67/rJ0
>>119
ニコンなら「兵器」とも言われる半導体露光装置を中国に売ってるよ。通常用途半導体を作るための最先端半導体露光装置ではオランダASML連合に遅れを取って苦しいニコンだけど、兵器は少し古いくらいがちょうどいいから中国が欲しがっている。

>ある金融関係者は、「ニコンの露光装置は、中国が喉から手が出ほど
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20210105/se1/00m/020/069000c

>「ニコンが半導体関連の製品で安値攻勢をかけている」。半導体の業界では最近、こんな話がささやかれている。証券アナリストによるとニコンが販売する半導体装置の7〜9割がインテル向けだ。インテル偏重を改善するため、低価格で新規顧客を開拓しようと躍起になっている。
>中国などの半導体メーカーが売り込み先とみられている。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66359780Y0A111C2I00000/
0121名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/31(木) 14:46:54.41ID:ZksdFzSN0
ロシアが使っている現用兵器の半導体は主に台湾製とのこと。
もちろん今は禁輸になったので代替品を中国に頼ることになりそう。
ニコンの半導体露光装置で中国が作った半導体で制御されたミサイルがヨーロッパを狙う。オランダにも狙いを定める。
ニコンを追い詰めたオランダへ物理的にお返しをする激アツ展開。
0122名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/31(木) 17:57:57.27ID:wxe/DflC0
>>120
>>121
こいつ栃Nで作ってるよ
0123名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/31(木) 20:14:16.73ID:bGPGovQi0
瞳AFとか鳥AFとかまんま軍事技術だわな
ジャベリンが素人が撃っても戦車に当たるのはああいう技術のおかげやろね
0124名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/31(木) 20:19:09.41ID:PHM8R5wZ0
そもそも論としてニコンは三菱グループで、ニコンの技術が兵器作ってる三菱重工でも利用されてるだろう
0126名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/31(木) 20:47:06.75ID:B3HRXhkM0
ニコンの露光機ではumオーダーのパターンしか造れんだろ
ArFとかKrFとかnmオーダーのは到底できないので、そんな高性能な半導体製造は無理よん
0130名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/01(金) 00:35:43.30ID:qEJfncTd0
>>127
現時点でレンズはZ NIKKORの方が上。
FEレンズも相当頑張ってはいるが。キヤノンが一段かそれ以上劣る状態になってる
0131名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/01(金) 01:20:59.13ID:Sny1F9Ee0
>>130
マウント径の制約あるソニーが一番駄目に決まっているだろ
ニコンに勝てないからってせめてキヤノンよりはマトモということにしたいGKか?
0132名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/01(金) 01:54:12.57ID:qEJfncTd0
>>131
マーケティングが作る製品のレンズ枚数や重量、ヒエラルキーに基づいた性能まで制約してる
キヤノンの方が一番レンズの出来が良くない。
嘘だと思うならキヤノン使いに聞いてみるよろし
0133名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/01(金) 02:39:14.41ID:qEJfncTd0
製品仕様については、企画段階である程度の大きさやコストなどの全体像が決まっているという。
そこからそのレンズのコンセプトに当てはまるように光学設計を追い込んでいくのだが、
製品企画が上がってきた段階で、理論的、経験的な部分から、どの硝材を何枚使えるかなどのおおよその見当をつけることもできるのだそうだ。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/1354229.html
0134名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/01(金) 02:53:26.78ID:0XylVKsK0
キヤノンは従来 kiss とか aps-c で新しいDIGIC搭載してから
上位のFFに上げてきた流れがあった
ところが変なカメラ EOS R のように実験をFFにしたようだ
というのも EOS R2 には EVFとOVFの両方が搭載される
aps-c のほうが試すには小さくて向いてるのにね

今までベストバランスは aps-c だったかもしれないが
差はこれまで以上に広がるだろう
0135名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/01(金) 03:29:25.40ID:qEJfncTd0
今の部品不足による供給問題は、ともすればAPS-Cライン強制終了→FF移行が可能になるチャンスでもあるんだよね
キヤノンもSONYもその辺り見据え始めてる。自社でセンサー作ってるってのもあるんだろうが
0136名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/01(金) 04:05:41.76ID:0IQXWgEL0
ニコン経営者は、ニコン技術者の切望の願いを優先したね。
世界のニコンカメラは、NIKON FからのFマウントで、保たれていたのに。
0137名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/01(金) 05:31:52.45ID:41Y7kLv40
どう叩いてもニコンが性能でもコスパでも売れ行きでナンバーワンなのなは揺るがない
0138名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/01(金) 07:40:36.13ID:jAwPb9Z30
これから出てくる 800mm/f6.3 が本当に70万ぐらいだとしたら一気にニコン優勢になると思う
ソニーはもう脱落としても、キャノンはこの価格と性能に対抗できるのか?
0140名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/01(金) 12:00:58.59ID:7vwGh7d40
メーカーと自己を同一視する不思議な人達が多いんですよ。
自分はなんの貢献もしてないのにね。
0141名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/01(金) 12:31:37.98ID:VfoUF0no0
煽り抜きにキャノンは辛くないか?
キャノンユーザーは性能で割り切るプロが多くて、プロには望遠需要が高い
でニコン800は手持ち出来る重さで70万
キャノンは三脚必須のテレコン溶接バズーカーで200万
0142名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/01(金) 12:43:42.43ID:7vwGh7d40
ホントのプロは会社の備品だから別に気にしてないんじゃない?
そのクラスの超望遠が必要なプロはスポーツ報道とかでしょ。
0144名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/01(金) 13:13:49.70ID:VfoUF0no0
>>142
ニュース系は全て使えるはず
封鎖エリアの外からビル登って鮮明な映像撮れるから
こうなると手持ちできる重さってのが大きい
0145名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/01(金) 13:18:50.57ID:VfoUF0no0
あとは金が無いWEB系のメディア
200万の稟議書はなかなか通らなくても、70万の稟議書なら通る
0146名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/01(金) 13:46:45.53ID:7vwGh7d40
>>145
思うにEFマウントレンズはすでにあると思うので、
アダプタだけで十分なのでは?
完全電子マウントだからFマウントみたいな非互換は無いんだし。

あんま詳しく無いけど、EF含めれば手持ちできる丁度良いレンズあるんじゃないの。
0147名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/01(金) 13:54:05.77ID:VfoUF0no0
https://cweb.canon.jp/ef/l-lens-j/line-up/ef800mm_is_usm.html
キャノンのF5.6の800mm
定価175万 重さ4.5kg

Zの800mmは f6.3 重さ2.3kg
RFは手持ちで持てなくはないけど、一脚ぐらいは必要かなと思う

800mmが出ただけで即乗り換えではなくても、この先1000mmとか他のも充実して、キャノンが何も手を打たなければ乗り換えは徐々に増えると思う
0148名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/01(金) 14:14:43.76ID:7vwGh7d40
キヤノン→ニコンって乗り換えそんなにあり得るんかね?
方向が徹頭徹尾逆だから使い慣れてる人ほど嫌がりそうだけどな。
まぁそのクラス使うプロなら操作性の違いぐらいすぐ対処するんかもしれんけど。
0149名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/01(金) 14:31:18.49ID:1QEeYe/S0
シェアで劣るメーカーの価格攻勢はよくある話
CSもマーケット的に応戦する必要あればするし脅威にならないならほっとくでしょ
製品はともかく商売に関してはガチな会社だし
0150名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/01(金) 14:38:12.44ID:VfoUF0no0
価格はともかく重さは明確なメリットだから、そのうちキャノンも軽量望遠出すかな
0153名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/01(金) 19:23:26.87ID:Axygsgph0
>>150
キヤノンの場合は、EOS R3+RF 70-200mmF2.8Lが合計2.1sで
EOS 1Dx Mark3+EF 70-200mmF2.8Liiiの合計3sより大幅に軽量化されてる、
0154名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/01(金) 19:29:46.82ID:Et7vH+mv0
というか望遠レンズの軽量化はソニーとキャノンが先導してニコンはそれに追随した形じゃん
0155名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/01(金) 19:39:41.56ID:ZzC5dqz30
ソニーキヤノンが軽いレンズを追い求めてる中ニコンだけデカくて重くてよくうつるレンズを出してる気が
0156名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/01(金) 19:45:15.70ID:d+wRpCEF0
>>154
F11暗黒レンズで軽量化wwwwwww
0158名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/01(金) 19:59:35.02ID:JsMMhuZu0
軽いけど暗いとか写り悪いレンズのキヤノンソニーと違ってニコンは妥協無き光学性能の中で軽さを追求している。ただ軽いだけのレンズと比べられたら不利。
0159名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/01(金) 20:07:13.18ID:i2shg7Gp0
ニコンだけデカくて重くてよくうつるレンズを出してる気が

これは気のせいだよ
ニコンで重たいレンズはSラインの単焦点だけ
ズームレンズと非Sのレンズは軒並み小さくて軽い
単焦点のインパクトが大きすぎてそこしか見えてないだけ
0160名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/01(金) 20:14:55.52ID:i2shg7Gp0
Zで他社より明確に大きく重いズームレンズを挙げてみて欲しい
非Sラインのレンズで大きく重いレンズがあるなら教えて欲しい

Sラインの単焦点は大きく重いよね
Z50/1.2とかZ58/0.95を筆頭にとにかく描写性能重視してる
そこだけ見るならそうだと思うよ
0161名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/01(金) 20:16:38.84ID:mN/GKVC10
以前、キヤノン 40D とニコンD300で、定価数万円ぐらいのEFマウントやFマウントの
古いレンズをいくつも入手し比較して比べたことがある。
レンズはニコンの勝ち。
EFマウントの古い中古品はAFが狂うのか、ピンぼけに見える。
試しにマウントアダプタ使い40Dに新しいレンズやnikkorやzuikoの古いMFレンズつけると
綺麗に撮れる。
キヤノン機はレンズとボディのAF調整しないとダメなのかも

この結果、我が家の40DはzuikoやNikkorのマニュアルレンズを楽しむボディいなりました。
0164名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/01(金) 21:26:09.38ID:wb+1YMYZ0
パナの70-200/2.8が1570g
ソニーが最近出したヤツが1045g更新前の70-200/2.8GMは1480g
キヤノンのRF70-200/2.8は1070g
Z70-200/2.8は1360g
(全て三脚座無し)

これでニコンのレンズは重いと言ってるんか
0167名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/01(金) 21:48:32.51ID:l10nXy8B0
ニコンはマーケットを読めずユーザーばかり見るから
1/3段暗い超望遠とかいう一部のハイアマにしか刺さらない謎の商品だしたりする
そして熱心な信者が産まれる
0168名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/01(金) 22:03:16.70ID:roTwzlej0
>>167
お前小島信者だろ
プロとハイアマの注文数は恐らくキヤノンの800mm f5.6の
10倍以上になるだろうな
海外のサイトでも爆発的に売れるだろうと予想されているのに
馬鹿でバイアスが掛かった見方しか出来ないとか哀れだな
0169名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/01(金) 22:29:13.86ID:l10nXy8B0
>>168
不勉強なので小島が誰か知らんが
売上のソースがユーザーの意見ってのもニコンらしい
ヒットしたとしても単発で一喜一憂
きっちりベンチマークされて潰される
ずっとそうだったしそれを繰り返して会社の規模も小さくなった
0172名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/02(土) 06:20:29.04ID:mpHhRQxn0
>>160
Z50mmF1.2YouTubeのモニタに使っているの見ました
何気なくとっている画像にビビりました、奥様シワが見えすぎ、当然ご本人もシワシワ
通常はZ50のキットレンズとの差がすごすぎるね
0173名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/02(土) 06:44:26.09ID:mpHhRQxn0
>>161
ピントはどう合わせるのニコンならばフォーカスエイドだけど
0174名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/02(土) 09:38:20.05ID:ib6BhFfw0
>>173
40Dのライブビューには拡大機能があるから、ピント合わせ難しくない。
電子接点付きのマウントアダプターなら、フォーカスエイドも使える。
0175名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/02(土) 11:30:34.26ID:kZpyqAW60
俺の一眼は、
ピント精度が悪い多点ピAFは使わずに、
ピント精度が良い中央一点AFだったな。
0176名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/02(土) 11:53:05.36ID:mpHhRQxn0
おいらd500だけどnikon遅れてるね
0177名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/02(土) 21:53:01.22ID:4bOJgMHL0
50/1.8のクロップやべーな
国産黒毛和牛から更にヒレ肉だけ取り出したような画像だわ
0178名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/03(日) 14:25:14.82ID:zynlcaq30
>>161
キヤノンのレンズは素材の選定が悪いのか曇りなどの劣化が起こる。
プラスチック非球面はもちろん、蛍石も潮解曇りや気泡ができる。
0180名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/03(日) 20:21:38.00ID:HvVxWzpB0
キヤノンってプロ機Z9より高いアマ機R3なんか出して完全に迷走
ニコンなら3年前発売で20万で売ってるZ6でも搭載している裏面センサーをやっとこさR3で搭載して70万円
技術力の違いが明らかでキヤノンはもう退却戦に入ってるよ
だから新マウントに専用望遠レンズ出したがらなくてレフ機レンズにアダプター溶接のゴミレンズで開発費抑えてる
ソニーも終わってるし、Z以外選択肢としてあがらない
0181名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/04(月) 01:48:56.38ID:1cu1hfDt0
>>180
言い過ぎじゃ
Zはそんなよくない
0183名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/04(月) 13:48:20.07ID:1cu1hfDt0
>>182
Z9発売当初からチェックしていたよ
意外とAFがよろしくない・・・結果d500ユーザです。
今はz7を考慮中(AiNikkorMF用)。
0185名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/04(月) 22:00:09.85ID:jmXBZaGp0
ニコ爺としてはZ9の出来があんまり良くないのは死んでも認めるわけにはいかないってのは分かるよ
0186名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/04(月) 23:38:47.50ID:UlzIsn410
新機種が出てくると、
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1634312327/


1 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2021/10/16(土) 00:38:47.62 ID:nyb7wC7k0
みんな旧機種を古・古言ってますが、

新機種は、旧機種よりも良い物が出てくるというだけで、
それまでの旧機種が悪くなっていくわけでは無いんです。
だから、旧機種に満足しているならば、
そのまま使い続けていれば良いわけです。
0188名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/05(火) 00:23:05.58ID:vzaBIMPB0
apscはこれから熱くなる
Rでapscが出るからだ
しかも、その時はセンサーサイズが真のapscサイズになっているだろう
ef-sではハンデ入れた縛りゲーやってたキヤノンがついに本気を出す
0189名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/05(火) 00:33:49.33ID:SdkpjI/20
RFマウントはレンズ手抜きじゃん。
50/1.2対決ではRF50/1.2LはZ50/1.2Sに完敗。FE50/1.2GMもZに完敗だが。
RF24-105/4LもZ24-120/4Sに完敗。FE24-105/4Gも酷いもんだ。
EF-Mに加えてRFでもAPS-Cやると言われてもまったく期待できない。
ニコンはミニZ9も出すだろうからこれが本命。
0190名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/05(火) 01:02:46.86ID:CrUEsgND0
Z 90
DX Z 8-16mm f/2.8 S
DX Z 16-55mm f/2.8 S
DX Z 50-150mm f/2.8 S
DX Z 200-600mm f/4-5.6 VR
DX Z 24mm f/1.1 S
DX Z 35mm f/1.0 S
DX Z 60mm f/0.9 S
を同時に発表しそうな予感。
0191名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/05(火) 01:12:46.67ID:eG7UQvbp0
キャノンのカメラってなんであんなにかっこ悪いんだろうな。なんかヌメッとして機能美もまるで無いし、デザイナーは何がしたいんだろう。
ただR3だけは結構かっこいいのはなんでなの。
0193名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/05(火) 01:32:56.52ID:737JWBk30
>>192
Z 9はニコン開発センサーだろ
0194名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/05(火) 01:50:56.38ID:R4NwMv730
>>184
横方向のAF見てみれば
0195名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/05(火) 03:14:58.26ID:avHvEnTU0
>>189
RFレンズは多少性能を犠牲にしても軽量化による機材の取り回し改善を優先してるように思える。
EOS R3+RF 70-200mmF2.8Lだと2.1sで、EOS 1Dx3+EF 70-200mmF2.8L iiiの3sより軽くなってる

翻ってニコンは光学性能優先にしてるように見えるが。Z 9+Z 70-200の合計2.8sは結構痛いな。

とはいえ、50mmF1.2、どっちを使いたいかとなるとニコンだな
0196名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/05(火) 03:46:15.70ID:N7Vbte3Z0
おまえら、F1.2の明るさを必要とするほど暗所撮影か?
俺は、多少レンス明るさを落としてでも、F2.8ズームを選択するがな。
0197名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/05(火) 06:37:59.44ID:R4NwMv730
Z50mmF1.2は明るさがどうと言うレンズじゃありません
解像度がすごいんですよ、おばさんのしわが見えすぎるぐらいすごい
0199名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/05(火) 07:47:52.92ID:auP0D5bb0
まあでも各社躍起になって性能に妥協してでも小型軽量レンズをリリースする流れになってきてるよね
キヤノンも最初こそ性能重視で重たいレンズ出してたけど軽量化路線だし
ソニーは軽さと解像度アピールで売れると判断してるっぽいし

結局のところフルサイズのレンズは庶民には過剰なわけでしょ
松竹梅あるうちの竹と梅だけでお腹一杯な状態
そんなことするならAPS-Cで松竹梅レンズ揃える方がスマートなはずなんだけどね
0202名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/05(火) 08:12:16.43ID:R4NwMv730
>>200
ないものは使用がないが、有るしわは隠せばよいのです、それがプロです。
0203名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/05(火) 09:03:52.66ID:+/C+A45U0
一時期4kだかハイビジョンで芸能人の厚塗り化粧がバレる問題あったよね
あれから問題聞かないあたり、修正技術も上がったんだろうな
0204名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/05(火) 11:25:19.04ID:R4NwMv730
>>203
そうですね、大昔のTVは解像度低かった
YouTubeは高解像度だが、Z50+キットレンズ解像度高くはないが皺ちょっと見えるがZ50mmF1.2は可哀そうなくらい見えるね、離婚ものですよ
0205名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/05(火) 13:25:46.97ID:b6dF1ENs0
時代劇なんかは昔の低解像度の方が雰囲気出る事もあるからな。分からんもんだなw
0206名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/05(火) 14:09:36.20ID:Qlp08rjl0
HDになるとき、地デジの時かな、大河のセットやメイクやカツラを対応させるのが大変、
ってのが話題になってたねー。
今は4Kだからもっと大変だな。
とはいえ合成技術も向上してるから差し引きイーブンかもね。

昔のフィルム時代の写真見ると、甘いよねぇ…。35mmカラーフィルムはこんなもんだったのかーと。
そりゃ写真館は中判使うわな…。

逆にデジタル時代になって物理的制約が回折とかの世界になっちゃったから、
APS-Cぐらいでも十分綺麗に撮れるようになっちゃってんだよね。
まだセンサー性能は向上の余地あるしなぁ。
0208名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/05(火) 15:56:31.55ID:R4NwMv730
フルフレームのレンズをAPS-Cで使うと中心部しか使わんから自然とクロップされ、解像度に影響がないよ
超望遠で鳥撮影に最適、メリットあり、デメリット皆無
広角はメリットないですね
ボディーが小さくなることはメリット
0209名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/05(火) 16:03:35.27ID:Qlp08rjl0
>>208
昔のレンズだと解像力足りないとかいう話もあったらしいけどね。
クロップした結果、高解像が必要になる。
今時ならそんなこともないだろな。特に高画素フルサイズ対応レンズなら。
0211名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/05(火) 17:22:49.39ID:6gaZfoVJ0
>>208
高画素APS-Cが存在すればそれもアリなんだが、実際はフルサイズには高画素モデルがあって、
APS-Cにはスタンダードモデルしかないから、その方法でも高画素フルサイズが完全上位互換で終了なんよ。

レフ時代だとAPS-Cのほうが高速連写だったりしてAPS-Cの意味あったんだけどね。
(小さい分ミラーが小さくて連写ができた)
ミラーレスの時代になってそのメリットもなくなった。
0214名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/05(火) 18:30:03.97ID:R4NwMv730
>>211
Z50で十分恩恵にあずかれます
0220名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/05(火) 22:26:49.61ID:auP0D5bb0
同じ画素ピッチのフルサイズ機とAPSC機があったとして
価格の面とメカシャッターではフルサイズが不利
APSC専用メカシャッターは物理的に走行距離が短くて済むからより高速動作出来る
フルサイズ機のメカシャッターは撮影範囲をAPSCにしてもあくまでフルサイズとしてシャッターが動くのでその分無理が出る
0221名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/05(火) 22:42:35.25ID:6gaZfoVJ0
>>220
レフ時代だったら連写枚数はAPS-C機が有利だったりしたけど、ミラーレスだと変わらんでしょ。
シンクロ速度とかも変わらんし。
0222名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/05(火) 22:49:51.56ID:ykPxIUv70
メカシャッターもそのうちなくなるだろうしセンサー読み出し速度も速くなる一方
物理的に小さい方が有利というのはなくなるね
0223名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 00:13:40.24ID:4xxMrddJ0
フルサイズは36x24mmでAPS-Cは23.6x15.8mm
メカシャッターはフルサイズなら24mm、APS-Cなら15.8mmの距離を動く必要があるから
高速連写するときには明らかにAPS-C専用機が有利
フルサイズ機でAPS-Cクロップだと余分にシャッターが動いてる間
無駄な待ち時間が発生しEVF像を取得出来なかったり連写が遅くなったりすることになる

そして電子シャッターオンリーならこのメリットも無くなる
今であればα1とZ9前提で、APS-Cとの差は無いと言えるのかな
0224名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 00:17:16.36ID:OLtd8iWy0
>>220
積層センサー電子シャッター時代が来てるってのに、
旧スペックで未来を語っても無意味だぞ…

同じ画素ピッチのフルサイズ機とAPSC機があったとして
センサー以外を同一性能とした場合、
差異があるのはセンサー、ボディー内蔵ISユニットサイズ、だけ。
ガワが多少小さくなってもコストにはほぼ影響なし。
EVF、液晶、AF/画像処理エンジン、メモリ容量、ここら辺はセンサーサイズに何ら依存せず。

メカシャッターがなくなったら、コスト差はセンサー調達代金ぐらいしかない。
本気カメラをAPS-Cで作っても、高値では売れないのに原価高いという残念な事態になる。
OM-1の値段見れば分かるね。α9IIぐらいの値段じゃないと見合わないのにあの値段…。
0225名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 00:47:59.60ID:E2UfqL550
積層センサーはまだまだクソ高いからなあ
OMあたりが安くて満足いく積層センサーカメラ出したら場合によっては対抗せざるを得ないんじゃないの
0226名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 00:51:19.01ID:vJVbLqjS0
しかし本気APS-Cを望む連中にRPやZ5を勧めてくるようなスレで積層センサーなんて豚に真珠なんじゃないか?w
0227名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 01:04:01.78ID:OLtd8iWy0
本気カメラってのも何通りもあるけどさ、
シャッターが速いってことを上げるなら当然連射機で、
本気カメラなら積層センサー以外の選択肢は今後無いんだよね…。
AF連動60fps/非連動120fpsとかの世界が来てるのに、メカシャッター10fpsで満足できるかってのよ。
まぁ、積層センサーもスキャン速度もう一段上げて欲しい感はあるけど、半導体だし時間の問題だよね…。
0228名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 02:31:29.06ID:WPQJO8OR0
340 名無CCDさん@画素いっぱい 2021/07/21(水) 19:09:34.26 ID:YXnISltR0
>>333
ニコンD850とD500の価格差がフルサイズとAPS-Cの価格差だよ
センサーコストの差がそのまま価格の差になってる

341 名無CCDさん@画素いっぱい 2021/07/21(水) 19:14:42.86 ID:YXnISltR0
D500のつくりは高級機そのものだし、こと連写性能においてはD850をしのぐ
D500:\154,680 https://kakaku.com/item/K0000843469/
D850:\278,826 https://kakaku.com/item/K0000991223/

D500のセンサーはD7500やZ50、Z fcにも使われる汎用2090万画素せんさーで
D850の専用設計4500万画素という差はあるが大体13万近い差がついてる

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1620118061
0229名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 02:40:02.57ID:WPQJO8OR0
>>227
648 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2d02-+DUc) 2022/04/03(日) 19:02:28.01 ID:13a+EFy+0
D5 D850 Z7 Z9ってあるけど200mmf2 400mmf2.8 Noct58mmf0.95で使うのにめっちゃ使いやすいね
もうそろそろD5とD850と400は処分するけど
舞台撮影はミラーレスじゃAFが無理
α9も電子歪みが1/150相当だから動いてると使いにくいしかなりAF怪しかった
ようやくZ9で普通に使えるようになったよ

661 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2d02-+DUc) 2022/04/03(日) 19:54:45.87 ID:13a+EFy+0
α9は積層でも1/150だっていってんだろ
結局メカ使うから非積層でも変わらんのだよ
持ってないことが丸わかり
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1646019611
0230名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 02:54:22.97ID:WPQJO8OR0
>>229の人の言いたかったろうことを俺なりに読解。
「α9は疑似幕速1/150秒だから、多くの機種のメカシャッターのシンクロ速度(ほぼ幕速)が1/200秒くらいなのより速くない。だから結局メカシャッター使った方が速いのでメモリ積層センサーでもそうでなくても一緒。これを知らん奴は持ってないのが丸わかり。」

何か凄まじい勘違いしているように思うが、D5, D850, Z 7, Z 9と持っている(自己申告)人がそう言うのだからそうなのだろう。
0231名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 05:54:12.43ID:5wKw6+P50
APS-Cがベストバランスだったのは一眼レフの頃。ミラーレスでは微妙な存在になってきたのは事実なんだよ
0232名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 06:26:12.20ID:kYhIXrKm0
積層センサーの話をしても始まらんよ(おいらのカメラも使っていません)
フルフレーム>APS-C>m4/3サイズの差が明らかにサイズが小さくなるんだから⇒サイズメリット(コスト小さくなる)
これに対して
デメリットを議論しないと・・・
0235名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 07:49:21.39ID:kYhIXrKm0
>>233
m4/3はもっと小さいよom-1可哀そう
0236名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 08:21:07.79ID:Uvb2b32t0
今年はAPSCが熱い!

富士フイルムの2機種のX-H2のうちの1機種は「X-H2S」
https://www.fujirumors.com/breaking-fujifilm-x-h2s-coming-2022/
かなり以前に、富士フイルムが1機種ではなく2機種のX-H2を2022年に発売することは既に述べた。
また、これらのカメラには新型の2600万画素センサーと4000万画素センサーが採用されるとも述べた。
本日は、2機種のうちの1機種が「X-H2S」という名称になることを伝えたい
0237名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 09:10:40.32ID:kYhIXrKm0
>>236
富士は超望遠に弱くありませんか?
パナ・オリンパスも同じだけど
ニコン・キャノンは800mm迄あります、レンズ供給受ければOKなんだけどね
0238名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 09:28:05.84ID:B8d54Gwz0
>>237
フジに関しては同意だがマイクロフォーサーズは普通に超望遠レンズあるじゃん
また画角と焦点距離の話混ぜ返すのはやめてよ、理屈はともかくみんな画角でどのレンズ使うか選んでるんだから
0240名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 09:46:01.30ID:4xxMrddJ0
800mm持ってる人が何故か恥ずかしがってるってこと?
それとも800mmを持てない人が何とかボディで優越感を得たいってこと?
0241名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 10:14:53.05ID:OLtd8iWy0
800mmを使いこなせるAPS-Cボディーが無いって話じゃね?
※ミラーレスで

恥ずかしいかはともかく、800mmをアダプタ経由でZ50につけるのはちぐはぐ感すごいな。
※レフ機ならAPS-Cが良いのは概ね皆同意みたいだからミラーレスで
0243名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 10:26:25.95ID:kYhIXrKm0
800mmをAPS-Cにつけるのは1200mmで鳥を鳥を撮る
もう最高です、おいらは常用400mmです
0244名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 10:36:50.04ID:wos/pEfG0
>>236
バッドタイミングで目ン玉飛ぶくらい高そうだな
X-E4ボディ実質75000円とXF23F1.4六万で買えたのが
ここ最近では画質めちゃくちゃ良くてベストコスパバランスだったか
0245名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 10:45:02.70ID:OLtd8iWy0
>>237
超望遠レンズの定義をFF換算300mmを超える、だとするなら、
現行品でフジはズームが3本あるな。最長で換算600mm。
パナはズーム5本、単焦点1本、最長で換算800mm。
オリンパスはズーム4本、単焦点1本、最長で換算1000mm。
いずれも外付けテレコンは除外。

フジは超望遠でも鳥など向けのさらに長いのは重視してないようだし、
各社とも単焦点は少ないけど、超望遠に弱いってことは無いね。
結局何を撮るかでシステム選択するわけなので、800mm超える画角必要ならフジは選ばない、ってだけじゃないの。
あるいはテレコン使うかだね。

参考までにRFはズーム2本単焦点6本、最長1200mm、
Zはズーム2本(1本はDX用)単焦点1本、最長換算600mm(DX用として調べ)、
Eはズーム6本、単焦点2本、最長換算900mm(APS-C換算調べ)
RFの単焦点はEFの簡易焼き直しが4本あることを考慮するとCNもたいしたことない。

Fはズーム6本単7本換算最長1200mm(DX)とまだ多いけど、
EFはズーム4本単2本換算最長900mm(APS-C換算)と少ない。だいぶディスコンしてるね。
一眼レフ用はもう検討除外で良さそうね。中古で安く済ませるならともかく。
0246名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 10:56:17.87ID:kYhIXrKm0
>>245
売れないから作らないんですよ・・・
大して売れなくってもC社・N社はシステムを充実するため販売してるんでしょう
どの会社でもメインは標準レンズ、出る数字は標準域>望遠域>超望遠域でしょう
0247名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 11:00:31.27ID:kYhIXrKm0
追加
望遠域は焦点距離が換算で伸びる(利点)が、逆に広角は弱いんでしょう
0249名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 11:29:59.09ID:6k34zHmB0
もう広角標準領域がスマホに取って代わられて、望遠超望遠しかデジカメが生き残れないほど追い詰められてるんだよ。
0250名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 11:45:58.66ID:238uIA+F0
でもスマホの写真満足して見れる?見ないよね
0253名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 12:13:34.18ID:B8d54Gwz0
スマホの場合写真そのものじゃなくてどこに行ったとか誰が何したとか記憶込みで楽しむもんだろう
0255名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 12:41:23.02ID:kYhIXrKm0
>>254
600mmF4なら良いですね・・・もい一声欲しいですが
他人事ですが、NかCのOEMが良いでしょう(こんな売れないレンズ大変ですよ)
0256名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 12:41:54.99ID:OLtd8iWy0
>>253
同意。記録写真分野はもうスマホで十分。
アート写真分野は機材が重要なケースもあるからデジカメが生き残ってるけど。

昔で言うならサービス判同時プリントでアルバム作って満足するケースはスマホ。
厳選して大伸ばしして額に入れて飾る分野はデジカメ。
0257名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 12:43:07.69ID:OLtd8iWy0
>>255
普通はシグマかタムロンじゃないのOEMなら。
CNって他社にOEMで交換レンズ供給してることあるんかね?
0259名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 13:05:52.93ID:kYhIXrKm0
>>257
600mmF4なんて売れないレンズシグマかタムロン作るんですか?
頭下げてCかNに作ってもらうしかないでしょう・・・まあSでもよいけど
0261名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 13:14:30.35ID:nW6eQebI0
D2Xs(2006年6月29日発売、DXフォーマット) - D2Xにより大容量のバッテリーや高視野角液晶モニターを採用し、
クロップ高速時のファインダー表示などを改良したマイナーチェンジモデル。
2007年8月アメリカ航空宇宙局によりスペースシャトルでの記録撮影用カメラとして採用された。
ニコンはレンズ、スピードライトと共にボディー76台を受注した。実際に宇宙で使用されるものは潤滑剤がアメリカ航空宇宙局指定のものに変更される以外は市販品と同じである。
0262名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 13:32:28.91ID:2TFA6S6W0
>>258
サービス版でプリントして終わるような写真はスマホでええんちゃうってことだろ
旅の記録とか子供の運動会の記録とかな

コンテストに出す作品作りたくて撮ってる人は少ないからね
0263名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 13:40:25.87ID:OLtd8iWy0
>>259
えっと、売れないならCもNも作らんのじゃないの?
それにOEMでしょ? 売るのはOEM先だよ。
シグマやタムロンのOEMレンズなんて山ほどあるじゃん。例えばオリンパスレンズなんて半分ぐらいシグマじゃないかな。

シグマブランドでも500mm/F4とかあるんだし、600mm/F4必要なら前玉付近改修して作ってもらえば良いんじゃない。
ズームで良いなら600mmあるしな。
明るいんじゃないとイヤイヤって言うのなら、APO 200-500mm F2.8 / 400-1000mm F5.6 EX DGを対応してもらえばいいんじゃないw
0264名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 14:09:27.76ID:z2ixND8T0
>>262
だからさ、>>256が言ってるのは、「スマホで十分な撮影はスマホ、大きいカメラが必要な撮影は大きいカメラ」というクソ当たり前のこと言ってるだけなんだよ
記録ならとか余計なこと言うからいけないw
0265名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 14:34:47.93ID:fU/mDY+m0
>>256
>厳選して大伸ばしして額に入れて飾る
飾ってんの?
0266名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 14:44:39.97ID:2TFA6S6W0
>>264
スマホで十分って人によって思うレベル感が違うやろ

だからとりあえず撮った写真と引き伸ばすなり額に入れて飾るなり特別なことをする写真を区別して前者を記録写真、後者を作品として表現してるだけやないの?
ワイにはわかりやすかったで?
それとも記録写真って言葉になんか特別な思い入れがあるんか?
0267名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 14:57:56.72ID:fU/mDY+m0
おまえらが撮った写真が作品として成立することはほぼありえなくて、それより身近な人の記録写真の方が自分と周囲に価値を与えてくれると思うよ
もし身近な人もいない人生なんだったらスマンの
0268名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 15:03:36.18ID:OLtd8iWy0
ちなみに報道の多くが記録写真だけど、最近はスマホも多いね。
戦場からの映像はスマホ動画中心になってるし…。

一方、オリンピックの写真とか報道だけどアートにも入る気がする。

まぁ安易に二分するもんじゃないとは思うけど、機材を考えるとき、この2つに分けて見ると分かりやすいのよ。
この、記録とアートに分ける方法はITmedia辺りの記事で見たんだよね。
ムービーカムの話題があった気がするんで小寺氏の記事かも。
0269名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 15:07:38.87ID:z2ixND8T0
あまりにも低レベルに会話にイラついてつい口をはさんでしまったが、それでもさらに低レベルな会話が続くかw

だから最初に書いたろ、記録ったっていろいろあるって
それだけで理解しろよ

俺のカメラの利用用途は主に記録だけど、記録だからこそスマホじゃダメ
文化財の記録にはペンタックスの中判を使ってると聞く

以上だ、ボケ
0271名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 15:10:11.24ID:z2ixND8T0
おまえらオタクってのはいつでもマニュアル思考なんだよ
○○なら××、▽▽なら■■とか、なんでも決まってると思ってるし決めたがる
そこを抜けなさい
0272名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 15:18:08.33ID:tAg4QqzU0
ここは俺のようなオタクのバカが集まるスレだから
自称解ってるちゃんはこいつらバカだなと思ってスレから離れてログは削除しとけばいいのにな
バカだよな
0273名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 15:19:12.87ID:fU/mDY+m0
>>269 >>271
こんな話題でもスレ伸びてて会話できて喜んでる奴もいるんだぞ
もともとそんなスレなんだからイライラすんなよ
0274名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 15:22:22.68ID:4xxMrddJ0
>>268
報道で一番重要なのは何が写っているかだから
何で撮影したかとか作品としてどうかなんて関係無いしね
たまたまその現場に出くわしてたまたま持っていた記録ツールで記録出来たならそれだけで価値が発生する
0275名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 15:25:30.01ID:nW6eQebI0
ホワイトバランスは、ちゃんとグレーカード使って、
マニュアルホワイトバランスで撮影しろよ。
0276名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 15:51:06.58ID:sbxYHueW0
>>238
混ぜ返すとかじゃなくて、普通に換算は超望遠レンズとは言わない。
コンデジが超望遠レンズカメラになってしまう。

まあ450mmまであるから、一応は準超望遠ではある。
0277名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 15:53:47.07ID:sbxYHueW0
>>249
>スマホに取って代わられて

それよく言われるけど、いつもちょっと間違ってるんだよな。
まるで画質で並ばれたみたいなニュアンスでみんな言うが、別に並ばれてない。
0279名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 16:17:05.04ID:fyyqphBS0
子供の卒園式入学式運動会に発表会や大会
これらの記録をiPhoneで撮って本当に満足出来るか?
スマホのカメラしか知らないならしゃーないけど
差がわかってる人がスマホで十分なんて言えないだろ
子供がいない人もしょうがないけど
0280名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 16:22:36.73ID:2TFA6S6W0
>>279
サービス版でしか焼かないとかスマホでしか見ないならスマホでええんちゃう?
まあ撮ったお前がパソコンモニターで拡大して楽しみたいなら勝手にすればいいけどお前以外のやつ例えば本人とか奥さんとかお前の親はどうやってその写真見るんや?
お前がA4出力して写真集みたいなフォトアルバム作って見るわけ?
ならスマホじゃあかんわな
0282名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 16:27:30.08ID:2TFA6S6W0
>>281
世の中の人はみんなスマホで撮ってるやん
専用カメラを持ち込むやつは少数派やろ
ちなみに俺はカメラ持ってくかどうかはケースバイケースや
持ってくのは小学校までやな
中学以上のイベントにカメラ持っていって我が子撮影してるやつははっきり言ってキモい
0283名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 16:30:27.51ID:kYhIXrKm0
>>263
売れないレンズ(600mmF4)を作るのはフラッグシップが欲しいんですよ・・・
解像度、最高。うちのレンズはここまでできます・・・内心は廉価版を売って利益を稼ぐのがメーカの発想。
大口径でないと解像上がらないでしょう、それを考え600mmF4(蛍石も欲しい)おいらが600mmといった距離ではないです。
N・Cもフローライト出ています(これはThe Top of Top Sonyが作らないと言ってたやつ)。
あたしはもともと800mmと言っています。856蛍石ならばすごく商品競争力ありますよ、でも売れないよ。

最高レンズを供給するが・・・安いF6当たりで利益を稼ぐんでしょうね、利益を稼ぐのがタムロンやシグマでしょう。
0284名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 16:31:06.95ID:2TFA6S6W0
カメラオタクは別に子供の入学式の記録写真撮りたいからカメラ持ってるわけじゃなくて単なる撮影機会の一つだからな
子供のイベントダシにしてカメラ使いたいだけやん
ファインダー越しじゃなくて一緒にその場に参加して式の一部になるとかそっちの方が大事と思う人はカメラなんて持ち込まないしスマホも持ってても撮らないだろう
別に撮るのは構わんがお前は世の中の常識からズレてる
0288名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 16:45:46.42ID:2TFA6S6W0
なんかね
ファインダー覗いていると自分がその場にいない観察者みたいな錯覚起こすんだよ
自分と被写体みたいにね
子供のためのイベントなのに公式カメラマンもいるのにあえてそこに割り込んでいい写真を撮ろうというのは相当なわがままというか欲望むき出してかなりのキモい行為だってことを認識した方いい
スマホだってもう少し遠慮して撮れよって思うわ
本当に主催者の行為で写真は撮らせていただいてるわけなのにそこがわかってないから三脚並べてみたり争奪戦とかやるんだよ
バカかと思う
0289名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 16:49:16.78ID:2TFA6S6W0
三脚許可コーナーだって別にお前の権利でも何でもない
三脚やたら並べると自分の目で見たい
シャッター音とか邪魔だ!っていう大多数の人に迷惑がかかるからそこに隔離されてるだけなんだよ
本当は三脚とかカメラとこ排除したいんだろうけどそれも気の毒なので節度を持って撮って欲しいってことなんだよ
それをあたかも俺には権利があるとか参加コーナーなので迷惑はかけてないとか権利ばかり主張して誰かに譲ってもらってることは一切気にかけないわけだよ

鉄オタと同じ構図だよ
撮影させてもらえるのは当然の権利だと勘違いするな
0290名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 16:53:24.01ID:2TFA6S6W0
お前スマホで満足できんの?
って書いたよな
スマホで満足できないって自分の欲望むき出して子供のイベントに三脚とでかいレンズ持ち込んで周囲を威嚇して他の親に譲ってもらってその写真は成立してんだよ
子供や他の親にとっても大事なイベントなのにいかにいいポジションでベストショットが記録できるしか気にかけない自分の欲望むき出しでほんまキモいわ
0291名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 16:54:49.94ID:fyyqphBS0
>>288
もうやめとけ
コロナ前から保護者は児童生徒と完全隔離で学校カメラマンの前に割り込むなんて不可能だよ、、、
それに主催者って言ったってこの手のイベントはPTAとの共同事業みたいなもんだから三脚位置とか
最近だとコロナ対策で三脚も競技ごとに入れ替えとか
そういうのは事前に協議で決めるよ
0292名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 17:07:26.68ID:B8d54Gwz0
>>277
音楽プレーヤーもカーナビもパソコンも並ばれたことはないけど需要を奪われたもんな
ライトユーザーの及第点に達したら余計な出費はしたくないだけだよね
0293名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 17:24:47.55ID:fyyqphBS0
もう想像の学校行事の話されても何の事かわからん
いいポジションって何だ?
そんなところに三脚コーナーあるわけ無いでしょって
後ろから保護者の頭をよけながらだよ
それにスマホなら大人しく座って撮ると思う?
自分の子供の写真を撮るのを頑張る親が異常者扱いされると思う?
0294名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 17:28:32.79ID:OLtd8iWy0
>>276
画角だけ見るだろ普通。
例えばココのサイトで勉強すると良いぞ。
https://www.nikon-image.com/enjoy/phototech/lenslesson/lesson23.html

あとはあんたが実焦点距離何ミリ以上を超望遠と定義してるんか知らんけど、
たとえばこのコンデジは超望遠と自称してるし実際超望遠だな。
https://www.nikon-image.com/products/compact/lineup/p950/
こんなのもあるな。
https://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/sx70hs/feature-zoom.html
さすがに二大メーカーを嘘つき呼ばわりはできないんじゃないかと。
0295名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 17:28:59.22ID:fyyqphBS0
ちなみにシャッター音はミラーレス化で消せるからスマホの方がうるさいよ
そんなの気にする親いないけど
0296名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 17:40:30.52ID:sbxYHueW0
>>294
そのカメラは本当に望遠レンズを積んでるから間違いじゃない。
そうじゃなくて、100mmくらいでも換算で500mmになるから超望遠っていうカメラが有るが
まあ超望遠じゃないわな。
ソニーの500番とか
0297名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 18:04:09.48ID:OLtd8iWy0
>>296
あのな、撮影結果の画角だけ見るんよ望遠かどうかは。
交換レンズなら様々なセンサーサイズがあり得るから多少は揺らぎあるとしても、
コンデジなら一体型だから議論の余地は無いぞ。

君の定義に賛同してくれる人はごく少数だと思う。
0299名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 18:05:59.06ID:4xxMrddJ0
>>292
カーナビに舵を切ったパイオニアはスマホの台頭によって盛大に爆死したよね
大量にあったmp3プレーヤーなども駆逐されたし
今や家庭のテレビも不要な家電に近づいてる
0302名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 20:23:41.06ID:q1mfG9gZ0
そんな豆センサー等倍残念20MPでも換算400超えてたら超望遠だろ
1型18ミリは標準画角、コレは標準であって超広角じゃない
パースが強い、圧縮効果が強いなど遠近感がどうなるかの換算画角が全て
0305名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 21:19:34.69ID:OLtd8iWy0
>>301
実焦点距離だけで望遠か判断してんのは変だろ。
逆側に拡張すると、大判カメラの4x5での標準レンズは180mmぐらいだが望遠レンズってことになっちゃうぞ。
0306名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 21:47:29.65ID:el1J49vc0
ツイッターでも5Mまでは上げられるし、インスタグラムなら20Mまで可能
普通のスマホじゃ差は明らかだよ

まあソニーのサイバーショット(スマホセンサーの雑魚カメラ)とiPhone pro max とかとの比較なら知らん
サイバーショットはいくら素人向けとは言えせめて1サイズにしろと思う
0307名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/06(水) 22:14:46.84ID:2cdCBsDu0
なんか勘違いしてるみたいだけどソニーのコンデジはRXシリーズも含めて全部Cyber-shotだからね?
RX1にすらもCyber-shotのロゴ入ってるよ
0309名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/07(木) 00:48:15.26ID:Cg66qs990
機材が大きく重くても容認できる人はNikon
小さい機材がいい人はOM
これで間違い無いね
キヤノンはテレコン溶接したりして生き残るだろうけど小口径マウントのSONYはオワコン撤退だな
0310名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/07(木) 01:14:14.40ID:XHHdgazj0
D5100とD5600とD7200持ってるけど重いとは感じないなあ
バランスとかわからないけど、コレで良いや感が有るよ
いつも外出たとき何かしらカメラは持っていってる
0312名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/07(木) 13:03:20.31ID:AzYdVGIY0
機材が大きく重くても容認できる人はNikon
小さい機材がいい人はOM

これは言い方が悪くて
フルサイズが容認できる人はNikon
m4/3がいい人はOMってことでしょ
0313名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/07(木) 13:42:22.20ID:00K8Q7yW0
まあ今からカメラ買うならニコン以外ありえんわな
800mm F6.3が劇的に安いのでフルサイズ望遠高過ぎ問題は解決した
0321名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/08(金) 22:13:25.15ID:X44YOyFU0
被写体認識使うようになって、今更レフ機に戻る気がしねぇ
0323名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/09(土) 00:01:39.24ID:Jfr6nj1h0
俺もAF日調節二度とやりたくない
アレから解放されただけでもミラーレスにした価値があると思う
0325名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/09(土) 00:11:56.03ID:Jfr6nj1h0
pl効果はそうだね
ミラーレスではよく分からん
0326名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/09(土) 00:26:04.67ID:5mxydnpl0
連投で、規制されてました。

D500
https://www.imaging-resource.com/PRODS/nikon-d500/nikon-d500THMB.HTM

D810
https://www.imaging-resource.com/PRODS/nikon-d810/nikon-d810THMB.HTM

D800
https://www.imaging-resource.com/PRODS/nikon-d800/nikon-d800THMB.HTM

D750
https://www.imaging-resource.com/PRODS/nikon-d750/nikon-d750THMB.HTM

D610
https://www.imaging-resource.com/PRODS/nikon-d610/nikon-d610THMB.HTM
0331名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/09(土) 12:44:47.37ID:WPIo1vOE0
キャノンは営業効果が凄いからな
つまり公式とは別の営業窓口があるから、何かあったら営業に相談すれば良いという事
企業はこれをとても大事にする

法人営業と素人向けのキャノン
品質重視でフリーやハイアマの為のニコン

今後はこの二極化になるはず
ソニーは方針が見えない
0333名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/09(土) 13:42:46.43ID:4pBy2CME0
>>322
>>323
C社、ミラーレスでもAF微調整あるよ
0334名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/09(土) 14:46:58.11ID:KiNn+50Z0
電気屋行くとキヤノン機ばっか置いてるもんなぁ
あのヒイキ具合は営業努力の賜物だったのか
0336名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/09(土) 15:13:36.05ID:GfVP6QOk0
>>334
キヤノンMJ営業様は俺の勤務地みたいな地方のロードサイド店にまで定期的に足を運んでサポートしてくれる神対応だからな
そりゃ他社ユーザーの俺でもキヤノン機勧めるわ
0337名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/09(土) 15:43:22.61ID:WPIo1vOE0
>>334
営業費って電気屋へのマージンも含むんだぞ
そりゃ売れれば利益出るメーカー置くに決まってる
逆に人気あるのに利益出ないからあまり置かないものの代表がiphone
0338名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/09(土) 16:26:36.08ID:jy9s9tim0
>>333
古いレンズだとコントラストAFの微妙なウォブリングができなくて位相差で求めた位置に飛ばすことしかできない
そしてレンズの経年劣化や個体差でその動かす距離に誤差が生じる
それを補正するための機能
現行レンズを使ってるなら問題ないよ
0339名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/09(土) 16:54:44.68ID:WPIo1vOE0
ソニーはキャノンと同類で営業重視のはずなんだけど、キャノンほど営業に命かけてる印象がない
ひたすら広告や店内放送の空中戦重視な気がする
0340名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/09(土) 17:10:38.32ID:4CLD9P3t0
APS-Cでクアッドベイヤーの4800万画素機出してくれんかな?
動画の時は1200万画素の4K60pで静止画の時は4800万画素になるような

フルサイズの場合クアッドベイヤーでの4800万画素は詐欺って言われそうだし、どうけなら8Kやれよとも言われそう
だからクアッドベイヤー採用するならAPS-Cと思うんだけどね
0343名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/10(日) 00:07:11.30ID:E7WrMPzj0
24MPで6Kまでは対応出来るわけだし
現時点で何も困ってないし近い将来困ることも無いだろうな
まだ4Kモニターすら普及しきってないわけで

何十年も経ったらショボく感じるのかもだけれど
それはそれで昔懐かしいだろうし超解像技術とかで8K以上にお手軽に演算してくれるだろう
0344名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/10(日) 00:28:09.16ID:JptCqtDg0
動画用途なら2400万画素も要らない1200万画素で十分
静止画でも正直1200万画素でいいくらい
代わりにクリエイティブルック付けて
0345名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/10(日) 00:55:11.61ID:2qM6otkp0
裏面照射型センサーもともとは画素ピッチの余裕が少ない小センサーで恩恵があるということだった。
製造上でもセンサーの裏面から透過して受光できるまで十分に薄くシリコン層を削るのは大型センサーほど難易度が急激に上がるので、コンデジ用小型センサーばかりで裏面照射型は応用されていた。
しかし4240万画素化を感度損失を避けて実現するためにフルサイズで裏面照射化。
それをさらに2400万画素にまで降ろして高感度追求。
高感度性能はユーザーも実感できるくらい本当に上がっている。

これだけやっている現行の裏面照射型2400万画素センサーでまだ不満タラタラ。
0346名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/10(日) 01:00:34.00ID:2qM6otkp0
APS-Cでは10万円の富士X-E4でも2610万画素裏面照射型センサー。
APS-C一眼レフなら21万円ほどのペンタK-3iiiで同等のセンサー。
フルサイズ6000万画素のα7R ivセンサーをAPS-Cへと応用したものだろうね。
とりあえずこれ買っとけばよくね?
0347名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/10(日) 01:15:02.99ID:MFjCSUBR0
Z 90
DX Z 8-16mm f/2.8 S
DX Z 16-55mm f/2.8 S
DX Z 50-150mm f/2.8 S
DX Z 200-600mm f/4-5.6 VR
DX Z 24mm f/1.1 S
DX Z 35mm f/1.0 S
DX Z 60mm f/0.9 S
を同時に発表してくれ。
富士はレンズ高いくせにあまり良くない。ペンタックスは死に体。キヤノンはセンサーショボいし営業ばかりやってて製品手抜き。ソニーもニコンに性能負けてもうカメラは終わり。
やはりニコンに期待するしかない。
0348名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/10(日) 01:37:19.76ID:xTjWvNCn0
レコーダーも消費者はこれ以上の画質は望んではなく
もう頭打ちのようなので
カメラも近々そうなるだろ

アナログのVHSからデジタルのDVDやBlu-rayへの移行の過程では
勢いはあったけどもう頭打ち
カメラもフイルムからデジタルへの移行の過程では勢いはあったけど
○万画素だの写りがどうこう争う時代はもう終わり
量販店から無くなりはしないだろうが、こじんまりするのみ
0349名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/10(日) 01:40:43.10ID:JptCqtDg0
>>345
1200万画素が欲しいのは感度じゃなくて処理負荷の問題
4K60p実現しようとするとX-T4でもクロップ有りで20分までの制限ある
1200万画素なら小型のボディでも4K60pで無制限録画出来そうだしローリングシャッターも速くなる
0351名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/10(日) 05:08:14.16ID:nXaohC6m0
映画でもフィルム収録の場合
6Kでスキャン4Kにダウンコンバートしてる
これが8Kになれば12Kでスキャンすることになる
12Kは3:4なら1億画素
これらをデジタル化したいって要望をハリウッドあたりは持ってそう

静止画の場合はピクセルシフトが使えるので
2400万画素から4倍化で1億画素は得られる
センサの大型化にともなった高画素化もあるけど需要に対してあんまお金取れない
なのでセンササイズも45x33にとどまってる
0355名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/10(日) 09:56:27.34ID:hl/vNtiO0
APS-Cやマイクロフォーサーズだともっと被写界深度が欲しくなる時があるので、アホみたいに絞っても画質低下の少ないレンズが欲しい
深度合成だと風に揺れる草花や素早く動く虫は無理だし
0357名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/11(月) 08:06:36.40ID:/KMwOg620
ピント位置をある程度離せるならパンフォーカスで撮れるが
近距離からってなると限界があるな
合成やAIや人力レタッチで頑張るしかない
0358名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/11(月) 09:50:30.72ID:/H/74bbQ0
最近地から、無限遠までピント合わせたりするために、
大判カメラあおりがあるのよ。
0362名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/11(月) 10:25:10.16ID:/H/74bbQ0
俺はフィールドカメラだったな。
スタンドカメラのジナーとかは、使わなかったな。
0366名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/11(月) 15:50:51.76ID:K2sxd7O10
>>365
ピントは深くならないけど、ピント合う範囲をコントロールできるから、小物撮りとかに使うんじゃない?
詳細説明はめんどいのでここみて。
http://seimas.cocolog-nifty.com/blog/2012/02/post-46ec.html

現代的には、フォーカス合成(とか被写界深度合成とかいう名前)の機能を使って、
複数枚のピントずらして撮影した写真のピント合ってる箇所を合成することで、
目的は達することができる。
0367358
垢版 |
2022/04/11(月) 15:57:17.91ID:/H/74bbQ0
ま、わかる人は、俺の文章読んで、わかってよ。
0372名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/11(月) 21:40:48.08ID:XkWupSlD0
まじか
α-7000くるか?!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
0374名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/11(月) 21:52:47.32ID:yHl+RTVi0
FF廉価モデルとしてのα5とα3がくるんでないかと予想はしてるかな?
0385名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/12(火) 12:07:24.78ID:Koy5hXDo0
安くはならないかもだけど小型軽量にはなるよね
動画の放熱の為にヒートシンクやらなんやら入れて大きくなってるんだし
0387名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/12(火) 13:15:02.73ID:YOtwLgL80
>>386
4k60p無制限ならまだしも30分程度の動画機能だったら通常撮影でも起こりうる発熱だから機構的には変わらない
モードダイヤルが一個空くくらいか
動画機能だって完全新規開発じゃなくてカメラ間である程度のファームウェア共有は行われてるだろうし一個だけ動画非対応にしたところでコスト削減には繋がらない
0389名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/12(火) 13:55:24.14ID:TgfioRv+0
メーカーよ、カメラに動画はいらない
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1515971557/


1 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2018/01/15(月) 08:12:37.72 ID:PJ/woElV0
写真機(=カメラ)は、写真に特化すべきもの。
動画(=ビデオ)は、ビデオカメラですべきもの。
カメラが、写真撮影機能+ビデオ撮影機能と
混同するものじゃない。
写真機は、写真に特化すべきもの。

写真機は、写真撮影機能に特化すべきもの。

メーカーよ、混同するんじぇねぇ。
0390名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/12(火) 14:40:34.26ID:Koy5hXDo0
初代α7に新メニューとクリエイティブルック搭載した機種が欲しいとは思ってる
α7IVは高いのもあるけどデブ過ぎる

でも新メニューにするにはBIONZ XRが要るらしいのでXR載せるなら結局高くなるとは思う
XRから動画機能抜き版作ると言っても、それこそ開発費が掛かる

センサーを初代のままにすれば少しは安くなるかもだけど、写真特化機が欲しいって言ってる人はセンサーも新規が良いんだろうね
0392名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/12(火) 16:36:05.11ID:20t8BiSS0
レトロカメラに特化したニコンDfが商業的に失敗した原因の大きな部分は
動画機能を削除したことで海外市場で嫌われたからという事らしい。
0393名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/12(火) 16:49:46.67ID:5fL39TGS0
動画機能削除しても安くならないよね
今のカメラは半導体だから動画機能を論理的に使えなくするのは簡単だけど物理的に削除するのは不可能
そして動画機能を削った半導体を作ったらかえってコスト高

デジタル機器最初から全部入りでヒエラルキー上搭載したくない機能は論理的に使えなくしてるだけ

テスラとかもそうだよね
シートヒーター全車種に最初からついていて欲しい人は課金してアンロックするみたいな感じ
0395名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/12(火) 17:45:33.55ID:zPRrQtbl0
>>391
釣りじゃなくてだな。
動画撮らない人にとって動画機能は余計なものでしかないの。

中国人ってやたら動画なんだよな。
風景とかも、一枚の写真にしたい場面でも何故か動画。
0399名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/12(火) 17:56:07.93ID:y6PSLz3h0
動画機にスチル機能が付いてる方が正しいわな
そこから動画機能外せとか買えってコスパ悪い
0400名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/12(火) 18:09:41.70ID:Dbi3AmwN0
安くなるかは置いといて
動画機能無くしていいからスチルに特化しろというのはつまり
CCDグローバルシャッターカメラ復権希望!ってことだよね
それなら正直賛同する
CCDなら遥か昔にグローバルシャッター実現されていたわけで
被写体が歪まないメカシャッターレスのグローバルシャッター機を比較的簡単に実現出来る
なぜ誰もやらないかといえば動画は外せないから…
0401名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/12(火) 18:12:08.41ID:Koy5hXDo0
安くはならんけど高くしないは出来るかもね
ニコンは一部の動画機能を有償で有効化してるし
ソニーもシネマラインの機能全てをカメラに入れてる訳じゃないし
0402名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/12(火) 20:58:21.10ID:Vr8jTT0I0
>>401
>一部の動画機能を有償で有効化

コレってライセンス関係以外ではなんらコストダウンにならんでしょ。
カメラとしては動画撮れるよう設計・製造・ファーム開発してるんだから。
0403名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/12(火) 21:46:50.98ID:5fL39TGS0
俺が使わない機能を削ってその分安いカメラを出せ
昔からある声はでかいが財布は小さいニコ爺の戯言だよ
0405名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/12(火) 22:04:51.79ID:MlE+BkkA0
ビデオカメラをどーぞ
0406名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/12(火) 22:05:04.70ID:7LYodxyP0
要するにニコ爺はD500のミラーレス版、Z9のAPS-Cを30万以下で出せ、という事だろ。フルサイズの首を絞めるような自爆行為なんかする訳ないのによw
0408名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/12(火) 22:17:48.80ID:MlE+BkkA0
30万、40万、50万、60万って
最近のカメラは高すぎだと言われてるし、そうだと思うよ
0409名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/12(火) 22:55:44.23ID:Dbi3AmwN0
正確には、
安いカメラは今でも売られているけど、誰も見向きもしなくなった
が正解だろうね
0411名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/12(火) 23:02:20.70ID:MsivpZBZ0
それ
動画省いた安い機種って旧機種買えよって思うわ
静止画画質なんてa7RIIの時点で極まってるだろ
0412名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/12(火) 23:27:24.39ID:CTJpHDUU0
>>406
30万じゃまず買わない。
15万でようやく検討してそこにキャッシュバック2万積まれたらやっと思い切る奴が少しいる程度だと思うよ。
0413名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/13(水) 00:32:46.01ID:0WCzfk6I0
ドットバイドットのクロップ4Kだとそれほど熱対策しなくてもいいからボディは小さくなるだろうね
フルサイズでも1部の高画素機以外オーバーサンプリングの時代に今更クロップかよて感じだけど
0414名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/13(水) 00:43:05.03ID:QqgSrqBK0
動画機以外はあまりサイズ大きくならない範囲内での放熱だから特に小さくはならんだろうよ
α7シリーズもバッテリー大型化と手ぶれ補正モジュール改良で大きくなってるわけだし
ミラーレスである以上は最低限の放熱機構は必ず入れなきゃならん
0415名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/13(水) 00:53:37.04ID:3ZMX7i3+0
>>406
他社叩きしまくったり持ってないニコン機を褒め称えたりでニコンを応援してやってるんだよ、だからニコンも俺らにサービスしろや
ってことかと
0416名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/13(水) 01:59:23.13ID:0WCzfk6I0
>>414
全画素読みオーバーサンプリングとクロップドットバイドットでは発熱に大きな差があるんだから他の性能が全て同じだとすればその分ボディは小さくできんじゃね?
fpsも24Pまでに限定すると更に発熱抑えられる
GH6はヒートシンク入れることによってあれでもサイズ抑えられたそうだからボディサイズは放熱に直結する
0419名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/13(水) 05:40:04.74ID:sqo8wRMs0
>>416
動画撮影可能時間が発熱に制約されるけど、その時間が変わるだけじゃね
EOS R5はまさにそういう発想でしょ
0420名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/13(水) 07:00:37.40ID:Oqif8vMU0
>>414
a7IIIからa7IVで厚み増えてるのは放熱機構のせいでしょ
0422名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/13(水) 11:07:30.78ID:B2ERulQP0
放熱機構だけ別体にできないもんかね?
放熱グリップとかの形態で、ヒートパイプ的な何かを接続させて冷却させるみたいなの。
0423名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/13(水) 16:59:14.59ID:qssOA+ba0
ニコンとかZ 9でIBISで遊動してるセンサーなのに8K30P実現しつつ廃熱出来てたりするしなあ
このあたりは廃熱ノウハウ&どこまで金かけられるかの世界かと。
0425名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/13(水) 17:43:38.08ID:mAQZtjK90
>>420
そもそも7IVは1000万画素近く増えた上で全画素読みオーバーサンプリングが30PまでOKだから
7IIIは24Pまでで30Pは多少クロップしてのオーバーサンプリング
0426名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/13(水) 17:52:05.81ID:mAQZtjK90
熱対策て故障防止より火傷防止が主らしいから、放熱というよりボディ外側に伝熱させないことがメインだろうね
そういう意味でボディを大きくするか、カメラ側で強制ストップかけることによって熱伝導を抑えてんだろ
0427名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/13(水) 18:14:32.91ID:B2ERulQP0
そいやRX0には高温モードがあったな。
初期値は火傷防止(低温火傷??)のために動画収録がすぐ止まるそうだ。
なので動画やる人が最初にやるカスタマイズは高温モードへの変更だとか。
あんなちっこいの、動画収録では直接持たないだろって思うんだけど念のため安全側が初期値なんだろね。
0429名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/13(水) 18:33:04.59ID:iu17FdeO0
>>428
一箇所に放熱し続けるとそこに触れたらアヅゥイ!!!となるから全体に分散することでタイムリミットを引き伸ばしてるんじゃない?
0430名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/13(水) 19:13:54.94ID:B2ERulQP0
>>428
図見てたら、バッテリーが発熱体になってなくてアレ?って思ったけど、
バッテリーグリップ側に2個搭載できるのね。
本体バッテリーを抜くタイプは使い勝手悪いと思ってたけど、発熱体を減らすって意味では効果的だなぁ…。

OM-1の開発者の話で、センサー/プロセッサー/バッテリーの三大発熱体を小型筐体にどう分散するかに腐心した、
ってのがあった。
8kとかやるならどれも猛烈に発熱しそうなので大変よね。
0432名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/13(水) 21:22:43.95ID:q19pFtOq0
4kだ8kだ騒いでいるのは一部の人間だけだろ
現時点ではBlu-rayでお腹いっぱいで
これ以上の高画質はあまり望んでないのが多くの消費者の見解
誰もが高画質を求める時代はもう終わった
0434名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/14(木) 00:33:50.95ID:trJLWfSJ0
でもEOS R5みたいに動画用には貧弱な放熱機構で作って、「高解像度動画は撮れる分には撮れるけどそんなにガチでは使わないでね」って雰囲気の機種は叩きまくるよね
あれも静止画メインなら理にかなってるんだが
ちょっと物足りないとひたすら叩く人がいるのでカメラが肥大化してるのはあると思うよ
レンズもそうだし
ニコンユーザーがRFとFEの50mm F1.2を叩いてるけどあれもクソ過ぎ
0435名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/14(木) 00:51:32.99ID:nDJ55z/d0
アレはキヤノンUKかどっかの公式サイトでプロも使える動画性能みたいなこと言っといてあの体たらくだから裁判とか言う輩まで出たんでしょ
素直に静止画メインと宣伝しときゃここまで叩かれなかった
0436名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/14(木) 00:53:12.00ID:gROPjH5k0
動画機能削除するよりも動作環境は選ぶけど機能は一応殺してないよって方がユーザーに優しいよね
0437名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/14(木) 01:00:57.76ID:X+9YmVRD0
>>434
レンズに関してはキヤノンとソニーは明確に小型軽量化を志向してると思うよ
ニコンとパナはその辺読めてないというか何も考えずにデカ重路線だけど
0438名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/14(木) 01:23:24.14ID:yoGsx97B0
パナは明確にデカ重路線だけど
ニコンのZレンズは他社より軽いレンズとか世界最軽量的なレンズも複数あるよね
0439名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/14(木) 01:31:11.30ID:oJZ4tBmQ0
ニコンって昔からハイエンドのよりミドルやエントリーで良いもの作るよね。
ハイエンド寄りだと何も考えずメクラに最高にすりゃいいんだろってバランス欠いたもの作っちゃう。
ミドルやエントリーでは製品コンセプトの制約の中でなるべく良い物を作ろうとして結果的に比較的低廉な価格で使いやすく性能もそこそこ良い物ができる。
ただし製品コンセプトがそもそもおかしくて失敗している製品も時々あるのでそれは避けなきゃいけない。
ニコン愛好勢って、言うほど金出さない。それで彼らが買う比較的手に入りやすい値段の製品は値段の割に結構本格的に使えて良い製品があるのでピッタリなんだよ。
Z58/0.95Noct SはおろかZ50/1.2Sだって、FEやRFの50/1.2より売れてないみたいだ。
ニコン愛好勢はどうせそんな高い上に使いどころ考えなきゃいけないレンズ買わないんだから見せ玉として超大口径単は巨大なあれがニコンには必要。
どうせ買わないからいくら重くて使いにくくても関係無くて、ニコンのハイエンドは光学性能が高いと評判さえもらえればいい。
ニコン愛好勢はそれを望んでいる。
0440名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/14(木) 02:14:05.71ID:triGxWUw0
>>439
Z F1.8シリーズが妙にデカいのはその辺りの事情かね…。
小型軽量撒き餌系だと愛好勢()が文句言う。
かといってF1.4とかF1.2の高性能レンズは高いから買ってくれない。
よってF1.8の撒き餌安価小型軽量レンズの箇所に、小型軽量捨てて性能重視かつコストも削るレンズ入れる、
F1.4以下はどうせ売れないので見せ玉だけ置いて知らんぷり、っとw
まぁ合理的で良いんじゃないか…? バランス悪いけども…。
0441名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/14(木) 03:33:33.32ID:aBIk7HQr0
そういう視点だと、フルより格下とされるのが運命付けられたAPS-Cにもそこそこ力入ったレフ機を出してたニコンがコスパ勢に支持されたのも納得。
APS-Cなりの値札しか付けられないのに結構がんばったカメラ作ってた。
そして高コスパフルサイズとして人気得たα7シリーズをニコン好きが激しく憎んだのも分かる。
0442名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/14(木) 03:58:39.33ID:K02vIXXK0
ハイエンド寄りに位置付けられるF2.8ズームは他社も性能に重きを置くからそこに限ってはニコンも特に巨大というわけではない

キヤノンRFの70-200/2.8は小さいかわりにテレコン割り切りで多くの人をたまげさせたのでノーカン
0446名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/14(木) 08:24:24.98ID:UkhEytGr0
キヤノンは同等スペックの場合はRFはEFより小型軽量にしてきている
フルサイズにおいてはサイズを他者と比べたりはしてないよね
特定のレンズが小さいからってそのためにシステム入れ替えたりしないから小型軽量をシステムとして追求するならEFMみたいなアプローチが必要
RFはハイエンドシステムなのでアプローチが違うけど小型軽量ならRPと菲Lレンズで小型軽量システムも組めるようになってる
0448名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/14(木) 08:38:44.60ID:UKBsfhjH0
ニコンはZ5さえ軽ければ結構小型軽量システムになると思う
まーDXの広角ズームとシグマ参入の方がAPS-C民的には嬉しいけど
0449名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/14(木) 08:45:20.29ID:yoGsx97B0
>>442
ニコンのラインナップ的には
Sライン単焦点…打倒シグマArt単な印象でサイズより画質優先、50/1.2が顕著
Sラインズーム…極めてバランスが良くレフ機比で小型軽量、14-24/2.8や24-120/4などクラス最軽量のレンズも複数存在
非Sライン単…小型軽量路線、明らかなプラ外装だがその分小さくて軽く安価な設定
非Sズーム…小型軽量路線、24-50にしろ24-200にしろ小さく軽い、APS-C用の16-50や18-140、50-250もここに該当、その上画質の評価も高い
0450名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/14(木) 08:49:04.25ID:yoGsx97B0
つまりニコンのデカ重路線ってのはSラインの単焦点しか見てない
もっと言うとZ58/0.95ノクトや50/1.2のインパクトが強く
そしてF1.8のSラインナノクリ単焦点シリーズのインパクトがいかに大きいかってこと

それ以外のZレンズはFマウントや他社フルサイズと比較しても同等か小型軽量なことが多い
0451名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/14(木) 13:59:20.45ID:xi7c38lO0
実際ランキング眺めてると、ニコンのレンズは新製品が上位に来てその後沈んでいって消息不明になりがち。
B&HだとRF50/1.2LとFE50/1.2GMも値段高いレンズの割にまだ上の方にあるのに、Z50/1.2Sは沈んでる。
結局こういう風に長く売れないところが、(BCN統計に限ってだけど)レンズシェアが1位キヤノン、2位ソニー、3位シグマという現状に繋がっているわけ。
0454名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/14(木) 18:27:06.14ID:Z+2wyyaV0
売れ続けてシェアとらないとセンサー工場が赤字になるというハンデ抱えてるからな
0455名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/14(木) 20:48:38.15ID:O5bdqUAT0
コストに対して性能の悪いレンズとカメラを売り続けるキャノンの営業はもっと評価されるべき
0457名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 00:10:06.43ID:rSzRr/qJ0
ニコンはミドル〜エントリーが美味しいからコスパ民のウケがよかったって話。
そこを持ってったソニーフルサイズが憎いんだろ。
そしてキヤノEF-Mも最低限だけコスパ良く出してるけどそれがしっかり市場に受け入れられてニコンが入りにくいから憎いんだろ。
まあキヤノンはもうちょい需要少ないレンズも出してくれた方がいいとは思うけど、うるさいマニアの意見なんか聞いても損するだけってお前らが証明し続けてるんだからしょうがない。
0458名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 00:21:59.09ID:Qe7AxaIp0
APS-Cなら普通にソニーαEが第一の選択肢でいいと思うんだが、ニコン勢が家電カメラだと叩きまくった成果なのか、“カメラメーカー”が出すもっとクソなEOS Mシリーズがよく売れてるね
カメラメーカーが家電メーカーを倒した!ってことでこの状況に満足してくれよ
0459名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 00:40:54.41ID:zkDGx8Ce0
EOS M はなんかコロコロした感じでかわいいから売れてんじゃない?
αのAPS-Cシリーズはあんまかわいい感じしないよ。
0461名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 02:18:09.82ID:MqZIXT3h0
キヤノン=マーケティングばかり熱心
ソニー=家電にカメラは分からない
パナソニック=同上
オリンパス=豆w
ペンタックス=売れてないから終わり

やっぱりニコンだわ!D5譲りのAF搭載のD500と同じ画像処理エンジン搭載したD7500最高!
0462名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 06:03:26.81ID:kqIk2SR+0
フルサイズだとソニーはないわな
やっぱりeマウントはapscでは最強だけどフルサイズだとハンデになる
0464名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 08:25:43.86ID:kqIk2SR+0
ソニーこそ高級apsc路線にすればいいのに
gh3のような電子再描写使って、小型高画質はソニーの得意な分野でしょ
0465名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 08:38:01.72ID:I4Gp22HR0
>>461
ソニー=家電にカメラは分からない・・・同意です
フラッグシップ作らないと言ってた人副社長ですよ
0466名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 08:38:25.31ID:xLBMGTEF0
多分だけどソニーが本気でAPS-Cに力を入れたら人気が出て
販売ランキング上位を全てソニーのAPS-Cで独占出来るとは思う
だけど製品単価を上げられないから売上自体は落ちるか横ばいだろうね
0467名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 08:47:17.90ID:+faKmR7Z0
eマウントapscで、振動撮影の重ね合わせとpureRAWでの再描写すれば、一見して中判並みの見た目の画像は作れると思う
無理にセンサーサイズ上げるよりこっちのが強そうだけど、コストがすごい高くなるんだろうな
0468名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 09:09:09.51ID:I4Gp22HR0
SonyなんでEマウント作ったのかわからない
口径の小さなマウントよろしくないね
情報ないので不明だがTVカメラ用かな?これなら元が16mmだから十分、映画用でもフルフレームの半分(写真だとハーフ)だからじゅうぶんだよね 
0469名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 09:20:36.34ID:ZvfGEDJH0
>>466
ZV-E10とa6400で上位独占な感じになってたけどモノが無くなってしまったからな
これを機にAPS-CもBIONZ XRで刷新して欲しいわ
0471名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 09:29:17.13ID:xLBMGTEF0
まあそれは今の情勢見て言っても仕方ないよね
Eマウントが出たNEX時代に言わないと

ペンタQ、ニコワン、m4/3、kissM、フジXマウントとかが出始めの時代において
Eマウントだけ全否定するのは難しいと思う
ソニーがやらかしたのはAPS-CのEをフルサイズへ流用してしまったことだけど
これも当時は絶賛されたんじゃないかな
0472名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 09:31:20.75ID:C58MqLud0
虚NONはkissとかMとかRPとか素人向け養分モン機が多いからガジェオタに嫌われるが商売としては正しい
0473名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 09:42:48.30ID:WIwR8aWs0
>>471
別にやらかしたんじゃなくて、どうせカメラなんてこれからは動画ありきだからと考えて、フルサイズでもあの口径を採用したんだろ。
0474名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 10:01:17.31ID:C58MqLud0
>>466
α6500とか手ブレ補正まで付いた安い名機だったけどあれ売っても大して利益出なかったろうしな
後継6600はバカ高いし完全フルサイズ値上げ7cに引き継がせる方向だし
0478名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 11:05:42.97ID:xLBMGTEF0
そうか?EってXやEF-Mとサイズ変わらなくない?
せめてLマウントのサイズならフルサイズを見越して作ったと言えるだろうけど
0479名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 11:13:03.29ID:fdYJfyn60
ニコンがミラーレスに本腰入れたからどうしてもZと比較される
これが営業費マシマシのキャノン相手ならeのままでもコスパで勝負出来たが
0480名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 11:20:12.54ID:erhdyE+G0
Eマウントレンズの根本に大きなくびれができてるのを見るとフルに本腰入れるつもりはなかったのかもしれない
0482名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 11:21:39.54ID:ON8OATLU0
微妙にスレ違いかもしれないが、死にものぐるいで覇権を獲りに来たD500との勝負から逃げたままのキヤノンには、フルサイズの足を引っ張るであろうR7を出す気概は無いのだろうかね...
0483名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 11:23:08.68ID:2PbL8cEE0
>>477
aps-cに必要なマウント径がこれなんでしょ?
そしてボディ側を切り詰めたら飛び出るデザインになっただけで
Zもマウントがロゴの下をえぐり取るデザインだけど中版を見据えた設計ではないよね
0485名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 11:40:10.28ID:/JaBSYg90
ソニーのコンセプトは悪くなかったが、ニコンのようなカメラへの理解や光学技術が無かったのが残念だったな
Zを買おう
0486名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 11:40:23.10ID:djNxT+oZ0
家電屋が作ったミラーレスボディに、シグマやタムロンと言った良質なレンズメーカーがレンズ提供したのが大きい
0489名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 11:53:55.68ID:xLBMGTEF0
>>483
フイルム時代のレトロなカメラのイメージが強いから随分とマウントが大きくなったなというだけで
そもそもフイルム時代からマウントは大きくなる傾向だったし
どのマウントも最初に出したセンサーに最適化されてるだけなんだよね
仮にZマウントに中判センサー入れたとして、フジのGマウントからマウント小さいとバカにされるだけ
0492名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 12:17:22.97ID:I4Gp22HR0
>>484
カメラ屋は、キャノン・ニコン、フラッグシップ作ってるでしょう。
オリンパスは売却ですわ、他は家電屋でしょう
家電屋のSonyはうまいですよ、カメラ屋のプライド(フラッグシップ)がないだけ
0495名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 12:39:27.79ID:N4atT1lf0
フルサイズの時にnexマウント採用すれば済んだ話
カメラが成長期なら今からでも修正すればいいけど現状じゃなあ
0496名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 12:55:29.19ID:1mBLswt90
みんな58/0.95みたいなレンズ欲しいもんな
Eマウントフルサイズじゃ駄目だ
AF欲しくてもFE50/1.2GM(全長108mm、778g)よりZ50/1.2S(全長150mm、1090g)の方がいいよな
0497名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 13:07:27.92ID:zkDGx8Ce0
>>478
EF-Mとはほぼ同じ、EF-Mが1mm太いかな。
Xはかなり小さい。

バリューアングル()見るとAマウントフルサイズとFEがほぼ同じなので、
Aマウントと同じ条件となるギリギリサイズで設計してる可能性がある。
普通は周辺部が斜入光で厳しくなるんだが、センサー技術があるソニーだから先を見通してたんじゃないかなと思うんだよ。
というのも、ソニーってとにかく小型化したがるんだ。そういう会社。
キャノンがEF-Mのサイズで出してもフーンだけど、ソニーだと妙に大きいな? ってなる。
特に、マイクロフォーサーズが小型重視で先行してたので。NEX-5見る限りソニーも小型超重視だったはず。

ただまぁ、後から見たらそう見えるだけかもしれないね。
開発者インタビューほじくり返しても、考慮してません、考慮してました、って両方出てくるからなw
0498名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 13:10:35.50ID:xLBMGTEF0
結果論で話すのであれば
現時点においてAPS-Cとフルサイズの両方を使っているユーザーが多いのなら
マウント共有は成功だったわけだし
両方を使ってるユーザーが極めて少なくてAPS-Cもしくはフルサイズどちらか片方でしか使われないなら
Eマウントを共有する必要なんてなかったとなる
0499名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 13:11:43.89ID:djNxT+oZ0
考慮はしていたでしょ
それよりも小型化のメリットが大きいと判断しただけで
問題は小型を喜ぶ層がスマホに食われた事
0501名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 13:16:24.28ID:1mBLswt90
フルサイズはいくらでかくてもいい。
最高性能欲しいからフルサイズなんだからフルサイズ餅はみんないくらでかくても高性能レンズばかり買ってる。
ZはZ50/1.2Sで潮目が変わって一気に流れ来たし、ボディもZ9絶賛で奪い合い。
小型化も意識するのはベストバランスのAPS-C。
だからAPS-Cで大きなレンズはみんな買わないだろ、フジのF2.8ズームシリーズとか。
ニコンは光学技術活かしてDX用大三元F2.8ズームを300〜400gくらいでズラっとラインナップしてくれるよ。
0502名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 13:17:39.64ID:xLBMGTEF0
>>499
考慮はしていたけど小型化のメリットが大きいという解釈は
つまりフルサイズは割りを食って性能発揮出来なくても構わないからAPS-C側に寄せたとソニーが判断したってことになるよね
0504名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 13:31:30.85ID:djNxT+oZ0
マニアしか気がつかない差で売上が大きく左右されるほど、市場が縮小する状況なら、既に事業として終わっているからどうでもいいという判断
実際カメラ市場は1/10まで減って、ソニーは恐らく撤退戦に入ってる
0506名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 13:49:41.35ID:vYv2Zw3v0
メーカーのネガキャンしても何の利もなかろうに・・・
高い金出して買ったけど良くなくて悔しいって感情あるならともかく。
0507名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 13:56:04.64ID:djNxT+oZ0
α6000シリーズの新情報なし
それどころか既存の機種の供給も切れて品切れ 中古高騰って状況だから
フルサイズだけとりあえず残して撤退入っているとしか思えない
0509名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 13:59:50.53ID:djNxT+oZ0
α6000はソニーにとってエントランスの機種で、eマウントはそれに最適化された規格で、恐らくapscでは最強のシリーズ
これを完全に絶ったという事は、もう新規獲得目指さないって事
0511名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 14:07:59.76ID:Vgb1r7Ez0
>>510
エントリークラスが売れてもレンズの収益につながらないのはオリンパスが体を張って教えてくれたから…
ソニーがaps-cをストップさせてるのも半導体のリソースを儲かる上位モデルに集中させたいからじゃない?
0512名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 14:16:15.25ID:1mBLswt90
>>511
ニコンはエントリーから上位へ誘導が上手い
別の言い方をするとエントリーでも写真を深く愉しめる本格機能も積んでいるのでより高性能を求めて上位も追加する客が多い
もちろんレンズもよく売れてる
0514名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 14:21:44.86ID:djNxT+oZ0
>>511
エントリーが売れなきゃ上位への誘導も出来ない
恐らく、エントリー掴む事には成功しても、上位への誘導が上手く行かなかったんじゃないかな
0517名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 14:39:52.64ID:RVcWyyav0
>>516
売れて回復じゃなくて人を切りまくった結果じゃないっけあれ
あんまり喜べない内容だったと思う
0520名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 16:12:12.87ID:vp5ajAun0
Eマウントの口径でも、35mmのシネサイズなら問題なかったんだよね。
実際ムービー系みんなEマウントになったわけだし。
0521名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 16:17:00.54ID:vp5ajAun0
>>511
ニコンに限らず、キヤノンもSONYも今はエントリー向けに半導体やパーツ回すの放棄して
高級機しか生産してないような流れだし
部品供給が回復しても今まで通りのエントリーモデルをやるかどうかはかなり怪しい。
SONYとかこれを好機にAPS-Cうちきり考えてる可能性が高い。
0522名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 16:25:46.79ID:I4Gp22HR0
>>520
35mmのシネサイズは昔のハーフですから
フルフレームはダブサイズでっせ
0523名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 16:32:08.39ID:I4Gp22HR0
>>513
>Z6,7系が死んでるのは相変わらずなんだよなぁ…

昔フルフレームいらないって言ってから乗り遅れたんですよ
0525名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 16:34:45.61ID:vp5ajAun0
>>513,523
実際のところはZ6/7で困ってない層って多いよ。
動きモノやってる人は困るがそういう人向けのZ 9なわけなので。Z 7系にも降りてきてほしいものだけどね。
0526名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 16:39:11.53ID:ZvfGEDJH0
ZV-E10は受注停止してるけど、画像エンジンとかマイクとか似たような部品使ってるZV-1は普通に売ってるんだよね
同じくらいの値段でセンサーサイズは小さいからコンデジの方が儲かるんかね
0528名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 16:56:00.08ID:I4Gp22HR0
>>524
ギリギリですから批判されているんですよ
0531名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 18:04:02.52ID:vp5ajAun0
ハラ決めてプロユースに売り込むしかない
ニコンが今生き残れてるのはそれが理由だし、SONYが莫大な金かけてプロ向け投入したのも同じ。
0533名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 18:31:37.47ID:CUyFovqO0
初代のiPhoneが発売されたのが2007年で日本で初めてソフトバンクがiPhone3Gを発売したのが2008年

スマホというものが世の中になかった時代がデジカメの絶直期だったわけだね
そしてその頂点にいたのがニコンとキヤノン
0534名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 18:51:08.53ID:wMHuOZAh0
ニコンにはこんなに熱心かつ粘着なユーザーがいるのに覇権取れないのはなんでたろうなあ。ほんとに実機買ってる?
0535名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 20:07:01.23ID:I4Gp22HR0
>>534
使ってるよ、78年から今まで浮気したけど
0536名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 20:23:11.29ID:2BxuXQUd0
>>534
・広告宣伝にお金かけてない。そのぶんを新規カメラや技術に回す方針
・1番手はお金がかかるしリスクもあるので二番手商法が一番金かからない。
0538名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 20:31:26.54ID:zkDGx8Ce0
>>536
実際は3番手か。
まぁ先端技術はソニーが開拓してくから問題無いっちゃ問題無いか…。

売り場見てると、フジがお金かけてる感じするね。
キヤノンは従来どおり。ソニーは普通?
残りは売り場からは撤退に近いぐらいやる気無い印象…
0539名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 20:51:08.42ID:djNxT+oZ0
ニコンがとかそういうレベルじゃなくて、iPhoneからシェア奪えないとカメラに未来はない
安いiPhone SEシリーズを拡張してproとか買うよりずっとお得と思わせないと

ソニーなんかXperiaのオプション付属品で売り出せば?って思う
0540名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 21:10:42.94ID:2GZSe+6J0
カメラは高級機械式時計のような高給嗜好品ビジネスモデル構築するしかないと思うの
最底辺再廉価でもgr3かrx100からで
とりあえず旬な世界的俳優やサッカー選手にカメラ持たせて決まってる画像インスタで宣伝させろよ
昔キムタクがエク1ダウンジャケットドラマで着けたら流行ったみたいな世界版
0543名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 21:22:39.01ID:/N1SnY6B0
>>530
ニコンがD1発売でデジカメ市場を活性化してデジカメ市場が大幅伸長した一方で、ソニーがα7発売からはデジカメ市場凋落の一途。
いかにソニーがデジカメ市場を破壊した罪深い会社か分かる。
0547名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 21:38:58.42ID:djNxT+oZ0
スマホを手放す生活なんてもう考えられないからスマホがあるのは前提で
高機能な高いスマホ → 廉価版スマホ+カメラ
への誘導で

iPhone se3は6万程度 promaxは20万前後 この価格差にカメラ一台ねじ込む戦略で
0548名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 21:43:48.32ID:djNxT+oZ0
あと24回無金利ローンぐらいはカメラメーカーが用意した方がいい
カメラショップ任せじゃなくて
0549名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 21:45:11.69ID:2GZSe+6J0
>>547
既存のパイの奪い合い戦略は上手くいかんのでは
高いスマホ難なく買う人はカメラが趣味嗜好品として認知されれば高いカメラも買うよ
今はまたアイドル鉄オタが振り回してる悪イメージも根強いし
高級機械式時計なんてスマホや3000円のスマートウオッチがあれば要らんけど売れてる訳だし
0550名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 21:46:58.04ID:djNxT+oZ0
>>549
そっちはライカとして、
デジカメ業界の失った出荷9割はだいたいスマホカメラに流れたんだと思う
全部は戻ってこなくても、2割戻れば今の出荷3倍になる
0551名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 22:10:29.00ID:+qhxkDg30
ここで言うデジカメって写真は撮ることに主眼をおいてると思うけど、スマホの場合メモ代わりと加工がしやすいってのが有るのでは?
的外れかな?
0552名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 22:14:42.64ID:62iCsfu70
今はスマホがどうのより半導体不足なんとかしないとその少ない需要すら賄えてないのがね
折角カメラに興味持たれてもモノが無いんじゃどんどん機会失われてくだけ
0553名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 22:42:55.59ID:2BxuXQUd0
この半導体不足が終わったとして今までのカメラ市場が戻ってくるようには思えん。
今の現状ですらAPS-Cモデルの生産停止して、高級機優先してる状態ですしな。

キヤノンやSONYのAPS-Cモデルは在庫がなくなり次第終了になると予想してる。
0554名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 22:44:08.94ID:kqIk2SR+0
ニコンだけは値上げすらなし
Z9不足はともかく、z5 50 6/7ii は供給十分
逆にどうしたらそんな事できるんだ
0557名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 00:28:02.66ID:dc2adeO30
APS-C用のNOKTON 35mm F1.2 と 23mm F1.2は、
XとZマウント版はあるのに何でEマウント版は無いんだ?
0559名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 00:45:26.87ID:u8RLHdTt0
>>554
Z 24-120mm f/4SもZ 50mm f/1.2Sも予約したら1か月以内で何とかはなる模様。

>>557
自分的にはそれでEマウントAPS-Cの雲行きが怪しいと判断したな。
コシナやシグマレベルですらEマウント以外のリスクヘッジを考え始めたってことだから。
0560名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 00:53:18.29ID:GHrEcE3x0
半導体不足は戦争のせいで底が見えないのでは?
製造キャパを自動車などの大手が押さえちゃってカメラ用みたいな重要度低いのには順番来ないんじゃね…。
半導体以外のパーツも不足のようだし。
aps-cのような数が必要で利幅少ないものは中止して、ハイエンド側重視になるのもしかたない。
0562名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 13:11:45.23ID:u8RLHdTt0
>>561
自分もそれで情勢を感じたかなあ。
RF移行でRF-Sを出すかどうかは微妙と判断してる。
それこそRPを廉価モデルとしてKiss化したほうがいいように思えるしな
0564名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 14:25:31.99ID:YjgldFE80
フルサイズセンサーは調達価格がバカ高だったから上位機種にしか搭載できなかったしフルサイズセンサーに見合ったミラーや接眼プリズムなどコストもかかった
しかし今はフルサイズセンサーの価格は下がりミラーレス化でAPSCとのコスト差も小さくなったのであえてAPSCを出す意味は薄れてきたからね

キヤノンはどこかでEFMをやめてRFに一本化するのだろう
そしてエントリーとしてフルサイズkissを出すのだろうね
RFSはニーズも売る側のメリットも大して無さそうだから出るのか疑問
0565名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 14:30:33.22ID:sBJ6qkFy0
APS-Cの価値はダブルズームキットだから
フルサイズでダブルズームキットやろうとすると大きさも値段もAPS-Cクラスには出来んでしょ
0566名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 14:51:20.55ID:YjgldFE80
APSCクラスの値段のものはもう出ないと思うよ
市場縮小で商売にならないからね
10万以上は出したくないって人のために商品開発してもしょうがないからね
カメラって生活に必要ない趣味のものでしょ
安くしても意味ないよ
0568名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 14:58:36.79ID:aUws1MAg0
日本はずっと給料が上がってないから買えないだけで、
世界では20万円のものを日本人が10万円で買う感覚で買ってるんでしょ
ワールドワイドで売る商品なのに日本人のためだけに10万円の商品開発してもしょうがないわな
0569名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 15:02:25.76ID:YjgldFE80
>>568
そうだね
しかも以前ローエンドの一眼レフ買ってた人のうち今のスマホのカメラでもええわってなる人の割合は少なくない

スマホじゃあかん
って人は大事のお客さんだけど数が少ないのでメーカーとしてはフルサイズ最初から買わせて育てたいよね
0570名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 15:05:31.77ID:sBJ6qkFy0
>>566
既にAPS-Cダブルズームキットでも10万超えが売れ筋だけど、フルサイズでダブルズームキットやったら20万近くになるんじゃね?
サイズもZ 50ダブルズームキットくらいが丁度いいけど、フルサイズだと明らかにそれ以上に大きくなるだろうし
0571名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 15:12:05.56ID:YjgldFE80
>>570
そういうエントリー市場は崩壊してるからね
出しても売れない(数が出ない)
これからはエントリー含めてフルサイズ以上をシフトして行くよ
当たり前でしょ
0572名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 15:41:58.26ID:r9BiK0DN0
スマホに置き換わったのはコンデジでしょうに
一眼じゃなくてスマホでいい層はそもそも一眼買ってない
0573名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 16:07:24.83ID:rKYJxw0/0
>>571
>Z 50ダブルズームキットくらいが丁度いいけど・・・
私も欲しい(解像度・コンパクト文句ない)AFが今一なのが気になって購入できない、今使っているのはd500だが1年悩んでいます
0574名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 16:08:32.30ID:oJ2FqADR0
>>572
そう、それ
0575名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 16:48:47.76ID:V0XWfZH00
1/2.3 のスマホセンサー使ってプラ箱高く売りつけていたゴミコンデジが根こそぎやられたんだろ
しかしそれでカメラいらねにマインド変わったのがまずい
GR3程度の性能あれば永遠にスマホはコンデジに追いつけないのに
0576名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 16:59:37.90ID:LRQrvKdG0
むしろこんだけ高額なハイスペック機が売れるのはスマホとSNSで写真文化がより身近になったからだと思うんだが
エントリー機だって各社品薄で出せば売れる状況でしょ
ちょい前のエントリー機の買い取り価格上がってるし
0577名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 17:10:17.13ID:V0XWfZH00
ゴミセンサー搭載のプラ箱カメラは売れなくなったけど
明確に違いがわかる性能のカメラは結構欲しがる人増えた印象
0578名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 17:18:28.15ID:woeMVCbv0
単にスマホの進化によって安価で数の出ていたカメラが全く売れなくなって
高級機の数は少ししか減ってない
結果としてランキング上位にはフルサイズしか居なくなったんだと思う
出荷台数が増えたセグメントは存在しなくて、メーカー収益が増えてるのは製品単価を上げているから
α7IVもR6も30万円オーバーが標準機
0579名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 17:48:48.13ID:oJ2FqADR0
30万、40万、50万もする高額なカメラは
一月に一本出るか出ないか程度で
10万のエントリークラスが十分な売り上げに繋がるようで
お前らの感覚がズレまくってるだけ
0580名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 17:49:58.23ID:r9BiK0DN0
ショップのランキングは店や店舗によって全然違うし台数なのか金額なのか、カカクコムとかアマゾンならビュー数とかも含まれてそうだし
実売台数統計のbcnだとランキングのほとんどはエントリー機だし
0582名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 18:31:23.01ID:oJ2FqADR0
>>581
バカ丸出し
0583名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 18:45:05.62ID:uUor7qfC0
イマドキのスマホはCPU性能と内蔵画像ソフトが優秀過ぎて

白飛び黒潰れ補正とバエるカラーサイエンス

コンデジ駆逐はもちろん
カメラ素人が撮った一眼より見た目綺麗な写真吐き出すからね
0584名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 18:47:04.92ID:oJ2FqADR0
それは高額機種もエントリークラスも
それとは関係ないから
0585名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 18:47:47.99ID:oJ2FqADR0
そのグラフは、高額機種、エントリークラスを問わず
ミラーレス一眼レフカメラの減少傾向を示すものではあるけど
フル厨の言ってる、高額機種の上昇や、エントリークラスの崩壊を
示すものではないわな
そもそも高額機種なんかエントリークラスほど売れてないし
0586名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 18:52:15.71ID:V0XWfZH00
例えば α6000+シグマ単焦点 でも使えば、スマホじゃ越えられないそうにない差を感じるけど
安いサイバーショットのようなスマホセンサーに内蔵のミニレンズ使った粗悪コンデジじゃ画像処理で逆転されるな
0587名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 18:52:54.84ID:m0Z/NsLo0
>>583
あと、カメラマン的じゃない撮影者のアイデアや工夫もあるよ
画像加工アプリや、そのカメラを使って配信するアプリも有るから、勝てんわな
だからデジカメが苦境なんじゃん
0588名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 18:59:12.05ID:YjgldFE80
バカはお前だ
今から10年前にレンズ交換式カメラの市場はレフ機ミラーレス合わせ7000億円あった市場が2020年には半分になっている
そしてカメラの単価は上がってるので売れてる台数は半分どころではない
いなくなった奴らはどうなったんだ?
写真に興味があるやつが半減したとでもいうのか?
スマホでええわってなってるに決まっておるわ
0589名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 19:04:25.95ID:oJ2FqADR0
>>588
30万超え等の高額カメラの推移と、エントリークラスカメラの推移との
関係を示すソースやグラフは?
0592名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 19:18:32.67ID:oJ2FqADR0
じゃあこれ
https://youtu.be/oqBT1ITJarw

15:38〜
一眼カメラとかミラーレスカメラとか売れたとします
そのカメラの殆どの割合は、5〜10万クラスカメラなんですね
でも十分な売り上げになるんです、数が売れてるから

反対に30万とか、40万50万なんてカメラは、一月に殆ど出ることはありません
下手したら一月に一本も出ません

商品としてはエントリークラスのカメラが、非情に重要だと言うことなんですね
これが売れるメーカーじゃなければ、カメラ部門の利益が上がるはずがないんですよ
0593名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 19:28:12.38ID:dc2adeO30
半導体不足で買いたくても買えないカメラがある状態で何が売れてるか論じても意味なくね?
0594名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 19:35:43.16ID:oJ2FqADR0
スマートフォンの進出や半導体不足によって
カメラ全体で売れなくなりつつあるけど
少し上で言ってたフル厨の言い分としては
APS-Cは崩壊して高額なフルサイズが生き延びるんだと
それを示すソースもデータもないけどな
0595名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 19:53:13.39ID:V0XWfZH00
エントリーにも種類があるからな
α6000やkissが売れてるならまだマシ。スマホとは大分違うと思って上位に誘導できる
スマホセンサーのコンデジとか掴んだ客は二度とカメラに戻ってこない
0598名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 20:40:03.88ID:oUed3R3r0
ボディだけで30万〜するカメラは業務用途でしょう。
0599名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 21:05:01.36ID:oJ2FqADR0
そうだろうね
写真で飯を食っていく人向け
西田航とか中井精也とか
一般の人がカメラに出せるのは5〜10万がいいとこ
0600名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 21:17:36.67ID:n6HTs45k0
お高い方のコンデジもかなり高くなってしまった
X100Fは10万ぐらいだったのに後継機の100Vは16万以上になってしまった。どれだけ変わったのかはよくわからないが、6万アップはキツイと思う
0601名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 21:17:49.31ID:YjgldFE80
>>585
バカかお前は?
市場が半分になった理由を述べてみろ
一眼レフ機の単価は10年間でほぼ横ばい
そして台数は1/5以下に減少
ミラーレス機の単価は倍になってるが台数は横ばい

これは一眼レフ機のエントリー機市場が崩壊しておりミラーレスエントリー機市場はまるで育っていないということだ
https://i.imgur.com/yPdXnjC.jpg
0602名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 21:19:43.76ID:n6HTs45k0
>>592
本当にそうなんだろうか
それならばオリンパスからOMDがパージされる事はなかったのでは? 普及機のレンズ交換式ミラーレスではオリンパスが1番台数出ていたときいたぞ
0603名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 21:36:13.63ID:oJ2FqADR0
>>601
エントリー機うんたらこーたら言ってるけどさ
そのグラフにはエントリー機や高額機種だの価格帯で示すものが何も無いんだが?
お前のは小説家みたいな単なる文学的表現にすぎない
0604名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 21:37:49.69ID:oJ2FqADR0
価格帯で示す
→価格帯別で示す
0605名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 21:49:53.39ID:dc2adeO30
そりゃ10年前はフルサイズミラーレスなんてなくて、ミラーレス=エントリー機みたいなもんだったから、プロ機まで一通り揃った今と単価比べたら倍にもなるだろ
0606名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 21:54:18.19ID:Y1EzSXAm0
>>605
バカかお前は?
単価は上がってマーケット規模は縮小している
つまり台数は激減しているんだよ
お前は10年前にレンズ交換式カメラを買っていたような需要はどこに消えたと思っているのか言ってみろ
0607名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 22:04:32.10ID:Y1EzSXAm0
コンデジだけでなく一眼レフの需要だって金額ペースでは10年で半減しており台数ベースだと1/3以下に減っている
減っている理由はなんだと思うんだ?
写真というものに興味を持つ人がいなくなったからからとでもいうのか?
スマホの影響にきまってんだろ
そして消えた需要の大部分は価格の安いエントリー機に決まってんだろ!
それともエントリー機の需要は変わらずハイエンド興味の需要が激減してるとでもいうのか?
バカかよ
0608名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 22:07:11.91ID:Y1EzSXAm0
つまりこの10年で起きたことは
スマホに食われたのはコンデジだけでなくレンズ交換式カメラもだ
それはすなわちAPSC機の市場の激減なんだよ
だからそんな市場(キットレンス10万以下)に向けた新製品など活発に出るわけねえだろ
というのが俺の意見だよ

違うと思うなら根拠と数字でお前の意見を言え
0609名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 22:09:25.48ID:Y1EzSXAm0
フルサイズが買えないビンボー人向けに軽くて性能が高い手頃なAPSC機を各メーカーが競って安く出すみたいなことは期待しても無駄
0610名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 22:16:18.97ID:oJ2FqADR0
>>606
お前の「つまり〜」以降の文は、単なる文学的表現にすぎなく
後付けでどうにでも言えることができるんだよ

「エントリー機が売れなくなって、高額機種が売れるようになった」
と言うのがそれで
だったらその根拠となるデータを示せと言ってる

感覚的にその解の一つとして、>>605の内容があるだろ
APS-C等のエントリーミラーレスは先行してたから
今では行き届き落ち着きが見られる

フルサイズミラーレスは後発だから
フルサイズレフ機→フルサイズミラーレスへの
乗り換え需要は「今の所は」あるだろうけどな
0611名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 22:21:25.92ID:Y1EzSXAm0
>>610
ごまかさないでお前の考察を述べろ

@この10年で半減したレンズ交換式カメラの需要はどこへ行ったんだ?
A10年前と現在のクラス別需要の割合はどのように変化したんだ?

この二つについてお前の意見とその根拠を述べろ
0612名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 22:27:15.83ID:lsyfVhVj0
コロナで運動会や発表会など中止もエントリー需要減の要因かも
まぁ、エントリー一眼レフは
ニコンは部品不足&儲からないから一般販売撤退でD5600細々と自社ネット販売…18-55キット7万入荷中
キヤノンは値上げ…8万で買えたフリッカーレス付きX9iダブルズームキットが2ホイール化のX10iで13万越え
フリッカーレスが付いてないX10ダブルズームキットが10万…高いわ
0613名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 22:29:33.53ID:u8RLHdTt0
>>611
他人だけど
@高性能化したスマホカメラ。 25mm相当4K(1200万画素)で十分以上の高画質+SNS他スマホアプリ連携の利便性でもってかれた。
Aコンデジ全体とエントリー向け(EOS Kiss、D4桁、αNEX/6x00、オリンパス、X等)が消滅で虫の息、
 ただ『違いが判る』層(単体PCを常用する層)は相変わらず中高級以上の単体レンズ交換式と替えの利かないネオ一眼が売れてる
0614名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 22:31:36.98ID:u8RLHdTt0
単体カメラがうれないっての、見方を変えると単体PCを所持してない層という見方もできるんだよ。
単体カメラ持ってても、スマホとの連携が悪すぎるしスマホでは高画素を奇麗に見れないから必要性が低い。

ニコンのsnapbridgeがヒットしたのって、単体一眼で撮った写真をスマホに最適化したサイズにリサイズして転送する
ってのを自動化したからってのはある。
0615名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 22:35:10.83ID:u8RLHdTt0
逆に考えると、APS-Cミラーレスでも、スマホで十分映える欲張らない画素数+スマホへの転送の容易さ+シンプルな操作性
とかいうのだと大ヒットする可能性はあるんだよね。
さっきも言ったSnapBridgeは大変有用だけど、スマホに転送するならそこまで高性能なカメラである必要がない
(今ニコンがAPS-Cで主力にしてるAPS-C 2000万画素で問題ない)
0616名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 22:38:08.44ID:YjgldFE80
>>613
俺もそう思う
というか当たり前の結論だわな
エントリー向け一眼市場が激減したらそのスケールメリットが失われるAPSC中級機が安く出せるわけがない
その位置にはフルサイズが降りてくんだよ
キヤノンはAPSC中級機であるM5/6はディスコン
ソニー、ニコンめいずれはそうするだろう
APSCハイアマ作るのは残るのは富士フイルムだけだよ
0617名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 22:40:23.18ID:u8RLHdTt0
そういう意味だと、在来的思想でAPS-CのZ 50/Z fc作ったニコンはやってしまったかもしれん
筐体流用でフルサイズセンサー載せてエントリー化はあるかも知らんが
0618名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 22:40:58.46ID:YjgldFE80
>>615
大ヒットってのがどのレベルなのか知らんけど2012年の市場規模に戻るわけねえだろ
フルサイズに手が出ないビンボー人はもうカメラはあきらめろ
0619名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 22:49:26.43ID:oJ2FqADR0
>>611
概ね>>610で書いた通り
フイルム一眼→デジタル一眼への移行で
カメラ買い換え需要は、十数年前がピークだった

ミラーレス初期はエントリークラスばかりで、フルサイズに比べれば歴史はある
だからエントリークラスのミラーレスは、ピークは過ぎ去っただけで
需要がなくなった訳ではない
BCNランキングの通り、エントリークラスが上位にある

10年前にはフルサイズミラーレスはなく、後発で「今」動いている
だから、フルサイズレフ機→フルサイズミラーレスへの移行は
今がピークを向かえている

だから高額機種カメラは今は動いているけど
いずれそのピークは過ぎ去る
高額機種カメラがいつまでも売れ続ける訳ではない
0620名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 22:50:29.43ID:u8RLHdTt0
>>618
スマホカメラよりきれいに撮れる・望遠で撮れるカメラの需要はずっとあり続けてるように思える。
個人的に10万程度でiPhone/Androidとの連携がスムーズに出来たらいいんだがまだどこもそれを実現できてない。
こういう需要掘り起こすのってAppleが滅茶苦茶うまいんだよね。
0621名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 23:05:14.68ID:BMerve+k0
コンデジに関してはapscがそもそも少ない
ゴミみたいな1/2.3プラ箱が氾濫して、4/3あれば良心的
GR3は奇跡みたいなもん
0622名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 23:09:07.25ID:BMerve+k0
>>617
Z50は廉価版Z5のさらに廉価版だから開発コストはかからない
レンズもマウント共用だしDX専用はかなり少ない
0623名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 23:19:53.37ID:dc2adeO30
『違いが判る』層が残って『違いが判らない』層が居なくなってるなら、前者向けのZ fcより後者向けのKiss Mがヤベーんじゃね?
0624名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 23:37:26.76ID:u8RLHdTt0
実際Kiss MなどEF-MとEF-Sは売れてるうち・広告宣伝が通じてるうちまでは売り続けるけど
その後は言及避けてたじゃない
0626名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 10:00:12.40ID:BTOvtQR60
Kissシリーズは売れてるからね
ミラーレス一眼レフとして最も定評のある機種ですからね
0627名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 10:03:29.00ID:plLTW7lg0
xxx mm相当と一々変換するのがやっかいだな
手振れしないシャッタースピードや被写界深度のためのF値に関わるのに
0628名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 10:07:32.58ID:ncTjnFa40
ただZ50でも使えば更に桁違いなんだけどね
Z50にz50/1.8だとZ7/9のクロップモードと変わらないから
0629名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 10:15:34.26ID:BTOvtQR60
Z50スレ見ればわかるけど
所有者が落下させた訳でもなく、通常の使用範囲内にも関わらず
液晶画面が真っ緑になって、修理に25000円も出費したそうな
まだ2〜3年しか使ってないだろうに
ちょっと残念なメーカー機種ですな
0631名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 10:27:22.80ID:BTOvtQR60
ミラーレス一眼レフカメラと言えば
Kissシリーズを買っておけば間違いない!
ってところまで
キャノンはブランド定評を位置付けた
もし不評だったらここまで売れてないからね!
0632名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 10:37:43.36ID:f5Z1CYtS0
>>630
z50の画質は定評ありますよね、おいらは持っていない
APS−Cの小型軽量はメリットあります、競合するならm4/3
欠点はボケない
利点は望遠が×1.5
このまま残ってほしいですね
0633名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 10:50:46.30ID:A2kSAtEk0
>>632
あと18-300みたいな高倍率ズームあるのもいいよね
Z DX版はないけどZマウントの開示が始まったから出るかも
0635名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 11:55:07.68ID:3nKjKHhf0
>>627
レンズの焦点距離とF値はセンサーサイズによって変化するものではないからね
焦点距離だけでなくセンサーサイズによって画角は変化するものなのに
ライカ判フルサイズがデファクトだった頃に画角の数値を合わせようとするから焦点距離を換算するハメになる
0636名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 12:14:02.90ID:3nKjKHhf0
レンズスペックとしてのF値と焦点距離はレンズ側に記載するとして
ミラーレスならEVFや背面液晶に現在の撮影画角を表示させればそれで済むのにね
角度なんて知るかボケってのはこれまで気にしたことがないから知らないだけで
一週間もカメラ使えばすぐに慣れる程度の話

アメリカ行ったらドルでの支払いやマイルの表示に慣れる必要があるのと同じ程度のこと
最初はちんぷんかんぷんでも生活してればじきに慣れる
0637名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 12:42:24.28ID:f+Apyfuy0
情弱ですまんが、
以前はよく、手ブレを防ぐために「1/焦点距離」以上のシャッタースピードにしましょうって言ってたけど、
この文脈でAPS-Cだと、焦点距離は実焦点距離?換算焦点距離?どっちで考えなきゃいけないの?
今は機械的な手ぶれ補正機構が付いてるのが当たり前だから現実的にはもう少し甘くていいとかはとりあえず横に置いて
0639名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 12:49:53.30ID:A2kSAtEk0
換算やね
望遠の方がブレるからSS速くするって理由だから

自分は普段絞り優先だからカメラ任せにしてるけど
0640名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 12:55:03.03ID:af39Deaq0
俺は、三脚の時には絞り優先で
手持ちの時には手ぶれ補正+シャッター優先だったな。
0642640
垢版 |
2022/04/17(日) 12:58:04.64ID:af39Deaq0
だいたい1/8〜1/4の。
0643名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 13:53:30.69ID:VAH9G8SC0
いたってよくある疑問だけど、こういう話題こそこのスレにふさわしい建設的な話題、質問だと思われる。
0644名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 14:00:40.70ID:DKpmOA2Z0
>>639
等倍ピクセルでのブレを考慮するなら、撮像センサーの画素ピッチの影響も大きいので併せて留意すべき。
0645名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 16:08:43.00ID:eLJWpIXB0
>>627
被写体深度は換算値とは関係ない
50mmF1.8ならボケ度合はフルサイズだろうがAPSCだろうが同じ
ただ同じ画角の写真を撮りたければフルサイズ50mmに対してAPSCは32mmくらいの焦点距離のレンズが必要となる
焦点距離の長いレンズの方が被写界深度が浅く見えるというだけだよ
0646名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 16:12:28.15ID:eLJWpIXB0
>>620
需要はある
しかし今のデジカメは半導体の塊なので多品種少量生産に向いていない
損益分岐点が高いので台数がでないと商売成り立たないので単価の安いエントリーカメラはスマホのせいで駆逐されたということ
0647名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 16:50:59.51ID:tsf/hww+0
>>646
rx100m5am6が10万でm7が13万でハードとして中身ほぼ完成して所有の満足感得られる常備サイズ
宣伝上手くやって簡便な無料スマホ連携編集アプリあればもっと売れると思う
格安FeliCaスマホと併せ持ちでカメラ目的でiPhone上位機買わずにすむコストメリットもあるし
そこからステップアップして上級ミラーレス移る層は一定見込める
0648名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 17:02:04.28ID:HAgz9FnC0
>>647
それはお前がそういうカメラが欲しいという願望にすぎない
もっと売れるはずというのはどれくらいのレベルをいってるのかしらんけどそんなもん出しても需要は2倍にならない
だからそういう製品は永遠に発売されない
0649名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 17:09:46.29ID:tsf/hww+0
>>648
エントリーカメラはもう新規出さなくて既存rx100m5m6m7で充分と言ってるんだが
一般にはカメラは難しくアイドル撮り鉄オタのマイナスイメージ根強いからスマホと簡単に連携編集できる無料アプリあって素人に上手くイメージ宣伝できれば売れんじゃないのって言ってる
0650名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 17:11:10.46ID:or1t155/0
>>647
15万近くする1インチセンサーのカメラなんかに投資する日本人は信者だけ。実際、購入層は中国の成金なんかがメインだしなw
0651名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 17:14:13.87ID:HAgz9FnC0
>>649
だからどれくらい需要が上乗せされ太ると想定してるのか?と聞いている
10年前に比べるとデジカメの需要は1/10
スマホの影響は受けにくかったはずのレンズ交換式カメラも需要は1/2になっている
スマホとの連携を強化したとかそんなカメラ出しても焼け石に水で需要は戻らず商売にならない
そういうことを言っている
0652名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 17:18:06.25ID:tsf/hww+0
>>650
宣伝下手でアプリ操作も一定リテラシ無いと難しいから信者とオタと金持ちしか買わん訳で間口を広げれば10万でも買うんじゃない
m5aとm6は10万だし
iphoneは10万超でもナマポ貧民女も買ってるんだし
まあその宣伝が難しいんだろうが
インスタにミリオン超のインフルエンサーや俳優やスポーツ選手にカメラ持たせてバズらせる位の陳腐な案しか思い浮かばない
0653名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 17:26:32.44ID:tsf/hww+0
>>651
そんな需要予測を正確にできるやつが便所の落書き版で時間潰すか?
まあ単純に正規分布するとしてσ以上の既存需要減分15%増位か乱暴に目標は
別にハード開発に新規投資なくてもクラファンでスマホアプリ開発募って俳優スポーツ選手に宣伝させる位大して金かからんから失敗してもトライアンドエラーでやれば良いとも思うが
0654名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 18:53:45.04ID:HAgz9FnC0
>>653
2012年にカメラを買ったやつが100人いたとする
そのうち一眼カメラを買ったやつは10人だ
で2020年はどうなった?
カメラを買うやつは10人
一眼カメラを買ったやつは5人だよ

2012年に比べて2020年は写真を撮るやつ減ったのか?
いやむしろ増えてるだろ
写真撮影需要は増えてるのにカメラは売れなくなっている
大多数の人にとってはスマホでいいんだよ
専用カメラ買ってたのはスマホがないもしくはスマホの画像じゃ物足りないなかったからであって2020年には専用カメラを使う必要性はマニア以外にはない

マニアは一般人の需要というスケールメリットがあったから安くカメラが買えた
一般人は去ってしまったのだからこれからは一般人に比べて圧倒的に小さいマーケットであるマニアを相手に商売をするしかないんだよ

もつ一般人の需要という割り勘要員はいないんだよ
0655名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 18:58:50.77ID:dceuFSwl0
正直、AppleやGoogleがレンズ交換式カメラ出せばすべての前提がひっくり返るので
需要予測とかあまり意味がない。
0656名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 19:00:00.39ID:dceuFSwl0
特にAppleの場合は、今までiPhoneでいいやと考えてたAppleファンに対して
単体カメラ(やその周辺機材)を買わせることが出来るので今の需要予測が無意味である。
0658名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 19:06:53.82ID:J1jxMtEW0
アップルはもう一度デジカメ出さないかな
昔アップルマークのデジカメあったような気がするぞ
0659名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 19:09:38.26ID:dceuFSwl0
カメラとスマホ・PCとの連携って一番近い位置にいるのAppleで、次がGoogle、
SONYはともかくキヤノンもニコンもOM-Dもフジもこの辺とはえらく遠い位置にいる会社
0661名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 19:15:15.34ID:BTOvtQR60
キャノンが売れてる以上は、遠いとか近いとかあまり関係ない現れかと
連携の拘る人はそう言った機種を選べばいいだけだし
0662名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 19:16:20.74ID:bp35pkx50
>>659
キャノンは上手く立ち回るだろうが、ニコンやOMは今だにスチール寄り。それが有難い層はいるが、商売的に上手くいくかは別だしな。
0663名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 19:19:44.92ID:dceuFSwl0
>>661
昔はデジカメ買ってたが今はスマホだけにしてる層ってのは、このスマホとの『連携』次第で戻ってくる層という風にも見える
0664名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 19:28:30.38ID:A2kSAtEk0
スマホとの連携ってSnapBridgeでほぼ不満ないレベルと思うが
それに撮って出し派はスマホ連携で嬉しいだろうがRAW現像派は結局PCに転送するし
0665名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 19:30:10.76ID:plLTW7lg0
たしかにスマホのように背面の液晶触って
ピント合わせる位置決めてシャッターまで自動で切れるようなカメラを
キヤノン出してるね
0666名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 19:31:22.32ID:BTOvtQR60
キャノンもスマホとの連携する機能はあるよ
スマホの操作で自動的にカメラの電源が入って
必要な画像を閲覧して取り出せる、とかだろ
自分自身はスマホとの連携には無縁だけど
0667名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 19:39:26.39ID:plLTW7lg0
スマホ連携で嬉しいのはインターバロメーターと違って
スマホからライブビュー撮影状況が見えること
三脚などで2,3メートルの高さまでカメラ上げた時に
めくら打ちせずに済む
0668名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 19:40:44.33ID:dceuFSwl0
>>664
箱だしてちょっと弄っただけで自動連係とかそういうレベルのが必要なのよ
Apple製品は大体これが出来てる
0669名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 21:16:01.31ID:vJsfUSTZ0
クオーツにやられた機械式時計か実需では無く嗜好品として盛り返したように一般無知層でもロレックスオメガグラセコ買う人は一眼ミラーレス買う人より多いからハードはrx100あたり既存完成としてスマホ連携一般向けに進めば一部は需要戻る気もする
今のカメラメーカースマホアプリはオタに簡単でも一般層には一手間あり認知度も低いしそれこそiPhone周辺機器並みの簡単さが必要
0670名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 21:22:34.60ID:vJsfUSTZ0
あとやっぱり撮り鉄アイドルオタイメージのカメラを憧れに見せる広報だな
禿銀やってそうなウクライナ女優や意識高いアマチュアジャーナリストにスマホに無い望遠備えて機動性あるrx100を戦地配信用に1000台くらい配ってチャリティ配信や無料スマホ連携アプリ開発募るとか
一億もかからんしCSR面で株主も反対しにくいし失敗しても5cオタに偽善冷笑される程度のリスク
0671名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 21:36:19.38ID:DKpmOA2Z0
>>658
QuickTake100/150はKodak製のOEM
QuickTake200はFujifilm製のOEM
いずれもApple自身は作ってない。
0672名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 22:02:51.24ID:v2KG4xBw0
>>670
ビジネスチャンスじゃんw
お金借りてRX100大量に確保して自分でそれやれば大儲けでしょw
是非やってみてくれw
0673名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 22:05:47.71ID:DKpmOA2Z0
>>654
一般人がカメラを買う時の「絶対金額の壁」はあるんだろうと思う。

初期のミラーレスでオリンパスが結構売れてた時はPenシリーズの格安モデルが
「レンズキットで2万円」みたいな出血大赤字価格で売られてたりした。

オリンパスのカメラ事業は、本業の内視鏡が世界トップで巨額の利益を出す傍ら
小規模に万年赤字でほとんど道楽でカメラ作ってる雰囲気だった。
今ではカメラ事業は売却されて投資会社傘下だから往年の赤字垂れ流し道楽は
できないだろうけど、カメラ市場の需要を増やすには低価格帯商品が必須。
0674名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 22:11:42.21ID:8nsv+/xt0
goproみたいに、適当に傾いて撮っても、撮った写真は水平取れてるくらいの機能は欲しいな
0675名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 22:13:20.26ID:DKpmOA2Z0
>>669
高級腕時計は「男性用装飾品」としての商品価値で成り立ってる。
「女性用装飾品」は服飾やバッグ類の他に宝飾品の髪飾りやネックレスなど多彩
であるが、男性が何か高価なアクセサリを身につけて見せびらかしたい場合には
高級腕時計くらいしか選択肢が無い。

カメラは身につける形状ではなく「腕時計と同様」の地位を目指すのは難しい。
0676名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 22:18:24.25ID:vJsfUSTZ0
>>675
まあ一理あるね
でもmacbookは実需に限らず無駄にスタバやカフェで見せびらかしてる意識高い系男山ほどいるぞ
その立ち位置は工夫次第で目指せなくない
>>672
本気が冷笑系煽りか分からんが俺に実行に移す度胸度量行動力あったら5chで暇潰ししてないw
0678名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 22:28:21.08ID:vJsfUSTZ0
>>677
rx100から始まりミラーレスカメラもドイツ高級車やスイス高級時計的なイメージとブランドの立ち位置で需要掘り起こすしかないと思うがな
実需機能コスパだけなら中華スマホとカローラシビックRAV4とXiaomiウォッチとlenovoPCだけで完結するわけだが世界ではiPhoneとBMWMBTeslaとロレックスオメガとmacbookが人気で利益率も高い
0680名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 22:32:34.31ID:DZeGo1Me0
仮にカメラを首から下げるのがかっこいい時代が来たとして
値上がりするのはフィルム時代のカメラだよね
0681名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 22:41:34.72ID:vJsfUSTZ0
>>679
それはあんたがリテラシ高い層だからそう思うだけあんたの他レス見てもそうだし
ナマポとかメンヘラ風俗嬢とかクラバー女とかには無理だから
でそんなアホすら簡単に操作できて尚且ステータス感じるのが林檎とその周辺機器
0682名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 22:45:45.16ID:y8utYKXb0
高級路線でいいわな
但し、世間的にはz50ダブルズームの15万程度で十分すぎるほど高級であることは認識すべき
ただ幸い、Z50はマウントをフルサイズに合わせてあるから、
ニッコール1.8単焦点を付ければ最高級の品質(言葉通り 周辺画像切り捨てたf1.8はライカレンズにも比較しうる)を味わえるのはいい
残念ながらeマウントソニーやkissだとここまでの品質にはならない
0683名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 23:02:56.82ID:v2KG4xBw0
>>673
スイス時計の復興もスウォッチのような低価格商品からで
オリンパスもそれに倣ったが後が続かなかった
アップルの復興もiMacからでここらへんは共通点がある
そこまではオリンパスも真似出来たがその先はどうにもならんかったな
ここで語られてる内容もそこ止まり
0685名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 23:18:39.15ID:af39Deaq0
見せびらかしなんて、中級者のやること。
何兆円も持ってる人は、金はめんどくさい。
0686名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 23:20:50.84ID:vJsfUSTZ0
>>683
アホや意識高いのが群がるB層向けブランド戦略が必要だよな
ウクライナ美女が戦場で勇ましくRX100ファインダー撮影してるキマった画像インスタで大量に流してバズらせるとか
そんな陳腐で失敗しても金かからん試み数垂れ流せば偶然どれか当たるかもしれん
アホでも使える無料スマホ連携アプリ開発は意識高い系PGクラファンで募って金かけずに
0687名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 23:27:41.91ID:y8utYKXb0
入口は廉価でも、最後には高級機が売れないといけない
廉価フルサイズはセットで20万程度 iPhone高級機みたく2年ローンすれば買える上に買い替え必要無いわけで
品質さえ良ければ誘導可能なら範囲
0688名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 23:28:15.50ID:BTOvtQR60
>>682
一般世間的には15万でも高い買い物の部類だろう
フル厨がズレてるだけ
0689名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 23:31:34.06ID:y8utYKXb0
>>688
ただ品質良ければ2年無金利ローンで買わせられる範囲
その前に5万円程度のエントランスが欲しいから、ニコンが一部部品提供してオリンパスが安くてそこそこのコンデジ作るのはありだと思う
いきなり15万はちょっと無理
0690名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 23:37:55.11ID:A2kSAtEk0
>>681
ナマポとか風俗嬢だって普通にスマホ使うし必要なアプリくらい自分でインストールするわ
小学生でも自分でWifiの設定するくらいなんだから、そんなことでリテラレシ高いとか若い人を舐め過ぎ
0691名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 23:40:50.06ID:y8utYKXb0
若い奴らはそりゃ余裕よ
風俗嬢なんか取説もないオジのジョイステックを毎日操作してるんだから
せめて50代ぐらいも簡単に使えるようにしないと
0692名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 23:42:18.93ID:3nKjKHhf0
今は昭和の頃と違って毎月支払うものがかなり増えてる
携帯料金はその筆頭
今は若者世代も子育て世代もお金に余裕は無い

多くの人にとってスマホはカメラなわけだから
初めてのカメラを買ってもらうのではなく
2台目のカメラを買わせる戦略になってないといけない
国民全員がカメラを所有してるところがスタートライン
0693名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 23:45:21.02ID:vJsfUSTZ0
15万はiPhoneやmacbookと比べても製品品質考えて高くないと思う
ハードとしてはスマホにないファインダー望遠AF持つrx100もAPS-Cミラーレスx-s10もz50もオタ指摘の重箱の隅の欠点除いて完成しつくしてる素晴らしい工業製品だと思う
ただしブランドとソフトが虚弱という日本製品の弱点そのまんま
市場のゲームとルールを変革し消費者をコントロールする精神がなく脱亜入欧出来ないからジリ貧で中韓にやられるのみ
0694名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 23:51:17.69ID:y8utYKXb0
iPhoneやmacbookはこれまで買ってきた実績があるからあの値段でも売れる
既にスマホあればカメラいらないと洗脳済みのユーザーに博打15万買わせるのは無理。粗悪コンデジならガチでスマホのがマシだし

まず良質な5万程度のコンデジを使ってもらう事から始めさせたい
ニコンの技術は素晴らしいけど、マーケティングとセンスが壊滅的だからそこはオリンパスみたいな技術は弱いけどマーケティングとデザインがいいコンデジメーカーと組んで欲しい
0695名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 23:51:37.11ID:vJsfUSTZ0
>>690
PIAAC成人力調査ググってみ
日本人労働者でパソコンの基本的操作ができるのは十人に一人でそれでも他国より多い
スマホも林檎以外の少し込み入った設定そもそも触れずLINEメルカリインスタぐらいしか出来ないのが大半
0696名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 23:57:26.13ID:y8utYKXb0
一番いいのは、ルーターみたくペアリングボタン付いていて、お互い認識したら指示に従って一式ダウンロードされて以後自動同期される形だな
0697名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 00:01:31.53ID:KJXxGzY+0
>>696
それ
近いことは今のカメラメーカーアプリでも出来るけど認知度低く何かと一手間かかりブランドの意向無ければその壁をB層は超えようとも思わない
その点における林檎の信仰力とソフトセンスを日本メーカーは過小評価しすぎ
0698名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 00:09:03.53ID:IsESwi+E0
スマホカメラが普及している中で
>>670の言う、カメラは撮り鉄アイドルヲタのイメージだけど

逆を言えば、動きものを含めて、それらのジャンルでは
スマホカメラでは役に立たないから
ミラーレス一眼レフカメラから手放せない一定の需要がある

また言い換えれば、スマホでどうにかなるのであれば
カメラ専用機は買わないで済む
時代の流れの様にも思える一方で

フイルム→デジカメ、2000〜2012年あたりが
異常に需要があって、カメラが売れ続けてピークだっただけで
今後はその前のフイルム時代と同等の需要に戻るだけだろ

カメラ需要が減ったのではなく、戻るだけ
0699名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 00:10:29.00ID:Z2sHhu+T0
アイドルオタは競い合うようにSNSでアイドル画像上げるから、どんどん機材がパワーアップしていくw
0700名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 00:20:28.83ID:KJXxGzY+0
>>698
機能的実需ではなくブランド力でB層信者の掘り起こしが必要なのよ
>>678みたいにね
別にスイス時計もドイツ高級車もmacbookも機能的には必要ないけど欲しがる人多いから売れば儲かるし
0702名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 01:16:18.79ID:+95UrFEd0
>>693-694
Appleなら、iPhone 13Pro MAXよりももっときれいに写りますよ。
って形で売りつけられる。
その為にiPhoneとのストレージ連携機能とか自動転送機能が必要という事を言ってる

当然iPhoneのメモリも512GBとか1TBになっていくという計算で。
0703名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 01:20:29.76ID:+95UrFEd0
スマホのコンパニオンデバイスとしてのレンズ交換式デジカメ。
という野が重要。
まあ簡単に言えばオリンパスのm4./3とか富士のX、ニコンZ 50みたいなのがAppleからでて
iPhoneと何もしなくても自動ペアリングして取ったら自動転送→iCloudに収納されるみたいなのが理想。
0704名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 03:17:32.20ID:7KNVSois0
>>703
アンドロイドなら動きそうですね最近YouTubeの動画で見ました
0705名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 07:42:54.25ID:IsESwi+E0
どういう仕様や機能を言ってるのかちょっとわからないけど
スマホもカメラも手掛けてるSONYですらやらないのだから
もう仕方ないだろう
かつてはSONYのスマホに専用レンズを取り付けたのがあったんだっけ?
それもポシャっただろ
スマホもカメラもSONY同士なら連携とかしやすいの?
0706名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 07:47:42.84ID:IsESwi+E0
テレビ、カーナビ、スマホ(最新ではなく型落ち)は、SONYでありながらも
写真機としてのSONYは今一つで
うーん、、、て感じなんだよな
真っ先に目立つのがEVFで光軸上にないし
0708名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 07:52:00.02ID:kT5fmPx70
ライカもM形とそのデザインを引き継いでるヤツはファインダー光軸にないし
別にいいいんでね
0710名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 08:04:21.01ID:7KNVSois0
世界よ! これがニコンのSnapBridgeだ! NikonZ50からスマホに画像転送
youtube
0711名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 08:25:39.73ID:6Ymd4TcT0
>>706
ソニーは動画機として売れてるからね
コンデジでもZV-1が一番売れてるから現代のカメラは写真機としてより動画機としての需要が高いんだろう
0712名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 08:27:20.64ID:fRWbVwPB0
フジでAndroidだけど
アプリ起動しておけばカメラで撮った後に再生画面で送りたいやつだけボタン一つで転送予約されて
撮影の合間に自動転送されて
転送された画像フォルダはGoogleフォトの自動アップロード対象にしてるからwifi環境に入れば自動でアップロードされる
難しいとかめんどくさい設定は特にない
違うメーカーでもiPhoneでも似たようなもんでしょ
0713名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 08:35:11.58ID:Z2sHhu+T0
スマホとの連携は
フジが一番力入れて、次いでニコン
キャノンがそこそこで、ソニーは全然というか開発終了?って状況だね
特にソニーはMAC用の連携ソフトそのものが無い というか対応終了な状況
0714名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 08:46:16.09ID:6Ymd4TcT0
ソニーはNFCに拘っててようやくa7IVでBluetooth Low energyに対応したからな
大分遅れた感あるわ
0715名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 09:26:24.77ID:snw9PLnq0
>>659
ソニーはグループ間でうまく連携をとれれば凄いポテンシャル秘めている筈なのにな

日本の会社はグループや関連会社の連携がかなりうまくいけば他国に遅れをとらないと思うんだけどな......
0716名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 09:31:48.29ID:snw9PLnq0
>>673
レンズキットで2万円とか想像できないな......
今ってレンズにわかりやすい深い傷入っているレベルのボロボロの中古でもそれぐらいの値付けしている奴いるし......。すごい時代があったんだな
0717sage
垢版 |
2022/04/18(月) 10:07:31.71ID:ku4/cI4x0
カメラ蘊蓄語り大好き。
フルサイズや中判のいわゆる本気カメラとレンズを揃えるほど金は無い。
無いなりの金で機材揃えるほど撮りたいものもない。
フルサイズで普及クラスで広く使われているようなカメラやレンズだと機材マウントされそうで持ちたくない。
そこでAPS-Cで安く本気っぽいのがあると嬉しい。
俺は本気カメラとレンズ揃えてるんだよ、むしろフルサイズにこだわらないよと通ぶりたい。
0718名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 10:34:34.40ID:ku4/cI4x0
>>692
まったくその通りだよ
世の人は写真に興味があろうがなかろうが
ほぼ全員スマホを持っている
そしてそのスマホのカメラの性能は多くの人に
とって十分すぎる
野鳥が、、とか暗部の諧調が、、とかそんなことを
気にしてそこに金を払うやつだけ相手にして
製品開発してもマーケットはかつての
1/10になっているのだから成り立つわけがない
APSC市場に初心者を呼び込んでもかつての売上規模は
もどらない
0719名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 10:36:51.67ID:z7uQrdLa0
>>717
実用志向ならx-s10かz50ダブルズームから
レンズ買い足す気ないならx100vも最高
家電屋で触ってみるのがよろしいかと
0722名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 11:55:53.29ID:BQ9+WloM0
>>716
E-PL3辺りかなぁとAmazonで調べて見たら、
レンズキット新品が2013年に22,800円とかになっとるなぁ…。
同時期、GF3とか辺りもえらい安かったっぽい。
モデル末期の在庫処分だとしても、どう考えても赤字な気がする。

とはいえ可動部分の少なさから一眼レフ廉価機に比べてコストアドバンテージあったんだろね。
今からじゃ考えられないけどスマホの性能がまだ足りなかった時代だからだろな。
0724名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 14:03:25.31ID:+95UrFEd0
>>718
一般の人は大体はスマホカメラでいいと思ってるが
スマホカメラよりも広角や望遠で撮りたい、奇麗に撮りたいという欲求はそれなりにある
今スマホメーカーはそれ拾えてないからカメラメーカーがそこの隙間をしっかり埋められるか
ってのが単体カメラの生き残りの鍵。

スマホメーカーが本腰だして単体カメラ出してきたら終わるのでそれまでにちゃんとしたもの出すしかない。
0725名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 14:36:36.17ID:gZVRGl2k0
スマホの超広角って換算14mmとかそんなんだしレンズ交換式でもこれ以上の広さはニッチ
望遠に強いスマホがバカ売れしてるわけでもない
"欲求がそれなりにある"ってただの思い込みじゃない?
0726名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 14:37:38.54ID:ku4/cI4x0
>>724
スマホカメラはどんどん進化するからね
iPhone8では満足できなかったがiPhone13なら
ええわって感じで従来専用カメラの領域も
どんどんスマホに奪われている

もちろん専門カメラでしか撮れない世界と
いうものは存在するがその市場は日本だけで
7つもメーカーが生き残れるほど大きくない
フィルム時代の家内制手工業みたいな
製品づくりの時代はとっくに終わり半導体の
塊である現在のデジカメは巨額の開発費が
かかり作ればつくるほど単価が下がる半塔体
製品だからね
デジカメなんて産業は衰退するしかない
生き残れるとしたらハイエンドのみでAPSCの
手軽でよく写るカメラなんてこれからはもう出ないよ
というか会社自体が半減してもおかしくない
0727名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 14:39:04.92ID:ku4/cI4x0
>>725
その通り
ニーズはそりゃあるだろう
しかしプロダクトを出してビジネスとして
成り立つほどのボリュームはない
そういうことだよ
0728名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 14:42:42.20ID:1uITPMl50
スマホ側も他社と差別化するポイントがカメラくらいしかないから広角やズームをアピールしてるだけでユーザーが望んだからってわけでもないんだよな
0730名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 14:49:58.53ID:snw9PLnq0
>>722
今この値段で廉価機出たら飛ぶように売れるのかそれとも転売屋が買い占めたり、この安価でも一般客からは見向きされないのかどうなんだろう
想像したらこれからのカメラ趣味の行方が怖くなってってきた
0732名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 14:52:30.33ID:snw9PLnq0
撮る枚数は確かに年々増えてはいるだろうけど日常のメモ帳みたいな感じで使っている人が多そうだね。雑誌やSNSに投稿するような気合入れた写真とっている人ってかなり希少だろう
0733sage
垢版 |
2022/04/18(月) 14:55:02.67ID:ku4/cI4x0
スマホのカメラって別にデジカメの市場を奪ってやろうって感じで
進化しているわけじゃないからね
きれいな写真を撮りたいというフィルム時代からあるニーズに答えようと
しているわけではない
フィルム時代やデジカメ時代にはなかった新しい撮影ニーズに対応しようとして
その結果が夜間撮影とかHDRだったり自撮りだったり広角だったりしている
だけだよ

フィルム時代からほとんど変わらない撮影ニーズに特化してそこだけ
進化しているデジカメは写真撮影というニーズと市場を広げるのにはほとんど貢献していないんじゃないか?
0734名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 14:55:22.06ID:wBGWnwfP0
>>729
iPhoneも4,5の頃は徹夜で並んで買ってたけど7,8あたりから徹夜組もいなくなって数人がネタで並ぶようになったよね
12も13も大差ないしAndroidも停滞してるし新型にこだわる人は昔ほどいない気がする
0735名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 14:55:59.27ID:snw9PLnq0
>>731
OSがネットサービスまともに使える程度までアップデートされてウイルス対策もしてくれて容量足りて動作がもっさりじゃなければiPhone4Sでも問題ないだろうしな。あの時ぐらいでほぼ完成されていた
0736名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 15:05:08.02ID:SWYPzQti0
>>725
デジタルズームしたけど汚いって不満は結構出てるよ。
そこに対して、光学ズームなら奇麗ですということをちゃんとアピールできるか重要
0737名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 15:06:30.37ID:BQ9+WloM0
>>730
売れないと思う。
まぁ廉価機の性能次第とは思うけど、性能そんなに悪くないパナのGF10辺りでも、あまり売れてる感じ無いじゃん?
一個前のGF9(10との差はほぼ無し)のダブルレンズが2020年にタイムセールで41200円のことがあったようだけど、
話題にも上らなかったのでは…。レンズ1個抜くと3万切るぐらいだからPL3と大差無い扱い。

単体カメラ欲しい人は高性能機求めてるんだよな。
逆に、撮れれば良い人はスマホの方が便利だし、高画質だと思ってる。
このギャップにハマったのが廉価機で、売れないから作らない、のスパイラルで商品減ってるんだろな。
APS-Cとしては丁度この立ち位置で辛い感じ。
転進できないフジだけ頑張ってるんだろうけどね。
0738名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 15:10:00.93ID:SWYPzQti0
>>737
それは逆説的に言えば高性能機とスマホの連携をどうするかちゃんと詰めれば
30万オーバーのカメラが飛ぶように売れるようになる可能性を秘めてるという見方もできる。
0739sage
垢版 |
2022/04/18(月) 15:10:06.86ID:ku4/cI4x0
スマホって昨年世界で13億台売れている
iPhoneだけで2億4000万台だ

デジカメは昨年全世界で何台売れたと思っているんだ?
国内国外全メーカー全機種合わせて世界でたった836万台だよ

スマホ100台に対してデジカメ1台も売れていない
iPhone30台に対してデジカメ1台なんだよ

スマホもあんまり売れてないとかどんな妄想なんだ?
0740名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 15:11:55.40ID:SWYPzQti0
デジカメだとEOSKiss系が1機種100万台行けば御の字で
ニコンやキヤノン、SONYの高級機が8万〜20万台くらい。
D6/EOS-1Dxだとだいたい8万台程度しか出てない
0741名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 15:13:27.00ID:SWYPzQti0
D3_______________95390
D3S______________65228
D3X______________23158
D4_______________74130
D4S______________27884
D5_______________23430+
D100____________302765
D200____________725085
D300____________588744
D300S___________311167
D500____________110759+
D700____________536297
D800____________346903
D800E____________76540
D810____________257217
D810A_____________2306
D850_____________73967+
Df________________57812
D600____________234630
D610____________614192
D750____________457373+

https://digicame-info.com/2019/06/post-1251.html
0742名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 15:13:39.25ID:BQ9+WloM0
>>738
そうなんだよね。
でも、発想がカメラなんだよねぇ…。

カメラにスマホをガチャンとはめ込んで使うようなの出したらどうなの、って思うよ。
スマホは多種多様だから簡単にはいかないとは思うけど、
例えばソニーなら自社スマホを合体させるカメラあっても良いじゃん…。
0744sage
垢版 |
2022/04/18(月) 15:14:45.25ID:ku4/cI4x0
>>738
そんなことは世界中のカメラメーカーは
とっくに考えている
そんなことお前だけが思いついているナイスアイデアとでも
思っているのか?
スマホとの連携ってなんだか知らんが今のカメラは写真撮影する
そばからスマホに写真が取り込まれるし
スマホをリモコン代わりに撮影もできる
wifiも搭載しているのでクラウドやSNSに
直接アップロードもすでにできる機種も
沢山ある

これ以上どんな機能が考えられるんだ?
そしてそんな機能がついたくらいで30万
オーバーのカメラが飛ぶように売れるように
なるとかどんなお花畑脳なんだ?
0746名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 15:16:54.55ID:SWYPzQti0
>>744
カメラとスマホの密な連携なんてできるのはAppleとGoogleだけであるし、
だからこそAppleの単体カメラ参入が怖いということを述べてたりもする。
0747名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 15:17:01.93ID:ku4/cI4x0
>>743
というか普通のカメラだって望遠レンズなんて
数としては全く売れてないからな
撮影ニーズ自体が限られているから望遠
レンズなんてスマホにつけたところで
誰も買わない
0748名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 15:18:17.49ID:SWYPzQti0
>>743
今のスマホのカメラは厚さという形で制約を受けてるのでもっと性能を上げる余地はある。
そこの価値をちゃんと見せられるか?手軽にスマホで使えるようにできるかってのが大事だと言ってる
0749名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 15:20:08.67ID:G9etBxgq0
>>747
標準ズームかその域の単焦点で事足りてる人ばっかりだもんなあ
そもそもスマホで高画質を求める人は
(ポケットサイズで)高画質が欲しいんだろうし
デカくて重くてそれでもよければとっくにカメラそのものを買ってるよね
0750名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 15:20:19.09ID:ku4/cI4x0
>>746
ばかかお前は?
全世界合わせて800万台しか需要がない
ようなしょぼいデジカメ市場にiphoneだけでその30倍も売れている
アップルが参入するわけねえだろ
新規参入するならもっと明らかに市場がでかくて
ゲームチェンジが可能な自動車とかそいういう
分野だろう
googleも同じだ
死にゆく専用デジカメ市場なんて興味ねえよ
0751名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 15:21:11.11ID:SWYPzQti0
これだけ言っておいて分かるかもしれないけど

『スマホしか持ってない人は単体カメラを買わない』

なぜならスマホの画面ピクセルサイズが制約になるから。
(他にもスマホのメモリ容量ではデジカメの保存には向いてないというのもある)

という理由がある。

じゃあどうすれば単体カメラが売れるか?と言われれば
スマホと密に連携したうえで、スマホ内蔵カメラよりも高性能であることを見せられるカメラ
ということになる。
0753名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 15:21:49.32ID:BQ9+WloM0
>>745
アレは駄目っていうか出す時代間違えてたかもな。コンセプトが早すぎた。
あと技術が足りなかったね。スマホとの連携が稚拙な時代だったからね…。

ああいう、レンズスタイルカメラ的なヤツをスマホメーカーが純正オプションで出してくるんじゃないかと思うよ。
望遠カメラケースとか望遠カメラグリップとかそんな感じの。
ただ、それよりも内蔵カメラの品質上がるペースの方が早い気がしてる。
複数カメラで複数フレーム使ってコンピュテーショナルで画質上げるとか、スマホ的アプローチもある。

単体カメラってやっぱ生き残るの無理じゃないかね、特に廉価機…。
0754名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 15:24:03.82ID:SWYPzQti0
>>752
肩から下げても奇麗な写真を撮りたいって需要はあるし、
でなけりゃ撮ってる時以外は邪魔でしかないセルフィ―棒がボタンやズーム操作できるように進化するわけがない。
0759名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 15:26:36.20ID:siLFRAU30
スマホなんてハード的にもソフト的にもここ数年ほとんど技術革新できずにもう頭打ちで普及しきったでしょ
なんならハッセ傘下にしたDJIとかの方が脅威というか期待できるわ
0760名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 15:26:42.61ID:ku4/cI4x0
>>751
スマホと密なる連携って具体的になんだよ?
スマホカメラより高性能ってことはスマホじゃ撮れなかった
写真が撮れるようになるってことか?

そんなふわふわした話じゃなうて具体的に
言ってみろ

そんなものはない
カメラはこれ以上進化してもかつてのように売れるようには絶対ならない

フィルム時代からあるマニア向けのニーズに細々と
応えていくしかない
一般大衆向けの商売は無理
0762名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 15:27:26.93ID:BQ9+WloM0
しかしまぁAPS-C関係無くなってんなw
そんだけスマホからの突き上げが厳しいように見えてるってことだな…。
メーカー皆フルサイズに逃げてくはずだよ。
0763名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 15:27:33.78ID:SWYPzQti0
>>743
スマホの厚さでは望遠が実現できないってだけかと。
だからクロップ引き延ばし(デジタルズーム)で何とかしてる
スマホカメラが高画素化してるってのは、このデジタルズーム対応という意味合いもある。
0766名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 15:32:18.29ID:NX793xPl0
>>753
スマホに装着するレンズ型カメラなんてクソ面倒くさいのに売れるわけねーじゃん
スマホなんてお手軽に撮れてなんぼだ
ソニーのあれなんてよく企画通ったと思うわ
スマホとコンデジの利便性とお手軽さを態々つぶしてんだから訳分からんわ
0767名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 15:33:19.05ID:ku4/cI4x0
>>762
APSCがベストバランスとかいっていたのは
専用カメラが今の10倍売れていた時代の
話なんだよ

これだけ世の中の人が写真を撮りまくっており
写真撮影ニーズがなくなったわけではないにも
関わらずデジカメ市場はこの10年で10分のTに縮小し
スマホの影響は受けにくいといわれていたレンズ交換式
カメラの市場も10年前の1/2になっている

そんな状況でメーカーが生きのこるためには
低価格×大量生産というビジネスモデルは
無理

高付加価値高価格のフルサイズで勝負する
しかなくAPSCなんぞやっている余裕はない

こういう話だよ
0768名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 15:34:56.27ID:SWYPzQti0
>>761
ちょっとそこまでは分からんが、α1もEOS R3も802.11ac対応なんですよな。
撮ったらすぐに転送ということが出来るようになってる。
0770名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 15:36:19.94ID:BQ9+WloM0
>>763
屈曲光学系(ペリスコープ)がけっこう採用されてるじゃん。
次のiPhoneに採用か、って話もあるな…。

ちょっと前まで、レンズ交換式デジカメがスマホに対して優位なのは、
1.暗所性能
2.ボケ表現
3.望遠性能
こんな感じに言われてたじゃん。
でも暗所性能はPixelのコンピュテーショナルフォト以降、ヘタするとスマホの方が綺麗。
ボケ表現は、多眼カメラの視差もしくはToFなどの距離計測によるボケ加工がかなり自然になってきて、大抵の人が満足。
望遠性能はペリスコープ型でそこそこ見れるスマホが出てきた。

絶対的な画質はスマホの方が悪いのだけど、スマホユーザーが気にする範囲ではもう飽和してんだよね。
だからホント、単体カメラは趣味もしくは高度な写真が必要な人向けになっちゃってる。
違いが分かるにはフルサイズに逃げるのが手っ取り早いので各社ともAPS-C特に廉価機では撤退戦、って感じじゃないだろうか。
0771名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 15:38:38.48ID:ku4/cI4x0
ソニー、キヤノン、ニコンは早晩APSCを切り捨てるだろう
というかソニーはα6000シリーズはそのまま放置
キヤノンもEFMは次々と機種を整理し今は2機種しかない
ソニーもz50とzfcの二機種しかないしキワモノzfcは後継がAPSC
で出るかは疑問

富士フィルムはどうかね?
会社が金持ちだから続けているけど将来はわからんね
リコーも一眼レフとかいつまでやるつもりかわからんしね

とにかくAPSCフォーマットの暗い未来しか残っていない
0772名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 15:39:25.43ID:SWYPzQti0
>>770
まあ自分はまだAPS-Cには可能性があるとは考えてる方ではありますけど
その流れに関しては同意しますな。

今単体デジカメって最大の優位性である画素サイズとレンズサイズの大きさのメリットを最大に生かしてサバイバルしてるところはあります。
0773名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 15:41:30.49ID:SWYPzQti0
>>771
今後を占うという意味では1インチとm4/3の生末見てからかなあというのはある
キヤノンとSONYがAPS-Cを悲観して店じまいモードに入ってる+廉価FFに力入れてるのは理解しますけどな。
0774名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 15:41:52.39ID:ku4/cI4x0
>>772
APSCの可能性なんてあるわけない
というかフルサイズだって可能性が
ないよ

10年後にカメラメーカーいくつ
生き残っているのか疑問
0776名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 15:52:23.75ID:BQ9+WloM0
>>773
1インチはコンデジには一番良いと思うけども、どこまで生き延びるかだなぁ。
高倍率ズームってのは結局無くならない気がするのだけどね。

m43は専門特化して生き延びる戦略に見えるね。
スマホでは絶対無理な超望遠高速連写と、高性能長時間記録の動画。
袋小路なのか、ニッチで生き延びるのか。いずれにせよ方針が固まったように見えるのは良い。
レンズなど過去資産が潤沢なのは有利な点か。

APS-Cは他社が手を引いた後フジが持ってくのかなーと思わなくも無いがどうなんだろね。
フジあまり詳しく無いよ。
でもやる気あるのフジだけよね…。
0777名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 15:58:17.58ID:6Ymd4TcT0
>>773
キヤノンは店じまい始めてるけどソニーはZV-E10で新規需要掘り起こししたでしょ

半導体不足で受注停止にしてるけど停止順は、
a7II/6100/6400 → ZV-E10 → a7C/6600だから
単に利益低そうなやつからで特別APS-Cを先に停止してるわけでもない
この内見通し立たず生産完了になったのはa7IIと6100だけだから、半導体生産戻ったら普通にAPS-Cも通常運転になると思う
0778名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 16:01:03.53ID:BQ9+WloM0
>>775
スマホっていうかiPhoneの場合は中古市場が潤沢なのもあるよ。
iPhone6s(2015年)がまだ最新OSで使えるからね。
重いゲームとかやらん限りまだ使える。バッテリ交換は必要だろうけど。

国内だと割引減ったのもあるだろうけど、中古市場が成熟したのも大きいと思う。

しかしまぁ、貧乏になった国民がスマホ程度でヒーヒー言ってる所に、
レンズ交換式カメラっていう沼に入らせるとか、難易度高すぎね? 交換レンズ買ってくれないと儲からないよね…。
だから結局富裕層とかマニア層向けになっちゃう→フルサイズになるんだろね。
0779名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 16:04:27.79ID:i3msUVHT0
側にこだわるのは無意味なのでは?

スマホとは
通話は入出力及び送信、カメラは映像入力とイメージング処理、
スピーカー・ディスプレイは出力
これらモジュールを統合するその実、演算装置に他なりません。

カメラは
高品質な光学系を持った入力部とイメージング処理モジュールに変容していきます。
光学センサーと高性能光学レンズ製造技術こそスマホOSベンダーが喉から手が出るほど欲しがっている技術です。

スマホの形態も変わるでしょうし、同じようにカメラの形態も変化していきます
どちらも持たないメーカー、中途半端なメーカーが淘汰されていくはず
0781名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 16:15:15.12ID:Z2sHhu+T0
スマホはまだ伸びてるけど、伸びてる新興国中華スマホって2万とかなんだよな
15万でも安いカメラが入る余地ない
0783名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 17:24:05.31ID:z7uQrdLa0
なんかズレてるな
機能面ではプロオタ特殊用途以外スマホで充分なんだから実需壊滅だしスペックコスパ視点じゃ売れる数なんて知れてるだろう
スイス時計やドイツ高級車みたいに機能は不要でも高級カメラ所有し撮る行為そのものに満足感得られてブランド化する嗜好品需要掘り起こせば、高いiphone庶民が買うようにカメラも買うかもって話だろう
今は陰キャオタの道具のイメージしかないが
0784名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 17:26:02.29ID:XpJcG+Ca0
ブランド需要ってそんなに多くないし
そこはライカがしっかり収まってるから入る余地ない
0786名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 18:09:23.34ID:BQ9+WloM0
嗜好品需要ってペンタが逝こうとしてる所だよな。
上手くいけば良いがなぁ…。
一眼レフマウントも1つぐらいは残って欲しいもんですが。

Kマウントなら純正でM42アダプタあるぐらいで、一眼レフとして残るのには適してんのかもな。
ただ、嗜好品って逝ってもライカみたいな高級路線にゃなれないから辛い所だね。
0787名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 18:12:59.75ID:ku4/cI4x0
>>785
残るよ
しかしその需要はカメラメーカー7社がフルラインナップで製品以上できるほど大きくはない
需要はゼロかイチかじゃない
ビジネスとして十分成り立ち継続性があることを需要があるという
0788名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 18:30:30.85ID:BQ9+WloM0
>>787
フルラインナップではなくニッチを選択して生息することになるだろうね。
弱っちい方から考察すると、

ペンタックス:一眼レフの残存者利益狙い。
パナソニック:動画特化。FFもm43も動画しか考えない。
OMDS:高速特化。プアマンズZ9/α1狙い。フィールドでの機動性に活路か。
フジフイルム:わかんない。GFXはスタジオ写真や風景のニッチ狙いだけど、Xはニッチって感じはしないね。あえて言うとスナップ?
ニコン:ハイアマにフォーカスしてるように見える。ニコ爺ニッチ。プロは半分諦めてない?
キヤノン:フルラインナップでニッチは狙わず。
ソニー:フルラインナップでニッチは狙わず。

富士フイルム辺りがボーダーかな? ニコンが微妙。
明確にニッチに進んでるのがペンタとパナで、OMDSもおそらく。
しかしまぁプレイヤー多すぎだな。トップ2社、第2グループ2社ぐらいがせいぜいだと思うので、
ペンタパナOMDSがニッチに進んだのは妥当な感じかねー?
次はフジが正念場か。APS-Cの未来的にもどうなることやら。
0789名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 18:39:53.15ID:ku4/cI4x0
かつて日本には大小合わせて50社以上はカメラメーカーがあったが今は7社
今後はさらに市場縮小は間違いないので企業として生き残れるのは多くて3社だろうね
PENTAXみたいに会社は消滅してもブランドは残すかもしれんけど
0791名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 18:58:46.96ID:3YM8lPIV0
富士が分からんのはわかる。むしろAPS-Cと44x33しかないことが相当足かせになってるように見える。
0792名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 18:59:53.36ID:3YM8lPIV0
後パナソニックはOEM先のライカが発注したカメラ(SL)の外装替えて自社で売ってるみたいなところはある。
0793名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 19:04:57.54ID:blg/lvWm0
キヤノンは建築市場かなり制圧しており
そして建築はニッチといっても過言じゃないだろう

ニコンPC, TS-E 17mm+GFX, 大判 などが建築の他のラインナップ
0794名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 19:09:26.35ID:3YM8lPIV0
富士の場合はニコンとなんらかの協定があるように見える。
ニコンがAPS-Cやらないから富士はAPS-Cミラーレスやるみたいな空気があるし。
0795名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 19:11:50.71ID:BQ9+WloM0
>>793
まぁ建築ニッチがあるんかもしれないけど、
こういう時のニッチって、表で生きられないからニッチに逃げ込む、って感じだからなぁ…。
キヤノンとソニーはニッチを探すことは必要無い感じ。
むしろ他社のニッチを潰すぐらいの感じかね。
0796名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 19:13:23.68ID:3YM8lPIV0
ただニッチがどこまであるか怪しいってのはその通りではあるなあ。
ニコンはプロ向けに関してはZ 9(+24MP積層機)がどこまで化けるか次第だしそれはソフトウェアにかかってる。
0797名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 19:15:05.21ID:IT+SilAF0
>>790
ライカがロレックス
日本カメラメーカー大手三社がそれぞれセイコー、シチズン、カシオってとこしゃないか?
シグマがオリエント、ペンタックスはリコー・・・
0798名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 19:16:59.87ID:9KLOL4E00
フィルム時代も主戦場の35mmからは撤退して中判と一体型カメラを売ってたのが富士だから元の立ち位置通りなんじゃないか?
0800名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 19:20:06.46ID:3YM8lPIV0
ニコンはF→ZになるときにAPS-Cをどうするかっての
一応Z 50という形では出したけどもしかしたら路線変更したのかもしれんなというのはわかる

キヤノンはRFでAPS-C出さないような空気はある。EF-Mという箱庭が維持できてる間はKiss Mは出すだろうが
0801名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 19:22:42.05ID:3YM8lPIV0
>>799
大体同じくらいなんじゃ?
135mmフィルムが最も性能が出た場合だいたい1200万画素程度で
その約倍の2400万画素だとベスト判位。6x45には少し届かない。
6x7と4500万画素が同じくらいで、6x9で6100万画素相当か。
0802名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 19:23:05.97ID:Z2sHhu+T0
リコーのwgシリーズのような壊れないカメラは需要ありそうだよね
この手のカメラの4/3以上のカメラあってもいいと思う
0803名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 19:25:39.75ID:BQ9+WloM0
フジはチェキで持ってる部分があるから、チェキが安泰なら安泰。(そしてチェキはおそらくずっと安泰。)
だからXが中途半端に総花的でも大丈夫なんだろうけど、本業(?)の事務機がヤバそうなのでどうなるんだか。
株主的に大丈夫だって話もあるが、背に腹は的状況にならんとも限らん。
GFXはすでにニッチで生息してるから大丈夫とは思うんだけどね…。
0804名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 19:26:47.65ID:9KLOL4E00
撤退するにしても純粋な事業終了なのか、複数社のカメラ部門が統合されるのか
まあ統合してもリコペンみたいにさらに縮み続けるだけか
0805名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 19:30:02.98ID:BQ9+WloM0
>>800
ニコンはハイアマ以上にフォーカスすると決算とかでも言ってるので、
APS-Cは限定的だろうね。
特にDXのレンズはロードマップにあるもので打ち止めだろう。
EVF無しのDXボディーは出ても良いんじゃね、って思うんだけどね…。でもその程度で終わりかもね。
0806名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 19:32:02.43ID:9KLOL4E00
>>803
今の富士の本業はメディカルだよ
セグメント別売上でもヘルスケアが断トツだ
古森氏の後継の社長もメディカル部門を歴任してきた人だしそっちに会社を持っていくつもりなんだろう
0807名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 19:36:08.92ID:8lW/EOhR0
フジはXマウントで積層センサーのフラッグシップ出すみたいだからAPS-CもFF・m43と足並み揃ってる感じ
しかも4000万画素と2600万画素両方出す噂だからFFとラインナップも似てる

OM-1並にヒットしてAPS-Cも盛り上がって欲しいわ
0808名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 19:38:55.68ID:BQ9+WloM0
>>806
あー、本業ヤバいのはリコーだったか。
でもメディカルが好調なら安泰とは言えないのはオリンパス見てれば分かるからなぁ…。
まぁ、APS-Cで残りそうなのはフジだけって感じではあるな。
APS-Cニッチ、ってのはちょっと違う気がするが。小型だとm43もあるしな。
0809名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 19:41:56.97ID:9KLOL4E00
>>808
オリンパスという会社そのものでいうなら好調だけどね…
好調だからこそカメラ部門を切り捨てる判断をされるとも
0811名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 20:19:05.38ID:W+bhAhcA0
ソニーもソニーセミコンがセンサー事業をやめることは無い
センシングはドル箱事業だからね
でもそれはソニーがコンシューマー向けカメラ事業をやめないってことには繋がらないんだよね
0815名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 21:34:23.97ID:BQ9+WloM0
APS-Cと4433の中判は相性良い気はするんだけどね。サイズ差が大きいから。
しかし、技術進歩の中心がFFなのがなぁ…。
使いやすいサイズと画質のバランスって考えると、APS-Cミラーレスは良い所に居ると思うんだけどね。
0816名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 21:43:17.05ID:+95UrFEd0
フィルムカメラで長らくデファクトスタンダードだったってのと
半導体プロセス的に、ギリギリ低価格で出来るサイズだった(普通は2PASS、SONY/キヤノンは1PASSの噂?)
ってのが35mmフルサイズがハイエンドの流行となってるところはあるかと。
0818名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/18(月) 22:03:52.23ID:8lW/EOhR0
積層センサーになるとセンサーの同じサイズの半導体もう一つ作ることになるから、サイズによるコスト差がより顕著になるとは思う

α9IIが60万円でOM-1が25万円だからX-H2は35万円くらいかな?
0819名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/19(火) 02:01:10.60ID:v/DBQKkm0
A4なら安心なんだが
A3印刷する時のドキドキ感
0820名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/19(火) 05:26:25.30ID:pQsCL1Yj0
>>819
意味ちょっとわからん
想像だと
APS-CでA4印刷楽勝にできる・・・かね
0821名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/19(火) 05:40:01.42ID:bNe3fp8g0
ニコンミラー付きカメラの撮影で、
ミラーアップして後ろ液晶画面で撮影しているよ。
ミラーレスと同じこと。
0822名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/19(火) 06:33:18.63ID:s0v/SMzh0
>>813
ソニーのマインドとしてデバイスとその応用製品のコンシューマの両方を押さえにくるとこがある
車載センサーやるからその自動車自体も作ってしまうみたいな
0823名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/19(火) 08:03:38.95ID:lqvldgGc0
そうだね、問題なのはその最終製品が大衆向けに売れなくなった時に
デバイスは利益出てるんだから最終製品も安泰だ
とはならないところだよね
業務用カメラは残るだろうけどコンシューマーカメラは不透明なポジション
0824名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/19(火) 08:18:11.60ID:pQsCL1Yj0
>>821
今時の一眼レフ、ミラーアップして撮影できるの?
0828名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/19(火) 10:08:30.40ID:evCpBMXH0
ミラーアップって言ってるけどただのライブビューだからな。
今時の一眼レフでできないカメラって無いのでは。

ミラーアップしないライブビューってのも昔あったけど、
撮像素子ライブビューできない時代の一時的なもんだったしな。α350とか。
0829名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/19(火) 10:32:02.73ID:pQsCL1Yj0
ごめん、ミラーアップでなくただのライブビューですね。
自分のでやってみます。
0830825
垢版 |
2022/04/19(火) 10:56:19.73ID:bNe3fp8g0
正しくは、「ミラーアップして、ライブビュー撮影方式」。
0832名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/19(火) 12:05:42.87ID:ed1iMTwC0
今m43のカメラ使っててAPS-Cのカメラに興味が出てきたんだけど、調べれば調べるほどこの先どうなるの…という感じ
Z50とか凄い魅力的なんだがなぁ
0833名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/19(火) 12:15:45.03ID:pQsCL1Yj0
>>830
お手数をおかけします、今マニアル見てます
おいら爺ですわ
0834名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/19(火) 12:16:02.34ID:chV4f1pK0
他のデジカメ板の荒れようと比較してココは良スレ

ココが荒らされないのはアラシしているのはAPSC使いなのかと思う

まあ、ココの住人とは関係無いが
0835名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/19(火) 12:16:22.38ID:WG8BsxXn0
z50のキットという位置付けで50/1.8の選択肢あってもいいと思う
値段も手頃で、50/1.8の中央画質のみとか一発で虜にできる
0836名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/19(火) 12:25:00.79ID:H53TjUKB0
APS-Cの将来心配してるならフジ選ぶのがいいんじゃない?
APS-Cのヤル気満々だしデジカメ不況で唯一善戦してるメーカーと言っても過言じゃないし
0837名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/19(火) 12:27:54.69ID:WG8BsxXn0
ニコンとフジだな
フジはスマホ連携含めて力入れてるし、ニコンはあくまでエントランス廉価版という位置付けだけど、触った人間ば絶対逃がさない程度の拘りがある

kissは情弱騙しが酷いし、α6000は新作出れば最強だけどソニーが興味なさそう
0838名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/19(火) 12:31:24.53ID:9LiLYNLM0
>>803
>>808
公表されている数字のチェックも怠って経営語る奴って頭どうなってんの
0839830
垢版 |
2022/04/19(火) 12:33:58.01ID:bNe3fp8g0
俺もニコン使いは、フィルムのF4からだよ。
0840名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/19(火) 12:38:01.03ID:H53TjUKB0
ニコンは12-28mmと24mmが出る予定だから、一応最新設計のAPS-Cレンズが使えることにはなるな
24mmがF1.4なら熱いけど薄型と言ってるからF1.8かな
0841名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/19(火) 12:44:15.91ID:WG8BsxXn0
というかZ50はフルサイズ規格のZレンズが使えるのが強い
画素数的にはZ7クロップとほぼ同じ品質
0842名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/19(火) 12:51:14.58ID:NTy7FImE0
>>837
ニコンとフジは、ただ単にAPS-Cミラーレスが後発だから今焦ってるだけだろう
ソニーα6000とキャノンEF-Mは、先発で色々とやり尽くしたから、実績があって落ち着いてる
α6400とKissMは、ほぼ完成形に近いから動きが少ない
0844名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/19(火) 12:53:19.56ID:v/DBQKkm0
ポップコーン現象はもう大丈夫?
0845名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/19(火) 12:57:27.28ID:lqvldgGc0
>>840
フジは27mm F2.8
ソニーは20mm F2.8
キヤノンは22mm F2
他社のAPS-C薄型単ってこういうスペックだから
まぁニコンの24mmも同等のサイズ感だしF2〜2.8じゃないかな
0846名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/19(火) 12:59:23.81ID:N9tvoL4D0
ニコンはキヤノンほど思い切った切り捨てが出来ずにZ5UにあわせてZ50Uも出しそうな気がする
富士はAPS-CしかやってないからOMと同じようにソニーセンサーの進化と足並みを合わせて新型を出してるだけだ
GFXは…次のセンサーいつだろうね?
0847名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/19(火) 13:16:44.85ID:PjuDjP+P0
ニコンは売り場見るとZ5と50には相当力入れてる気がするけどね
上位機は最初は売らずにステップアップ待ち

>>843
流石に画質はフルサイズ用のがいい
デカくて持ち運びにくくて高いってだけで
0849名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/19(火) 13:30:23.76ID:v/DBQKkm0
まただよw
0850名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/19(火) 14:07:59.30ID:evCpBMXH0
>>848
最近はそうでもない。
というのも、フルサイズ用は高画素機に耐えるレンズが出てきてるから。
それをAPS-Cで使えば、APS-C専用レンズと少なくとも同等。
特に単焦点レンズなら劣ることはまずあるまい。

でもまぁ代わりに大きく重く高いから、どこでバランス取るのか、って事になるんだけどね。
ベストバランスを探るならAPS-C専用レンズの方が良いのは当然だな。
0851名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/19(火) 14:13:05.74ID:WG8BsxXn0
z50/1.8は7万ぐらいでダブルズームキットよりは短い
品質は7/9の4500万画素に十分以上に耐える
難点はDXで使うと75mmで少し遠いかな
0853名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/19(火) 14:17:12.95ID:H53TjUKB0
>>842
EマウントAPS-CはGレンズまで出たけど、EF-MはM6mk2に耐えられるレンズ揃えないままだからやり尽くしたは言い過ぎじゃね?望遠も55-200mmまでだし
0854名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/19(火) 14:20:20.98ID:FrKwTS1g0
>>777
半導体生産戻るってコロナ収束を願うのと同じくらい難しいぞ?

半導体生産戻る=コロナ収束だからな
何年かかるんだ
0855名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/19(火) 14:41:06.99ID:evCpBMXH0
>>853
こんなもんでいいだろ、って範囲ではやり尽くしたんじゃね?
キャノンだし。下位システムで本気出さないのは当然な気がする。
0856名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/19(火) 14:52:32.14ID:H53TjUKB0
>>845
Z50とのバランス考えると薄型と言ってもそれらのレンズほどにはならないと思うんだよね
Z 40mm F2と同じサイズになるような気がする
0859名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/19(火) 16:13:48.81ID:nj86gEMf0
いつの間にかネガティブの嵐w
荒らしががんばっているのですかね?

新しい戦争の形について
https://youtu.be/1qSO-2ayaOo
0861名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/19(火) 17:16:08.39ID:bL2+UxYh0
Z 50出たばかり考えると、今はAPS-Cに流用できるレンズも増えてるからレンズがないというのとは違うように思えある
0862名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/19(火) 17:53:39.38ID:WG8BsxXn0
ニコンとソニーは対照的
ソニーは小型化優先でフルサイズをapscのマウントに合わせた。
ニコンは画質優先でapscをフルサイズのマウントに合わせた。

ソニーの路線も悪くは無いけど、スマホとは違うことが求められる状況ではニコン有利
0863名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/19(火) 17:54:47.82ID:pQsCL1Yj0
>>859
スレッド違い、せっかく良いサイトなのに
0864名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/19(火) 17:55:56.67ID:nj86gEMf0
【地獄の韓国へ】韓国はどうしてこんなに貧しくなったのか?文政権の悪政!!家計債務、高齢者貧困、少子化などOECD加盟国で「ワースト1位」
https://youtu.be/5MOKFYL4AfY

まぁ日本の援助がなければ
所詮こんなものということですねw
0865名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/19(火) 18:06:46.14ID:evCpBMXH0
>>861
ZにDXレンズ無い、って言われてたのは特に広角ズームが無かったからだと思う。
DX12-28mmが確定なので、それ以来文句言う声は減ったね。
単焦点はFXでも良いのだし、それはそれでFXボディーへのパスになるので。
DXレンズは多分ここらで打ち止めだろうけど、必要最低限あるので十分じゃないだろうか。
むしろ不足してるのは小型軽量に振ったDXボディーかなー。
0867名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/19(火) 18:32:33.00ID:pQsCL1Yj0
d500の後継が欲しい
0868名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/19(火) 18:34:18.97ID:WG8BsxXn0
フランジバックの短さが画質に直結すると明確になった今はdシリーズは期待薄にならざる得ない
0870名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/19(火) 18:58:03.18ID:lqvldgGc0
(超)望遠レンズは後玉が離れるからレフでもミラーレスでも関係ないけど
広角から中望遠くらいだとフランジバックはかなり影響が大きいからね
その空間にレンズを数枚追加出来るメリットが凄まじい
0871名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/19(火) 20:12:34.88ID:+1CF2vkz0
>>860
それ見ると Z1650:70x32mm 135g 並やね
スペック近い EF-M22mmF2 が 60.9x23.7mm 105gだからF1.8は期待出来そう
0873名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/19(火) 21:05:12.03ID:pQsCL1Yj0
>>868
nikonは長いほうが良いと言ってたんよ
Zになって変わった、センサーもよくなったけどね
0874名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/19(火) 22:32:01.45ID:5XXcYHiO0
>>853
望遠は、EF-S55-250 IS初代〜STMが使える
ニコンで言う、Z50の望遠キットの、50-250とほぼ同じ
0875名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/20(水) 13:34:05.96ID:/9SaIS3L0
鉤括弧ニコ爺さん、ロシア軍ドローンにキヤノンKiss採用されてご立腹

23 名無CCDさん@画素いっぱい 2022/04/20(水) 13:01:32.73 ID:py9G3Szb0
>>11
>偵察カメラは高性能を求められるのは昔からよく知られていること

おいおいw
君はキヤノンの全機種で最も高性能なのが「EOS Kiss X8i」だと思ってるのか?w
EOS Kiss X8iみたいな性能悪いエントリー機種使ってる時点で
「性能よりも予算ケチって安さ優先」
という方針が明白だろ。
0876名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/20(水) 14:25:19.42ID:b4kPMe/T0
キッスのX2に18−55STM標準レンズでDPP4ではなくDPP3でデジタルレンズオプティマイザで撮ったら
上級機種以上の解像度出してて驚いてる
0877名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/20(水) 14:27:13.58ID:ehefM+QI0
i 付きか i 無しか忘れたが、シャッターボタンがポチッと抵抗があるやつがkiss
ブレの原因になります
0878名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/20(水) 16:58:31.62ID:Bk27/JFO0
昔のコンパクトカメラみたいなサイズにまで
レンズとボディが小さくなれば APS-C のメリットなくなる
0879名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/20(水) 17:15:46.36ID:YqLFV1ML0
それだけ今の大きなレンズを光学性能を損ねずに小さくできる技術が確立したらスマホに駆逐されるよ
0880名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/20(水) 17:21:16.19ID:zazWoSA60
今後どうやったところでスマホのカメラ性能が上がっていき
一般人は単体カメラへの興味が無くなる方向にしか動かないから
そんな世界で売っていくカメラ作りをしてないメーカーは詰む
そして極端な話だけど日本でのみ売れるカメラと日本でのみ全く売れないカメラで前者を選んでも詰む、オリンパスのようにね
0881名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/20(水) 18:03:40.91ID:ot4rElmy0
APS-Cですらオーバースペック気味なのに、
なぜ人はフルサイズを求めるのか。
大伸ばしポスター撮影するプロとかならともかく。
0882名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/20(水) 18:05:11.57ID:+S9dfZdM0
コストと性能の最適値だからではと
後画素サイズが大きいと多少の露出オーバーアンダーは簡単に救える。
0883名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/20(水) 18:05:30.02ID:sbZGJG160
>>881
突き詰めだすとそうだけどそうやって売れてるおかげでカメラ業界が生き残って
おこぼれで安く楽しめるので
0884名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/20(水) 18:13:26.21ID:kXjjkWXJ0
スマホ豆センサーに絞り実装や本物のボケも高画素高画質化も無理
HDRはぱっと見綺麗でも手持ちで2枚3枚それ以上重ねると大画面で見るとボヤボヤ
ポートレートモードは相変わらず不自然なCG、48MPや1憶画素載せても結局12MP
フルサイズのRPに35ハーフマクロ、Z5/6に28/2.8付けてお手軽スナップには軽量コンパクトとか言えない重さだしAPS-Cの存在意義は軽量コンパクト安価にそこそこボケ写真が撮れ超広角から望遠、マクロまで交換レンズが揃っていること
廉価な広角ズームやGR3よりボケるEF-M22/2のある廉価EOS Mが結局生き残る…
APS-CのニコンZがそれを追従してる、APS-Cに金掛けるならフルサイズ行った方が良い
0885名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/20(水) 18:30:29.67ID:KcoypsAX0
昔はkissを勧めてその次はα6400で
今だとトータルで安く済ませたい人にはって前置きしてE-P7を勧めてる
EOS M系が現役ボディの中で最安だけどあれはレンズをわかってる人があえて選ぶカテゴリになってるし
APS-Cがなんとも微妙な立ち位置になってしまった
みんなはカメラ買いたいって漠然とした相談を受けたらどうしてる?
ソニーのaps-cが休業中だし困った
0886名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/20(水) 18:46:48.03ID:LAJyWtCR0
フルサイズ行く気なければフジでよいと思う
シグマ・タムロンも参入したしX-S10やX-E4のような良質エントリー機あるし
0889名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/20(水) 19:28:44.25ID:ot4rElmy0
ヨドバシでフルサイズの実機触ったけど、重いww
そういえばフィルム時代は35mmとはいえ重かったなぁ。
0890名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/20(水) 19:32:29.43ID:kXjjkWXJ0
フジは廉価広角ズーム出さないと駄目だろ
>>885
何を撮りたいかでお勧めは変わる
ボケポートレや星景ならフルサイズ、予算10万切っても中古ならレンズ込み行ける
それにしても中古カメラ特にレフ機値上がりしまくり…
0895名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/20(水) 22:27:34.00ID:ehefM+QI0
RF16 mm? (165g)
0897名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/20(水) 22:52:09.62ID:plBpju5Z0
>>800
スマホは今が限界ですよw
これ以上はちょっと無理でしょう。熱問題が生じていて
どうにもならない

パワー半導体に期待できるかというと・・・できますねwww

となればモジュール化の流れになるのは必然
今後スマホは形を変えていくはず
0900名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 02:05:36.47ID:smGV/+V90
>>899
だから初代Zは縦位置グリップ作らず電池箱にしたんだよ。
でもニコン設計陣のその理念を理解できない大衆が縦位置グリップにしろと騒ぐからマーケティングの都合で妥協してIIでは縦位置グリップを作り、Z9は縦位置グリップ一体型にした。
XQDシングルスロットで小型化を突き詰めた初代に対してXQD and SDのデュアルで妥協したのがIIであって、設計理念がマーケティングに潰されてしまった。
0904名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 03:35:19.12ID:R6Nw5Gdp0
>>900
マーケティングじゃねえ
実際の使われ方だ。

むしろ縦グリにシャッターボタン入れなかったりXQDスロット1スロットってのが実情見てなかったマーケティングのやらかしにしか見えん
0905名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 03:54:49.10ID:R6Nw5Gdp0
特にプロ回りだと、シンクロターミナル、デュアルスロット、縦位置ボタンの欠如は使用NG扱いされるに値する失敗
だからかなりの部分Z 6ii/Z 7iiで直してきた。
0906名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 05:37:31.23ID:4hLwkgy90
>>903
ああ、こういう奴に限ってそう言うんだろうね

358 名無CCDさん@画素いっぱい
2022/04/11(月) 09:50:30.72ID:/H/74bbQ0
最近地から、無限遠までピント合わせたりするために、
大判カメラあおりがあるのよ。
0907名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 07:01:58.17ID:aIUykCed0
でっかいレンズ付けた一眼レフ二台持ちしてる婆さんがいたから何もってるんだろうとこっそり写真撮って拡大してみたら
一台はニコンのおそらく70-200mm f2.8 もう一台はたぶんニコンのネオ一眼P1000
そう来るかと思ったねw
0909名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 08:39:08.35ID:f2R86Gay0
スマホはこれ以上伸びようがないわな
二眼 三眼の足掻きがスマホの限界よく表してる
熱 レンズ径 センサーサイズ 物理的にどうにもならない問題が多すぎる
0910名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 09:06:23.93ID:HAqz0miU0
望遠が特に厳しいわな
運動会でカメラが買われるようにカメラって望遠需要で売れてるとこあるから、そこにスマホとの違いが出やすいのがよい
0911名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 09:40:55.24ID:85TICrAe0
>>896
18-300って便利そうでも写り微妙だし結構重い、軽量X-E4でもタムロンの付けると1K弱もあり直ぐに持ち出さなくなる
普段はスマホ超広角~標準カバーの軽量広角ズームや軽量標準ズーム、20~24のボケスナップ単付けて持ち歩き必要な時に70-300など望遠ズーム付けた方が快適
18-300とか買って後悔するレンズだわ
>>894
3万換算15~30でこの評価、やり過ぎた感はあるけどフジも換算18~35程度の軽量廉価広角ズーム必要だわ
https://www-ephotozine-com.translate.goog/article/nikon-af-p-dx-nikkor-10-20mm-f-4-5-5-6g-vr-review-31187?_x_tr_sl=en&;_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp
0913名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 09:49:38.11ID:qhCyxc/30
>>906
中判もあおれる、35mmだってありますよ
0914名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 10:28:51.20ID:+KBJazvE0
>>911
高倍率ズーム使うのなら、たぶんその人に必要なのはネオ一眼型の高倍率ズームコンデジだよね。
少し高級なレンズ1本のお値段で1インチのが買えるし、
1/2.3型で良いなら4〜5万で買える…。
比較対象がスマホならば1/2.3型でも十分高性能だもんな。

デジイチ入門かつスマホとの差異を明確にするには、下手なズームより単焦点だよ。
入門キットにポートレートに適する単焦点つけるのが良い。
パナがダブル「レンズ」キットとして換算50mmでF1.7の単焦点くっつけてるけど、そういうことすべきと思う。
0915名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 10:37:14.79ID:eryoA0U+0
まず望遠ニーズってのはそもそも割合としては少ない
カメラマニアにとっては望遠ズームを持つというのは当たり前に思えるがカメラユーザーの大多数にとってはダブルズームキットがせいぜいで35mm換算で300mm以上のレンズを買おうなんて人の割合は少ないわな
それがないとシステムとして完成しないのであるだけで商売としては規模が小さすぎ(一般人は使わない)

さらにスマホで高倍率を実現するやり方は色々あってアップルやサムスンなどのスマホメーカーは随時光学技術者をリクルーティングしておりペリスコープ構造で薄いスマホに望遠レンズを実装したり従来の光学技術とは全く異なるアプローチである積層レンズを使わない偏光レンズなどの開発も進んでいる

画質という面では従来型のカメラには劣るかもしれないが「小学校の運動会での望遠撮影」というレベルであれは十分だという人も少なくないだろう

つまり望遠撮影ニーズ(主には運動会撮影)がありそこはスマホは到達できない領域なのでAPSC市場は安泰であるという結論はあまりに希望的すぎるのではないだほうか
0916名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 10:49:23.52ID:fpD5dhdr0
一般人の望遠用途がもしも子供の運動会で終わりならスマホに駆逐される運命は変わらない
現時点で既に運動会はスマホ撮影の保護者が多数派なのだから

スマホの望遠側の性能が伸びるごとにカメラの需要は消えていく
0917sage
垢版 |
2022/04/21(木) 10:50:01.99ID:VxCe6yLI0
まあみなさんが仮にカメラメーカーのマーケティング
責任者だったりしてAPSCが生き残るすべを考えろ!とか
言われているなら望遠が、とかスマホとは違う、、とか
いろいろ御託を並べるんだろうけど冷静に考えて例えば
株主を納得させるような理屈は作れないよね

ハイエンド向けならフルサイズに行くべきだ
スマホ以上フルサイズ未満のマーケットなんて小さくなる
一方で残る市場はニッチでしかない
成長市場ではないのだから残存者利益を取るにしても
そこに3社も4社も必要生き残れないし昔のように
沢山の製品バリエーションも出せない
出したとしてもコンデジみたいに1−2機種をモデル
チェンジもしないで3〜4年売るみたいなのがせいぜいだ
ろうね

APSCどころがフルサイズ含むカメラ市場自体がさらに
今後は縮小するのにAPSCがベストバランスとかどこまで
お花畑なのかと思う
0918sage
垢版 |
2022/04/21(木) 10:57:12.17ID:VxCe6yLI0
しかしスマホの望遠カメラが進化して例えば500mm相当の写真が
だれでも手軽に撮影できるようになったら世界は大きく変わる
気がするね(例えば満月の写真とか)
一眼の望遠レンズなんて現状でいえばスマホユーザの
10000人にひとりももっていないわけだが仮にスマホの
10台に1台の割合で望遠レンズが実装されれば一気にユーザ数
が1000倍に増える
そうなったら考えられなかった使い方や従来ではありえなかった
写真がどんどん撮影されるようになる
(望遠レンズの民主化)
カメラや写真の進化の方向ってそういうことかと思うけどね
0919名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 11:00:25.95ID:T6VE3/SA0
pro maxみたく、定価20万とかに出来て売れるならカメラ性能はまだ高く出来るけど
今売れてるのは安いseとかだし、世界のスマホ出荷の大半は糞安い中華スマホだし、これ以上スマホカメラが伸びるのは実用面でない

2年ごとに20万の割高スマホ買うより、5万ぐらいのカメラを10年使う方がコスパいい
0920名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 11:04:48.49ID:85TICrAe0
>>914
換算50キットは昭和な時代にズームに押されて平成には消滅
ボケ重視の普段使いなら換算28~36のボケスナップ単だよ
これはキヤノンがEF-M22/2付きダブルレンズキットやRP35ハーフマクロキットでやってる
Z fc28/2.8キットは微妙に長くAPS-CじゃボケないしDX24単だしたらダブルレンズキット作るかも?
それとポートレートならボケ量25以上欲しい
m4/3換算50の25/1.7とかボケ量少なすぎ、APS-Cならフルサイズ撒餌50/1.8は欲しい
0922sage
垢版 |
2022/04/21(木) 11:15:28.62ID:VxCe6yLI0
なぜハイエンドスマホが20万でローエンドのカメラが5万なのか理解しているのか?
スマホは20万でも売れてカメラは5万じゃないと売れないからだよ
デジカメ市場は全世界、全メーカーのコンデジ、一眼レフ、ミラーレスなどすべて
合わせて4000億円(880万台)しかない
一方スマホの市場は13億台でiPhone12だけで年間1億台以上売れている(デジカメ全体の10倍以上)
5万円のデジカメがこれからもずっと安泰なわけねえだろ
どれだけお花畑なんだ?
0923sage
垢版 |
2022/04/21(木) 11:24:22.08ID:VxCe6yLI0
最新式の20万もするスマホを毎年買い替えるようは人は全世界で
1億人以上いるわけでアップルはそういう市場で商売をしている
またデジカメであっても性能、機能がアップデートされるのであれば
30万とか50万のボディやレンズを躊躇なく買ってくれるユーザ
も一定数いるわけだよ
10年まえに比べてデジカメ市場は1/10まで縮小しておりこれから
大きくなる気配もない
そんななかではハイエンドユーザを相手にしていくしかないだろう
これがニコン、ソニー、キヤノンの戦略でしょ
5万円のカメラなんて出しても商売にならないしそんなカメラを
10年に一回しか買わない人相手に新製品を出してもしかたない
もう時代は変わった

写真が好きな人はスマホがどんどん進化するので時代に合わせて
最適なデバイスを使えばいい

しかしデジカメの操作性や写真表現に強いにこだわりがある
人はフルサイズを使うしかない
5万円のカメラの新製品はでないのだからそういう金額感のユーザ
は現在のフィルムカメラ趣味みたいな感じになるね
0924sage
垢版 |
2022/04/21(木) 11:27:37.19ID:VxCe6yLI0
デジカメの進化も普通の人にとっては行くところまで行っちゃったので
新製品を買ったところで自分の写真表現が圧倒的に素晴らしくなるなん
てことはない
だからカメラ(写真)趣味を続けるには新製品なんて買ってもしかたなくて
安価にカメラ趣味を続けるなら新製品には目もくれず
中古のAPSCカメラを使うのがベストだよ
ということならその通り
0925名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 11:29:33.84ID:BpVULEIL0
アップルはともかく
サムスンは無いなw ステマは上手だけど能力が足りていない

歩留まり35% ってないだろwww
TSMC の代替としても技術力が足りていない
DRAM 作ってりゃいいのよ
0926名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 11:32:05.52ID:BpVULEIL0
サムスンの 3nm 歩留まり10% だって?www
あり得ねえ〜www
0927名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 11:56:07.63ID:hT6FNTVF0
スマホこそが最強のスナップシューターで数年おきにカメラ性能最高のスマホを買い換えるって言うのはわかる
でもスマホカメラのレベルですらもう十分っていう一般人の方が多いでしょ
カメラ性能の更新のために買い換える人なんてほとんどいない
そっから先はもう趣味の世界だけど
そう考えると趣味カメラとしてのスマホってコスパ悪い
0928名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 11:57:58.16ID:T6VE3/SA0
今となってはハイエンドスマホのがカメラとしては中途半端だな
20万掛けてもZ7や同等フルサイズの足元にも及ばないし、スマホとしての性能ならseどころか未だ6使ってる人も沢山いる
0929名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 12:11:54.03ID:vfdqpDPB0
スマホの今の形まま換算300o以上の超望遠は無理だろ
いくら手ブレ補正強化しても被写体が枠から外れたらどうしようもない。
0931名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 12:37:24.89ID:VxCe6yLI0
>>927
別に俺はスマホが最強!とかそういう話をしたい
わけではないんだよ
カメラの性能を追いかけてスマホを更新なんて普通の人は
しないけどカメラを使おうか使うまいが性能が上がろうが
スマホは年々進化するしカメラと関係なく更新は進む

で現在のデジカメ市場(特に5万円のAPSC等)は趣味カメラとして売れているわけではなく
例えば子供が生まれたのでカメラ買うか、とか8年前に買ったけど
新しく買い替えるかみたいなライトな需要に支えらて来た
わけだよ
今は気が付くと手元にはカメラの趣味があろうがなかろうが高性能なカメラを
搭載したスマホがあるわけで今まで見たいに5万円で写真撮るしか機能がない専用カメラを買おうって人は相当少ないよといっている

だからそれらのニーズの受け皿であったAPSCフォーマットのカメラの先は長くないといっている
0932名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 12:38:41.68ID:+KBJazvE0
>>931
なんつーか、同意だな。
コンデジが滅んだのと同じ流れだよね、完全に。
「カジュアル需要」の消滅。
0933名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 12:40:20.72ID:HAqz0miU0
>>914
ボケはポートレートモードがあるからねぇ
本物の光学的なボケが欲しいって人じゃないと売りにならなくね?
0934名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 12:43:08.05ID:VxCe6yLI0
>>929
そういう問題は手振れ補正とは異なるアプローチで
解決されると思うわ
手振れ補正って結局光学ファインダーの中に
対象物をとらえ続けなければならないという前提の
もとにある技術なわけだよね
でEVFとなった場合被写体をファインダーの中に
とらえ続けるためには撮影用レンズとフレーミング用のレンズが
違ってもいいわけでデジタル技術でフレーミングするようなものはどんどん出てくるだろう
専用カメラは良くも悪くもフィルム時代のアーキテクチャを
継承しているのでせっかくのデジタル技術をつかえずいろいろ限界がある
0935名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 12:48:10.28ID:VxCe6yLI0
>>932
5万円のデジカメはカジュアル需要に支えられてきた
わけでカジュアル需要が消滅したら趣味需要しか残っていない
趣味需要の市場規模は本当に少ないから5万円のカメラなんて
つくったところで10年前の1/20も売れないだろう
1/20しか売れないカメラとか作ってもしょうがないし5万円で売って
開発費が回収できるわけがない
だから趣味需要に合わせて30万のカメラにシフトしているんだよね
0936名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 12:52:59.28ID:VxCe6yLI0
多くの人は別にカメラが欲しいわけではなくて手軽に便利にきれいな
写真を撮りたいだけなんだよ
だからこそ写ルンですは大ヒットしたわけだからね
一方本格的なカメラで撮影表現を追求したいというプロやハイエンドの
趣味需要というものはフィルム時代から存在する
しかしその需要の規模というものはものすごく小さい
今は全世界で800万台売れているカメラのうちそのような趣味需要って
おそらく半分以下だと思われる
全世界で300万台とか最終的には落ち込むので300万台しか売れない
市場に出すべきカメラは5万円ではなく50万円のカメラだしそれしかない
0937名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 13:01:40.37ID:eryoA0U+0
>>928
ハイエンドスマホがハイエンドデジタルカメラの代替に
なるわけではないよ
しかし2022年におけるデジカメ需要のうちフルサイズは
1割程度

残り9割はさらに今後進化するスマホの脅威にさらされる
よってAPSCがベストバランスなんて話はありえない
0938名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 13:08:06.06ID:4hLwkgy90
>>913
そういう話じゃない
このスレだが、花や虫でピント深くしたいと言ってる人に対してティルトでと言ってるのでアオリの使い方をそもそも知らない人が大判からアオれると言っている
0939名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 13:23:57.56ID:FV/TbR/C0
文章しっかり読めよ。

>最近地から、無限遠までピント合わせたりするために、
>大判カメラあおりがあるのよ。

最近地から、無限遠までピント合わせるために、
大判カメラあおりがあるのよ。
とは書いて無い。
0940名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 13:35:05.92ID:4hLwkgy90
>>939
その人の直面している問題を解決するのに役立たない蘊蓄語りするから馬鹿にされるんだわ
ティルトでピント合わせが限られた条件でしか使えないことは使ってるならよく知ってるはずなのに使えない場面でいきなり大判の話を入れる
それってただ大判やってますアピールしたいだけの下手にしか見えない
0941名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 13:50:39.62ID:+KBJazvE0
>>940
あの話は、深度合成使うのが多分最適解だったと思うよね。
昔と違いカメラ内でできる機種も増えてるし、フォーカスブラケットしとけば現像ソフト等で合成できるケースも多いからなー。
0942名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 14:26:10.56ID:2Av9ilja0
>>931
いや自分がスマホでいいかなって色々買い換えてきたけど
ポートレートモードとかいらないし使わないし一般人も別にいらないような機能を推し始めた頃からもうスマホのカメラ進化終わってる
超広角になったら歪みや周辺の緩さが気になって逆にスマホで写真撮らなくなった
端末購入サポートもなくなって高いし
0943名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 14:38:53.68ID:VxCe6yLI0
>>942
別にお前がスマホじゃダメだとか
スマホの進化は俺にとって不必要だとか
そもそもビンボーで新しいスマホを買い替える
経済的余裕がないとかいうのは別に否定していないよ

俺はお前がどう思うかということには興味はなく
APSCに未来はないんじゃないのって話をひたすら
している

APSCカメラが好きというのとこれからも継続する
ってのは違う話
APSCカメラが俺にとってベストだっていうのほ
俺にとってフィルムカメラこそベストだっていうのと
同じだよってこと
0944名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 14:49:03.12ID:2Av9ilja0
>>943
スマホで十分って言われ続けて早10年
実売数のデータを基にしたBCNランキングだとほとんどAPS-Cとm43だぞ
一昨年コロナ禍で各社売上落とした中で下落幅最小でシェア延ばしたのもAPS-C専の富士フイルムだし
あたかもスマホがここ数年で大躍進してすごい進化中みたいな言いかたしてるけど
そんな時期とっくの昔に過ぎてるでしょ
0945名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 14:56:54.12ID:pfa4iSrx0
このまえ田舎の実家帰ったら親戚んとこの子供が初代iPad mini使っててびっくりしたわ。インスコできんアプリ徐々に増えてきてるっぽいけどまだまだイケるらしい

都心部住まいで周り業界人ばかりな世界にいると勘違いしちまうかもしれんが、15〜20万の最新スマホを毎年買い替えるのが当たり前なんてのは一部の狭い界隈だけやろ



中古スマホでいまだ「iPhone 8」「iPhone 7」が売れている理由 (ゲオストア2021年上半期中古スマホ販売ランキング)
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2109/07/news054.html

中古スマホ市場で「iPhone8」がメチャクチャ売れている納得の理由【上半期ベスト記事】
gendai.ismedia.jp/articles/-/85238?page=2

「iPhone 8」が中古スマホ販売ランキングで9ヶ月連続で1位に、人気を集める背景には納得の理由が
biz-journal.jp/2022/01/post_274961.html

“買い換えるなら中古スマホ”の人たち「最新型は高すぎ。2世代前で十分」
news.infoseek.co.jp/article/moneypost_871781/

シェア10% なぜ日本で「iPhone SE」がここまで人気なのか?
www.itmedia.co.jp/business/spv/2203/11/news082.html
メインで利用しているスマートフォン端末のシリーズは、iPhoneユーザー(n=1万6453)のうち、
「iPhone SE(第2世代)」が17.8%、次いで「iPhone 7以前のiPhone」が14.1%、「iPhone 8/iPhone 8 Plus」が13.9%だった。

「iPhoneは異常な状態が続いている」が、中古スマホが“過去最高”に好調の理由
www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2203/11/news106.html
―― iPhoneも含めて、ここ1年、2年で傾向が変わったというようなことはありますか。
粟津氏 それが変わらず、iPhoneだと7や8がずっと売れ続けています。3年ぐらい同じものがずっと売れ続けるのは、今までになかったこと
0946名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 15:48:48.50ID:4hLwkgy90
>>941
まあ元々は深度合成も虫など自然物相手だと難しいことがあるって話だからなかなか解決策は簡単には行かないんだよね
話を聞くと距離感は全く異なるけど鳥撮影と似ている
0947名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 15:56:32.29ID:VxCe6yLI0
>>945
マーケット規模の話をしている
世界では1億人以上に20万以上のスマホが
毎年売れている
安いやつを入れれば13億台だ

一方デジカメは全メーカー全機種合わせて800万台
しか売れていない

市場規模は100倍違う
デジカメに未来はない
0948名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 15:58:44.05ID:VxCe6yLI0
>>944
この10年間にデジカメの市場はどれくらい縮小したのかわかっているのか?
1/10だよ
1/10に縮小した市場でシェアを伸ばしたからってなんだというのだ
APSCカメラは10年前と比べて市場規模は半分以下だぞ
0949名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 16:07:37.37ID:2Av9ilja0
>>948
うん
だからもうスマホが喰う分は喰いきったよ
そんでAPS-Cは生き残ったでしょ
なんか数年前におこったことをあたかもこれから起こるみたいな事のように延々と語られても
何か話題が古くて浦島太郎状態
語るならここ数年のスマホのシェアの増加と進化について語ってみなよ
0950名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 16:16:55.72ID:+KBJazvE0
>>949
正直生き残ったようには見えないけどな…。フジ以外…。
ゆっくりと絶滅を待ってるように見える>キヤノンとソニー

ただし、若干のニッチに逃げ込めそうではある。
ソニー>vlog動画
ニコン>Z FXへの呼び水
キヤノンは現状のkiss路線のままゆっくり絶滅と思うけど(フルサイズkissへの移行)
いずれにせよAPS-C単体でのシステムとしてはフジ以外は滅びる。
部品不足が滅びを加速させてる感だな。
0951名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 16:27:44.97ID:VxCe6yLI0
>>949
これで下げ止まったと思ってんの?
コンデジは食われて次はAPSCの番じゃねえの?
APSCが生き残ったって認識がよくわからないけどまあ未来のことはわからんねw
APSCはそこを打って台数が維持できるって予想なの?
または盛り返すって予想なの?
俺は水は高いところから低いところに流れるって当たり前で誰でも言えるようなことしかいってないけどそうじゃないってんならその理由を教えて欲しいわ
俺は使い続けるとかそういう話ではなくトレンドとしてね
0952名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 16:27:49.05ID:2Av9ilja0
>>950
各社スマホに圧されてAPS-C需要がなくなって売れなくなったならまだしも
半導体不足でフルサイズやってるところはそっちにリソース振ってるのであって
ランキング見ても売れるだけ売れてどの商品も品薄状態
この状況をスマホに滅ぼされるとか言われても
何言ってんのって感じ
0953名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 16:32:52.68ID:2Av9ilja0
>>951
だから現時点で供給不足で超絶品薄状態で需要はまだまだあるよね
逆にこれから未来にスマホがAPS-Cを喰う要因ってなんかある?
カメラ性能が低くて不十分っていうスマホ持ってる人なんてもういないよ
0955名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 16:50:18.99ID:VxCe6yLI0
>>953
APSCカメラを買う代わりにスマホを買うんじゃなくてスマホ手元にあるわけだよ
そういう状況でわざわざ新たにカメラを買うやつは昔に比べてどんどん減ってくわなって話や
0956名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 17:00:29.43ID:2Av9ilja0
>>955
とっくにスマホが普及しきったのに
m43からフルサイズまで製造すればした分全部売れて追いつかないって状況なんだけど
半導体不足で出荷台数は前年割れだけどその分高額機に力入れて各社決算も好調
もうスマホの影響でコンデジが喰われた後の次のフェーズになってるよ
0957名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 17:03:33.41ID:3ctLRSWM0
10年前はバカみたいカメラ売れただけで元に戻っただけ
スマホは電話であり仕事道具でありエンタメを楽しむ道具であり既に現代人の常用ツール
カメラ単体として出荷台数マウントは馬鹿丸出し
0958名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 17:07:09.32ID:tAP7/Yek0
世界を見渡して2022年になってもスマホ持ってない人達はカメラ買うような余裕ないだろうなそりゃ
0959名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 17:49:18.91ID:4hoGPnaU0
少なくともキヤノンの場合は、コンデジが消滅した分工場稼働率をどこかで埋め合わせしないといけない
各種センサーはもちろん、デジカメ全ラインナップのFF化とかも入ってくる
APS-Cから倍の大きさのセンサーになれば、薄利であっても工場稼働率は改善するしな
0960名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 17:50:29.04ID:4hoGPnaU0
>>955-958
スマホしか持ってない層に単体カメラは売れない
逆に言えば、単体カメラを買う層というのは、スマホでは満足しなくてPCもってる層ということでもある
0962名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 18:46:15.46ID:tWZ+UQWt0
カメラが高級時計自動車みたいに無駄に嗜好品化させないとオタマニア以外には売れんわもう
0963名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 18:56:25.03ID:cDVHn62e0
なんやねんその進言は?
コンポーネントオーディオ界が辿ったのと同じ道を進んで後追い自殺しろってかw
0964名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 19:01:56.94ID:FVga6MhI0
あと生き残るとしたらライカ、ツァイスみたく価値のあるブランド創りだね
0965名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 19:04:59.01ID:JOp/PQGo0
オーディオは音を並べて比べる事ができんから成り立つ。
写真は簡単に比較できるからオカルト品効果なしで終了。
0966名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 19:27:24.57ID:FVga6MhI0
>>965
じゃ、腕時計は?
腕時計は並べ比べるべくもなく機械式よりもクォーツ、電波時計の方が桁違いに高精度だが?
現実は機械式の方がはるかに格上人気だけど?
人の嗜好はスペックだけじゃ推し量れないものがある。それが「趣味」というもの
0968名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 19:31:18.29ID:nLU2T58c0
機械式時計みたいに10年単位で寝かせてもピンピンしてるならコレクション価値も出るだろうけど…
かつてのフィルムカメラにしか無理だな
0969名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 19:34:16.89ID:fpD5dhdr0
>>965
半分その通りなんだけど半分は違うかな
現時点において一般人が気にするような画質差なんてなくて
スマホで見る前提であればスマホカメラの方が良いまであり得る
カメラの画質差ってマニアが四隅を拡大して騒いでるだけでしかないよね
正直カメラもオカルトに片足突っ込んでると思う
0970名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 19:38:57.16ID:+KBJazvE0
>>967
フィルムライカぶら下げて歩いてる人居るよね。
撮影してるようには見えない。っていうか多分フィルム入ってない…。
完全にアクセサリー。
まぁそういうのも有りだろうけど、もはやカメラじゃないわな。
0971名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 19:41:10.20ID:0Qk7vBvC0
逆にスマホのSNS写真文化が今の高額機材の馬鹿売れを支えてると思うんだが
もともとフラッグシップ機ってこんなに売れるもんじゃなかったのに
シェアとかいう発表の場が身近になって承認欲求の受け皿になってる
0972名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 19:43:45.10ID:FVga6MhI0
>>965
腕時計は腕時計でしょ?その本質は時を計る道具。鑑賞するだけの宝石とは違うでしょ。
ま、機械式腕時計のムーブメントの構成要素になってるルビーは鑑賞するだけじゃなくちゃんと機能してるが。
0973名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 19:46:59.15ID:FVga6MhI0
訂正
>>965>>967
0974名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 20:41:22.83ID:BpVULEIL0
>>964
ツァイスは既に・・・
0975名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 21:04:58.17ID:FVga6MhI0
>>974
ソニーがツァイスのブランドを破壊したけど、コシナがしっかり守ってるんじゃね?
日本メーカーでライカ、ツァイスのブランディングに最も近いのはNikonかな?次点でコアなファンを抱えてるPENTAXってとこか
個人的にフジはせっかく世界一のフィルムメーカーなんだから趣味のレンジファインダーフィルムカメラ出せば、今ならヒットするんじゃないかな
そしてフィルムカメラならフジ・・・と地盤を固める。
0976名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 21:17:50.33ID:H26A5nw60
いつも思うんだがスマホユーザーは1人も望遠レンズ持っていないとかのヨタ話なんなの?

本格的な望遠レンズがついたスマホはまだ売られていないっていう意味なのかな
0977名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 22:29:05.47ID:V5xAQu0X0
むしろミラーレス買う層は増えた気がするけど買い替えないで一度買ったきりなのかな
子供産まれると大体カメラに興味なくてもみんな買ってる
自分は一眼レフが重かったからもうカメラはいらないかと思ってたけどミラーレスが出てきて軽くなったからまた去年カメラを買った
0979名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 22:41:07.27ID:FVga6MhI0
>>978
それこそ、リバーサルのベルビア、モノクロのネオパン、ネガのフジカラー等を現代的にリニューアルして出せれば
若い人から年配カメラマンにも訴求できるんじゃないか?もちろん現像はフジでやってくれる前提で。
0980名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 23:48:54.25ID:3/hR+pC70
>>969
それってあなたの技術が低いだけですよね
0983982
垢版 |
2022/04/22(金) 01:19:37.24ID:7DAsmmfo0
E100VS
0984名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/22(金) 02:06:45.83ID:HsvQHJBs0
>>979
フィルム1本3千円、現像1本5千円とかで良いなら成り立つんじゃないか…
需要がなさ過ぎてどうにもならんだろう。
0988名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/22(金) 04:48:23.14ID:XviPiWdR0
>>979
フィルム何本売って回収するつもりなんだよ
年々環境基準が厳しくなってて昔の材料をそのまま使えないから代替材の研究開発から始めないといけないのに
0996名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/22(金) 10:32:21.29ID:HsvQHJBs0
>>995
そのテンプレ荒らしみたいになってんじゃん…。煽りだよな。
ポエム領域にでもして毎回変えたら?w
0997名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/22(金) 11:15:07.19ID:0BGd1WV30
EOS IXEというカメラを久しぶりに使いたいのですが
APSフイルムはどこで売ってますか?
0999名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/04/22(金) 12:05:03.84ID:IOm2Krax0
質問いいですか?
1000sage
垢版 |
2022/04/22(金) 12:05:32.67ID:IOm2Krax0
はい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 11時間 14分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況