X



【初心者歓迎】デジタル一眼質問・購入相談室 165
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/02(金) 11:35:12.31ID:7SYlYrUC0
【初心者歓迎】デジタル一眼質問・購入相談室 164
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1702385927/

初心者のレンズ交換式デジタルカメラの相談を対象としたスレです
知識経験豊富な人達が詳しく回答、あるいは参考になるホームページを紹介してくれます
■相談時の注意点
・情報が全て正しいとは限りません。工作員も大勢います
・最終的に判断するのはあなたです。購入に伴なう責任は5ch及び回答者には一切ありません

★過去スレ1 (貴重な情報の宝庫です)
163 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1697544244/
162 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1683777059/
161 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1679241285/
160 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1662127080/
160 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1661674867/
159 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1649846110/
158 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1637277880/
157 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1632401705/
157 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1632393735/
156 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1630729237/
155 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1629682942/
154 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1628569867/
153 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1619671786/
152 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1617203716/
151 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1615292412/
150 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1614326409/
149 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1613094309/
148 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1611471897/
147 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1610553976/
146 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1608695172/
145 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1606665571/
0002名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/02(金) 11:37:55.89ID:7SYlYrUC0
■購入相談テンプレート

・必須項目
 【動機】場合によってはコンデジの方が用途に適する場合もあります
 【予算】ボディのみやボディ+レンズ、中古か新品か、〜万円までなど
 【用途】主な被写体や撮影場所、時間帯など
 【出力】主にL判印刷、A4まで印刷、PC鑑賞のみなど
・任意項目
 【大きさ/重さ】どの程度まで許容できるか、特にない人は「特になし」で
 【所有機材】コンデジ、フィルム一眼レフのレンズ、スマホなど手持ちの機材があれば具体的に
 【使用者】初心者、カメラ歴〜年、年配者など
 【重視機能】ライブビュー、ゴミ取り、手ブレ補正、動画撮影など
 【その他】要望などあれば
0003名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/02(金) 11:40:44.11ID:7SYlYrUC0
●過去スレ 2

144 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1596807873/
143 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1582919532/
142 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1580888657/
141 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1578988548/
140 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1577782562/
139 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1577000447/
138 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1576327708/
137 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1575444344/
136 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1574406436/
135 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1573286677/
134 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1571810742/
133 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1570570691/
132 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1568190405/
131 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1566313988/
130 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1564731147/
129 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1561440472/
128 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1557144235/
127 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1554238967/
126 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1552733878/
125 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1550107486/
124 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1545491962/
123 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1541609055/
122 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1537275011/
121 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1529813183/
120 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1524900541/
0004名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/02(金) 11:44:46.41ID:7SYlYrUC0
●過去スレ 3

101 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1521572420/
100 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1518651793/
099 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1479681926/
111 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1511854781/
110 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1508550492/
109 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1506743620/
108 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1504917718/
107 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1503149409/
104 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1501242681/
103 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1491828701/
104 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1495665349/
103 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1492401180/
102 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1487341639/
101 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1487245465/
100 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1483623300/
099 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1479743917/
099 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1479483316/
098 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1478327272/
097 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1476621853/
096 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1473956746/
095 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1471956116/
0005名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/02(金) 11:56:27.97ID:KCyFUHBx0
もはやフジのAPS-C専用を持つ利点って限りなく少なくなってると思う
焦点距離長い以外何もない
標準レンズさえNikonの3万円のキットレンズより劣るし、価格面でも優位性無くなったし
0006名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/02(金) 11:59:01.74ID:I5Lposg30
下からはスマホに、上からはフルサイズに追い詰められて
実際どんどん売れなくなったねフジのXマウント
0007名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/02(金) 12:02:45.26ID:XOnnQDXO0
残念ながら斜陽なのはフジ&ペンタのAPS-C陣営だけだよ
ミラーレス全体は伸びてるから最新の統計から
0008名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/02(金) 12:11:54.08ID:NaknFxFZ0
フジは
今更ながらに中判出した時にAPS-Cマウントはやめて、バカチョンカメラとニッチカメラ屋として再建すべきだったな
明らかに赤字分を商品価格に転嫁してるから、このままじゃボディもレンズもジリ貧だ
0009名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/02(金) 12:17:28.38ID:uTMw4cJM0
フジ機のAF
風景以外、動体のトラッキングは使い物になるのか、と問われると

ウーンとなる・・・
0010名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/02(金) 12:23:57.50ID:ybLF3m9s0
AFのアップデートって何度かあったやん
それでもうフジだと限界ってことでしょ
0011名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/02(金) 18:54:58.23ID:Gcv7J4T30
MFしろって事だよ!
0012名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/02(金) 19:43:37.07ID:JW+5w4TW0
最近のカメラでは8k動画撮影ができるようですが、人間の目で4kと8kの違いを確認するには、画面まで数cmほどまで近づかないとわからないようですが、なんのための8kなんでしょうか?
0013名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/02(金) 19:56:03.49ID:FTC3SX2C0
フジの望遠レンズて、 フルサイズ用と大きさかわらんじゃん?
2kg超えが軽いの??
価格も倍以上するのに 汗
0014名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/02(金) 19:57:13.22ID:J4wRKe3B0
誰と会話してんの
0015名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/02(金) 20:06:53.37ID:9kV4/kRG0
フジのカメラ、レンズは八百夜町
今日も決め手の
今日も決め手の
(値段が高すぎて)銭が飛ぶ
0016名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/02(金) 20:21:22.94ID:DEqFzUa40
フジのAPS-Cって
望遠やるのにシステムを小さくできるってくらいでメリット殆どないよな
本体は小さくも軽くもないし、初心者がスマホからステップアップするのに画質面で感動が少ない
0018名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/02(金) 20:37:41.08ID:SjNoHyLB0
もうフジは 鳥撮影専用機として生き残るしかないんでない?
0019名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/02(金) 21:24:49.92ID:Ce8k7q380
ファインダーやモニタに不具合が生じ、完全に動作しなくなる不良
やはりフジの持病だったか
ググったらかなりの不具合報告があったわ
0020名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/02(金) 21:37:10.60ID:CWgx9luW0
オリンパスやパナなんかはエンジョイカメラ勢も取り込んで上手くやってる
フジはオタク臭くてそこら辺のセンスがない
0021名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/03(土) 02:35:26.61ID:KVK3klKD0
フジは、ついに撤退間近でX-T30なんかは在庫処分が始まったか?
0022名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/03(土) 03:13:06.50ID:gvuThcSR0
フジは修理対応がウンコすぎる 訴訟されてもゴネるほど
0023名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/03(土) 03:16:45.58ID:bYs0OH4+0
>>9
AFどうこうよりフジは基本的に画質がな
まあAPS-C全般だけどな
0024名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/03(土) 06:17:56.17ID:9ZbQdx9h0
相談板なのに執拗にフジ叩きをするキモイ奴が張り付いてるな
0025名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/03(土) 09:13:16.27ID:ASckRUas0
>>24
どちらかというと現状ソニーやCanon以外を初心者に勧めるのが鬼畜の所業で、富士信者が初心者に勧めようとしてたからボロカスに言われてるところなんじゃね?黙ってれば何も言われてなかったと思う
0026名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/03(土) 09:39:41.03ID:/HYcT7bo0
>>25
撤退間近など発言が正確性に欠けるから逆に信用性を自ら落としてる。
フジは一通りカメラのマニュアル撮影ができるユーザーが手を出すメーカーでフルオートで撮ることがファーストステップの初心者に勧めるべきではないのはその通り。
0027名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/03(土) 10:09:24.23ID:nynpxyre0
>>26
フジは
X-T30らの投売りで開発費回収したら細々とした保守対応だけにしてXマウントの事業畳みそう
0028名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/03(土) 10:24:00.65ID:a6HUjsGu0
>>25
富士信者
明日が見えないフジXマウントのレンズを買ってしまいったって後悔。では?

・・・初心者を巻き添えにしたい、という
0029名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/03(土) 10:35:37.62ID:P1IWbm1n0
>>26
高いシェアのオリンパスは、事業を完全に引き継ぐ会社が有り、現在も変わらず売れてるけど
フジの場合は無いだろう。Xマウントにはフジしかない
それが終わる時は撤退
0030名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/03(土) 10:40:20.72ID:tYphM/M10
ペンタは他に行き場が無いおじさん達が無理矢理にKマウントを延命させているイメージだけど、
フジXマウントはミラーレスなので そこまで悪あがきはできないイメージ
0031名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/03(土) 10:45:30.35ID:X/HtE7K00
>>26
いやあ、そいつはどうかな?
2年。。2026年まで フジ Xマウント が存続してるかどうか。
0032名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/03(土) 10:46:45.88ID:/HYcT7bo0
>>29
ダウト
0033名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/03(土) 10:53:33.26ID:rQJbdTnv0
>>32
フジは ダウトでなく、アウト
0034名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/03(土) 10:55:27.60ID:/HYcT7bo0
デジタルカメラ 世界シェア 2022 (金額ベース : 売上高)

ソニー … 5,650億円
キヤノン … 5,097億円
富士フイルム … 4,103億円
ニコン … 2,271億円
金額ベースではソニーはシェア1位となっています。掲載されているすべてのカメラメーカー売上高は掲載されていませんが、OMデジタルの売上高は282億円となっています。

ミラーレスカメラ 世界シェア 2022 (台数ベース)

キヤノン … 154万台
ソニー … 125万台
ニコン … 53万台
富士フイルム … 36万台
OMデジタル … 14万台
パナソニック … 14万台

別にどこの信者でもないがウソは書くなよ
0035名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/03(土) 11:04:38.14ID:WM8czYtF0
フジの高額レンズは
謎のこだわりを発揮して失敗レンズに成り果ててるけど
もっと安くていいから普通に作ってほしかったわ
0036名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/03(土) 11:43:39.00ID:bKWkB9fY0
そろそろカメラも卒業すれば?
世界で全然売れてない需要のないカメラ趣味
0037名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/03(土) 11:51:40.96ID:dbpjVqs30
フジの充電池専用品だからマウント消滅したら困る

他社(ソニー、キャノン、パナ等)とも協議して共通の充電池使える仕組みにすべき
専用品で商売するなら長期間販売してくれないとね
純正品なら多少高くても買うが物が無いと言うのが困る
0038名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/03(土) 12:08:56.82ID:TE7/Juij0
オリンパスのミラーレス伝統とも言える定番カメラ
OM SYSTEM OM-1 Mark II レビュー|過酷な環境になるほど真価を発揮するカメラ
https://www.kitamura.jp/shasha/omsystem/om-1-mark-ii-2-20240201/

言い換えれば、フジも、レンズ交換式デジカメの世界で個性を発揮したいなら、キャノンやソニーと差別化ができる「過酷な環境」に行け!ってことかあ。
0039名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/03(土) 12:19:20.02ID:RtZDXAQH0
フジ
これだけ市場に影響を与えないメーカーも珍しいwww
0040名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/03(土) 12:27:07.58ID:Wz4vRn8Q0
フジ ぼれえ
液晶モニターがイカれたわ
フジの故障率高すぎ
手ブレ補正は当たり前のように効かないし
画質はポップコーンみたいだし
動画は熱で止まる 火傷の危険
アメリカでは訴訟されるほどの不具合もあるらしい((((;゚Д゚))))
0041名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/03(土) 14:32:29.62ID:XekaXhRK0
フジか
俺も売って オリンパスOM-1かパナのG9に移るかな
0042名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/03(土) 14:50:31.52ID:Tmocvce00
早く売却したらいいのに. フジは
0043名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/03(土) 15:15:51.14ID:/HYcT7bo0
>>40
知ったかはやめようね
0044名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/03(土) 15:40:25.01ID:pseqbdVn0
フジは
t4の進歩のなさに絶望して他社に逃げたけど
AF外れてから再捕捉クッソ遅いのは改善されたの?
それと 有っても無いような手振れ補正も改善された?
0045名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/03(土) 16:55:48.12ID:yqT0g69v0
フジは
大規模アップデートとして有償でもいいからAF精度中心のファームアップを提示して欲しかったよ
ユーザーの信頼を削ぐような手段は失うものの方が大きいように思うが
それとも、もう失うものもないし投げやりとでもいうのかw
0047名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/03(土) 17:01:15.68ID:Qc61c95d0
フジは、
もうDJIあたりに身売りしたら?開発に回す金ないんでしょ?
0048名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/03(土) 17:01:16.55ID:9ZbQdx9h0
>>46
その流れだとソニー一択になるけど
0050名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/03(土) 17:05:29.30ID:An1DV5iU0
フジXマウントは市場価値ないからペンタのようにマイチェン繰り返しながら細々とやっていくしかない
性能求めるやつは素直にメジャーメーカー(Canon、Sony、OMオリンパス)にいけ
0052名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/03(土) 19:46:58.71ID:j1tpiii+0
とにかく安くシステム組みたい→ソニー
手軽にポトレとか綺麗に撮りたい→Canon
なんかこだわりたい→NIKON?
0053名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/03(土) 21:38:44.36ID:9ZbQdx9h0
>>50
メジャーメーカーにOMは入ってないよ 笑
0054名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/03(土) 21:40:28.92ID:9ZbQdx9h0
>>47
ハッセルのレンズ作ってたのはフジだけどね
0055名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/03(土) 21:51:45.49ID:6ja/OJoO0
ニコンがいいのはz8かz9で他は…

買えるならいいけどねニコン。
0056名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/03(土) 21:56:19.93ID:8e1xX4bc0
>>53
シリーズ別に集計! 2023年に売れたミラーレス一眼TOP10【年間ランキング】  2024/1/14
 「BCNランキング」2023年の日次集計データによると、ミラーレス一眼(シリーズ別)の実売台数ランキングは以下の通りとなった。

1位 VLOGCAM ZV-E10(ソニー)

2位 α6400(ソニー)

3位 EOS R50(キヤノン)

4位 EOS R10(キヤノン)

5位 EOS Kiss M2(キヤノン)

●6位 OLYMPUS PEN E-P7
(OMデジタルソリューションズ)

7位 Z fc(ニコン)

●8位 OLYMPUS PEN E-PL10
(OMデジタルソリューションズ)

●9位 OLYMPUS OM-D E-M10 Mark IV
(OMデジタルソリューションズ)

10位 α7 IV(ソニー)

https://www.bcnretail.com/research/detail/20240114_393435.html
0058名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/04(日) 09:51:03.83ID:xdbSsvnx0
フジ 終わったな

ペンタックスのフィルター遊びをパクって
塗り絵フィルターソフトで誤魔化してただけだから
アンドロイドに勝てるわけない

クラカメ路線もnikon zfcに完敗w
0060名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/04(日) 10:26:42.04ID:+WiUfp330
フジだが
自分がAPS-Cに求めることは
小さくて安くてそこそこ高性能、なんだが
なぜ、大きくて高くて超高性能、な機種ばかり売ろうとするのか。
そんなんだったらフルサイズでええんや。
T20やS10をまともな機種に更新してほしかった。
ニコン zfcに完敗。も納得
0061名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/04(日) 10:30:23.82ID:9DfmAHki0
フジとしても 何としても新しい機種を出していかないとシェアを生み出せない。
悪い言い方かも知れませがファームアップなんてチマチマやっていても開発費はかかるもののシェアは出ないです。
今のフジにはそんな余裕はないものと思われます。
信用を落とすことなど重々承知の上だと思います。
今のフジはほとんど自転車操業的な感じなのでは?
0062名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/04(日) 10:33:09.72ID:zpGoV9ey0
とにかく今回のS20を見る限り、ユーザーのこと考えるとかそんな余裕はなく、おそらく今のフジは自転車操業的な感じなのではと思います
0063名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/04(日) 10:35:19.34ID:e40ioDrj0
フジは
下位機種はどうするんでしょうね。
他社は s20のクラスにT5以上のAF積んでいるんですよね。
0065名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/04(日) 11:14:29.39ID:RPeG9Tjm0
フジ。 レンズ交換式デジカメ事業をJVCケンウッドに売却

資生堂。 フジを買収 完全子会社化

どっちがいいよ
0066名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/04(日) 13:14:05.60ID:S/Pd8kXn0
フジのレンズ
ほこり玉引いて返品した
ゴミ混入が発生している確率が高すぎる
新品で買って2年くらいで手放さないといけないレンズらしい
0067名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/04(日) 13:20:24.96ID:uBmtjFtx0
・必須項目
 【動機】フルサイズに変えたい
 【予算】新品でも中古でも、安さとコスパ重視
 【用途】ポトレ(外、スタジオなど)、暗所に強いほうが良い
 【出力】PC鑑賞が主
・任意項目
 【大きさ/重さ】軽い方が良い
 【所有機材】α6400
 【使用者】2020年から使用
 【重視機能】手ブレ補正、動画撮影は欲しい
 【その他】α7riiiの中古かな~?と思ってますが、あまり調べてないので他社でも良いものがあれば教えてくださいよろしくお願いします
0068名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/04(日) 13:30:20.93ID:T+9u/4FL0
いやいや、フジのレンズはカビガー、ゴミ混入ガー 修理費ガー
0069名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/04(日) 13:43:45.93ID:jLOOC64j0
フジは
新規開発してるのかなって雰囲気
中判やるだけで手一杯なんじゃないのかな
レンズもロードマップ更新されたけど新しいレンズないよな
最後に発売されたのって8mmF3.5?
他社はバンバン新製品出してるのに

OM SYSTEM オリンパスなんてスーパーマクロで最多となる4回目のカメラグランプリのレンズ賞受賞というのに
0070名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/04(日) 14:12:26.72ID:xsE8yvRY0
リコーはそれでもGRと言うドル箱機種あるがある上に親会社が見放してないからな
全てを失いつつあるフジのデジカメよりは遥かにマシな状況
0071名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/04(日) 15:02:27.94ID:JXvp0WRX0
目くそ鼻くそを笑う
0073名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/04(日) 16:00:59.80ID:6PJbp+Fg0
>>67
eosr6とかあるけどソニー使ってて動画もやるからソニーでいいと思います。
0075名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/04(日) 16:13:36.80ID:tzF9y0Yc0
安くてコスパの良いフルサイズ機なんてないから。
暗所にも動画にも向かない7Riii例示してるから、何を求めているのかよく判らんし。
0076名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/04(日) 16:16:08.09ID:GLpPZ6i30
リコーの社長ペンタックスに対し敬意があるよ
憧れであるペンタックス何とかして残したいという思い
リコーも自社でカメラ出してたが全くヒットしない
リコーのカメラにブラウン管テレビの画像を映せる
モードがあったニッチを攻めるしか道が無かった

リコーファミコンCPUの設計と生産を請け負い飛躍したが
ユーザーがリコーという社名を意識する商品ではないから
ブランドネームで買ってくれる趣味の道具に憧れてた
金は有るんだが夢が無い状態と言える

投資ファンドも企業価値高めて転売する気だが
この状態なら、フジのデジカメ部門 買う企業無いわ
有名ブランドはブランド維持にコスト掛けるのだが
ブランド名傷つける事しかしてないから転売厳しい
そのまま解散だろう
0077名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/04(日) 16:23:33.13ID:wb1rzu6E0
特定のレンズだけならまだしも、フジのレンズは他に幅広く報告上がってる。特に接着関係がマジでだめ。おそらくレンズ内も接着剤で固定されてるんだろうな。

有償クリーニングでカビ除去対応してもらえればと思うけど、有償クリーニング可能なのは個人でも簡単にできる外側だけで、内部清掃はユニット交換の見積もりが来る。

昔はソニータイマーなんてよく聞いてたけど、今はフジタイマーのほうがよっぽど危険だわ。

フジの品質管理とアフターサポートに関して群を抜いてカメラメーカーの中で最悪だと思う。
0078名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/04(日) 16:39:08.43ID:mtjGsPJj0
>>77
いや、ソニータイマーは相変わらずで集団訴訟まで起こされたα7IIIからα7IVになってもシャッター幕の崩壊は止まらない

SONY α7Ⅳ、1年でシャッター幕がお亡くなりになりました😭😭😭
撮影終わりにばったり会った師匠と😆
明日から1台体制、きついよー😭😭😭
https://twitter.com/Rumi_0301/status/1722839832576380954

またα7Ⅳのシャッター幕壊れたよ。今回は10ヶ月。1年持たなかった。
https://twitter.com/yaguctak/status/1713037120003301679

年内に3台のカメラが死んでる…
このままギネス目指すかw
α7Ⅳ…シャッター幕がえぐれる
シャッター切るたびにセンサーゴミついてたし、元々抵抗かかってたのか?
α7Ⅲ一台目…バリアングルモニターの裏面に水滴入りショート
α7Ⅲニ台目…同上
バリアングルモニターは水滴にかなり弱いみたい…
https://twitter.com/FriendTK/status/1706190571948380641

SONYのミラーレスはシャッター幕壊れやすいんかな?🧐
前のα7Ⅲは3年で壊れたしα7Ⅳは2年半…
寿命2、3年?
https://twitter.com/FriendTK/status/1698210645139665323

SONYのα7Ⅳ、買ってから半年も経ってないけど、シャッター幕が上がらなくなるという故障発生。GW中のため修理も出せず・・・。そもそもレンズ交換を頻繁にしないからシャッター幕を使う必要が無かったんだよね・・・。
https://twitter.com/hal19xx0320/status/1653602279977803776

なんかエラーでた
↓↓↓
これシャッター幕?#α7IV
https://twitter.com/akahoshi_na/status/1653359604611313664
https://twitter.com/thejimwatkins
0079名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/04(日) 16:39:31.37ID:MhSh5btD0
フジの社員は 驚異的価格下落フラッグシップ機の新型発表の前に何を思っていたのかな
素晴らしいカメラとレンズだと市場が受け入れてるとでも思っていたのかな
だったらもうダメだなw
0080名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/04(日) 16:44:10.75ID:4Z7Bo9jX0
フジは
動画メーカーでもないのにH1でこだわったのが運の尽き。
素直に入門者ターゲットのAPSC連合に入ってキャノンKissMが出る前にコンパクトカメラ出してたら芽もあったかもしれんがね。もうどうでもええわw
0081名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/04(日) 16:45:29.75ID:1/EmSVGn0
>>67
安さと暗所耐性求めるなら純正だと鬼のように高いF1台単焦点やF2.8ズームレンズが
半値以下でサードの買えるソニーがベターと言うかほぼ一択になる
0082名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/04(日) 16:46:30.02ID:pK7roGJ10
>>78
これ、背面パネルがプラ製のα7IIIとα7IVでだけ起こる故障らしいね
なんでもボディの設計強度が足りないので使ってるうちにレンズの重さに耐えられずに歪んできて
シャッター幕に変な応力がかかって壊れるんだとか
何回も壊れる人がいるのはボディが歪んじゃっててシャッター交換だけじゃ対策にならないからだって
ソニーはコイツをリコール扱いしてないんで保証切れてたら修理代4万円容赦なくふんだくられるので御用心
0083名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/04(日) 16:50:39.54ID:TXof4bWe0
やはりフジ使いは何も知らんね 笑

今の時代、風景からポートレートから物撮りからトラッキングで被写体に合掌させて好きな構図作って撮影するのがデフォルト
フジ機の場合はトラッキング暴れて使えないしAFCもつかんだと思ったらすぐ話しちゃう
デフォーカス時も復帰しないし、全く最近のミラーレスのAFに追いついていない
被写体認識云々以前の問題なの
別に困ってないならそれでいいと思うけど,
他社から乗り換えたらなんじゃこらゃ?ってビックリするら程の性能ですAFは
0084名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/04(日) 16:55:20.08ID:fX7zcSYD0
ソニーのトラッキングAFやキヤノンの動物認証AFやパナの人体認識AFは、フジと比べると魔法のようだ
0086名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/04(日) 17:02:08.80ID:cbCywAG90
ソニーもニコンもカメラ振りまくろうがフレームアウトしようがガッツリ追尾する
パナの人体認識AFは後ろ向でも座ってても認識する

フジのAFは普通にハイエンドスマホ以下だぞ
0087名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/04(日) 17:09:24.20ID:ZCRB7TvF0
集団訴訟まで起こされる とかの醜態には無縁で品質管理に信頼があるのは
やはりOM SYSTEMオリンパスとパナソニックのマイクロフォーサーズ勢だな
ミラーレス一眼立ち上げ、キャノニコ一眼レフに対抗。マウント別でシェアbPまでに行き着いた
だけのことは有る
0088名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/04(日) 17:13:15.61ID:vdcdZhNU0
>>67
コスパ重視ならAマウントの中古で探してみたら?
自分はそれで8万くらいでハイエンドを買ってる
0089名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/04(日) 19:44:40.53ID:9ckSJxO+0
フジは
H2も価格暴落なら暴動もんだわ
0090名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/04(日) 19:49:53.77ID:EP9SW/DO0
フジの被写体認識使ってるとき認識してるのにそこにピンが行かないの
よそのメーカーもそうなの?
あとボロクソ言われてるC-AFの挙動は直さなくていいの? フジ
0091名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/04(日) 19:54:49.32ID:riSdychQ0
「瞳AFはあれば便利だけどスモールターゲットでもいける」とか
「普通のユーザーが慣れや習熟で済ます」とか言い訳じゃん
欠点ではあっても優れてないんだよ
俺はフジのユーザーでアンチでもなんでもない
ただ他社より劣ってるなら認めて直してほしいんだよ
0092名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/04(日) 20:03:23.35ID:TGrjm+200
フジは
もう資金が無いのか技術者がいないのか
AFはT5になってもAFはたいして改善せず積層センサー機の中で底辺のままでは
劇的に改善されてたら謝る
0093名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/04(日) 20:10:51.68ID:d42XOIcU0
少なくともトラッキングの性能は改善してほしい
フジは
0094名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/04(日) 20:16:50.59ID:w5Su4jub0
フラッグシップモデルがたかだか1年で資産価値激減ってのはユーザーフレンドリーじゃないなぁ
フジ
0095名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/04(日) 20:26:33.01ID:ShiI5vPx0
フジとペンタだと どっちが御先真っ暗なの
0096名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/04(日) 20:47:42.73ID:1G+/wcSU0
初心者の人に一言、AFに頼らないと何も出来ない人にならないでほしい。
こじらせるとフジ叩きっていう精神疾患になっちゃうよw
0097名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/04(日) 20:55:48.48ID:eE4cfrgH0
>>66
新品でしょ
雑誌でも書かれてたわ

>>82
4にもなって設計強度不足って
"ソニーはもげちゃう"と揶揄された時代からマシになっただけなんだな
5でも起きそうだな しょーもな

>>95
ペンタ 昔からこのスレで薦められたの見たことがない
0098名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/04(日) 21:50:36.48ID:CZrf7wx40
初心者こそとにかく楽に成功体験積み上げてカメラは楽しいってのを感じてほしいね!
思ったところにピント合わないとかピント掴んでる表示なのにいざ写真見たらピント外してるとかそういうのをとにかく少なくしてね。
そういう意味でソニーかCanonのミラーレスが鉄板。色味がきになってフジにっていくのは良いと思うが
0102名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/04(日) 23:22:17.39ID:CZrf7wx40
>>99
それaps-c限定の話じゃん…
0103名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/04(日) 23:53:36.30ID:PTEaSSIf0
皆さんアドバイスお願いします
 【動機】撮影会やポートレートなどでモデルを高画質で撮りたい
 【予算】今後カメラは特技としていきたいことを踏まえた上でコスパよく揃えたい
 【用途】撮影会があるスタジオやプール公園などの外
 【出力】基本的にはPC鑑賞だがいい写真はモデルにプレゼントしたい
・任意項目
 【大きさ/重さ】特になし
 【所有機材】スマホのみ
 【使用者】全くの初心者
 【重視機能】高画質にこだわりたい。モデルの毛穴までうつしたい。連射したい。動画撮影もやりたい
 【その他】完全初心者だけど今後もカメラは続けて特技にしたい。金はないからまずはコスパよく揃えたいが、この界隈は買っては売ってを繰り返す実質サブスク的な運用がいいのかそこも教えてほしい。よろしくお願いします
010467
垢版 |
2024/02/04(日) 23:57:58.66ID:Faj+16e10
α7Cが型落ちでめちゃ安くなってるじゃん
なんで教えてくれないのwww

ばかなの死ぬの?
0105名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/05(月) 00:07:07.27ID:eLHl5lVJ0
>>103
モデルのレベルによるけど安いカメラはバレるよ
モデルさんだって時間使うわけだし良いカメラで取ってほしい
撮影技術の無さを埋めるのが高いカメラだと思った方が良い

自分ならボディは好きなメーカー選んでシグマの単焦点に金かけるかな
0106名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/05(月) 00:09:08.14ID:NaHjUPos0
>>103
確かに最新機種を買って売ってはの繰り返しが長い目で見た時のコスパはいいけど、
a7RV 45万円、2470GM2 26万円、70200GM2 31万円で初期投資100万超えるぞ?
他にフラッシュとかメモリーカードとか色々要るし
0109名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/05(月) 05:52:52.97ID:s9qg5p9A0
>>103
大人しくサブスク申し込めば?金無いなら買えないよ。
0111名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/05(月) 07:36:41.60ID:8WOdXGaZ0
>>103
5年前の機種では無理だけど最新機種なら撮れる、なんて被写体はスポーツか野鳥くらいのものだからモデル撮影会なら買ったり売ったりする必要はない。
0112名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/05(月) 07:48:39.88ID:fKTvOW3b0
>>110
50万ならエントリー機に安レンズなら新品いける
中級機以上なら中古でも現行レンズは新品とそこまで変わらん場合が多いから
型落ち狙うしかないかな
ただ型落ちはトーゼン次の買い替えでも安く買い叩かれるからコスパ考えたら今100万投資もありやと思う
0113名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/05(月) 08:04:46.31ID:Fa8Y6U4P0
たびたび一眼レフの中古を勧めてる人は同じ人なん?
0114名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/05(月) 08:06:04.51ID:rzCCOraR0
>>103
毛穴まで撮りたいなら画素数多いa7RIV, a7RIII, Z7の中古がコスパ良い
モデルなら最新の瞳AFでなくとも普通に撮れるし
レンズはa7RIV/IIIなら85mm F1.4 DG DNで、Z7ならZ85mm F1.8Sが解像力発揮できると思う
0115名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/05(月) 09:24:58.98ID:5irGWEcc0
5cmくらいの熱帯ぎょをバシッと写すのはどうしたらいいですか?
寄って撮ってf高くしても頭から尻尾までピント合わないです
離れて撮ってトリミングするしかないのかな
機材はニコンでz7 24-120で120で撮ってます
いつかもっと寄れるようにmc105mm買おうと思ってたけど、それ買っても一緒かな
0116名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/05(月) 10:07:22.90ID:MEDQXcDK0
フジのカメラは
ただ笑うしかないですw
0117名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/05(月) 10:26:21.36ID:7GMQLTs/0
>>115
ペットならストロボ照明組む
水族館とかだと7EV以上の明るさがある場所でF2以下で撮る
0120名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/05(月) 11:00:33.14ID:eVuWVKqe0
フジは
H2としてよく出したね 汗
ほんとに、開発リソースなさすぎるのが丸わかりでユーザー離れるでしょ
確実に将来はないと思う
数年で潰れるまちがいなく。
0121名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/05(月) 11:03:45.36ID:fr3/Dr4H0
>>115
そだね同じ大きさで撮ったら被写界深度F値依存で
焦点距離無関係だしマクロ使って倍率上がって更に
寄ったら更に被写界深度薄くなる
24-120/4の最短0.39倍F13でも前後計5ミリの被写界深度
APS-Cクロップ1.5倍離れて撮ったら理論上被写界深度2.25倍に深くなる
0122名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/05(月) 12:01:05.06ID:Un90ygnP0
>>115
魚が動かないタイミングでならフォーカスブラケットして
現像ソフトで合成
昆虫カメラマンはオリ機で深度合成を使うと言ってたな
0124名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/05(月) 13:16:12.55ID:m4Kaf1Wg0
>>115
焦点距離が変わらなければ、マクロレンズ使ってもボケは変わらない。
ピントの合う範囲を広くする(被写界深度を深くする)なら、レンズの焦点距離を小さくする、絞り値を大きくする、被写体と離れるという手段を取るしか無い。
あとは、魚が横向きに近い構図で撮影するとか、スマホカメラを使うとか。
0125名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/05(月) 13:33:54.99ID:An/Vj/6m0
流石に1年数か月で値崩れとか、既存ユーザーからはブーイングでしょ
フジの高額機は
0126名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/05(月) 13:39:01.40ID:5irGWEcc0
>>115だけど色々サンクス
撮りたい写真はフォーカスブラケットって機能使うしか無さそうだね
フォトショはあるけど難しそうだなぁ
すごくボケる条件の撮影になっちゃうからしゃーないのかな
今度広角で寄ってトリミングを試してみよう
0127名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/05(月) 14:57:41.32ID:mzwSp3Jm0
そもそも世界的に売れなくなったAPS-Cにミドル機の需要があるかというとね フジは

もう手振れ補正や防塵性能や動画や専用レンズで フルサイズと差別化してるオリンパスとパナのマイクロフォーサーズの上位機で十分だと思う
0128名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/05(月) 15:14:28.64ID:fr3/Dr4H0
>>126
被写体を同じ大きさで撮る場合は
焦点距離無関係F値依存だよ
300ミリで縦位置1.8mを撮る撮影距離は
15mで撮影範囲1.2mx1.8mが写る
28ミリは1.4mで1.2mx1.8mが写る
撮影範囲の計算
https://keisan.casio.jp/exec/system/1378430392
300ミリ15mでF4、28ミリ1.4mでF4も
被写界深度は600ミリ程度でほぼ同じ
被写界深度の計算
https://keisan.casio.jp/exec/system/1378344145
0129名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/05(月) 16:53:38.57ID:bDrT2d1v0
クソ初心者質問ですいません
焦点距離35mmの単焦点レンズでデジタルテレコン1.4倍使うと50mm相当の画角になると思うのですが、
その場合と焦点距離50mmのレンズ使う場合って画素数が変わる以外に違いってありますか?
0130名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/05(月) 16:55:51.96ID:rzCCOraR0
>>128
>>126はトリミングすると言ってるから撮影範囲の計算でイメージセンサーのサイズが小さくなって結果撮影距離が長くなる事になるんじゃね?
0131名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/05(月) 17:25:58.08ID:UX7Uj+850
フジがあと3年存続してたら奇跡だぞ
「いつまでも あるとおもうな Xマウント」
0132名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/05(月) 18:42:54.61ID:HgfFwJgA0
>>129
レンズが変わっても本体が同じなら画素数は変わらないよ。
テレコン使うと暗くなるからそこが注意点かな。
0134名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/05(月) 20:05:41.55ID:fY0pd7TE0
>>129はデジタルテレコンと言ってるから要するにクロップの事じゃね?
そしたら画素数以外の違いはボケで、デジタルテレコンで50mm相当の画角になったとしてもボケは35mmのままになる
0135名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/05(月) 20:11:33.18ID:Z5is7WyG0
デジタルテレコンは暗くなんねーよ
0136名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/05(月) 20:37:51.27ID:QOUq/ovD0
フィルムの時代には85mmがポートレートレンズと呼ばれていたみたいですが
なぜかミラーレス時代には45mmをポートレートレンズなどと嘯いてるオリンパス

85mmと45mmでは被写界深度もかなり違うはずなのに
売れれば何でもいいという姑息なメーカーが大嫌いです
0137名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/05(月) 21:20:02.55ID:RBMMvdJ/0
お、そうだな、ポートレートレンズと言えば85mmF1.4だな
90mmでF2.8をポートレートマクロなんて呼んでるタムロンも姑息なメーカーだな
0138名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/05(月) 21:51:03.21ID:Ov+YRpYk0
>>136
まあ そう言うな
フルサイズ以外でポートレートレンズが有りポートレートが撮れるのは
オリンパスとパナのマイクロフォーサーズだけなんだから

「ママのためのポートレートレンズ」がコンセプトの中望遠単焦点レンズ
https://one-scene.com/products/183

M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 [ブラック]
https://review.kakaku.com/review/K0000508919/#tab

75mm F1.8 もポートレートにいいぞ

M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 [ブラック]
https://review.kakaku.com/review/K0000508920/#tab
0139名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/05(月) 21:59:07.16ID:QOUq/ovD0
>>138
75mmだと画角が狭くなりすぎる
中古市場で最も不人気な135mmと同等の画角
素人をダマして売るのがオリンパの狙いなんだろうけど
その素人さんにごっそりスマホに逃げられてゲームオーバー
0140名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/05(月) 22:44:12.87ID:7nCtqExS0
>>139
フルサイズしか認めない の人だな 困ったものだ
そういう俺も、フルサイズはパナとソニー持ちだ

マイクロフォーサーズも併用している
M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8は、安くて軽くてキットレンズに初めに買い足すレンズに最適
M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8は、ボケと空気感でマイクロフォーサーズが辞められなくなったレンズだ
0141名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/06(火) 07:44:54.15ID:vBlu0L6l0
フルサイズといってもソニーはAPSーCマウントを流用してるから
画質が一段落ちるんだよね
0143名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/06(火) 08:43:12.77ID:1Uyy7Z2J0
しかし、毛穴まで撮りたいってのは結構キモく聞こえるものだなw
0144名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/06(火) 09:13:48.80ID:6CqfKuos0
ポートレートで毛穴まで撮りたい需要にはa7RIVがコスパ最強過ぎるわな
6100万画素でFF最高画素数だけどエンジンが旧型だから人気無いので中古が安い
そしてポートレートなんて最新のAFなんて要らんからa7RIVの瞳AFでも十分過ぎるし
0145名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/06(火) 10:57:58.35ID:b/FcG7C70
>>140
フルサイズ以外は写真じゃない

>>143
腟の粘膜の襞まで撮りたいという表現はいかがかな?
0146名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/06(火) 11:02:40.74ID:aZ2C+Bsa0
このフルサイズ信仰は一体何なんだろなw
0148名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/06(火) 14:55:19.44ID:ZAzcwVX50
みんなスマホで加工して肌綺麗にしてるのに
毛穴出まくりの写真なんか撮られても嬉しくないよな
結局リタッチとか画質落として渡すという本末転倒
0150名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/06(火) 16:13:42.18ID:s3Pkzq6Y0
英語的に近づける発音がリタッチンだな
0151名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/06(火) 16:20:42.66ID:OQOCnHyv0
>>150
英語発音だとリータッチだな
あと金髪に染めた髪が伸びてきて頭の上の方が地毛で黒くなってプリンみたいになるやん
あの黒いとこだけ染めるのはリタッチって言うけど同じ単語やな
0152名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/06(火) 16:46:50.67ID:vuf/UgZT0
>>151
ちょっと面白いって思ったじゃねーかw
0153名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/06(火) 21:25:06.55ID:pfjmZUFq0
>>146
ここはデジカメ板だぜ?
機材信仰の本家本元、総本山
世間では被写体や撮り方次第でスマホやコンデジで撮った写真すら持て囃すが
俺らは違う
単にフルサイズだったら良いんじゃないぞ?
良い写真の条件にボケの綺麗さや、ノイズの少なささ入ってくる
荒木、大道、木村伊兵衛に土門拳、世間がひれ伏すビッグネームも
機材スペックを生かした写真でないから俺らには響かない
0154名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/06(火) 21:48:33.01ID:QJNJgAKh0
使い分けでしょ
街中スナップならコンパクトなAPS-Cがいいし
風景写真はAPS-Cじゃ無理だし
0155名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/06(火) 21:56:16.49ID:pfjmZUFq0
コンパクトなAPSC?
GRか?GRのこと言ってるのか?
お前もアレブレボケの一派か
0156名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/07(水) 07:15:09.77ID:+A8ICe2I0
>>153
潔くて好きw
0157名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/07(水) 08:02:28.57ID:z+ytI8lP0
>>153
むしろかっこいい
0158名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/07(水) 08:48:50.65ID:Ro1kS/120
換算15mmの普及版レンズもあるので風景はAPS-Cでもいける。
魚眼レンズ使った極端な表現はフルサイズの方が撮影しやすい。
背景を極力ボカすアイドルのポートレートなどはAPS-Cでは無理。
0159名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/07(水) 12:41:49.82ID:QbDDo0bx0
M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 か
しょうがないんで aps-c に100mm付けて F2.5にして
その被写界深度で撮影してくるか
0160名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/07(水) 17:39:56.26ID:pb5pNAmH0
aps-c にフルサイズの100mmF1.8はカメラがお辞儀してしまいバランスが悪い
0162名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/07(水) 23:04:57.83ID:TfFlsM9S0
4/3と言えどスマホとは雲泥の差やろ
0163名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/07(水) 23:12:32.90ID:9hDcP0/x0
昭和の価値観アップデートしとけよ
ボケもスマホ
コスパもスマホ
0164名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/07(水) 23:19:51.18ID:to3DJrOg0
「スマホの画質は2024年に一眼カメラ超え、ソニーGが見通し示す」とか
SONYが騒いでたな。ん~、これはやっぱりどうにも可哀想だな。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/12937/
0165名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/07(水) 23:57:00.04ID:NfbCEcNN0
>>161
コスパの良いAPS-C て
ソニー、キャノン、ニコン どれよ?
0166名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/08(木) 00:05:59.90ID:t3iugedD0
シリーズ別に集計! 2023年に売れたミラーレス一眼TOP10【年間ランキング】  2024/1/14
 「BCNランキング」2023年の日次集計データによると、ミラーレス一眼(シリーズ別)の実売台数ランキングは以下の通りとなった。

●1位 VLOGCAM ZV-E10(ソニー)
●2位 α6400(ソニー)
●3位 EOS R50(キヤノン)
●4位 EOS R10(キヤノン)
●5位 EOS Kiss M2(キヤノン)
6位 OLYMPUS PEN E-P7 (OMデジタルソリューションズ)
●7位 Z fc(ニコン)
8位 OLYMPUS PEN E-PL10 (OMデジタルソリューションズ)
9位 OLYMPUS OM-D E-M10 Mark IV (OMデジタルソリューションズ)
0位 α7 IV(ソニー)

https://www.bcnretail.com/research/detail/20240114_393435.html

● コスパの良いAPS-C
0167名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/08(木) 00:25:59.70ID:pBAfnHEC0
本体の値段だけに釣られてR10やR50買った奴は一生キッドレンズだけで済ませるのかな
0168名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/08(木) 00:38:24.68ID:WKTnvo1S0
>>166
>>167
キッドレンズだけ の想定者はソニー、キャノン、ニコンのAPSC
交換レンズ買い足しも考慮の人はOLYMPUSマイクロフォーサーズ
財布に余裕の人はα7 IV(ソニー)フルサイズ
0170名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/08(木) 00:49:25.96ID:3+0ksR8o0
背景のボケ量は
フルサイズ と APS-C及びマイクロフォーサーズ
では大きな違いだよ
0171名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/08(木) 02:00:33.78ID:Gzhk38rx0
>>169
レンズが本来の焦点距離で使えることが一番大きな違い
つまりフルサイズで撮った写真がほんまもんの写真
フルサイズこそがカメラの本家本元、総本山
APS-CとかM4/3は偽物
レンズの焦点距離を表すのに35mm換算という表現があるのもその所以
ボケ量が違うのはその副産物に過ぎない
0172名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/08(木) 07:03:03.82ID:GyXv+PGR0
いつもここはバカが安定して居着いてて楽しいw
0173名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/08(木) 07:38:48.57ID:FLerFtPg0
レンズをフルで使えるのがフルサイズの特徴と言うなら、逆に言うとapscはレンズの隅を切り取って
レンズの綺麗な所だけを使えるとも言える
高いレンズでも欠点は隅に出る
0174名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/08(木) 08:12:55.65ID:2a25osrH0
>>169
背景のボケのサイズはレンズで決まる
センサーはボケを受け止めるだけなので関係ない
0175名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/08(木) 08:17:39.53ID:2a25osrH0
撮影対象のある一点から出た光はレンズのあちこちからカメラ内に導かれレンズの作用によりセンサー上の一点に結像することでピントのあった像を作る

ピントが合っていない場所の光は結像せず絞りの形に分散する

これがボケ
0176名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/08(木) 08:26:27.63ID:2a25osrH0
そしてボケのサイズはレンズの絞りのサイズに依存する
絞りのサイズ(直径)はレンズの焦点距離と開放F値で計算できる
例えば50mmF1.8なら27.7mm
50mmF2なら25mm
35mmF1.8なら19.4mmとなる

つまり同じF値なら焦点距離が長いほど絞りの直径は大きくなり同じ焦点距離なら当然ながらF値が小さいレンズの絞りの直径は大きくなる F値の小さなレンズを大口径レンズというのはこのことを指している
0177名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/08(木) 08:33:05.89ID:2a25osrH0
そして具体的にボケのサイズがどのように決まるかという本来一点に結像するべき像が円状にボヤけて分散する
この円のサイズは絞りの直径に依存する

無限遠にある点光源(星とか)は本来点として描写されるがボケによって円として描写され玉ボケと呼ばれるがこのサイズはピント面に絞りと同じサイズの円(紙で切り取ってもいい)を撮影したものと同じとなる
0178名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/08(木) 08:36:49.24ID:2a25osrH0
ポートレート撮影をする場合背景ボケのサイズはどうなるかというと50mmレンズで撮影するとモデルの立つ位置にある直径27mmの円のサイズと等しくなる
これはセンサーサイズとは一切関係ないしフルサイズようのレンズだろうがM4/3用だろうが関係ない50mmF1.8という数字だけでボケのサイズは決まる
0179名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/08(木) 08:42:59.79ID:2a25osrH0
しかしフルサイズと50mmの画角でAPS—Cで撮影したい場合は同じ画角で撮ろうとAPS-Cで50mmは画角が狭すぎ35mmが必要

50mmF1.8と35mmF1.8はほぼ同じ画角になるがボケのサイズは絞りの直径に依存するので前者の方はボケが大きくなる
0180名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/08(木) 08:46:58.05ID:2a25osrH0
これがフルサイズの方はボケやすいという話につながるが正確ではない
35mmで50mmと同じボケを得たかったらF値を大きくすればよい
35mmレンズにも27.7mmの直径の絞りを実装すなわち35mmF1.2のレンズであればAPS-Cのカメラであってもフルサイズカメラで50mmF1.8のレンズをつけたのと同等のボケを得られる
0181名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/08(木) 08:49:47.68ID:2a25osrH0
しかし50mmF1.8は平凡なレンズであり価格も安いがF1.2のレンズは高級でサイズも大きく一般的ではない
APS-Cは小型軽量が売りなのにフルサイズと同等のボケを得たかったらでかい重い高いレンズを使うこととなる
だから同じボケを得たいならフルサイズの方がリーズナルだよというだけ
0182名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/08(木) 08:53:31.40ID:CndGYdGc0
>>167
RF35mm1.8だけ買ったよ、でも56mm相当ってちょい使い勝手悪くてRF28mmパンケーキにすれば良かったとは思ってる
0183名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/08(木) 10:06:31.90ID:MmZTDeDB0
SONYのAPS-Cは売れてるからね
フジは売れてないし伸びしろも期待できないので改善した次機種さっさと出すべき
0184名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/08(木) 10:23:12.36ID:NmT4rfeT0
ソニーのAPS-C
具体的にはα6000シリーズって今後どうなるのかね
α6000シリーズでカメラライフを完結させる人向けなの?
それともα9とかのサブ用途?
エントリーユーザーなんて激減してるわけでNEX以来のニーズはなくなりつつあると思うのだが
0185名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/08(木) 10:55:21.58ID:mcbdHSVj0
ソニーのAPS-C α6000シリーズ は確かに魅力だけど

スナップシューターとして
手ぶれ補正なしの単焦点つけて
使いたいから
やっぱり手ぶれ補正はほしい

自分はボディ内手振れ補正が強力な OLYMPUS PEN E-P7に役割を
期待しちゃってるんだよね
0187名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/08(木) 12:14:50.73ID:NmT4rfeT0
>>185
ソールライターは100ミリくらいのレンズ使ってるらしいよ
当然手ぶれ補正なんかない
0188名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/08(木) 12:55:39.55ID:MmqucPlq0
素人で恐縮なのですが相談させてください。
 【動機】元々スマホで動画投稿用の動画、写真撮影をしていたが他の投稿者さんの写真を見て自分も拘ってみたくなった。
 【予算】ボディ+レンズで30万程 多少足が出るくらいならと言った感じです
 【用途】アウトドアの風景、星空の撮影をやってみたいです。あと出来れば模型の写真を撮ることもあるのでそれも出来ると嬉しいです。
 【出力】PCでの鑑賞、投稿がメインです。あまり写真などに出力することはないです。
・任意項目
 【大きさ/重さ】特になし
 【所有機材】α6000がキットレンズのみですがあります。しかし私の使い方が悪いのかスマホの方が綺麗に撮れてる気が…
 【使用者】初心者
 【重視機能】動画撮影
 【その他】一応自分で調べて中古のα7W+TAMRON 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXDの組み合わせならとりあえず入門として色々撮れるのかなと考えています。
ですが素人なもので全く見当違いなチョイスをしているのかもしれないと思いご相談させていただきました。

お教え頂けると幸いです。
0189名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/08(木) 13:39:28.00ID:u9ItNVLG0
>>188
どちらかというと、撮影テクニックを覚える方が先だと思います。プログラムだけじゃなく、絞り優先で、露出補正をしながらとか
模型とかならただの望遠レンズのほうが良かったりしますよ。ほかにも三脚を使うとか、白色ライトや撮影ボックスを買ってみるとか、よく見せる道具ってのがあるんですよ
HDMIで出力もできるようなので、テレビに映しながら研究してみたりもできますし

中古も視野に入れているなら、せめてα6000用のレンズを一本買ってみたらどうでしょ?できれば明るいレンズで
0190名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/08(木) 13:51:13.12ID:ghJwjN5J0
まああと2年くらいで事業撤退だね フジは
なかなか新製品出ないのもそういうこと
(開発すらしてない)
0191名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/08(木) 13:55:16.08ID:H0+3Q5ct0
フルサイズより上の高画質カメラを出してるのはフジ
あれこれ理由つけてもおまえらの負けw
0192名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/08(木) 14:15:23.27ID:xoVsk/5c0
センサー1/2以下なら同等の性能で価格1/2が妥当だろう
スモールセンサーなりのメリットがあれば良いがそれもない
だからフジはオワコンなんだよね
0193名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/08(木) 14:18:44.59ID:pBAfnHEC0
>>188
綺麗に星空撮りたいならF1.4やF1.8とかの単焦点で三脚固定が推奨やな
無理なら最悪ズームレンズF2.8通しは欲しい
マニュアルフォーカス、手ぶれオフ、三脚固定、露出時間10~20秒
仕上がり確認しISO感度、露出時間変えながら数パターン撮影、余裕有ればレンズ絞ると画がキリッとより締まる
0194名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/08(木) 14:21:36.47ID:NmT4rfeT0
>>188
よくわからないんですが星空をスマホで撮ってんですか?
それともスマホの方がよく撮れるというのは模型のことでしょうか?
模型の話だとすると綺麗に撮るならカメラより照明を工夫すべきと思います
0195名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/08(木) 14:26:16.86ID:u9ItNVLG0
>>188
あー、夜景や星空を撮る時ISOをオートにしてたりしない?
新しくカメラを買ったのに、夜景が下手くそになったなと思ったら、ISOをオートにしてたのよw

ISO400固定にして、台座に置いて撮ったらバッチリになったw
0196名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/08(木) 14:45:02.26ID:MmqucPlq0
お返事ありがとうございます。
一応これがスマホで撮った模型
https://imgur.com/R0Spaqt
α6000キットレンズで撮った模型
https://imgur.com/F8UCJ8k
スマホで撮った星空
https://imgur.com/TkSBX6k
です。
α6000で撮った星空はスマホより微妙だったので消してしまってました。

何と言いますかスマホだと黒の中に星が点々にしか見えず
https://deji1nyumon.com/archives/388のサイト様の星空みたいに撮れたら…などと考えているのですが
0197名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/08(木) 14:56:58.96ID:NmT4rfeT0
>>196
模型の写真は画質というより被写界深度の問題でα6000の方はピントが一部しか合ってないけどスマホは全体に合ってるだけです
スマホに寄せたいならもう少し絞って被写界深度を深く撮ると良いかと思います

星空はスマホじゃ無理だね
例にあげてくれた星空はバリバリ加工というかRAW現像であのように仕上げてますね
どんないいカメラでも普通に撮っただけではあのような写真は手に入らないと思います
0198名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/08(木) 15:02:27.21ID:u9ItNVLG0
>>196
とりあえず星の写真は、そのサイトに従ってやってみましょうよ
マニュアルモードで、MFで手ぶれ補正を外して、ISO固定の、シャッタースピードと絞りを試してみるのが良いですよ
あとデジカメの場合RAWで撮って、暗いところも充分拾ってますから、現像ソフトで暗いところの分部を明るい方に広げるだけでかなり良くなりますよ

この手の撮影テクニックは、どのカメラでも使うものだから、今ある道具でテクニックを覚えてから、新しいのを検討するのを勧めます
0199名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/08(木) 15:05:47.83ID:u9ItNVLG0
>>196
模型に限らず人もですけど、顔があるものを綺麗に撮るには目にピントを合わせるのがコツです
三脚を使って、モニターで拡大しながら、マニュアルフォーカスでピントを合わせるだけでも良くなりますよ
0200名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/08(木) 15:11:31.53ID:MmqucPlq0
確かにあるもので練習しないと高いものを買っても宝の持ち腐れですよね。
出先で撮る写真は一期一会だからと気持ちだけが逸っていました。

ご丁寧にありがとうございました。
0201名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/08(木) 15:30:27.28ID:NmT4rfeT0
>>200
とはいえ新しいカメラ買うことでモチベーションあがるなら買ったほうが良いね
α7シリーズはベストセラーだし買って損はないでしょ
まあ良い写真撮りたいならカメラよりレンズだけどね
0203名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/08(木) 16:42:49.08ID:D8n9gDop0
>>200
流石にキットレンズじゃ練習しても限界あるし星撮るなら結局フルサイズ欲しくなるだろうから今買ってもいいと思う

動画重視ならZV-E1が良さそう
クリエイティブルックあれば色味でスマホと差別化出来るし高感度強いから星を動画で撮る事も出来る
0204名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/08(木) 17:51:09.40ID:fOAkS4040
>>190
フジは典型的なコングロマリット企業なので仮に赤字事業になったとしても10年くらいは様子見するよ
新しい事業をどんどん始めていく体質の企業は撤退もなかなかしない
企業である限り無限に事業を増やせるわけじゃないから将来的にも赤字を出し続けると分かってる完全に終わった業界なら流石に撤退するだろうが
0205名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/08(木) 18:18:14.26ID:qGUFWPaQ0
フジは
小型軽量、フルサイズに迫る画質
どれも達せず閉店か?
最後に出した話題がアメリカでの集団訴訟だった、
なんてことに
ならないことを祈るばかり
0207名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/08(木) 21:33:56.75ID:gevkTNBG0
>>202
アプリのAIノイズ処理が年々よくなっていくからもうポタ赤とかほぼいらんぞ
iso12800だ25600がどんどん実用レベルになっていく
0209名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/08(木) 22:36:58.06ID:44xGlIwP0
eos kiss x7はワイアレスリモコン使える
キヤノンは全部対応してるはず
0210名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/08(木) 22:38:36.53ID:igkXhyBp0
ワイヤード使えるのは少ないけど
レスならみんな使えるんちゃう?
0212名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/08(木) 22:43:01.32ID:PLuen9fx0
フジは
まともに使えるトラッキングAFまだかな?
0213名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/08(木) 22:45:23.91ID:gggLZZgB0
フジは
AFは昔からダメだからまだ許せるけどレンズが売りのメーカーだったのにそのレンズが作れなくなったことが問題だよ
もう終わりだよ
0214名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/08(木) 22:47:38.01ID:eWNU4O9t0
閉店セールまであと2年ってとこか。フジ
0215名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/08(木) 23:01:46.46ID:FrkezfDx0
>>208
A6000はワイヤレス使える、SS最長30秒だから
バルブでキッチンタイマーとか使ってリモコン
押しっぱなしか2度押しじゃないの?
まぁ、汎用中華有線/無線インターバルレリーズ
リモコン使えないのは面倒
>>207
Stellariumとかインストして拡大した事ないの?
星は結構な動体、厳密には1秒でもペンタの特許
センサー動したり赤道義使わないと止まらない
上のとこれは500 F4 ISO6400 60秒
https://i.imgur.com/PYxgtBC.jpg
NGC1999オリオン座V380星のジェットも写ってる
F4 ISO6400 60秒は露出値ー8EV
ISO10万でも4秒、20万でも2秒で止まらない
0217名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/09(金) 00:42:54.76ID:wwohS4dp0
>>206
画質はセンサーサイズがものをいうね
0218名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/09(金) 01:12:50.72ID:1K5+6muW0
フジの
色味と物理ダイヤルが一番のウリの開発部隊からは動体志向のAFは出てこないと思う
AF頼みの動体撮影が快適にやりたきゃファームアップなんかに期待するだけ無駄だからさっさとマウント移行しとけ
まず間違いなくC-AFがイマイチなのは変わらないから
0219名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/09(金) 08:59:38.16ID:h26O7fHH0
エントリー機のワイヤレスリモコンは専用ではなくスマホアプリ内にあることが多いね
キヤノンならcamera connectで接続するとスマホでシャッター切れるしライブビューも確認できる
0220名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/09(金) 09:10:09.44ID:h26O7fHH0
フジのデジカメ(Xシリーズ)のコンセプトはフィルムカメラの再現だからね
そしてレンズを含めてシステム全体をフィルムカメラのサイズ感に収めることが最優先
デジタルカメラなのに以下にフィルムカメラライクにするか
フィルムカメラみたいなデジタルカメラが欲しい人向けに開発をしているのでAFとか
動画とか期待するならフジを選ぶのは最初から間違っている
0221名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/09(金) 10:50:28.22ID:lc1c4N4I0
>>220
現実は
価格コムのレビューでポートレート作例載ってるけど相変わらず酷い肌の色やな
もう絵作りでも周回遅れになってる
フジの上位機の撮って出しはフィルムカメラの再現だからとかもう通用しないよ…
0222名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/09(金) 11:09:34.90ID:14AVM8Me0
Z8新ファームでZf同様ピクセルシフト対応
色深度/解像度UPノイズ低滅で物撮り風景
建物用途180万画素カメラ化w
フラッシュチャージ時間待機設定なとあり
スタジオワーク対応、中判マジイラネ
鳥やオートキャプチャーなどZ9に載った
機能搭載にZ9に無い機能も下克上搭載
まぁ、そのうちZ9にも載る訳だけど
0223名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/09(金) 11:46:08.13ID:14AVM8Me0
あ、180万画素じゃなく180MP
こんな機能やオートキャプチャーとか
ファームだけタダで乘るとか凄い
0224名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/09(金) 12:22:55.17ID:YrTj3xal0
>>196
すでに書かれてるけど、機材に頼るんじゃなくて、まずカメラの使い方を覚えよう。
じゃないとどんなカメラ使っても同じような写真になるよ。
α6000 天体写真で検索する。
α6000 模型写真で検索する。
そこから。
しばらくそれで取ってみて、今ある機材の何が弱い部分なのかがわかるようになってから次を考えよう。
0225名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/09(金) 14:56:22.92ID:iX7MXmxC0
散歩動画を撮りたいなと思ってビデオカメラを探してるけど、センサーがどれも小型なので同じ値段(10万くらい)のミラーレス一眼を買った方がもしかして綺麗でしょうか?
0227名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/09(金) 16:31:05.79ID:nXyWGqka0
ジンバルと最新iPhone買ったほうがいい
0228名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/09(金) 17:20:35.14ID:jx4xSsEi0
動画用で画質が欲しいとなるとハイアマチュアレベルも使うFX30辺りのカメラがラインになってくる
0229名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/09(金) 17:47:45.18ID:P+0VsL+a0
映像が味気ないのはカメラが原因ではなく、撮影者の問題だから。
代わり映えのしない景色をただ漠然と撮影してたら、味気ない動画になる。
川口浩探検隊のように、無理矢理にでも味付けして撮影すれば、それなりの映像にはなる…はず。
0231名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/09(金) 18:52:19.74ID:2MDCD3Fk0
そういう話ではなくシネマチックにならねえって話だろ
被写界深度の問題よ
iPhoneはデジタル処理で動画の背景を擬似的にボカすことができるけどな
0232名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/09(金) 18:54:48.87ID:2MDCD3Fk0
昔はデジタルビデオカメラは被写界深度が深くてボケないので岩井俊二はビデオカメラの前にハッセルブラッドをつけてそのスクリーンに写る画像をビデオ撮影して作品作った
0233名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/09(金) 20:16:02.51ID:VMqiaViH0
>>220
フジは
いずれは xマウント手放すだろうし、終わりの始まりのような気がしてきた
なんか嫌な予感しか無いんだ
0234名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/09(金) 22:41:56.19ID:iX7MXmxC0
すいません書き込み規制くらってました

皆さんありがとうございます
iPhoneの新しいのやFX30を買うのはちょっとキツいのでジンバルを検討してみます

>>231
そんな感じなんですがやはり10万程度のカメラだと無理そうですか?
0236名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/10(土) 00:08:22.39ID:tfH3wyTg0
>>225
同じカメラを使っても、ビデオってスチルとはテクニックが全然違うんよ

まずビデオだと処理のスピードが関わるから、当然センサーが小さい方が処理が速いわけ
ビデオで求められるのが、動画の繋ぎ方なんだから、1インチだから〜って判断できないのよ

あとは通しで編集できるのもあるからねぇ
0237名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/10(土) 00:21:26.60ID:ZR6VDMll0
動画再挑戦してみっかなあ
前は何とればいいかわからんかったし編集もできんかったけど
取り敢えず三脚に乗せて波とか飛行機とか夕日とかを撮ればええんか?
電車もええかなあ
ジンバルじゃなくて三脚で固定でもまずはいいよね
0238名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/10(土) 00:54:11.69ID:tfH3wyTg0
動画まではいかんでも、タイムラプスで日の出までの様子を動画化してるのをみたことがあるけど
そういうのから試してみたらよかんべ?
0239名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/10(土) 01:27:15.91ID:l3CljXJP0
前に似たようなこと考えてZV-1 A買おうとしたら店員にイメージセンサーがスマホと大差ないしやめといた方がとか言われてたな
E10ならAPS-Cだしレンズ交換できるし>>225の用途をみたせるなろうか?手持ちジンバルリモコンが便利そうなのよね
0240名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/10(土) 01:46:00.66ID:JR6zNwVc0
フジ
これ、マジで店終いする気w
その時サポートってどうなるんかな
コニミノはソニー、ペンタはリコー

フジは受け皿無くねw
0241名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/10(土) 05:16:02.13ID:K48h8RWO0
富士ユーザーの偏屈さはニコ爺に通じるところあるからニコンに統合されそう。ただニコンにはフィルムなんちゃらは無いんだったか。
0242名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/10(土) 10:47:28.36ID:ouB5f6eN0
皆さんどうもです
E10もちょっと候補に入れてみます
ありがとうございました
0243名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/10(土) 11:45:23.28ID:JLghJ/dn0
フジとか瀕死で終わりそうなメーカーの機種って忖度記事ばかりだよな・・・w
H2のときもベタ褒めされてたけど蓋をあけたら、いつものガッカリ砲だったのバレたし。

H2をどんなに持ち上げてもH1がひどすぎてなw
0244名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/10(土) 11:48:47.88ID:Rgou0qOR0
>>234
ボカすのはレンズなのでカメラの値段は関係ない
レンズで言えば焦点距離が長くF値の小さいレンズほどボケ表現がやりやすい
同じ画角で撮影する場合センサーサイズがでかいほど長い焦点距離のレンズが使えるのでセンサーでかいレンズの方がボケは作りやすいけどね
0245名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/10(土) 13:17:02.98ID:lJQNrynj0
 【動機】ズームしてもボヤけずくっきり撮りたい。現在のデジカメは30倍ズームができるけどボヤける
 【予算】ボディとレンズ 新品10万円程度
 【用途】風景や人物
 【出力】PC鑑賞のみ
・任意項目
 【大きさ/重さ】コンデジをひと回り大きくした程度
 【所有機材】LUMIXのTZ85
 【使用者】カメラ歴10年くらい
 【重視機能】4K動画も撮りたい
 【その他】パナソニックのデジカメを使ってるので同じパナソニックがいい。
現在のTZ85はMicroUSBで充電できるので同じかusb type c での充電対応希望。
0246名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/10(土) 13:49:54.84ID:wkY4JJ8a0
ようやくパナソニック指定だ
オマエラ
本気を見せろ
0247名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/10(土) 13:53:54.63ID:TroMpANS0
>>245
GF10で良いかと
レンズは望遠が欲しいならキットレンズ売って代わりに買う事になるので
それ次第で予算を超えてしまうけd
0248名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/10(土) 14:06:24.61ID:XQArL3E30
>>245
とりあえずレンズ交換式で30倍ズームは無い
そしてTZ85は換算720mmだから同レベルの望遠となるとコンデジから一回り大きいサイズでは無理

レンズ交換式でなくてFZ1000とかのネオ一眼がいいんじゃない?
0249名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/10(土) 14:32:38.68ID:lJQNrynj0
>>247
いい大きさですね
本体のレンズキットは何倍まであるんですか?

>>248
昔FZ200を使ってて持ちやすかったんですが、ケースが大きくなってしまうのが難点でした。
fz1000は後継機種ですかね?
0250名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/10(土) 15:03:43.08ID:qJM8+e1O0
>>240
ボディとレンズを共用したニコンがある
0251名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/10(土) 15:13:54.89ID:XQArL3E30
>>249
FZ200よりセンサー大きくなってズーム倍率減った版
ズーム倍率減ったけどセンサー大きくなって画質は上がってる
0252名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/10(土) 16:58:52.99ID:iI9r+j5m0
すいません 超ビギナーなのですが白い望遠レンズてちょっと目立って恥ずかしいなって思ってるのですが・・  実際は別にレンズの色とか一般人の方は
ノー眼中ですかね?  恥ずかしがり屋なので・・
0254名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/10(土) 17:47:50.03ID:6Cej5TzB0
>>252
望遠レンズなんて白でも黒でもあんなもん街中でもってたら目立ちまくるやろ
0256名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/10(土) 18:06:39.69ID:TroMpANS0
>>249
12-32(35mmでの24-64)mmと25mm
短めの標準ズームと単焦点
このシリーズ、何代か前は望遠もついてたけどそれが単焦点になった
0258名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/10(土) 18:09:45.37ID:wkY4JJ8a0
>>252
eos kiss x7 + ef-s 18-55mm IS stm
の標準ズームキットですら警察や警備員視点からは大きなカメラ、プロカメラです
0260名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/10(土) 19:08:20.65ID:1aokSWgt0
>>252
白いレンズは高級望遠レンズの象徴だからねぇ
それに似合うものを撮ってる気概があれば、恥ずかしくもなんともないよ

とりあえずは、スポーツか鳥を撮ってると言ってろw
0261名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/10(土) 19:12:27.71ID:DqSsjm+U0
>>256
単焦点ってのがイマイチわからないので、デジカメの短期レンタルで試して、気に入ったら買おうと思います。
0262名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/10(土) 21:18:33.82ID:5vaGJqeq0
クモリやゴミやカビって保証や保険の対象になるのかね?
怖くてフジのレンズ 二の足踏んでる
0265名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/10(土) 22:56:21.24ID:1ZPzx7/U0
>>252
前に白のイメージが天体望遠鏡を連想させて、遠くを盗撮してる人って印象があるってのをどこかで読んだな。
わからん人からはレンズ自体の長さ云々はそれほど関係なく、白=(おそらく800mとか1000mmとかの)超望遠に感じるらしい。
0266名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/10(土) 23:17:08.74ID:pM3dBfjO0
結局、声のでかい人の受け売りでしかない
それを信じて疑わない半可通たちが
このレンズはー単焦点はーと言って回りたいだけ
実際、どのレンズで撮影したかは画像を見せてもわからないというお粗末ぶり
0268名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/11(日) 09:00:23.62ID:K9A7As350
チェキは1000万台で更に増産でフィルムもお一人様2箱までの販売制限してる店もある。
デジカメは800万台で10年前の15分の1
0270名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/11(日) 11:49:24.95ID:Ay+P68Mi0
>>267
ミラーレス脱退は有り得るでしょ。
どっかに売却したいのが本音では?
0271名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/11(日) 17:55:50.35ID:qSjSKxKV0
なぜかフジスレには行けない連中の戯言w
0272名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/11(日) 18:09:07.13ID:DMCH7bEf0
向こうに行くような人だと、活動対象として手遅れなんでしょう。
それ以前に「生娘シャプ漬け」にしないと販促にならんのよね。
‥‥てか、自身、それほどデキ悪いって知っているわけかw

「生娘シャブ漬け戦略」で露呈した“マーケティング業界”のお寒い事情
https://bunshun.jp/articles/-/53746
0273名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/11(日) 18:26:32.34ID:JCwclJ6b0
ソニーのAPS-C機には、APS-C専用の通しズームレンズがあるのでしょうか?
0274名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/11(日) 18:46:58.75ID:DMCH7bEf0
「通しズーム」と入力できるような人がする質問ですかねぇ、はぁ。

ある or ない だけでいいなら、すでにご入力の”APS-C専用の通しズーム”で
ググれば比較的簡単にわかりますし。
それ以上はスマホの片棒を担ぐことにもなりかねません、ここまでにさせてください。
0276名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/11(日) 20:03:44.91ID:cIfnlHkE0
通しF値はマニュアル露出する人以外不要だろ
AEで撮影してる人が通しF値をありがたがる意味がわからん
0277名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/11(日) 21:32:59.44ID:cEcqLW0I0
仕事用(建築写真内観外観)フルサイズのカメラ
広角ズームレンズ15mm付近
でコスパ良い機材ありますか?
0278名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/11(日) 21:42:19.60ID:dK/6ZBLV0
>>277
eos 5ds + ts-e 24mm f/3.5l ii
三脚はとうぜん別
0279名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/11(日) 22:03:23.91ID:H6cYGd840
>>277
AF度外視で古い機種でも良いと思うけど新し目のフルサイズでコスパ良いのだと
LUMIX S5 II + LUMIX S 14-28mm F4-5.6 MACRO
とかかな?
0280名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/11(日) 22:13:46.41ID:+t3ah3IN0
>>276
マニュアル露出は撮るものによっては普通に使うと思うし、2.8通しは素直にありがたいと思うが。
0282名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/11(日) 22:42:15.02ID:cEcqLW0I0
>>278
>>279
ありがとうございます。
両機種調べてみてどちらかを参考に買ってみます。
今の所ですが5dsに少し惹かれています。
0283名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/11(日) 22:51:03.69ID:1Gryv/z70
>>277,279
本体はDC-S5で充分かと。mk2より5万位安くて、像面位相差センサー付いてない以外は性能変わらないし。
外は、EOS RPとRF15-30mmF4.5-6.3 IS STMの組合せ位かと。

15mmの超広角で安い暗めのレンズが無い。
17mm始まりの安いレンズなら有るのだけど。
コスパはAPS-Cの方が高い。
0284名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/11(日) 22:55:12.68ID:M58cSlY20
>>281
ズームした時点で可変f値のレンズなら勝手にf値が変わるのが一番の問題
0285名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/11(日) 23:06:00.13ID:cIfnlHkE0
>>284
だからマニュアル露出の人にとっては通しF値の方が楽なわけよ
で、AEの人にとってはF値が変わろうが関係ないと言ってるのだが?
0287名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/12(月) 01:30:14.24ID:K5ogpac00
クリップオンストロボについて質問です。
TTLをISOオートで使う場合、自動露出×自動露出という設定になってしまうと思うのですが、
機械側はどういう条件というかバランスで露出を決定させているのでしょうか?
例えば、
「可能な限りISOを低くして」→「ストロボの光量でカバーする」
「ストロボを決めてから」→「ISOで合わせる」
とか。
どういう挙動が行われているのかが知りたいです。
0288名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/12(月) 02:48:46.47ID:jauvEIJF0
ヨドバシ・ドット・コムと全国24店舗 ランキング

2024年 1月16日〜1月31日
https://getnavi.jp/capa/news/455736/
■第1位 ソニー α7C II ボディ
■第2位 ソニー α9 III ボディ
■第3位 ソニー α7 IV ズームレンズキット
■第4位 ソニー α7C II ズームレンズキット
■第5位 ソニー α7 IV ボディ

2024年 1月1日〜1月15日
https://getnavi.jp/capa/news/454902/
■第1位 ソニー α7C II ボディ
■第2位 ソニー α7 IV ボディ
■第3位 ソニー α7C II ズームレンズキット
■第4位 ソニー α7R V ボディ
■第5位 キヤノン EOS R6 Mark II ボディ

2023年 12月16日〜12月31日
https://getnavi.jp/capa/news/453999/
■第1位 ソニー α7C II ボディ
■第2位 ソニー α7 IV ズームレンズキット
■第3位 ソニー α7C II ズームレンズキット
■第4位 ソニー α7R V ボディ
■第5位 ソニー α7 IV ボディ
0289名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/12(月) 04:57:57.23ID:CzgCPUxy0
素人ですがアドバイスお願いします。
 【動機】撮影会や家族の写真を綺麗に撮りたい。
 【予算】できればコスパを重視したい。15から20万
 【用途】屋内。慣れたらアイドルのライブなど
 【出力】PCメイン
 【大きさ/重さ】特になし
 【所有機材】iPhone13
 【使用者】全くの初心者
 【重視機能】特になし
 【その他】色々動画を見てみてソニーのa6000シリーズでいいのかなと思うけどレンズの組み合わせがわかりません。よろしくお願いします。
0290名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/12(月) 05:05:32.73ID:GN5+4fQW0
>>289
屋内、ましてやアイドルのライブとなるとフルサイズが欲しいが予算が厳しいですね。
中古でa7cとかにタムロンかシグマのf2.8通しレンズ辺りだろうか。
家族写真だけならaps-cに高倍率ズームと欲を言えば単焦点レンズで済む話
0292名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/12(月) 08:43:03.20ID:dxqlr1+g0
>>289
家族写真が子供の運動会含むならタムロン18-300
旅行やら普段の生活くらいならシグマ18-50F2.8
屋内アイドル撮影なら17-70F2.8みたいなとこかね
0293名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/12(月) 08:51:13.81ID:CzgCPUxy0
>>290
>>292
参考にします。ありがとうございました。
0294名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/12(月) 08:54:05.59ID:JSx0szb70
>>289
家族の写真ならa6000にテキトーなズームレンズ使えば問題ないよ
でも室内のアイドルライブは厳しいぞ
ドンクレーの箱でドンクレーの距離かわからんけど目の前ってんなら85mmf1.8単焦点でいいけど
これ以上大きくってんならレンズだけで30万
さらにだとOver100万円じナイト無理
0295名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/12(月) 09:03:08.26ID:CzgCPUxy0
>>294
すいませんちょっとアイドル舐めてました。
おとなしくa6000シリーズから検討していきます。レンズはシグマ18-50が目的用途にも合いそうなのでここら辺で調べていきます。アドバイスありがとうございます
0296名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/12(月) 09:30:45.49ID:54vUOLyl0
>>287
E-TTLをISOオートで使った場合の挙動はカメラ(メーカー)によって違いますね
例えばキヤノンはスピードライト使った場合ISO上限は1600以上にならないですがニコンはいくらでも上がります
0297名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/12(月) 10:57:09.21ID:/Zm/D1Fr0
APS本体と2万〜3万の糞レンズの組み合わせだと高級コンデジ以下の画質という事もありえますか?  現在sonyのRX100M7使ってて一眼カメラ未体験です
0298名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/12(月) 11:06:32.22ID:JSx0szb70
>>297
高級コンデジがRXのことなら画質で負けることはない
ガチ高級コンデジ例えばQ3ならどう足掻いても勝てない
諸行無常なり
南無
0299名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/12(月) 11:09:49.90ID:2SjTeXdi0
>>295
ドンマイ
はしかんの奇跡の一枚だって、ペンタのしょうもないAPSCカメラだろ
あいつのブログ見た事あるけど、かなりのドルオタっぽいけど、
そんなカメラでも日本の最前線で戦える
まあ昔の事だけどさ
0301名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/12(月) 12:05:36.97ID:2SjTeXdi0
>>298
君の言いたい事は分かってるし、我ながら面倒な奴だと思いながらも言わせてもらうが
RXだけじゃ分からんだろ
RX100シリーズかRX1シリーズかでは話が違ってくる
価格的にとても買う気にならんかったが
それでもRX1はまだソニーを侮る声が多かった時代に反論として一発かまさせてもらってた想い出よ
0302名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/12(月) 12:44:38.26ID:hTTziC7i0
>>297
そんなスーパーコンデジがあったらサブに加えたいぐらいだよ
0303名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/12(月) 13:05:27.79ID:54vUOLyl0
>>301
友達いなさそう
0304名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/12(月) 15:46:24.01ID:2SjTeXdi0
>>303
素人さんが自分のカメラ見て
一眼レフ使ってるんだ?的なことを言ってきた時に
これは一眼レフでなくミラーレスと言って〜と説明するかい?
面倒だから適当に流すか、誠実さの表れよな
タラバガニは蟹の一種ではなくヤドカリの仲間だと説明するぐらいの重要さだ
0305名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/12(月) 15:52:53.99ID:54vUOLyl0
おい兄ちゃん
すごいカメラ持ってんな
一眼レフだろ?

とか言われていやこれは一眼レフではなくミラーレス一眼でとか説明したらそのおっさんは
へー知らなかった
勉強になった
とでもいうのか?
説明はお互い時間の無駄だよ
0306名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/12(月) 17:39:07.00ID:lyCo8vu60
一眼ミラーカメラ
一眼レフレスカメラ
0307名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/12(月) 18:10:44.16ID:lFyJ93HA0
ライカから一眼レフへカメラの主導権が移ったのが1954年
旭光学(ペンタックス)のアサヒフレックスIIbがクイックリターンミラーを搭載し
カメラ界の勢力図がドイツから日本へ大転換したのだ
それから10年、TTL内蔵露出計を搭載したペンタックスSPが
世界中で猛威を振いペンタックス=一眼レフという代名詞にまでなった
その後、一眼レフがカメラの頂点を維持し続けて今年で70年の節目となった
ミラーレスなる過渡期の産物もスマホにシェアを奪われ続けて瀕死状態と聞く
0308名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/12(月) 18:30:48.83ID:gBsTmPRq0
>>297
あり得る。重要なのはカメラ本体ではなくレンズ。画質の9割はレンズで決まる。
0309名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/12(月) 18:42:06.19ID:SOiMqIms0
>>308
画質が何を指すかにもよる
一眼よりiPhone15の方が遥かに画質いいって人も一般には珍しくないし
0310名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/12(月) 19:24:14.15ID:Gll3BKEu0
そして能書きが多いと世間一般からうざがられるか、ウンチクンとか言われるわけで
0311名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/12(月) 19:58:58.66ID:YvGVD9m30
>>310
人の話聞くより自分が話す方がキモチイイからね
0314名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/13(火) 00:02:23.21ID:NVzpn7020
>>308
重要なのはカメラやレンズではなく撮影スキル
写真の9割はスキルで決まる
被写体を選ぶのもスキルのうちで画質に関しては1割未満
それでもなぜか機材の話題が絶えない残念なスレ
0315名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/13(火) 00:45:16.47ID:k7oAL7IY0
マジで画質に関してはスマホで十分な時代が到来してる
ProResRAWで撮影しておけば高感度ノイズはAIで消せるし、疑似ボケも進化を重ねて>>313のように違和感を感じないレベルに到達しつつある
0316名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/13(火) 00:50:59.25ID:NVzpn7020
画質に関しては20年前のコンデジをエモすぎると鼻でわらって若者が買っていく
当時はそんな画質ですらデジカメ雑誌で特集組んで、これが〇万画素の実力!
などと提灯記事のオンパレードだったw
あの画質を褒めちぎってたライターさんたちの目は節穴だったのか?
0317名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/13(火) 01:17:43.90ID:k7oAL7IY0
>>316
当時の日本のライターや写真家や音楽家にはそういったLo-Fiの文化が無かった。唯一、8bit SONGを楽しむ層が居た程度
まあ、日本発祥の8bit SONGもすっかり海外が主流になっちゃってるけど
https://www.youtube.com/watch?v=zqLEO5tIuYs
0318名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/13(火) 09:04:31.69ID:xhOEqf670
スマホカメラとデジカメの画質の違いはあるけどそんな違いなんてどうでもいいというのが世の中の大多数
写ルンですのヒットで明らかになったように世の中の大多数の人のとって欲しいのは写真であって別にカメラという道具ではない
そして写真写す道具はいつも持ち歩いているスマホに内蔵されていて十分以上の品質の写真が撮れるし共有もらくちん
牛丼なんて吉野家でええやん、究極の牛丼とかまあ追い求めるやついてもいいけどそんなもんいらんって感じや
0319名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/13(火) 10:18:05.20ID:k7oAL7IY0
今のウェディングカメラマンは動画主体で仕事してるしな
0320名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/13(火) 10:21:46.07ID:xhOEqf670
>>319
昔と違って動画の再生環境が充実したしな
0321名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/13(火) 10:57:18.38ID:k7oAL7IY0
SNSからして動画主体だしな・・・
0322名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/13(火) 11:14:30.64ID:k7oAL7IY0
普段持ち歩いてる携帯電話でこんだけ撮影できりゃ、そりゃカメラ専用機の立つ瀬がないよな

iPhone15 Pro Max | Hohem iSteady M6 | Blackmagic Camera App | スマートフォンジンバル | Gimbal | ジンバル撮影
https://www.youtube.com/watch?v=mHmyw5g89KI
0323名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/13(火) 11:16:42.01ID:k7oAL7IY0
スマホカメラの弱点は前ボケと玉ボケとフレアと光芒

NEW YORK CITY | Cinematic Video | Sony A7SIII
https://www.youtube.com/watch?v=aca-m_ijKF8

上の動画にあるいくつかのカットはスマホカメラでは今でも撮影できない
逆に収差の無い写真を撮る分にはスマホもスチルカメラも差はほとんど無くなってる
0324名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/13(火) 12:17:29.78ID:6PeqUxky0
スマホカメラ極めたほうが将来性あるぞ
0325名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/13(火) 12:19:53.13ID:KV5ptUwM0
モデルさん雇ってモデルさんが持ってるのと同じiPhoneでポトレやるのか
0326名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/13(火) 12:28:36.67ID:xhOEqf670
>>325
腕の差を見せつけてやれよ
0327名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/13(火) 12:28:40.37ID:gwRSCbwp0
スマホで撮りました!(フルサイズでバチバチに加工したもの)
これで評価を上げる
0328名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/13(火) 12:32:21.00ID:xhOEqf670
iPhone15proで撮影
0329名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/13(火) 18:53:39.41ID:LQmKJ3FA0
最近カメラはじめて、コンタックスNマウントのレンズを買ったんですが、マウントアダプタで間違えてヤシカ・コンタックスマウントを買ってしまいました
正しいマウントは、コンタックスGレンズ用でいいんでしょうか?
0330名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/13(火) 19:15:05.06ID:xhOEqf670
>>329
コンタックスn用だね
コンタックスnは電子絞りなので電子接点付きマウントアダプターじゃないとじゃない絞りが動かない
ボディはソニー用はあったと思う
0331名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/13(火) 19:39:51.35ID:LQmKJ3FA0
>>330
なるほど、またコンタックスGとも違うんですね・・・ありがとうございます。
国内で売ってるところなし、あっても5万くらいの高級品しかないとなると、しばらくレンズ塩漬けします。
ありがとうございました
0332名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/13(火) 20:46:53.05ID:9f4a4HlB0
>>307
大丈夫か? Leica M3の発表が1954年だ。
0333名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/13(火) 21:17:57.75ID:pS3lASU20
初心者ですが相談させてください

 【動機】モデル撮影会(水着)で肌の質感が分かるような高精細な写真を撮りたい
 【予算】最大65万-75万位
 【用途】屋内。
 【出力】PCメイン
 【大きさ/重さ】軽目の方が良いのでミラーレスを考えています
 【所有機材】現状無しですが、先日SONYのα7r5とSEL50F12GMを勢いでレンタルしました。
F7.1位で撮って高画質だと思いましたが、初心者すぎてもっとシャープ撮れるのか、もっと絞った方が良いのか、他のレンズの方が良いのか判断できません
 【使用者】初心者
 【重視機能】モデルさんの全身シャープな写真が撮りたい
 【その他】初心者なりに調べて、ボディはα7r5かα7r4かα7cr辺りを考えています。レンズは良くわかっていないです
0334名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/13(火) 21:25:11.42ID:xhOEqf670
>>333
カメラというかレンズに投資しろ
0335名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/13(火) 22:26:00.65ID:bLOsm8mh0
>>333
z8にz135でいいんじゃね?
0336名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/13(火) 22:27:18.17ID:k7oAL7IY0
>>333
それ解像番長の組み合わせだから、その組み合わせより明確に解像する機材とか言われても無い。同じくらいってのならある。
F1.2の50mmだとピンが凄く浅いから全身を解像させるなら絞るしかないかもね
0337名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/13(火) 23:39:48.17ID:CCtRqZEm0
みなさんどうも有難うございます

>>334
解像度的にはレンズの方が重要なんですね

>>335
ニコンだとそういう組み合わせになるんですね

>>336
解像度番長ということは333の組み合わせはかなり解像度にこだわる方の組み合わせと理解しました。 解像度に関して同等レベルで良いので、ボディがもしそのままα7r5でもレンズが例えばSEL50F14GMなら、SEL50F12GMより逆に全身くっきり肌の質感まで写しやすいとかがもしあれば、組み合わせを教えて頂けると助かります。 
0339名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/14(水) 09:01:40.56ID:6/IFmozk0
>>337
カメラメーカー各社のHPで公開されてる、撮影に関する記事を読んで基礎中の基礎を勉強するのが必要最低限。
その後、自分の撮影ジャンルに近い内容書いてるSNSや書籍読んで勉強する事が必須。

どんなに良いカメラ買っても、知識がなければ思い通りの写真は撮れないし、どんな機材が必要なのか、どの用に使えば良いかも判断つかない。
迷っている原因を直さないと何使っても問題解決しないかと。
0340名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/14(水) 10:33:35.23ID:1YhAUAQT0
振り向けばペンタみたいな位置まで下がらんといいけど・・・フジは
0341名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/14(水) 10:36:04.99ID:A4T3mZck0
あー、集団訴訟か これはやらかしたな
フジおわた
0342名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/14(水) 13:09:22.15ID:g1XA5Gmt0
>>337
レンズが作る像をセンサーが記録しているんだから、レンズがダメだと本体が何でもダメ

「色収差」で調べてもらうとわかるけど、色によって回折の大きさが変わるから、輪郭がボヤッとするようになる。開放でなんともなくて、絞ると出ちゃうパターンもあるしなぁ
単焦点レンズなら個別対応できるから良いんだけど、ズームになるとそこをちゃんと作るために値段が高くなる

人を撮るときって、レンズの焦点距離の好みってのがどうしても出るから、どの付近が好みか?ってのを最初に見つけると良いですよ
0343名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/14(水) 14:25:22.44ID:vnF9+nSV0
説明ジジイ
0346名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/14(水) 16:49:53.79ID:ZJMyxgvf0
レンタルしたそのシステムは最高の部類で撮った写真がいまいちで
さらに無いのか?て質問なら
結論はそれ買えばよく、機器の問題ではなく
撮影の設定やテクニックやRAW現像、手ブレ照明ポージングなんかを考えた方がいいと思う
解像感だけならHDRとか色々あるがレンタルで使いこなせてない可能性もあるので機材は頂点なので他の見直しをおすすめ
全体に言えるけど、こういう写真撮りたいて思ったら、そのカメラマンがどんな機材でどんなシステム組んでるか参考にすると良いと思う
0347名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/14(水) 18:55:27.28ID:gq8Sh98v0
機器変更になやんでいます、相談させてください

【動機】今のが足りない
【予算】40万以下
【用途】ポトレ(外の5m以内の人物)
【大きさ/重さ】軽い方が良い
【所有機材】lumix G8
【重視機能】手ブレ補正、AF、ボケ
【その他】合計20万ほどのLumixのレンズが3つ有るので G9かG9m2を考えましたがmftとしては大きくて重いし、ボケ感が必要になったのでプルプレイムの EOS-R6M2かニコンのZFに行っちゃうかな迷っています。こちらの方がmftよりもちろん重いけど性能と見た目が気に入りなので我慢できそうです。今のG8の性能では不満があるので機器を変えるのは決まりです。
0348名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/14(水) 19:01:55.00ID:IhwlFQrq0
>>347
金があるなら間違いなくR6m2とRF85 1.2だけど60万
5mって結構離れてる気もするけど何mmが好きな焦点距離なのかな
0349名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/14(水) 19:19:53.98ID:tw4LO6ZO0
>>347
むしろレンズを変えた方が良いかもしれないよ。
ポトレでその距離だと換算112mmのシグマ 56mm F1.4 DC DN (\43,648)辺り導入するとか。
明るいレンズでSS稼いで手ぶれと被写体ぶれを防ぎ、大口径望遠でボケを稼ぐ。
…換算112mmは望遠過ぎな気もするかなー。5m「以内」の範囲が分からんからなんとも。
あと現有レンズも分からんとなんとも言いがたいか。

まぁフルサイズに刷新するのが一番スッキリするとは思うけどね。
0350名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/14(水) 19:27:00.01ID:YCuls8J60
>>347
Zfにはmftにも無いフォーカスポイント手ぶれ補正ってのがあってAFの合った場所を中心に手ぶれ補正を効かせる事が出来るのでお勧めしたい

あと40万がレンズ込だとF1.2のレンズは予算的に厳しいのでRFだと85mmはF2のマクロになってしまう
その点でも通常の85mm F1.8のあるニコンの方がお勧めかな
0352名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/14(水) 19:35:42.99ID:gq8Sh98v0
>>348
今は25 1.4を使っていますが、lumixに残るなら42.5 1.2か シグマの56 1.4を購入する方がいいかなと思ってしま。ボケを入れながら上半身と景色の一部をいれたいので!
60万まではさすがにきついですね
0353名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/14(水) 20:01:31.12ID:Y0hgYw2b0
2/21のシグマ製品発表会でZマウント版85mm F1.4 DC DNが出ればZ fとそれで予算とボケを両立出来そうやね
0354名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/14(水) 20:33:14.48ID:tw4LO6ZO0
>>353
シグマはZのフルサイズレンズ出すんかねー?
ニコンが許諾するのかどうか…
とはいえ、レンズの選択自由度考えると、RFよりZの方がいいよね。EとかLもいいが。

>>347
てわけで、パナS5が16万、シグマ85mm F1.4 DG DN が11万で合計30万以下、ってのもアリだな。
lumix 使いなら親和性高いのでは。Lマウントならシグマレンズはほぼ純正扱いだし。
0355名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/14(水) 22:00:52.93ID:URG/vUyc0
>>351
むかしは85mmがポートレートレンズだと持て囃された
メーカーもこぞってラインナップを揃えて85mmを出した
しかし、ミラーレス時代になると40mm前後のパンフォーカスレンズまで
ポートレートレンズだと誇大に偽称するメーカーまで現れた

そのメーカーはかつて85mmだと言っていたはずなのに
被写界深度とかの概念が欠落してるのだろうか、オリンパスは
0356名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/15(木) 08:03:44.53ID:d38qGQZq0
 【動機】背景をぼかしたかっこいい写真が撮りたい
 【予算】できれば10万以下、良いレンズ込みなら15万まで。コスパ重視(レンズは中古可)
 【用途】室内撮り(ペットインコ接写)、時々旅行
 【出力】PC
・任意項目
 【大きさ/重さ】軽いと助かります(旅行時)
 【所有機材】スマホのみ
 【使用者】初心者
 【重視機能】SNS動画も少しは撮影したい
 【その他】インコが飛んでる瞬間のカッコいい写真までは望んでいません。

よろしくお願いします
0358名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/15(木) 08:42:14.75ID:d38qGQZq0
>>357
スマホが3万で買った格安で全然寄れないです…
スマホはどうしても2年で買い替えるから、高いのを買う気になれなくて
0359名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/15(木) 09:05:24.39ID:8RRL6zKP0
E-M10と60mm F2.8 Macroかな。少しオーバーするけど。
旅行用はまた別にお手軽ズーム買えば良い。
0360名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/15(木) 09:26:59.12ID:Qtz5MVag0
>>356
近くにあるものを綺麗にボケさせるには、高いレンズがいるけど
背景が無限遠で、数メートル先にいる人を撮るなら安い望遠レンズでもいけるよ

だから、予算内のダブルズームキットを買って試すのがよろしいかと
0361名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/15(木) 09:35:51.99ID:LBiIsvuo0
>>356
こんな写真が撮りたいですって作例つけるといいと思うよ
0362名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/15(木) 10:05:30.49ID:d38qGQZq0
>>361
https://imgur.com/a/9RO1RwM
これは水浴びの動きが入ってますが(こんなの撮れたら最高ですが)羽の一枚一枚が綺麗に撮れて、近場の背景がボケてる感じがいいです
ある程度片付けはしますが生活感とかぼかして隠したいです
0363名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/15(木) 10:06:23.64ID:d38qGQZq0
>>362
この人はプロのカメラマンなので良い機材と良い腕をお持ちです…私は素人ですがこんな写真をとってみたい
0366名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/15(木) 10:24:08.05ID:8kpq/3x20
室内ペットならビデオライト買うといいよ
モババで使えるようなアマゾンの中華のハンディでいいからあるとないとじゃ大違い
0367名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/15(木) 10:25:19.33ID:sLD32mEl0
>>356
具体的な機種のお勧めは他の人に任せるけど、
背面液晶タッチシャッターできる機種が良いと思う。
一眼レフみたいにファインダー覗いた状態で撮るのは慣れるまで難しいと思う。ピントが目的の所に合わないとかね。
タッチシャッターならタッチした所にピント合わせてすぐシャッター切るので、動物とか動く対象には使いやすい。
0369名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/15(木) 10:56:15.73ID:LBiIsvuo0
>>362
動きが入るといきなり難易度上がるね
この写真は水滴が止まっているので最長でもシャッター速度は1/2000とかでしょう

室内なので1/2000で撮ろうとするとがなり明るいレンズが必要なのでレンズだけで40万とかです

動きはあきらめた方がいいかと

もしインコがあまり動かないなら部屋の端っこから望遠で狙うとそれっぽいのが撮れると思います

部屋の中って本当に暗いんですよ
屋外の100分の1くらいしか明るさないのでその分シャッター速度落とす、明るいレンズ使う、ISO感度上げてノイズは許容するしかないです
0370名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/15(木) 11:07:41.19ID:8kpq/3x20
>>368
2つあるならそれくらいのものでもISOを数段あげられるからかなり画質はよくなるよ
逆光ポトレとかだと光量足りんけど、イルミとか行くと夜間ポトレくらいの用途ならスマホ層でも最近は使ってる人よく見るでしょ
0371名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/15(木) 11:10:54.39ID:d38qGQZq0
>>369
ありがとうございます
さすがに水滴が止まるような>>362レベルは諦めますw

>>364
これは良いスマホで撮ったくらいのように思えるんですが、このくらい寄って毛並みをきれいにとりたいです
私のヘボスマホはボケボケで…

インコはあまり動きませんが、望遠となると三脚も必要になるということですよね
予算程度の具体的なおすすめもあるととても助かります
0373名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/15(木) 12:27:52.92ID:sLD32mEl0
>>371
コスパ優先ってことで、おそらくコスパ最高なカメラがコレ。値段はカカクコム調べ。
パナソニック LUMIX DC-G100K 標準ズームレンズキット \67,400

パナは安いカメラでもソフトウェアに手を抜かない所が好印象なのと、初心者に優しい印象(自分調べ)。
G100はVLogカメラってことになってるけど実は静止画向けとして優秀なのと、
4Kフォトという連写撮影機能が多分小鳥撮るには向いている。水滴跳ねてるのとか撮れる可能性ある。
付属レンズはあまりボケないけど超軽量なので旅行には丁度良い。

これにマクロ系の明るめレンズを追加する。
LUMIX G MACRO 30mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-HS030 \37,799
なるべく近くで撮りたい、ってのとコスパ考えるとコレが良さそう。

明るさとボケ量重視の場合は、
シグマ 30mm F1.4 DC DN [マイクロフォーサーズ用] \34,930 も選択肢かもしれない。マクロじゃないけどそこそこ寄れる。
シグマ 56mm F1.4 DC DN [マイクロフォーサーズ用] \43,648 も良いけど望遠過ぎるのと手ぶれ補正が欲しくなるのでNGかな。
ただ、ボケ量を本当に重視したいのならフルサイズミラーレスの方が良い。予算もかかるけど。

これ以外のレンズも中古で安いのがいっぱい転がってるので、
付属の標準ズームで撮ってみて気に入った画角のがあったら、その付近の単焦点レンズを探すと良いかと思う。
マイクロフォーサーズ規格のものなら他社製も全部つく。
ただし望遠の場合はレンズ側に手ぶれ補正があるものを使った方がいい。
暗いレンズ(F値が大きいレンズ)は室内で使うのはかなり厳しいので、やめといた方が無難です。

あとはリングライトとかホットシューにつけるLEDライトとかをアマゾン辺りで買えばいいと思う。安いんで良いので。
三脚は多分不要。シャッター速度遅いと、被写体の方が動いてブレちゃうと思う。ライトの方がいいと思うな。
0374名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/15(木) 12:45:15.25ID:d38qGQZq0
>>373
やすいやす~い!(夢グループ)
あんまりすごいカメラでも使いこなせない可能性のほうが高いんですよね
旅行の機動性も考慮いただいてありがとうございます
詳細は見ながら読み込ませていただくとして…

トライポッドグリップがついているタイプもありますが、トライポッドグリップがあると私の用途で役に立ちそうですか?
0375名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/15(木) 12:54:05.54ID:i/S5/w3E0
>>334
性能とか以前にフジのAPSCレンズに云万円出す人数は限られてくると思う
予想販売数の少なさとそれを補う高価格設定の綱引きで、
システムとしてジリ貧ロードに陥ってる
0376名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/15(木) 12:56:36.93ID:Qtz5MVag0
>>374
グリップというより、小さい三脚の機能は便利だからかった方がよろし

撮影テクニック「ここにピントを合わせる」って先に決めて(置きピン)、そこに水浴びさせる皿を置いておけば、鳥が来た時にシャッターを押せば良い

レリーズって、リモートシャッターの機能も使えば、さらに良いタイミングで撮れますよ
0377名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/15(木) 13:01:22.94ID:k2HiUcof0
フジのAF
に必要なものは新機能ではなく手前にすぐ持っていかれる持病
への処方箋なんだがなぁ
0378名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/15(木) 13:03:24.22ID:sLD32mEl0
>>374
LUMIX DC-G100V 標準ズームレンズキット \68,158
これね。差額が微差だな。どうせ買うならVの方がええね。
「SNS動画も少しは撮影したい」とのことだし、ハンドグリップあると動画は撮りやすい。
動画撮らなくても卓上三脚として使えるから便利だと思うよ。
0379名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/15(木) 13:03:39.53ID:LobBX4wl0
余計なお遊びフィルター開発する前にAFとしての基本性能他社並みにして、ってハナシ
被写体認識も認識と合掌が連携してなくて使えない…
ほんとにふざけたメーカー
フジ
0380名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/15(木) 13:10:24.00ID:sLD32mEl0
>>379
被写体認識と合焦が連携しないのは他社特許で抑えられてると聞いたことがある。
真偽は不明だがオリンパスも同様の挙動らしいのであり得るかもしれない。単に技術力かもしれないが。

でも個人的には、液晶タッチシャッターが最強だと思ってんだよね。背面液晶ライブビューでまかなえる被写体なら。
被写体認識は人間が判断し指でタッチ。そこをピンポイントでAF合焦した瞬間にシャッター。
まぁ厳密じゃないし連写とか難しそうなので特定状況のみだけど、ある程度撮影者の工夫で切り抜けられることは多いかなと思う。
0381名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/15(木) 13:20:18.85ID:HIIW9YyI0
フジXマウント おおむね評判悪いね
こんな内容では叩かれるのはメーカーも分かってただろうから本当に人材も資金も無いんだろうね
0382名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/15(木) 13:25:45.21ID:MGF9ytIC0
さすがにフジT5 これに25万払うなら中堅のフルサイズ機買うわ
Lumix S5 とか
0384名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/15(木) 16:08:06.85ID:d38qGQZq0
>>366です
色々いただいたアドバイスで
・LUMIX DC-G100V 標準ズームレンズキット \68,158
(グリップつき)
・LUMIX G MACRO 30mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-HS030 \37,799

それに加えて、>>366さんがおすすめしてくださったビデオライトが気になってるんですが、そもそもどういう使い方をするのが便利なのかわかってなくて、何か具体的なおすすめ機種はありますか?
二千円台にはこだわりませんw
ビデオライトというのはストロボのところにはめてつけるんですよね?
0385名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/15(木) 16:08:10.91ID:q5x1Q94N0
フジXマウントは
望遠レンズのラインナップ少なすぎじゃない?

豊富なラインナップを誇るオリンパスとパナのマイクロフォーサーズとは対照的
0387単に技術力だと思うよ
垢版 |
2024/02/15(木) 16:27:41.98ID:Q6iMqWdf0
>>380
他社特許ってどこなのさ?
R3をリリースするキヤノンなの?
Z9をリリースするニコンなの?
α1をリリースするソニーなの?
いやいや、やっぱり被写体認識と合焦が連携する特許なんて存在しないんだよ
0388名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/15(木) 16:37:28.58ID:Sg5G1YO+0
α7R III用に安くてコンパクトなズームレンズ欲しいんですけどeマウント以外で良いのあります?
SEL2860以外に選択肢があればマウントアダプター購入も考えています
0389名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/15(木) 16:46:20.11ID:LBiIsvuo0
被写体(例えば鳥)を認識してそこに合掌しているとき鳥の手前に遮蔽物(例えば枝とか)がかぶさった場合
合焦がそっちにひっぱられないようにするための実装というのはたくさん方法があって各社それぞれ特許を取っている
はず
0390名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/15(木) 17:23:00.75ID:4MLG4O290
それアルゴリズムな そんなもの公開するわけねーだろ
0391名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/15(木) 18:22:43.02ID:JtnRTGsq0
>>390
オリンパスは特許取ってますよね
例えば鳥を認識しますってのは別に特許ではない
鳥を認識するのにこういう仕組みを使いますというのが特許
他社はライセンス買うかその特許に抵触しない別のやり方をとるしかない
0392名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/16(金) 02:06:47.37ID:7KeGmBrT0
>>387
どっかの会社が基本特許として取ってんだよ。
んで、キャノンやニコンやソニーみたいな研究開発が活発な企業が、周辺特許として応用手法を特許とってんだと思うのよね。
元の基本特許をあんまり重視してなかった企業、例えばフジやオリンパスは乗り遅れて特許取れなかったー、
というケースが考えられる。
20年経過して基本特許は消滅しても周辺特許は残るので、相変わらずフジオリはその手法を使えない。
というようなケースは単なる想像だけどないとも言えない。

多分キャノン辺りがめっちゃ広範囲に特許取ってんじゃないかなー。一眼レフのAF周りがんじがらめだっていうし。
ミノルタ・ハネウェル特許訴訟って有名なもめ事があったからAF周りの特許には敏感だと思う。
この点、フジとオリは一眼レフのAF化で撤退してた辺り特許戦略甘かった可能性はあるかもな。
さすがに周辺特許も切れ始めてるだろうから、AF良くなるかもね。
OMDSのOM-1markIIのトラッキングAFが劇的に改善してるって話があるようだけど、これも特許絡みだった可能性あるかもしれない。
まぁ単なる想像だが(逃げ
0393名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/16(金) 08:31:08.52ID:DsIhQkXy0
特許持ってるって、結構重要で「こっちの特許を使わせるから、そっちの特許を使わせろ」って取引があるくらいなのよ
特許に対して「特許を取った」「特許で競合会社を止めた」とか上記の特許取引にも報奨金が出るくらいなんよ
報奨金って会社を辞めても出るくらい手厚いんよ。自分の会社の報奨金リスト見たことがあるけど、すごい人だと大小30は出てるな
0394名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/16(金) 08:52:35.86ID:Yg+z0Q6r0
ハネウェルミノルタの特許紛争とか知らんのか?
ミノルタはハネウェルから買ったAFのパテントが役に立たないので独自開発の仕組みをα7000で実装した
そしたらハネウェルから特許侵害だから金払えって脅され拒否したら提訴された
ミノルタ的には特許侵害してるつもりはないがハネウェルは最初からこれで金をふんだくるのが目的だった
そしてアメリカは陪審制なのでそんなメカニズムや専門知識のない素人が判決を決めるためプレゼン能力の高かったハネウェルが勝訴
ミノルタはハネウェルに165億払って和解した
ハネウェルはこの結果を元にニコンやオリンパスPENTAXといった日本メーカー14社から合計400億の和解金をせしめた

ちなみにキヤノンはハネウェルから請求を受けたが逆にハネウェルに対して自社特許を侵害していると反撃し自分ライセンスを使わせる代わりにハネウェルのライセンスを使うというクロスライセンスを締結し賠償金の支払いを唯一免れている
0395名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/16(金) 18:43:38.85ID:TgA5G1zC0
初心者来るようなスレでは無駄知識の披露会にしかならないのであったw
0396名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/16(金) 19:15:21.67ID:0oEhTD2+0
おまえら今日1枚も写真撮ってないだろ
そんなことしてる間にJKは何枚もスマホで写真撮ってるというのに
それが機材オタク爺との差なんだよ
0397名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/16(金) 19:56:07.98ID:Yg+z0Q6r0
>>396
写真は一枚も撮ってないがレンズは買ったよ
0399名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/16(金) 22:01:50.07ID:+Mbq7DWY0
>>396
1週間以内であれば1253枚撮ったからいいんじゃね?
0400名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/16(金) 23:06:09.33ID:emfPAQaw0
最初のカメラなんて見た目と自分の考えと金額で決めちゃっていいと思うんだよな。
鳥とか虫とかに特化しない限り今どきのカメラなら何買ってもなんとかなるわけだし。
高いカメラやフルフレームのカメラなら良い写真が撮れるって考え方は写真を撮るって事とは違うんじゃないかと。
0401名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/16(金) 23:19:19.40ID:7KeGmBrT0
ていうか、昔評判良かった製品の中古、ってのも有りなんだよな。実用重視なら。
レンズマウントの互換性とバッテリーの入手性辺りを気にしとけば10年前のでも実用範囲だからなぁ…
痛んでるとか故障してるとかは別問題として製品の古さの話ね。
実際、初代6D持って毎週撮りに出かけてる人が身近に居る。壊れたらRFかなーと思ってんだけど壊れない。
0402名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/16(金) 23:36:21.09ID:4yviM3XP0
>>401
ありじゃない
お前は騙してレフ機を買わせたがる牛、馬、豚の畜生にも劣る人間の屑だろ
眼球破裂して失明しろ
0403名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/16(金) 23:44:30.21ID:7KeGmBrT0
>>402
そんな汚い罵り言葉使って、幸せなの?
それが幸せだ、っていうのなら、まぁなんというか不幸なことですね…。

でもまぁ一眼レフを初心者には勧めないよ。
実用上ならまだ使えちゃうって話しただけだもの。
手段と目的の違いってやつだ。俺ら機材板住人は機材が目的なことが良くある。
写真板の住人が必要とする機材とはズレてんだよな。
0404名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/17(土) 03:57:13.14ID:xXtqzahw0
別に趣味としてハマらなきゃ、ダブルズームセットでも買っときゃ幸せだろうにw
写真はニコパチの人に言わせりゃ、カメラに書ける金すりゃ無駄なんだからなw
0405名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/17(土) 05:46:52.30ID:EZE4/N+Q0
てかね、最初の一歩の人に対してあれこれ高いもの買わそうとし過ぎなんだよ
マニアは、中途半端なものを買ったって結局後で買い替えるから金の無駄と考える
だけど最初から高いものを買う程の覚悟を求めるのは間口を狭める
そんなのでは力量足りないなってぐらいのエントリー機にも立派な役割がある
0406名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/17(土) 07:50:43.21ID:49IruNKL0
>>405
予算10万弱とかその辺りでしょ?入門ミラーレスaps-c
ここで予算15万にすれば良いのにと思うのがここの住民で
やたらと古い一眼レフ薦めるのがニコ爺
用途無視でフォーサーズに引き込もうとする連中
そして結局ソニー薦める
0407名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/17(土) 08:20:49.59ID:ihJRgaiz0
まあ、予算10万で壊れるまで同じの使いたい場合被写体によってはレフ機でもいいと思うがな
撮るもんによるし、レフ機を扱えるセンス的なものによると思う
0408名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/17(土) 09:13:22.86ID:PSu8k0Bt0
古いレフ機とかベテランが使うならまだしも
初心者に中古のレフ機とかありえんやろ
0409名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/17(土) 09:31:39.37ID:ihJRgaiz0
知合いにカメラ貸したとき7Ⅲと5d3の使い方レクチャーしたら5d3持ってた奴もいるからなんとも言えんし最終的には個人次第じゃね
0410名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/17(土) 09:57:04.42ID:sOMpexPh0
基本的には初心者はユーザーが多くサードパーティのアクセサリーや書籍
ブログなどの情報が多い機種を使った方がいいかもね

マイナーな機種を使うと他の機種なら手に入る情報やアクセサリーが手に入りにくい

そのマイナーなのがいいという確信があるなら買えばいいけどそんな人はそもそも人に相談なんかしない
0411名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/17(土) 11:42:05.98ID:1xV07B1W0
質問者そっちのけであーだこーだと自己中クソバイス披露大会
機材オタクにクソバイスって一番うざいやつの集まりやなw
0412名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/17(土) 12:33:47.25ID:7a7X9jGE0
>>405
「ボケ」と聞いたらすくにフルサイズとかさ、ホントに写真撮ってるのかよって話題も多いよな
キットレンズの望遠開放でも満足できそうな内容だったりするしなw
0413名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/17(土) 12:58:51.87ID:uNVtpGq+0
とにかくなんでもいいから買って撮るのが大事だわ。機材のスペックでギャーピー騒いでも写真は楽しくないし上手くもならないんだから。
0414名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/17(土) 13:01:04.16ID:PSu8k0Bt0
それはある程度のカメラ選べる人の話やろ
それにみんなが上手くなりたいと思ってるわけでもなくフルオートで楽に撮りたい人だっている
安いからって今からニコワンとかm43とかレフ機買っちゃうと悲惨な目に遭うやん
0415名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/17(土) 13:04:30.32ID:PSu8k0Bt0
大多数に間違いない選択として
予算が許す範囲内のソニーかフジかニコンかキヤノンのファインダー付きの新品ミラーレスレンズキットやろなあ
んで鳥とかアイドルとかテーブルとかやりたいならそれ用のレンズ一本追加
0417名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/17(土) 13:25:18.99ID:mWrtimoS0
本当の相談者なんかいないからな
俺も10回以上初心者のふりしてここで相談ごっこやってる
0418名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/17(土) 13:30:42.40ID:G5bzKGIK0
軽量手持ちで鳥撮影考えてて、om-1+300mmf4とz8+400mmf4.5だったらどちらがオススメ?(テレコンも考慮するとして)
0420名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/17(土) 14:18:45.80ID:PSu8k0Bt0
>>418
これは実に難しい質問だ
サンヨンなら最高峰だし申し分ないだろう
だがz8クロップで400も悪くはないがいかんせんニコンの中では安レンズ
m43サンヨン確実に超えるためにはロクヨンが必要になる気もするがこれでは重すぎる
果たして445でサンヨンに対抗できるか
となるとサンヨンの解像は凄まじいからおそらく画素数考えて445では同等行けばいいレベルだと思う
0421名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/17(土) 14:19:26.70ID:PSu8k0Bt0

ちなみにサンヨンは過去に使ってて445は現在使ってる
0422名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/17(土) 14:20:14.03ID:PSu8k0Bt0
けど今サンヨンものすげ〜高いんだよねえ
30万とかじゃん
ワイが使ってた頃は20マンきってたわ
0423名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/17(土) 14:41:27.89ID:CNMBeSK20
>>418
om-1(511g)+300mmf4(1270g)
z8(820g)+400mmf4.5(1160g)
軽量とは?

OM-1mk2(511g)+
OM-S M.ZUIKO … 75-300mm F4.8-6.7 II(423g)
とかのほうが。
OM-S M.ZUIKO … 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO(1875g)が理想だけど、手持ちは少々キツめ。
0424名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/17(土) 15:29:19.18ID:Huxh8Rgx0
60%ぐらい増しになったよな値段
値上り前に早く買うべき
0425名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/17(土) 16:40:20.69ID:r7kl4Xud0
α7RⅤを購入したいと思ってますがソニーストアで保証付けて買った方がいいですか?
それとも価格コムの最安値店でも問題ありませんか?
撮影に持ち出すのは月1〜2回で道具は丁寧に扱う方です
0426名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/17(土) 16:51:23.36ID:Huxh8Rgx0
ソニーストア安定
0427名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/17(土) 16:53:59.67ID:9A36/jKr0
>>425
ソニーストアが正解だと思います。
0428名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/17(土) 18:10:38.13ID:sOMpexPh0
まず服を脱いでから株を買ってソニー銀行に口座を作ります
0429名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/17(土) 22:26:12.69ID:keX0KoUH0
>>417
そうなの?
前スレで相談してs5iiに決めて買ってきたけど
超大満足してるよw
70-300のレンズを今日買ってきた。
0430名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/17(土) 23:59:41.80ID:+KqB87sS0
・必須項目
 【動機】ペット(うさぎ)撮影したい。
 【予算】レンズ込みで30万までならなんとか。
 【用途】屋内でペット撮影。動画も取りたい。
 【出力】スマホ、PC鑑賞のみ
・任意項目
 【大きさ/重さ】できれば片手撮影したい
 【所有機材】特になし
 【使用者】初心者
 【重視機能】取りやすさ。ペットの仕草が気になったらサッと撮りたい。
 【その他】近所の電気屋ではSONYのα7cIIってを勧められたけど、そもそも自分の用途にはオーバースペックな気がするのでアドバイス下さい。
0431名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/18(日) 00:13:14.05ID:ClQ+YOur0
>>430
前提として
カメラに限って言えばオーバースペックなんてことはなく
予算と重量が許すなら初心者ほど上級機買った方がいい
んで本題だと室内ならそれなりのレンズが必要になるんでa7 cⅡだとレンズで予算Overだと思う
無理にフルサイズ行くよりa6700に85mmか50mm単焦点とかの方がいい気がする
0432名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/18(日) 00:36:43.60ID:HE22UZh40
>>430
確かにa7CIIが最適な選択ではあるけど別に他じゃ撮れないって事は無いからね

AFや動画性能は旧世代だけど高感度は同等なa7Cか、
AFや動画性能は同等だけど高感度が落ちるa6700のどちらかの選択になるかな
どちらもa7CIIより10万くらい安い

個人的にはa6700+18-50mmF2.8DCDNかな
0433名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/18(日) 01:47:31.77ID:yPSVXNUd0
>>430
屋内での撮影の為に買うなら暗い場所でも画質の良いフルサイズを買うべき
α7C2のレンズキットなら価格.com最安値26万ちょいで予算内で買える
正直レンズキットのレンズは他のレンズ買ったら使わなくなるけど
α7C2ボディのみ+他のレンズ買うには予算不足

予算オーバーしてもいいならこれががお勧め
α7C2ボディのみ ¥253,198+タムロン28-200 ¥77,220 = ¥330,418(価格.com最安値)
0434名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/18(日) 01:51:45.46ID:G9nM70k30
高倍率ズームw
0436名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/18(日) 08:53:31.54ID:QHvyQ75v0
>>433
ソニーはマウントが狭いから画質がワンランク落ちるぞ

ちゃんとキヤノンやニコンのカメラを買った方がいい
0437名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/18(日) 08:56:58.90ID:Gg3RvI7P0
>>433
TAM28200は在庫がなくその値段では買えない。
0438名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/18(日) 09:08:47.28ID:JRQTmS7Y0
ヨドバシ・ドット・コムと全国24店舗 ランキング

2024年 1月16日〜1月31日
https://getnavi.jp/capa/news/455736/
■第1位 ソニー α7C II ボディ
■第2位 ソニー α9 III ボディ
■第3位 ソニー α7 IV ズームレンズキット
2024年 1月1日〜1月15日
https://getnavi.jp/capa/news/454902/
■第1位 ソニー α7C II ボディ
■第2位 ソニー α7 IV ボディ
■第3位 ソニー α7C II ズームレンズキット
2023年 12月16日〜12月31日
https://getnavi.jp/capa/news/453999/
■第1位 ソニー α7C II ボディ
■第2位 ソニー α7 IV ズームレンズキット
■第3位 ソニー α7C II ズームレンズキット
2023年12月1日〜12月15日
https://getnavi.jp/capa/news/452410/
■第1位 ソニー α7C II ボディ
■第2位 ソニー α7C II ズームレンズキット
■第3位 ソニー α7 IV ボディ
2023年11月16日〜11月30日
https://getnavi.jp/capa/news/451252/
■第1位 ソニー α7C II ボディ
■第2位 ソニー α7R V ボディ
■第3位 ソニー α7C II ズームレンズキット
2023年11月1日〜11月15日
https://getnavi.jp/capa/news/450255/
■第1位 ソニー α7C II ボディ
■第2位 ソニー α7 IV ズームレンズキット
■第3位 ソニー α7C II ズームレンズキット
0439名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/18(日) 09:19:28.25ID:IfBUfJl50
初心者じゃないけど24mm(クロップ36mm)の画角が好きです
現在最強の24mmをズバリ教えてください。その理由も
0441名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/18(日) 11:06:49.48ID:yujj24Qr0
>>430
兎がケージ内…ウサギとの間に柵を挟むならα7CIIかα6700、何も無いならα7Cかα6400。
α7Cとα6400はスプリングキャッシュバックキャンペーンで今なら払い戻しがあるので若干お得。
動画を考えるなら、α6700のレンズキットで初めるのがベターかとは思う。
0443名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/18(日) 12:01:29.97ID:AVR7OOXO0
家で飼ってるうさぎなんていくらでもシャッターチャンスあるんだしデジタルなんだからたくさん撮っていいやつ選べばいいんだよ

最新のAFとか全く必要ないよ
まあそれを理由にしてカメラ買いたいならソニーでええんちゃう
0444名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/18(日) 14:24:52.07ID:YrupRZrh0
 【動機】スマホでは撮れない高画質な動画や静止画が撮りたい
 【予算】カメラ一台とレンズ2個か3個とあとは周辺機器をちょこっと
 【用途】主に対人の動画撮影
 【出力】主にPC鑑賞

 【大きさ/重さ】手荷物程度。大掛かりなジンバル、スタビライザー、三脚などの持ち歩きはキツイかも
 【所有機材】旧型のコンデジとスマホ
 【使用者】初心者
 【重視機能】フルHD動画と4K動画を室内で熱停止せずに撮影できる程度の性能。真夏の炎天下での動画撮影は考慮しなくて良いです
 【その他】最初の一台を買う場合、レンズ交換式ミラーレスカメラとレンズ交換式VLOGCAMとではどちらを優先して買うべきですか?予算的に今買えるのは一台だけです

よろしくお願いします
0445名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/18(日) 14:37:41.17ID:yPSVXNUd0
>>435
タムロン28-200は大きさの割に575gと軽い
α7IVでも片手で撮れるくらい

>>437
タムロン28-200はヨドバシ.comなら在庫無しでお取り寄せでもすぐ入荷するはず
自分は昨年9月に買ったけど注文して3日後に発送された
現在¥85,800でポイント10%だから価格.com最安値と同じ位
0446名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/18(日) 14:46:44.37ID:esKjbExQ0
皆さんありがとうございます。
調べた感じ動画も考慮するとα6700が良さそうですね。
電気屋で触ってきます。
0447名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/18(日) 15:07:45.37ID:yujj24Qr0
>>444
Vlogcamは、ファインダーの無いミラーレスカメラでしかない。
動画メインで静止画撮る時ファインダー使わないなら安価なVlogcamで良いが、夏場の快晴野外とか、手ブレ抑えて静止画撮るならファインダーがあったほうが良い。

アクティブ手ぶれ補正の効きが良いα6700と、PZレンズを組合せた方が動画撮影はやりやすいとは思う。
0448名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/18(日) 15:14:27.07ID:NyJk5rOv0
>>446
ソニストで買わないとソニー警察に怒られるよ
0449444
垢版 |
2024/02/18(日) 15:17:31.43ID:YrupRZrh0
>>447
なるほど

「どうしてもカメラシステム全体の重量を軽くしたい」
「本体価格を安く抑えたい」
みたいな条件が無い限りは、基本的に最初の一台としては不味いんですね

フルサイズのZV-E1にするか、α7CUにするか、α7Wにするか、APS-Cのα6700にするか迷いますね
動画撮影が主体になると、キヤノンやニコンはソニーよりも劣るみたいな主張をされる方が居ますが何が真実なのか分かりません
0450名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/18(日) 15:23:20.41ID:HE22UZh40
>>444
レンズ交換式VLOGCAMって明確に定義ある訳じゃないから、VLOGCAMという括りで考えない方が良いと思う
まぁ予算分からんし静止画撮る気ないならZV-E1で良いんじゃない?
0451名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/18(日) 15:45:07.40ID:ybOUH4hE0
>>449
劣ってるというかレンズの選択肢が多いのがソニーでafや写りはCanonの方が良い(場合も)ある。
それはニコンにも言えることだがボディもレンズもソニーと比べると重くなりがち
0452名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/18(日) 16:56:34.08ID:HE22UZh40
>>449
ソニーのVLOGCAMは内蔵マイクを指向性マイクにして違いを出してはいる
そういうとこからも動画ならソニーとなってる

他には動画時のAFや手ぶれ補正が優秀とか広角レンズやパワーズームが多いとか外付けマイク優秀とかある
0454名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/18(日) 18:51:37.61ID:Ov6KXptA0
やめとけ
そのうちソニー銀行に口座作って
ソニー損保に加入して
ソニーの株買って株主優待受けろとか言い出す
0455名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/18(日) 21:11:23.98ID:NyJk5rOv0
>>453
保証が1年→3年になる
0456名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/18(日) 21:27:01.73ID:F8/dL3nO0
>>455
壊れやすいから3年あれば安心感担保されるよね
0457名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/18(日) 22:08:19.44ID:ClQ+YOur0
>>449
キヤノンはこれまで無かったような面白いレンズが沢山あり性能もいいけど全体的に高い
ニコンは安くてそれなりにいい性能だけどレンズがやっぱまだまだ少ない
ソニーは最新のソフトウェア技術とサード含めレンズラインナップが圧倒的だけど以前は壊れやすかった
まあ
土砂降りでソニー使うとかしなければどこを選んでもそんな不満は出ないと思う
0458名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/19(月) 00:14:59.72ID:rrpdHOdc0
まあソニストで高額商品買うなら株主優待券は入手しといた方がお得だしな
0459名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/19(月) 11:03:48.27ID:Ib/bsFST0
性能とか度外視して純粋にここの人がデザインが良いと感じるカメラ教えてください
0461名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/19(月) 11:31:16.45ID:0HgLUDqJ0
>>459
シグマfpのミニマルデザインは良いと思った。使いたいとはちっとも思わないんだが…w

あとはパナの LUMIX DC-S5M2X かな。黒いやつ。ロゴまで全部黒塗り潰し。心の中の中学二年生が騒ぐ。
色の件を除外してもS5M2はペンタ部に冷却ファン入れたイカレたデザインが良いと思う。
0462名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/19(月) 11:32:55.87ID:rWwJzMX80
>>459
そんなの量販店で確かめるか高価なカメラならレンタルという手もある。デザインなんか好き嫌いなんだし。ただ、自分はキャノンだけはダメかな。実用にはいいんだろうがね。
0463名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/19(月) 12:02:34.88ID:P9RT/d6i0
フジは
性能面も既に他社と比較するレベルに達してないからレビューみてもお情けばかりで・・・w
今のSCN社のAF追尾性能しってしまうと フジはもう選択肢にはいる余地もないなあ
0465名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/19(月) 12:07:19.47ID:0HgLUDqJ0
>>462
性能度外視ってことだから外観のみの話じゃないかなー?
個人的にはニコンのZはマジで駄目。なんであんな額してんだろ…。
全時代含めて良いならキヤノンのT90が最強インパクトだったな。その後EOSで普通のデザインになっちゃったが。
0466名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/19(月) 12:25:38.77ID:zjgblZah0
素人やにわかミリオタが、カタログスペックばかりが優れる戦闘機を称賛し、
Hawker Hurricane、中島一式戦闘機隼、F-16Fighting Falconなどを軽視したり雑魚扱いするのが気に入らない

戦争は一対一の決闘ではなく諸兵科連合によって行うのが普通なので、サラブレッドだけでは戦争に勝つ事はできない
サラブレッド的な戦闘機だけでなく、軍馬やポニーのポジションの戦闘機も必要不可欠なのに
0467名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/19(月) 12:30:41.39ID:kaoT5xMT0
カメラって意味ならNikon Zfじゃないかな
機能美でいくとCANONのR5かR6m2
Sonyはライカに寄せてコンパクトで四角くしてるの?
0468名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/19(月) 13:03:27.94ID:rDm75v0f0
ソニー信者って昔のマカーとは違ってひたすら気持ち悪いからな。
0469名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/19(月) 13:32:37.38ID:0HgLUDqJ0
昔のマカーも大概気持ち悪かったが…。選民思想すごかったぞ。
おそらく一部の超絶気持ち悪い人が全体の印象を決めてるのだろうけど。必要があって実用してる人は普通だったからね。
0472名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/19(月) 18:23:41.48ID:n12/cPO10
・必須項目
 【動機】EOSR10からの買い替え
 【予算】ボディ本体で30万程度、汎用性の高いズームレンズが一本欲しい
 【用途】バイクの流し撮り、ツーリング先での風景画、人物
 【出力】PC鑑賞のみ
・任意項目
 【大きさ/重さ】特になし
 【所有機材】R10(レンズキット18-150)、RF24mm単焦点レンズ、
 【使用者】カメラ歴1年ほぼ初心者
 【重視機能】バイクに対するAF性能
 【その他】流し撮りの際の性能には文句はないのですが、風景写真や人物写真を撮る際の画角の狭さが気になります。また、クリスマスの時期になると夜景の撮影が増えるのですが、暗所でのAF性能が若干気になります。
写真の腕は初心者なのでapsc機のまま練習を続けるべきか、とっととフルサイズ機に乗り換えるべきなのか疑問です。
画質については初心者なので違いはよくわかりません。r10でも十分満足しています。
0473名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/19(月) 19:05:58.11ID:Z9AUpf+80
>>472
RF-Sの汎用ズームは18mmスタートでセンサーも1.6倍クロップだから換算28.8mm
一般的なキットズームは換算24mmスタートが多いから狭いと思うのも仕方ない

練習しても画角広く出来る訳じゃないからフルサイズにするかマウント変えるかした方が良いと思う
0474名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/19(月) 19:07:55.46ID:0HgLUDqJ0
>>472
画角を広くしたいが、暗い所も撮りたい、って時点で、RF-Sレンズに選択肢は無いね。
フルサイズ向けの高い広角レンズ買うのも馬鹿らしいし、アダプタでEFやEF-Sレンズってのも今更なので、
フルサイズボディーへの移行推奨。
RF16mm F2.8 STMでお茶を濁すのもありかもしれないが…。
0475名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/19(月) 19:41:01.44ID:o7fmEl9Y0
【動機】登山始めたらスマホ以外でも写真撮りたくなりました
 【予算】30万ちょいまで 中古でも構いません
沼にハマりたくないのでこれくらいの予算で完結させたいです
 【用途】明け方から日中の山 星の写真も撮ってみたいです(絶対条件ではないです)
 【出力】パソコン テレビ スマホ
 【大きさ/重さ】軽ければ助かります
 【所有機材】pixel6Pro
 【使用者】その昔NikonD90でお台場ガンダム撮影ぶりです
 【重視機能】防塵防滴 マイナス温度でも使える機種
 【その他】便利ズーム、広角、標準レンズ位は揃えたいのでフルサイズ以外かなと思っていますが、マイクロフォーサーズかaps-cか決まらないす
0476名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/19(月) 20:09:42.14ID:0HgLUDqJ0
>>475
防塵防滴と耐寒重視だとマイクロフォーサーズの E-M1 markII/III, E-M1X, OM-1辺りに、
M.ZD12-100mm/F4PROをつけとけば完成かな。あんま軽くないけど。他のレンズは要らん。
手ぶれ補正が強力なので頑張れば手持ちで星撮れるかも。
動かない被写体ならE-M1 markIIで性能は飽和してるので、markIIがお得かと思う。
0478名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/19(月) 21:47:18.49ID:0ipNeyPM0
スマホよりいい写真撮りたくて望遠がとにかく撮りたいとかでないなら30万も出してフォーサーズ買うと出てきた風景写真にがっくりするかもよ。
0479名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/19(月) 22:25:34.50ID:HC5fOLT30
ありがとうございます
>>476
OMシステムのカメラの防滴防滴は興味あります
撮りたい画角これ1本でなかなかいいシステム
LUMIXも気にはなっているのですが重さが…
>>477
山登ってるSONY持ってる人よく見るような気が
フルサイズかはわからないですが
apscの防滴防滴は弱いのでしょうか
>>478
被写界深度の問題でしょうか
それともセンサーの問題でしょうか
まぁ自己満なのでいいのですが
せっかく買うなら
いいカメラに出会いたいです
0480名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/19(月) 22:32:16.36ID:ltjmIPO90
>>472
30万だと中古のR8とズームレンズかな
R6mark2とほぼ同性能でIBISが無い
ISはたいていレンズに付いてるしなんとかなるだろ
0481名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/19(月) 22:47:58.73ID:NyQkDQnL0
>>459
富士フイルム X-E4
0482名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/19(月) 23:14:06.23ID:bMSN4JhD0
雨の中で撮影するくらいの気力があるとかじゃないなら山でも普通のカメラで十分だよ
どうせ雨降ってたら出しながら歩かないし、収納時は防水のスタッフバッグに入れるんだから
画質の伸びしろが低いMFTは山に適してるようで全く適してない
0483名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/19(月) 23:24:29.14ID:Z9AUpf+80
>>479
今のとこAPS-Cボディはフルサイズのエントリー相当のボディだからフルの上位機に比べると相対的に弱い
マイナス温度でも使えるとは思うけどお勧めはし難いってこと

ソニーは軽いしレンズも豊富だから山登りにもよく使われるんだと思う
その人達が登ってるとこと同じくらいの環境ならa6700とかでも大丈夫かもね
0484名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/19(月) 23:29:53.20ID:k9HAmQMy0
>>479
キヤノンEOS 7D2 とニコンD500を最後に
防塵防滴に優れたaps-cは消えました
0485名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/20(火) 00:19:55.69ID:Og4+BXi20
>>472
a6700+16-55F2.8G
AIAFでバイクばっちりだし明るいレンズで暗所もOK
換算24-82.5mmで広角広く超解像ズーム使えば望遠もそこそこいける
0486名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/20(火) 01:48:33.80ID:872QgOIi0
フジが ペンタより厳しいのはその通りだな
歴史とブランド力、古いファンが離れにくく今となって唯一無二の一眼レフメーカーだしな
ただどちらもオワコンメーカーなのは一緒
開発費かけずに騙し騙し細々とやっていくしかない
目糞鼻糞
0489名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/20(火) 04:46:10.40ID:Bs/g1ZYj0
>>488
使えばいいじゃん。
ドブ金かも知れないし意外とハマるかもしれない。フジ使いの人でお試しに使うお勧めの機種とレンズ教えてください
0490名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/20(火) 06:58:17.06ID:EHQvQOC30
>>489
第四世代以降の機種 X-T30Uなど クラッシックネガが搭載ボディに XF35mmf1.4
定番中の定番の組み合わせ
全て中古でいいと思う
0492名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/20(火) 08:30:42.71ID:8nMwuMvX0
フジが親の仇みたいなのって、どんなシナリオが考えられるかな?
親がフジのカメラ持って歩いてたらトラックに跳ねられたとか、両親がフジのカメラで口論になって刃傷沙汰になったとか。
0493名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/20(火) 08:31:21.07ID:Hq/V7xQJ0
>>489
そだね
初心者だからい今はエントリーモデル使ってるしどっかのサイトで作例見た時に一番好みの写り方だったから使ってみたいと思ってた
ここで叩かれてるみたいにそんなに酷いの?
フジフィルムのカメラ使ってる人教えてくだしあ
0495名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/20(火) 13:23:55.94ID:E/XBoo4u0
フジ は、もう

マウント変えしたり新規客層を取り込むのは非常に厳しいかと。
とりあえず安くなった初期型買って様子見、って感じになって使ってみてAF全然ダメで諦めるパターンかな、、
メーカーが潤うことはないかと
0496名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/20(火) 13:31:16.71ID:iU9rcD3G0
フジの画質は

ポップコーンより画が平面的なのが気になる
立体感が無くて書き割りみたい

立体感が無くてのっぺら写真はすぐ見飽きるんだよね。
多少ノイズがあっても立体感が出てる方が見飽きない。
0497名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/20(火) 13:34:05.22ID:KY0AekC10
フジのAPS-Cだと

高画素の小センサーは感度を上げるとすぐ色信号の消失やダイナミックレンジの低下が起こるからね
ソフトでカバーしているとはいえレンズの回折限界も早いし
0498名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/20(火) 13:36:27.39ID:6R0xudSO0
>>493
独特の美学というか癖がある画作りとだけは言っておこう。
それに嵌まる人はファンになるし受け入れられない人は二度と手を出さないかも。
それとレンズは単焦点をお勧め。ズームは・・・
0499名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/20(火) 13:44:05.17ID:6CcwkiOa0
iPhone14PROMAXが、1.0倍だと広角気味に歪んでしまう、2.0倍だとゆがまないけどズームになりすぎる、というのに困ってしまいデジカメを買おうと思ってます

歪まない、ズームになりすぎないという私の要望は、レンズを限定しているのでしょうか?
どのようなスペックで探せばいいですか?
0501名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/20(火) 14:42:57.43ID:NPBBop0T0
>>499
iPhone 14 Pro Maxのカメラの焦点距離を検索してみたら
超広角カメラが13mm、広角カメラが26mm、望遠カメラが77mm
1.0倍とは広角カメラのことを言ってるのだと思うけど26mmだとデジカメでも歪む
2.0倍77mmだとズームになりすぎるだと
例えば24〜70mmとかの標準ズームを使えば
24〜70mmの間で自由に調整できる
0502名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/20(火) 14:44:29.24ID:a/wCkZ490
これが親の仇のオッサンw→495-497
0503名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/20(火) 14:47:45.08ID:ZaB33qV/0
>>500
女子A「なぁなぁ、あの人のカメラ見てみ、OMナンタラって書いてあるで。最近よく目にするが」
女子B「OMナンタラって何やねん?」
女子A「コンドームで有名なオカモトがカメラ始めたの?知らんけど笑」
カメラ女子A「胃カメラで有名なオリンパスがカメラ兼業は知ってるでしょ。そこのカメラ部門が独立したの」
カメラ女子B「パソコンでOMで検索すれば真っ先にHITするわ」
カメラ女子A「私も愛用してるわ、ホレ、これよ。OM-5て言うんだけど、手振れ補正が強力で三脚が不要なのよ」
カメラ女子B「私はこれよ、ホレ。EM10MK3ていうんだけど数年前に日本で一番売れた機種なの」
カメラ女子A「OM SYSTEMはSSWFという有名なゴミ除去機構が有るのでセンサーが清潔に保てるのよ」
女子B「私、カメラ欲しくて迷ってたの。三脚不要&清潔ならOM SYSTEMに決めた」
女子A「OM SYSTEMは小型でスタイルも良いわね。おまけに清潔なら女の子にピッタリね」
カメラ女子A「そう思うわよね。FUJI なんてロゴなら汚いおっさんが近寄ってきそうで嫌でしょ。」
0505名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/20(火) 16:18:42.46ID:dfaazU9T0
>>499
iPhoneって0.1倍単位でズーム倍率調整できないのか?
sense8ですら0.6-8.0倍の範囲で0.1刻みで倍率変えられるのに。

2倍程度なら、スマホの位置を離せば対応できると思うが、ズームになりすぎるという意味がよくわからない。
0506名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/20(火) 16:39:10.03ID:DFip8HhH0
>>501
iPhone方言だと思うけど、超広角13mmは0.5倍って呼ぶ。
メインカメラの24mm相当を基準としてるので、2倍ズームは48mmのこと。77mmは3倍。

>>505
ピンチイン/ピンチアウトで中途半端な倍率にもできる。
この操作を知らない可能性もある。説明書無いからなぁ最近のスマホ…。

>>499 氏はピンチイン/アウトして好みの画角を調べることが必要だと思う。
48mm相当でも望遠過ぎる、ってのはスマホ・ケータイ世代なら分からんでもないので、
35mm〜38mmぐらいの画角を試すと良いのだろうな。
0507名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/20(火) 18:45:57.07ID:4fwd61OI0
>>503
長いから途中で読むのやめたけど、カメラBBAってところまでは読んだ。
0508名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/20(火) 18:47:03.61ID:5nbqbGoC0
>>505
それはデジタルズームで画面を拡大してるだけ
あるタイミングでレンズが切り替わる
0509名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/20(火) 19:21:53.72ID:DFip8HhH0
>>508
ちょっと違うんだよなー。このiPhoneに関しては、1倍から2倍まではデジタルズームではない。
2倍までは、24MPのセンサーをクロップしたうえで12MPに縮小してる。よって画質劣化はほぼない(無いとは言わない)。
2倍より上から3倍の手前まではデジタルズーム、3倍は望遠カメラ。それ以上はデジタルズーム。
マルチカメラのスマホは色々めんどくさい。

なので、>>499 氏は1倍から2倍の範囲のズーム操作を覚えることが先決だと思う。
0510名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/20(火) 19:23:44.76ID:DFip8HhH0
あ、24MPじゃなくて48MPのセンサーね…。
クワッドペイヤーセンサー使ってるんだとさ。
なので1倍の方が高感度やノイズ的に2倍より画質は良いとは思うよ。
0511479
垢版 |
2024/02/20(火) 19:49:35.81ID:pWly669g0
ありがとうございます
>>483-484
そーゆーことなんすね
確かに雨じゃ登らないけど
雪付着からの濡れが心配なんですよね
>>491
Z6の中古なかなか手頃
24-120 f4の組み合わせか
α7iiiと24-105 f4 で完成なんじゃないかと

ただ大きさのイメージがわかないから
実物見ないとわからんかもです
0512名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/20(火) 20:41:02.39ID:8nMwuMvX0
>>511
ソニーでもいいと思うけど、濡れたら終わりくらいの気持ちでいたほうが良いぞ。
0514名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/20(火) 21:14:10.11ID:t8x6va/n0
>>509
クロップで画角変えてるのは結局全部デジタルズームと思うけどね
クロップ後の画素数がJPEGの画素数より多いか少ないかで分けてるだけで
0515名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/20(火) 21:21:45.81ID:/USfB9Um0
メーカー叩きのオッサンって、普段どんな大層な写真撮ってるんだろうな?
0516名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/20(火) 21:26:01.58ID:P+c/OgW70
>>514
iPhone11proで試してみたけどレンズの上に指置いてズームして行くと途中でレンズが切り替わるのがわかるよ
デジタル処理でスムーズに切り替わるから気がつかないけど0.5倍をデジタルズームして1倍になるとレンズが切り替わる
そしてデジタルズームして2倍になると次のレンズに切り替わる
14は違うのかな?
0517名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/20(火) 22:23:39.37ID:mNSo9gS70
てか今でもソニーのカメラって雨でダメになるの?
過去の話じゃねえの?
0518名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/20(火) 22:34:39.65ID:LL1OtS1d0
>>512,517
α7IIIまでは全く防水対策されてないみたいだけど
α7IVからは外装の合わせ目全周や電池蓋がシーリング構造になった
0520名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/20(火) 23:22:27.68ID:/USfB9Um0
>>517
前それでこりた。
嫌いなメーカーではないんだが、大雨でも撮らないとならないこともあるから、避けるようになってしまった。
0521479
垢版 |
2024/02/20(火) 23:42:35.97ID:uK247dLJ0
まじですか…ソニー
0522名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/20(火) 23:51:32.94ID:YbN+uDZf0
>>514
まぁそうなんだけど、
業界的にはクロップ後に拡大補間してる場合だけをデジタルズームって言うらしい。

例えばパナ機には「EX光学ズーム」って機能があって、画素数MやSの時だけ使えるクロップズームなんだが、
画素引き延ばしはしない=画質劣化なしなので光学ズームって言ってるのだな。
ごまかしだなーって感じはするんだが、スマホメーカーもこの定義でやってるみたいよ。

最近は低拡大率のデジタルズーム領域を超解像ズームとか言うこともあり、
より一層ややこしいね。明らかに画質劣化ありのデジタルズームなんだけども。
0523名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/20(火) 23:54:01.05ID:YbN+uDZf0
防雨はペンタも強いとか聞いたけどどうなんだろね。
まぁ今更一眼レフもないだろうけど…。

荒天向けにはニコンとかオリンパスが良いのかねーやっぱり。
パナも防塵防滴やってた気がするけど評判あまり聞かないな。
冷却ファン付きの機種でも防塵防滴で驚いた覚えがあるが。
0524名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/21(水) 01:56:49.76ID:8voYtRh00
まあソニーも今の機種は土砂降りや猛吹雪の中で平気で使われてるので改良されてる模様
https://www.youtube.com/shorts/4snkygzs4yQ
https://www.youtube.com/watch?v=7_N5zOGjO7E

ニコンもZ5とか安い機種の防滴は配慮どまりで雨降ってる時にベンチに直置きしたりすると下部から浸水するらしいしね
この辺は自分の使用環境に合わせて機種選定するしかないだろう
0525名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/21(水) 06:37:12.83ID:fcJG9hjx0
>>498
遅くなったけどありがとう
ポートレートや集合写真にはよさそうなカメラなんだね
クセの強いものは嫌いじゃない
0527名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/21(水) 08:57:53.28ID:oltNR4NF0
>>522
デジタルズームとクロップの大きな違いは、出来上がりの画像サイズ。前者はズームしようがしまいが、できた画像のピクセル数は同じ。後者は切り取った分、ピクセル数が小さくなってる

昔のデジカメは、2Lサイズくらいにプリントするくらいのピクセル数しか撮れないから、デジタルズームを使っていたけど
今のデジカメは、クロップして切り取ってもディスプレイサイズに入る以上の、十分なくらいのピクセル数があるんで、切り取ってるの
0528名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/21(水) 09:42:29.55ID:9fOSSmUW0
>>527
それってこういうことでしょ?
センサー:4800万画素
出力:1200万画素
1200万画素までのクロップ→劣化無し
1200万画素未満のクロップ→劣化あり

これ単にセンサーフルに使った時にわざと出力劣化させてクロップしても変わらんと言ってるようなもんやん
0529名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/21(水) 10:16:57.92ID:eJmUgw/60
>>528
そうだけども、クワッドベイヤーセンサーなのがキモかもしれん。
クワッドで48M出力でも、隣接4画素混合での12M出力もできて、12M出力時はノイズやDRが良くなる高画質。
解像力という点では画質劣化しなくても、階調とかノイズとかでは劣化してると思うんだよな。

まぁでもこの辺りは、F値可変のズームレンズだって似たようなもんだと思えば良い気がする。
0530名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/21(水) 10:36:20.49ID:9fOSSmUW0
>>529
クアッドベイヤーだと逆に1200万画素クロップした時に輝度情報は1200万画素あるけど色情報は300万画素分しかないと思うんだよね

まぁ1200万画素あれば十分だし普通のベイヤーでクロップズームすればいいのにとは思ってる
0531名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/21(水) 13:29:54.12ID:UqhCmE1a0
レフ機時代だと、野生動物撮影にD800+600/4で連日凄まじいスコールに見舞われながら(使わないときはシートを掛けてはいたけど)も5日間何の問題もでなかったし、今に至るまで不調ゼロ。
最近だとE-M1III+40-150/2.8が大雨の日に泥沼に半没、その後雨の中半日でも無事。
その他の機種はそもそもそういう場には持っていかない。
0532名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/21(水) 15:57:48.85ID:EPVv1g/E0
フジの画質は
確かに塗り絵みたいだな。
鉛筆でまるで写真のような出来映えに描く芸術家がいるけど、そっちの方がいい。
0533名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/21(水) 16:00:34.67ID:DgQXhTpj0
フジは
精細感が無くべったりしていて立体感が無いな。
シャープネス処理でガリッガリに輪郭強調したコンデジ画質で論外。
0534名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/21(水) 16:08:15.32ID:ZGVq+DHK0
他社が一眼レフ主流の時代はボディも小型なことが強みになったけど
フルサイズミラーレス主流になってその差も縮まった上に フジAPS-Cはコンパクト系打ち切り傾向
更にレンズまでシグマに丸投げなんての出して来た上に、自社レンズの価格は他社フルサイズ用の2倍クラス
自らAPS-Cの強みを殺してくこの流れに将来性を見出すのは厳しいというか
この迷走感はもう断末魔の叫びかって感じずにはいられないというか
正直ここから持ち直す方法があるとは思えんよなあ
0535名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/21(水) 17:53:12.68ID:4712iU7L0
技術進歩のトレンドや需要を読み違えて、Eマウントの内径を46mmと狭い仕様で発売してしまったソニー

46mmと言う狭さが、今後Lマウント、Zマウント、RFマウントとの性能競争で不利になって来る可能性があるね
何らかのデジタル補正で誤魔化す事はできても、物理的な光学的な不利さは覆しようがない
0536名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/21(水) 18:10:53.21ID:eJmUgw/60
>>535
ソニー デジカメ戦記 (ISBN-13: 978-4296201877) って本お勧め。中の人が当時の内情をバラしてる。
まぁポジショントークとか記憶違いとかあるだろうけども、Eの内径はフルサイズ可能なギリギリを攻めたのは事実だそうだ。
んで、それを可能としてるのがソニーの裏面センサーだね。
他社で実現できなかった(キヤノンのEF-Mのことだ。Eより1mm太いのに)のはセンサー技術の差。
まぁRFはEに先行されたので差別化のためにはマウント大きくして画質アピールが必要だったのだろうけど。

なお個人的にはEでもたいして支障は無いとは思うが、さすがに余裕がないのでもっと太い方が良かったと思う。
しかし、マイクロフォーサーズと戦うNEXのためのマウントだったので、大きくはできなかったのだろう。
当時としては太すぎと言われてたからな。
結果的にはAPS-Cで先行しフルサイズ化できたので成功とみて良いのだろうね。

センサーを自社で作れてるからこそ、だろうけども。
ソニーとキヤノン以外はイマイチぱっとしない。ニコンは復活しつつあるけど先進デバイス持ってないのは辛いかもな。
0537名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/21(水) 23:10:08.52ID:ybSCS/2X0
フジAPS-C製品 は、大手量販店のディスコン扱いが…

ディスコンじゃないや終売だ
0538名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/21(水) 23:13:54.85ID:4712iU7L0
>>536
マイクロフォーサーズを意識して自らの将来性や優位性を犠牲にしたのは完全に判断間違いだね
現状、46mmで足りていなかったから、後発のキヤノンやニコンに追い上げられてしまってる

レンズによっては無理な形状となってしまったり、周辺のケラレや減光が起きてしまっている
0540名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/22(木) 00:12:56.54ID:yj6B4d2r0
フジだが
キタムラやマップから「マウント一式手放す人が増えてますよ」なんて事を言われたりもしてたかもね
0541名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/22(木) 00:45:00.68ID:2c5u0j2J0

つか フジは そうなる事覚悟の上じゃなかったのかよって話だよな
予想して無かったとしたらそれはそれで先がさらに不安になる
0542名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/22(木) 01:07:14.43ID:HFT4N+y+0
フジも不振なのか。
マイクロフォーサーズの方が長生きしました、ってことにはならねーだろーとは思うが…
イーロンマスクがX大好きらしいので買ってもらったらいいかもなw
0543名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/22(木) 09:30:06.15ID:UVLC2S9f0
OM-5とzfcはどちらが写り良いですか?
0544名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/22(木) 10:39:50.72ID:/iCQU2Uo0
フジ叩きの老人の相手するなよ。老い先短いんだから淋しく過ごさせてやれw
0545名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/22(木) 11:53:38.78ID:sfqdXMni0
>>542
動画機ならm43で充分だしな。もっとも、スチル機のイメージしかないのにm43にこだわり続けたオリンパスは論外だが。
0546名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/22(木) 12:20:19.02ID:caq71Tr50
パナは
フルサイズと動画のm43
両方に こだわり続けてるから凄い

M43の新製品LUMIX G100Dも好調のようだし
0547名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/22(木) 15:02:10.89ID:ampphoJc0
よくストラップでキャノンのロゴが入ってるの使ってる方を多く見かけるのですがやはりメーカー純正のストラップが一番使いやすくクオリティが高いですかね?
0548名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/22(木) 15:18:34.76ID:2/RiTyzw0
>>547
人により。
ゴワゴワなプロストを見た目だけで使う奴もいれば、伸縮が自在にできるものが理想の奴もいる。
使いかたによって選び方も変わる。
0550名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/22(木) 18:13:30.02ID:iBUebA7g0
ロゴ入りとか勘弁 なんで無償で宣伝しなきゃならんのだ
0551名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/22(木) 18:17:31.65ID:EdNe2b1y0
>>547
自分はPeak Designのスライドライト使ってる
高いし自分で買う気しないから誕生日にこれほしいといって買ってもらった
キヤノンとかソニー純正よりは使いやすい
0552名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/22(木) 18:25:51.54ID:oEpFrEyp0
PDは長さ調整が容易でカメラに取り付け取り外しが楽だからな
ただフィルムカメラには死ぬほど合わないのでフィルムカメラはニコンの純正使ってるわ
0553名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/22(木) 18:28:27.30ID:3CvqpYEW0
純正が悪いわけじゃないと思うけどロゴぶら下げてる人でおしゃれな人は見た事ない
0554名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/22(木) 18:30:05.01ID:EdNe2b1y0
>>552
そうそう、カメラの取り付け取り外しと長さ調整が簡単なのが便利
ただ簡単に取り外せるから安易にストラップ外してそのままにすることが多く
カメラ落として壊すリスクは高いと思うから気をつけないとならない
0555名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/22(木) 18:35:40.49ID:oEpFrEyp0
ロゴとか意識しすぎやろ
ペンタ部のロゴにパーマセルテープとか貼ってるやつとか自意識過剰
0556名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/22(木) 18:36:35.46ID:5ejxAeoe0
ヤフオクに出品する商品を数百枚撮影したくて安いデジカメを探しています。
1万円以内で何かいい物はありますか?
0558名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/22(木) 18:39:57.45ID:oEpFrEyp0
スマホがいいよ
何を出品するのかしらんがカメラよりむしろ照明に気を使え
0559名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/22(木) 19:44:27.81ID:tNX/9IAV0
照明わからなかったら撮影ボックス買っとけば?
0560名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/22(木) 19:47:20.64ID:5ejxAeoe0
>>557-559
現在スマホで撮影していますが、これから何百枚何千枚も撮る予定なのでスマホが壊れる可能性もあるのでデジカメが欲しいんです
0562名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/22(木) 20:06:05.26ID:n6d3Rop30
ハンドストラップって言うの?基本は肩掛けバックにカメラ入れてて使う時に出してカチッと繋いでカメラ使用。終わったらまた外してバックに入れる
0563名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/22(木) 20:28:57.62ID:7AjkVoTk0
>>560
スマホなんざ数年の消耗品なんだからつまらないこと気にするな
0564名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/22(木) 20:31:32.95ID:Em/qPEZj0
というか稼働部のないスマホに消耗するところなんてないよ
まあバッテリーを気にしてんのかね
0565名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/22(木) 20:33:44.77ID:VmECsbAG0
どうしてもデジカメじゃなきゃいやだっていうならこんなのでも買っておけば?どうせ安ければ画質なんて関係ないんでしょ
https://www.yodobashi.com/product/100000001008154685/
0567名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/22(木) 21:44:04.59ID:VCStJ2oH0
1万で撮影用の中華スマホ買えば解決やん…
0568名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/22(木) 22:38:00.14ID:HmLOVcxR0
質問です
下記のような花や模型を主体とした写真を撮ってます
使ってる機種はEM1マークⅡ レンズは50mm f2 macroです
50mmf2はとてもいいレンズですが、流石にフォーサーズ時代のものでAFが遅すぎたり(モノ撮り中心なのでそこまで気にはならないですが…)フォーカスリングが加水分解してベタつくので新しいレンズにしたいです
60mmf2.8も持ってますが画角が狭すぎてちょっと使いにくいと感じます

①50mmf2に代わるレンズを探してます。フォーサーズで設計の新しい最短焦点距離が近いレンズが欲しいです
②室内で撮る時にどうしても暗さが気になり、毎回ライティングするのが面倒なので室内でもマクロ撮影しやすいカメラ(フルサイズへの移行も視野、予算度外視)

以上の点について教えてほしいです

https://i.imgur.com/wFmLzNo.jpg
https://i.imgur.com/q5QuYqx.jpg
https://i.imgur.com/kpNeTVG.jpg
https://i.imgur.com/HlsveNI.jpg
0569名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/22(木) 22:58:12.69ID:SMfTtibP0
>>568
NOKTON 25mm F0.95
0570名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/22(木) 23:07:54.26ID:O+y+e/QJ0
長期的に見れば業界自体が縮小していきフジXマウントも消えるかペンタみたいなニッチ路線に転向して延命ってことになりそうだけど
今回の量販店の製品削除はフジXマウントの残り寿命を一気に縮めた感ある
XーT5でも見限って他社に移行してるユーザーとかいたし
0571名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/22(木) 23:18:24.79ID:zpFSmzmg0
>>570
長期的どころかデジカメ市場は風前の灯だよ
カメラ売場なんて誰もいないし
カメラのキタムラはスマホ屋に商売替えした

おかげでフジの中古値が爆上がりして買い辛くなったわ
0572名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/22(木) 23:33:16.50ID:0AOktsUC0
■購入相談

・必須項目
 【動機】登山できれいな写真を撮りたくなった
 【予算】特に決めていない
 【用途】風景、星空
 【出力】PC鑑賞のみ
・任意項目
 【大きさ/重さ】できるだけ軽量がいい
 【所有機材】スマホのみ
 【使用者】初心者
 【重視機能】防塵防滴
 【その他】アルファ7c2とタムロン28-200を候補に色々調べてますが重いのと星空には向いてないのかサンプルがほぼ出てきません。
根本的に考え方が間違っているのでしょうか?
何か良い候補があれば教えてください。
0574名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/23(金) 00:21:34.60ID:S9PmvYCd0
>>568
フルサイズだとボケ過ぎるから絞る量増えてあんま暗さ対策にならないと思う影消すのに結局ライティングいるだろうし

画角的に50mm(換算100mm)の最新マクロがMFTに無いって話ならフルサイズでZ MC 105mm f/2.8 VR Sや105mm F2.8 DG DN MACROにすれば良いかと
0575名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/23(金) 00:52:13.01ID:e4nMoIKL0
>>568
LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045
これでいいんじゃね?
マイクロフォーサーズのレンズとしては古いけどライカの写りは定評があるらしい…。
撮影例が死ぬほどあると思うので、気に入る描写か見てみたら良いのでは。

ライティングについては>>574 と同じ意見。
被写界深度コントロールで絞るはずなので、結局暗くなるよ。
0576名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/23(金) 01:00:24.10ID:MJqOoLSW0
>>575
>気に入る描写か見てみたら良いのでは。

レンズによってそんな描写ちがうのか?
刷り込みとかじゃね?

レンズ名伏せて複数の画像を見比べて
判別できる奴いると思う?
0578名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/23(金) 01:18:06.47ID:e4nMoIKL0
>>576
自分はあまり見る目がないのでブラインドで見せられて区別できるかはなんとも言えんけど、
明らかに描写は違う。並べりゃ違いは分かる。
特に、オリンパスのMZD60mmF2.8はカリカリ高解像だけど背景が二線ボケになる傾向にあって、
>>568 氏のサンプルのようなマクロポートレートみたいな撮影だと背景がザワついて使いにくいはず。

LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 は(自分がなんとなく聞き覚えがある範囲では)
解像力よりなめらかな描写を優先してるっぽいので、こういう撮影には向いてるんじゃないか、と思った次第。

ちなみに568氏使用のZD50mmF2.0はなめらかにボケることで有名。(個人的意見ではヤシコンプラナーっぽい。)
MZD60mmF2.8が気に入らなかったのは画角だけではないのかもね。
0579名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/23(金) 08:10:55.40ID:UWjoHCEO0
フジの開発者は写真撮りに行ってるの?と勘ぐってしまうヘボさ。

開発者は写真撮りに行ってるんじゃないか?
ニコンやキヤノンやOMオリンパスのカメラで。
0580名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/23(金) 08:13:16.34ID:pFZ7WCmE0
568です
皆様貴重な回答ありがとうございます
>>578さんの言う通り、60mmf2.8は解像感は素晴らしいのですが、気に入らなかったのは画角、そしてボケがあまり綺麗じゃなく硬くて二線ボケっぽくなる描写でした。50mmf2が好きなのは柔らかいボケの描写です
なので一先ず45mmf2.8を導入してみようと思ってます
あと室内で模型を撮影しようとすると結局ライティングが必要不可欠なのでそこは工夫したいと思います
0581名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/23(金) 08:31:42.16ID:MJqOoLSW0
>>580
とろけるようなボケを得たいならM43を諦めた方がいい
画角が欲しいならボケないし、ボケを欲するなら狭くなる
M43とボケは水と油、お互いに相容れない鬼門みたいなもの
スマホみたいなクッキリハッキリ解像度が欲しければM43で良し
0582名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/23(金) 08:43:15.67ID:lUCUn7610
>>573
やはり星空用のレンズがいりますか
1kg以上重くなって総額で40万超えるとなるとさすがに無理そうなので諦めます
ありがとうございました。
0583名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/23(金) 08:49:07.96ID:2Z0eP7H20
とろけるようなボケを得たいなら、、フルサイズが無難
ソニー、キャノン、ニコン、パナ、シグマ、選び放題
マイクロフォーサーズは旅行、アウトドアや動画用で併用が適
0584名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/23(金) 08:56:39.90ID:j4jqZYls0
フジは

せめて機能面で他社より優っていればいいのに
センサーサイズが小さくで画質が悪い、機能が弱い、たいして小さくもない
メリットがないなら選択の余地がなくなるんだよなあ
0585名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/23(金) 09:14:17.82ID:pFZ7WCmE0
>>583
>>581
私としてはボケ感は50mmf2程度あれば良くて、物撮りがメインなので被写界深度の深さ、レンズ込みの軽さ、手ぶれ補正の強さ(作例のようなに片手に模型を持って片手で撮影してもブレないくらい)、取り回しの良さと最短焦点距離の短さも重視してるんですが、これらを鑑みてもやはりフルサイズの方がいいのでしょうか?
0586名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/23(金) 09:29:37.02ID:8uCOSBf60
>>585
例えばCanonのr6に100マクロで手持ちやってもss早めにすれば手ぶれ補正強力だから撮れると思うで。
だいぶデカくなるがw
0587名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/23(金) 09:39:56.75ID:MJqOoLSW0
>>585
Canonのr6とEM1マークⅡで大きさはほぼ同じ
しかし、センサーサイズはr6の方が4倍近くデカいw

ゾウの体にノミの心臓を搭載してるのがM43だよ
0588名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/23(金) 09:40:20.54ID:AmGCT4qZ0
>>585
頭でっかちに考えないで、まずはフルを使ってみることをお勧め。
使った上でこれは自分には合わない・いらないものて選別できたなら、それはそれで前進できたわけだし。
0589名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/23(金) 09:51:33.92ID:S9PmvYCd0
マクロ領域ならフルサイズじゃなくてもボケ過ぎなくらいだろ
ボケの大きさではなく質ならセンサーサイズ関係無いし
0590名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/23(金) 09:59:51.95ID:pFZ7WCmE0
>>588
>>589
ありがとうございます
R6とRF100マクロも気にはなりますが非力なので重さと値段がどうしてもネックかなと…
一度レンタルして感触を確かめてみたいと思います
確かにマクロ撮影が中心ですしボケ量はそこまで求めてなく感じの良いボケ方ならいいのでしばらくはem1で、45mmf2.8の導入も視野に入れてがんばってみたいと思います
0592名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/23(金) 10:12:44.11ID:VtPhJ0LP0
三脚無しでもマクロ撮影が可能
が、マイクロフォーサーズの長所
0594名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/23(金) 10:57:49.79ID:nl6DwzP80
>>582
星空の撮影はレンズ以外に三脚も必須
なのでとりあえずα7C2とタムロン28-200だけ買ってみては
星空より別のことに興味わくかもしれない
0595名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/23(金) 11:02:51.40ID:XrWDY8hM0
F1.8通しのズームレンズって何で出ないの?
そりゃバカでかくなるだろうけど24-50位の焦点距離なら超望遠のようなサイズにはならないだろうと思うのだが
0597名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/23(金) 11:07:03.41ID:7CA5LVFB0
>>595
28-40mm f1.8
1.7kg 55万円
んで写りはトーゼン単ほど良くない
誰か買うんけ?
0598名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/23(金) 11:15:57.99ID:GoAFh5gb0
暗くていいから
コンパクトで写りのいい
パンフォーカス用の
20から50くらいのレンズが欲しい
なお、キットレンズ
0599名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/23(金) 11:17:50.25ID:+Xmlg9P10
>>595
RF 28-70mm F2 でたよな?
0603名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/23(金) 12:20:18.13ID:wo8O/QTJ0
フジは
ほとんど変わり映えしないS20をリリースしたけど、これであと何年戦うつもりなんだろな
2年後にまた新モデルなのか、4年後まで引っ張るのか…
まあXマウント自体がポシャってなければの話だけどさ
0608名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/23(金) 13:33:04.57ID:RSZl3k1/0
>>602
そのm43陣営程度のラインナップに劣っているのが、現状のフルサイズ陣営なんだよな…。ミラーレスへ移行したばかりだから、という理由付けはできるけど、この先出てくるだろうか?
0609名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/23(金) 13:53:33.60ID:+Xmlg9P10
>>608
F3.5まで絞ればいいじゃない?
F2.8ズームのいったいどこに不満があるんだ
0610名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/23(金) 14:13:32.73ID:MJqOoLSW0
>>608
この先も何も既にミラーレスが売れてないんだよ
その陣営とやらも数年前にカメラ事業を切り捨てたし
0611名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/23(金) 15:53:20.43ID:uCDe8vWM0
>>538
結果的には技術の進歩はソニーに味方したんだよ
非球面レンズの製造が困難だった時代はマウント口径をデカくした方が高性能なレンズを安く作れた。小口径だと非球面レンズを多用しいと性能上げられなかったから不利だったんだ
だが現代は非球面レンズを安く作れるようになってしまった。レンズの巨大化を抑える為にも非球面レンズの使用は必須の時代になった
逆にマウントを大口径で作る意味が無くなっている
0612名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/23(金) 16:10:30.27ID:mUyWYsrP0
>>611
デジカメ戦記によればEマウントでフルサイズやる予定はなかったが既存Aマウントのレンズは最低使えるようにしたいということでギリギリフルサイズ使えるサイズにした
これが怪我の功名というかα7の実現につながった
0613名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/23(金) 16:44:16.27ID:lUCUn7610
>>594
星空撮れないならフルサイズを買う意味もないので、より軽く安いR10高倍率セットにします。まぁ昼間はほぼ歩いていてたいした枚数も撮れないんで買わないんですが
テントで暇だから星空撮影やって見ようかなぐらいな軽い気持ちでした。
ちょとハードルが高そうなので今回は見送りです
ありがとうございました。
0615名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/23(金) 18:12:58.17ID:uCDe8vWM0
>>612
それも正確な表現じゃない
現存のAマウントレンズをLA-EA経由で使えるように(レフ機用のレンズを問題なく使えるように)設計するのに必要な径にしたってだけ。
結果一眼レフ用のレンズはアダプター経由なら何の問題もなく使えるようになった。ただ、ミラーレス用のマウントとしては設計自由度がない。
マウント径がデカい方が非球面レンズを使わなくてもローコストにレンズ作れる。非球面レンズを使わない高性能レンズは確実にデカくなるけど
0616名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/23(金) 22:12:32.87ID:MJqOoLSW0
キヤノン、ニコン、ペンタックス、ミノルタ(ソニー)の4大メーカーは
様々な制約を抱えつつも過去のレンズ資産を保持する責任がある

その他の家電メーカーのパナやカメラ事業を切り捨てたオリなどは
過去のしがらみがないからコストを抑えたマイクロセンサーカメラをつくれる
それなのに、なぜかフルサイズと同サイズのボディなのがオリソパス
0617名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/23(金) 22:23:38.21ID:MrvQo0Tk0
全くのゼロベースでEマウントの仕様を策定すれば良かったのに、
Aマウントに配慮した設計にした所為でEマウントレンズはZマウントやRFマウントに対して不利な部分がある
0618名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/23(金) 22:44:14.04ID:mUyWYsrP0
ゼロベースでEマウントを開発してたらおそらく今よりサイズは小さくフルサイズ用のマウントをさらに開発する必要があったと思います
0619名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/23(金) 23:31:42.65ID:e4nMoIKL0
ゼロベースでEを設計してたらXと同じになってフルサイズはできなかった。
しかし、フルサイズに移行せずAPS-Cにこだわった高性能システムを作っていた可能性もある。
その場合フルサイズセンサーが安価になることもないので、
ニコンもキャノンもフルサイズは特別なカメラとして高価なままで、APS-Cのレフ機を未だに使ってたかもしれないな。

まぁ妄想だがw

ソニーデジカメ戦記は自分も本買って読んだけど、あの時代背景だと間違いなく今より太いマウント径はない。
EOS は 5DII 出た頃だからね。
ソニーの文化的にも小さくすることが正義なので、Aマウントの存在を無視して良いのなら、
間違いなくXみたいなサイズになっていたと思う。
というかその場合マイクロフォーサーズに合流してた可能性すらある(これも本に書いてある)。
0620名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/23(金) 23:50:52.89ID:MrvQo0Tk0
>>618
フルサイズ専用マウントを作れるならそっちの方がマシじゃね?

APS-C用のマウントをフルサイズに無理やり流用するからレンズ設計や本体設計にいろいろ無理が生じる
0621名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/24(土) 00:02:48.05ID:Tg1+KnQW0
>>620
まあ勝手な妄想してる暇あったらデジカメ戦記読めよ
全部書いてある
0622名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/24(土) 00:49:21.04ID:Zrf6Sta30
>>613
撮れる撮れないを二元論で考えない方がいいよ
例えばa7CIIでF1.4単焦点使えば多くの条件で星空が撮れる、a7CIIにタムロン28200のF2.8ならそこそこ条件良ければ撮れる、EOS R7に高倍率ズームのF3.5だとかなり条件揃えないと撮れないとかそんな感じで考えた方が良い
0623名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/24(土) 01:02:28.24ID:Eg3GJcwA0
山のテン場くらいの環境だったら10年前のエントリー一眼レフとキットレンズでも撮れそう
(ピント合わせの苦労は考えないことにする)
0624名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/24(土) 01:16:27.91ID:z9Hpkx3C0
ていうかカジュアルに撮りたいだけなら最近のiPhoneとかのナイトモードで星撮れるからな…。
手持ちで10秒、固定しとくと30秒露出とかできるよ。
建物と星が一緒に綺麗に写ってて、HDR的なコンピュテーショナル処理してるんだろうけどすげーなと思う。
0625名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/24(土) 02:35:36.73ID:ECLbNi7d0
>>617
Eマウントは不利な部分はあるんだけど、その不利な部分がレンズの昨今のレンズの小型化の為に非球面レンズの多用する風潮で不利な部分ではなくなっている
逆に大型マウントを使う意味がほとんど無くなっているのが現状。大口径を生かす設計にすると光学系全体が大型化してしまうのと、昨今の解像力重視の風潮が巨大な後玉と相性悪いのもあって
0626名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/24(土) 02:39:12.82ID:ECLbNi7d0
Z40mmのようなシンプルで安いレンズを作るのには大口径マウントはとても良い。
多少甘くても描写の良いシネマティックな絵が出せるレンズが作りやすい

でもニコンはああいった安くて味のある絵作りのレンズは余り数を作りたくないようだ
高いレンズが売れなくなるからかな・・・?
0627名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/24(土) 02:51:12.07ID:KYG3ntAB0
キヤノニコ2強時代にさんざん作られ売られたレンズが中古市場に放流されてくのだから
光学性能追求するZの流れは当然でしょ
0628名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/24(土) 03:41:53.20ID:oqrQnjGA0
>>613
星景写真は高感度性能の良いフルサイズを使うほうが
画質良いから将来的に撮りたいならフルサイズ買ったほうがいいと思う
レンズ交換式カメラはカメラとレンズの組み合わせなので
目先だけしか考えず買うと後々一式買い換える羽目になりトータル的な出費が嵩む
将来を見据えて買い物したほうがいい
0629名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/24(土) 03:48:42.42ID:Eg3GJcwA0
風景と星景以外を完全に無視すれば安くすむんだよな
動体AFとかはポンコツでもセンサーの素性のいい型落ちのフルサイズボディがいくらでもあるから
0630名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/24(土) 04:16:36.18ID:8Xs6caZ90
そして、デジカメ板らしく高感度スペックに気を取られて星空ばかりに話を持っていってしまうのがよくわかる。
星はオマケで山メインなんだから使用する環境や可搬性を優先で考えてあげようよ。
0631名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/24(土) 04:34:18.01ID:ECLbNi7d0
>>627
光学性能の方向性が違うだけだよ
コストが掛かった解像力が高いレンズがどんな用途にも優れているとは限らないのだ
0632名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/24(土) 04:38:22.92ID:ECLbNi7d0
今世界中で評判の中華製トイドローン
https://www.youtube.com/shorts/tMnFTTNg6WU

日本では100g以上は模型航空機ではなく無人航空機の扱いとなるので売れないし当然開発もできない
日本は毎度法律がアホ
0633名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/24(土) 04:38:36.34ID:ECLbNi7d0
誤爆ごめん
0636名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/24(土) 11:10:47.51ID:uXCarn8R0
皆さん色々助言ありがとうございます>>630さんの言うようにあくまで山メインです。
一番危惧しているのは高い金使ったのに重いから結局持って行かなくなったです。
なのでレンズを複数本持って行くことは想定していません。
あの後もう少し調べてみたのですがレンズをタムロン2040に変えて望遠が欲しくなったらAPSモードで運用するというのは無理がありますか?F値は変わりませんが200g程度軽量化出来るのと星空サンプルがいくつかあったので用途に合っているようにも思えました。
よろしくお願いします。
0639名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/24(土) 12:29:32.13ID:8kF4F7IH0
>>636
自分>>573は登山趣味じゃないけど
海外旅行の延長でネパールのエベレスト街道、アンナプルナ、ランタンをトレッキングしたことある

その時に山は広角より望遠が使いたくなると思った
例えば広角の24mmとかで遠くの山撮っても豆粒くらいにしか写らないけど
200mmなら山を大きく写せる

そして広角は28mmでも十分だと思ったからタムロン28-200をお勧めした

風景=広角みたいなイメージあるけど広い景色を広角で撮っても
何を撮ってるか分からない写真になることが多い
たぶん日本の登山の場合、登頂を目指すと思うし
頂上からの眺望を撮るのだと思うけど
20mmでは広角過ぎて何を撮ってるか分からない写真になると思う
0640名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/24(土) 12:47:53.76ID:OiDmdSW+0
同じ山 画角の違い
18mm(クロップ27mm)
https://tadaup.jp/59de4a1f6.jpg
120mm(同180mm)
https://tadaup.jp/59de7af4b.jpg

40をクロップしても60mmにしかならないんだから、どうせならもっとレンジの広い高倍率ズーム持っていったら?
二度と行かない山域とか奇跡の好条件に出くわすとか遠くに熊出現wとか何でも対応できるに越したことないっしょ。
0641名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/24(土) 12:49:38.66ID:PqoKNw4/0
ズームは足を使え
そして転落死w
0642名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/24(土) 12:59:13.53ID:KYG3ntAB0
命が危険になりえるから事故やばいわな
安全第一でやっぱ高倍率ズームでしょ
0643名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/24(土) 13:59:35.40ID:011m7if40
 【動機】地下アイドルを綺麗に撮れなかったので腹が立っています
 【予算】ボディメーカーは変えてもいい〜30万
 【用途】地下アイドル
 【出力】スマホ、モニタ
 【大きさ/重さ】手で持てる程度でお願いします、筋肉はつけてもいいです
 【所有機材】nikonZ5 24-200 f4-f6.3
 【使用者】本人
 【重視機能】200mmよりまだあれば嬉しい
 【その他】
これで大体撮れると思っていたいんですが、地下アイドル厳しかったです。
オートフォーカスは問題なかったがシャッタースピードが 1/125低減、ISO12800上限
200mm f6.3で取ってみましたが、上限ISO12800までいっている写真も多く
画質はギリギリ許容だったけどシャッタースピードが足りずよくブレていました
もっと遠いい場所もあるかもしれないと思うと望遠端ももう少し・・欲しい
と見ていたらフルサイズの明るい望遠レンズなんて値段的に買えたものじゃないし
種類もあんまりなさそうだと言うことに気づいてしまいいました。
高感度が強いZFとかにすれば汎用性は保てるかとおもいましたが、効果が限定的に感じますが
どうでしょうか・・・

皆さんはどのようにとっているのでしょうか汎用性は諦めて都度最適なレンズと
距離が足りなければAPSーCやM4/3ボディも考えた方が現実的でしょうか
0644名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/24(土) 14:23:48.84ID:mui4kT3S0
>>643
z70-200f2.8で良いのでは?
0645名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/24(土) 14:39:35.48ID:9UBF6eoo0
地下アイドルの撮影なんてシビアコンディションだからその予算だと少ないてか足りない
被写体ブレならもっと感度上げるしかないが、ぶっちゃけスマホ鑑賞やモニタ等倍で観ないなら現像ソフトに頼るしかない
0646名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/24(土) 15:21:04.39ID:3+4Q1Xlg0
>>643
望遠に明るさを求める時は汎用性は諦めるね

一応Z5は確かに高感度弱いからZ6IIやZfにすれば1段くらいは稼げるとは思う
汎用性ある程度求めるならタムロン35-135mmF2-2.8をクロップ運用とか割り切るならZ70-180F2.8とテレコンとか
0647名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/24(土) 16:02:19.38ID:nacGhmam0
地下アイドル撮りの
望遠 は素直に軽量で手振れ補正が優秀でレンズが揃うマイクロフォーサーズにしとけ
0648名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/24(土) 16:30:47.71ID:kAhRQx0k0
フジは
T-1のときからそういうメーカーだったと思うけど。
マイナーチェンジで濁してからの積層。既存ユーザーというよりは新規さん狙いじゃないかな。

α6700のAIAFとか知ってしまうとフジAPSからフルサイズにマウント変更する人はいても新しくフジAPSを手にする人ってあまりいなそう。
22-23年たりに大手メーカーが刷新した望遠レンズのキレとかみちゃうとどうしてもね
0649名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/24(土) 16:32:47.14ID:TmApWXmR0
クロップ前提で中望遠のF1.2とかの単焦点でやってみたら?
その明るさでだめなら諦めろ
0650名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/24(土) 16:34:05.69ID:oKPjWAQX0
さすがにAPSC専用マウント Xマウントはもう要らねぇよ
何年経ってんだ
0651名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/24(土) 16:36:03.18ID:Z5LkWTbC0
まず地下アイドル撮影とかいうキモくてなんの足しにもならん行動をやめろ
どうしても撮りたいならせめて屋外撮影をしろ
0652名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/24(土) 16:37:45.24ID:O+zTXUOL0
フジ デジカメ部門は先行き暗い中小企業みたいな物で もう優秀な人材は逃げ出したんだろう
0653名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/24(土) 16:41:43.26ID:rHaR8n4O0
フジは
今回の供給不足の件でだいぶ離れるんじゃない?
素人にも将来が見えた発表だったと思う
0654名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/24(土) 16:45:39.26ID:SzsSI7eH0
APSCの豆粒センサーが30万円って何のギャグ? フジ
0655名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/24(土) 16:56:44.22ID:PqoKNw4/0
地下アイドル撮影にα3は必須だな
超速のグローバルシャッターでフリッカーフリーが手に入る
ライブ撮るなら最低ここからはじめろ
0656名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/24(土) 16:57:38.51ID:9Rr6oQwy0
各メーカーの強みって

ソニーキャノンニコン→いわずもがな
パナ→m43は動画 手頃なフルサイズ
オリ→悪天候下やマクロ、物撮りに
ペンタックス→?
フジ→???
0660名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/24(土) 18:53:16.14ID:QNvJ8BzU0
>>643
アイドル舐めてんじゃねえぞ
30万なら70-200しかないわなあ
0661名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/24(土) 18:55:05.53ID:QNvJ8BzU0
>>651
いつの価値観だよジイ
昭和は終わったんやぞジイさん
0662名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/24(土) 19:20:06.55ID:OiDmdSW+0
動画で撮っておいて後から切り出しじゃクオリティ的に満足できないとか?
あるいはその手のイベントて動画撮影が禁止とかなのかな?
0663名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/24(土) 19:21:50.32ID:9UBF6eoo0
>>656

キャノン→広告写真などプロ御用達、しかし市場縮小により存続のためサードレンズ排除。だが価格が高くなければパパママにはもってこい

ニコン→指標によるレンズ性能最高、でも世代やグレードによりカラーサイエンスがバラバラ撮って出し派は困る。
それとAFがソニーより劣る

ソニー→サードレンズも含めレンズが選び放題純正が予算的に無理ならサード製など選択肢豊富。初心者にも勧めやすい

パナ→ボティもレンズも安いAFが叩かれやすいがそもそもKISSやd3000シリーズなどが販売されて買ってた層からすれば高性能だしカラーサイエンスもニコンやソニーと比べるとキヤノン寄りで好印象

フルサイズ縛りで
0664名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/24(土) 19:50:36.62ID:3+4Q1Xlg0
>>659
F1.4にa7SIIIなら動画でも星撮れるレベルだからやり過ぎかもね
APS-CにF2のレンズで撮ってる人も居るし
一応星景向けレンズは星が点に写るようにサジタルコマフレア抑えてたりはするから明るめの単焦点でも撒き餌レンズとかは止めた方が良いとは思う
0667名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/24(土) 20:41:36.96ID:4nF00lps0
動画撮影がメインの使い方だと、必ずしもフルサイズである必要が無いと聞きましたが、
APS-C、マイクロフォーサーズ、1型の動画用カメラではどれが一番良いでしょうか?

屋内や夜間の動画撮影で、くっきりした映像が撮れて、ノイジーな映像にならない映像が撮れるカメラが良いです
0668名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/24(土) 20:59:03.70ID:M7lI+u730
>>667
フルサイズで良いんじゃね
0669名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/24(土) 21:02:48.29ID:Zrf6Sta30
>>667
何処までノイズを許せてどれくらい暗い所で撮影するかによるから何とも言えないな
Youtubeで体験動画とか1型カメラで上げてる人多いしクリエイティブなムービーだとフルサイズ使ってる人多い
よく分からんなら金出せる範囲で一番良いの買っとけとなる
0670名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/24(土) 21:09:53.23ID:IqOmmyO80
撮って出しと言えばFUJIFILMってイメージですけどNikonなんかはどうなんですか?
Zf +z24-120あたりかz6iii辺りを検討中なんですけど
0671667
垢版 |
2024/02/24(土) 21:23:33.79ID:4nF00lps0
>>668
室内で撮影するならフルじゃないと駄目ですか?

>>669
フルだと機材の総重量が凄い事になるから、APS-C以下にすれば荷物を減らせるのではと思いまして
0673名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/24(土) 21:42:57.90ID:Zrf6Sta30
>>671
だったらAPS-Cと軽い明るい単焦点で良いんじゃない?
MFTだと動画強いGH5やGH6はフルサイズ並に重いし
0674名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/24(土) 21:55:32.82ID:pGCq1Jij0
>>643
今jpeg撮って出しなら、機材買うより先にraw現像覚えて、iso感度↑+AI ノイズ除去活用みたいな方向がいいかも。勉強しないといけないことは多いけど、フルサイズクラスの機材の能力を引き出すには必須技能かと
0675名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/24(土) 22:27:05.70ID:IHRlaHyJ0
(アルミ製にしては)軽くてコンパクトで頑丈で安い夢のような3脚はありますか?
ちなみにα7を載せて夜景撮影目的です
0676名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/24(土) 22:44:27.85ID:Z5LkWTbC0
ピークデザインの三脚はやめとけおじさん
ピークデザインの三脚はやめとけ
0677名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/24(土) 22:50:18.68ID:92phNBwL0
縮長が30cm以下の軽い三脚ってなかなかないんだよな
エレベーター使わずに120cmくらいまでの高さくらいで
動画だとこれくらいの高さで良い
0678名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/24(土) 22:58:40.02ID:WIHvJFr40
たとえば28-200mm、F3.5-5.6という高倍率ズームレンズがあったとして
仮に135mmらへんの画角で撮りたい時
開放F値はいくつになるの?アダプターで使うとわからないよね?
0679名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/24(土) 23:38:19.85ID:Tg1+KnQW0
>>678
おそらく3.5と5.6の間くらいじゃないかな
0683名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/24(土) 23:54:02.21ID:QNvJ8BzU0
難しいんじゃなくて答えがないんやろ
0684名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/25(日) 00:14:26.93ID:dmtpH4wT0
>アダプターで使うとわからないよね?
この意味がよく分からん
マウントアダプタ経由でも電子接点あれば普通にカメラ側表示されるよね
0685名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/25(日) 00:18:47.13ID:cAtngN6g0
>>643
α7RVみたいな高画素機+FE70-200F2.8GM2みたいなF2.8の望遠ズームで撮ってトリミングするのがいいと思う
75〜80万円くらいか

>>646
タムロン35-135でF2.8より明るいのは80mmまでだから>>643には向いてない
0687名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/25(日) 00:51:02.26ID:f7Y8S40A0
>>643

Z70-200f2.8をいっぺんレンタルして
Z5で地下アイドル撮ってみれば
これで行けるかどうか/ボデーも買い替えないとアカンか分かるよ
200mmより遠いのはクロップしかないと思う
これより長くて明るいレンズはない

レンタルはマップレンタルがいいと思う(ステマ)
0688名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/25(日) 01:42:59.60ID:1CCTAgSM0
>>673
マイクロフォーサーズだと動画強い軽量なG100が有る
約346g(本体、バッテリー、メモリーカード含む)、約304g(本体のみ)

Panasonic マイクロフォーサーズ LUMIX G100D Part4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1706753543/

フジのAPS-Cより遥かに軽い
フルサイズSigmaFPも有力
0690名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/25(日) 03:30:12.43ID:djH2P+rC0
>>682
実際に使ってみるorネットで使ってる人探して書き込みないか探してみる
これしかない。
0691名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/25(日) 03:31:23.06ID:zse8tMTT0
>>678
例えば Nikon の古いコンデジ Coolpix P7100 は 28-200mm(相当) F2.8-F5.6 だけど、
135mm相当では F5 と液晶に表示されるよ。
0695名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/25(日) 14:44:39.11ID:BF/X0hZS0
デジカメ板の購入相談スレであれやこれや語ってる人が多いけど、写真だけ見てどんなカメラとレンズで撮ってるか答えられるものなの?
例えばこれなんかは?
ttps://imepic.jp/20240225/527200
0696名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/25(日) 15:09:52.31ID:WOwLlCjM0
iPhone
0697名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/25(日) 15:21:27.24ID:zdJLs0pq0
70200f2.8のテレ端開放?
ISO100 SS 1/500くらいか
画角はスクエアだけどカメラはわからん
0699名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/25(日) 15:37:21.10ID:ebxvaf9N0
>>695
このくらいなら10年前のコンデジでもイケそう。色味はフジっぽいか?
0700名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/25(日) 15:50:58.79ID:fwvngeIa0
>>678
F値=焦点距離÷有効口径 である。
要は有効口径が分かれば良いので、有効口径を計測すればいい。

有効口径の計測方法は、無限遠の光点と手前の被写体を用意し、
手前の被写体にピントを合わせた時の光点のボケの大きさを測ればいい。

ボケの大きさは、手前の被写体位置での見かけの大きさ(ミリメートル)で計る。
このボケの大きさが、有効口径と一致する。
(理想的なレンズと条件の時だけど大まかな参考にはなるだろ。)

有効口径が求められてなら、前述の式でF値が求まる。はず。

理屈上の話であって実際に試したことはないので、だれかやってみてw
0702名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/25(日) 16:24:49.70ID:6f/SD44i0
マイクロフォーサーズは、オリンパスの撤退やパナソニックのカメラ事業縮小の影響で将来性が無いのでしょうか?
0703名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/25(日) 16:34:53.05ID:YAT7f8sw0
>>700
無限遠にピントを合わせれば、無限遠の光の点はポチッとした1点ですよね。
撮影距離を無限遠から近距離に変えていくとこれがガシガシボケて大きくなっていくわけでしょう?
ならば、手前の被写体の距離を指定しなければ、
有効口径と無限遠の光点のボケの大きさが一致するとは言えないのではありませんか。 ‥‥*1

全体繰り出し式のレンズなら焦点距離の4倍、つまり等倍撮影の時だけ
「無限遠の光点のボケの大きさが、有効口径と一致する」と思いますが、いかがでしょう。

すでに何度も手前の撮影距離に関わらず、「無限遠の点光源のボケの大きさは、有効口径と一致する」とのお説を
書き込まれているようですが、*1の状況を思えば納得できるものではありません。
お答えをいただきたいです。
0704名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/25(日) 16:52:51.30ID:gHmwPjQp0
>>695
クイズ大会は他でやれ
こんな写真撮りたいとか
今撮ってるのこれですとかなら
出しても構わんと思うけど
0705名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/25(日) 16:55:01.88ID:fwvngeIa0
>>703
「被写体位置での見かけの大きさ」になるよ。
なので、被写体までの距離は関係ないです。被写体位置での大きさ依存です。

言い換えると、有効口径が10cmのレンズがあるとして、10cmの円盤を被写体とすると、
背景の点光源はその被写体位置でその大きさにぼけてるって意味です。

レンズの直径(有効口径)の端と端を通る光線による幾何学的な要素だけで求まることらしいぞ。
詳しいことは幾何学に詳しい人に任せる。自分も人に聞いた話で納得しただけなので。
簡単に言うと視差効果みたいなことのようなので、片目ずつ覆って考えてみるといいかも。

あとはまぁ、極近距離とかだと多分思惑通りには行かないのだろうとは思うんだけどね。
口径食とかも起きるし。
0706名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/25(日) 17:00:21.45ID:WmQj0TAQ0
>>702
うん将来性は全くないだろうね
まあ他のフォーマットも将来性はないけど
程度の問題かな
0708名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/25(日) 17:05:06.28ID:fwvngeIa0
>>706
多分安泰なのはセンサーを自前で作ってる2社だけじゃないかな。
それでも多分程度のものだけど…。

オリンピックも動画切り出しでいいじゃん、むしろ動画がいいじゃん、ってなった時、
フラッグシップモデルの存在意義って何、ってなるしな。まぁ動画機になるだけかもしれないが。
0709名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/25(日) 17:12:08.09ID:fwvngeIa0
>>707
画素数比率からフォーサーズの可能性が高い、ってぐらいしか言えないw
4:3は縦構図が安定するよね。
0710703
垢版 |
2024/02/25(日) 17:50:44.91ID:l95105/K0
>>705
> 詳しいことは幾何学に詳しい人に任せる。自分も人に聞いた話で納得しただけなので。

そうですか、了解しました。もうやらないでね。
0711名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/25(日) 18:16:48.56ID:fwvngeIa0
>>710
「玉ボケの大きさ計算」でぐぐって出てくる最初のサイトに検証画像付きであるからそれ見れ。
「ボケの大きさ、ボケ量 計算方法と検証画像 - ほ゜ち blog」ってサイト。
URL貼りたいけどNGで駄目なのねぇ。

実写した画像での検証だから一発で分かるぞ。
0712名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/25(日) 18:27:44.22ID:77sIUBo60
>>703
横からだが非常に単純なあたりまえの話で

無限遠の光線は平行光だから
有効口径を通る物体側の平行光はどの距離でも有効口径のまま大きさが変わらないってこと
その有効口径の大きさの平行光はピント位置にある有効口径の大きさの物体サイズとして写る
0713名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/25(日) 18:42:42.10ID:BF/X0hZS0
>>697,701
E-M1と40-150/2.8のテレ端F6.3が正解。妹に借りて撮ってみたら思いの外ボケるから載せてみた。
ちょっと欲しくなっていま交渉中w
0716名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/25(日) 20:55:10.04ID:b0TWJQ9S0
>>707
ノイジーな最低感度からしてm43
0717名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/25(日) 22:05:20.95ID:fwvngeIa0
>>714
「自分たちの状況や環境を踏まえながら戦略を考えている」
これが全てだろなー。

「(製品化までの)半分以上は行っている」ってーのも、技術的な所は詰めたけど、
お金まわりで揉めてるって辺りじゃないか。
1本辺りのライセンス料とか許可するレンズの制限、その辺りが折り合い突いてないのだろうと思う。
0718名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/25(日) 23:36:42.35ID:rDIlFa4L0
>>658のリンクにあるこういう料理写真
https://tamronbase.jp/storage/files/images/sakurei_6.jpg

使用レンズ:20-40mm F2.8 (Model A062)
焦点距離:20mm 絞り:F8 シャッタースピード:1/100秒 ISO感度:3200 使用カメラ:ソニー α7 Ⅳ

リンクの記事に上記撮影条件が記載されてるけどピントはどこに合わせるべきなんだろか
F8に絞っても一番手前の真ん中にある豆腐?とか右端の竹の子と里芋?にピント合わせると後ろに行くほどぼけるよね
恐らく真ん中当たりの料理にピント合わせてると思うんだけどその位置をどうやって判断したらいいんだろうか
ここかな?と合わせて撮っても背面モニターではピントが合ってるかどうか確認しにくく
自宅に帰ってからPCで見て後ろのほうまでピントが合ってないみたいなことがよくある
0719名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/26(月) 00:00:38.83ID:n93fPU490
>>718
自分なら右奥の甲殻類かなー、とか…
そもそも何を写したいのか、主題がないよね。そこからじゃないだろうか。
これだとだだの記録写真だし。

もっとも、こういう撮影にゃiPhone15のポートレートモード(Fモード)みたいな、
ピント位置と被写界深度を後から好き放題いじれる機材の方がいいんじゃないかな。
本物のボケじゃないとしても、主題のみ引き立てて周囲をぼかすって目的は叶うし。

ちなみに撮影技術の話なら、自分なら背面液晶タッチシャッター使うかも。
のんびりファインダー覗いてああだこうだしてると同行者に怒られる。。。
0720名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/26(月) 00:02:45.57ID:pwzuhAsB0
>>718
カシオが被写界深度を計算するサイトを作ってるよ。
撮影条件入れて、カメラから何cmにピントを合わせたら、どこからどこまでピントが合うか試算出来る
0721名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/26(月) 00:02:52.04ID:v/xwapCi0
>>718
知らんけどキャンプションには天ぷらがメインと書いてあるので天ぷら(おそらくコンロで自分で揚げる、材料は串に刺さって隣に置いてある)にピント合わせるんじゃないの
この作例は20mmという広角レンズなの色々写ってるのが大事なのかもしれんが
0723名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/26(月) 01:13:37.85ID:010v598Y0
>>718
フルサイズは被写界深度浅いからね
立って斜め45度より上からF5.6〜8くらいに絞って料理の真ん中あたりにピント合わせれば全体的にピント合うと思う
ハンバーガーとか真横から撮るのは別として
座ったまま中途半端に斜め45度より下から撮ると
絞っても料理の半分くらいにしかピント合わないから立って撮るほうがいい
0725名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/26(月) 01:32:05.34ID:TNbxwndU0
>>719-724
他人の写真だとどこにピント合わせて撮ったのか分からないので自分の写真出します
https://i.imgur.com/e8duCNG.jpeg
焦点距離50mmでF4で撮りました
ピントは手前の小籠包の頭に合わせたと思います
後ろ2つが被写界深度外れてかなりぼけてます
0726名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/26(月) 01:50:10.01ID:njuE2hDx0
>>725
ただただ全部にピント合わせたいの?
ピントがあってるかどうかを現地で確認する手段が知りたいの?
被写界深度がどう決まるのかを学習したいの?
何が聞きたいのかさっぱり分からないんだが
0729名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/26(月) 03:01:52.97ID:ubLKpqgZ0
>>725
まずスカスカすぎて間が目立つので
それを改善する為にもう2つ注文しておく
5つの小籠包の外周に5つ、
5つの小籠包の中心に1つ添えて
合計11つの小籠包の中の
中心の1つを狙い、
レンズの角度は小籠包の斜めの面とピント面ができるだけ平行にする
絞りは絞り確認ボタンで見ながら、その中心の小籠包1つを十分に表現できるだけ絞る
0730名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/26(月) 05:30:23.08ID:vchcKWUR0
もっと寄って横から一個に焦点合わせて縁の曲線を生かして撮るとか?
全体撮るならやはり上からだろうか…明るくしたいよね
0731名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/26(月) 06:28:15.65ID:Ev4t2cVh0
小籠包の商材写真などを幾つも眺めれば良い
0732名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/26(月) 07:18:15.93ID:cwHwV7oC0
>>726-731
小籠包に限らず真上から撮ればピントを合わせやすいのは分かるのですが
斜め上から撮る時に多くの部分にピントを合わせる
セオリーを知りたいと思いました
0733名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/26(月) 08:16:11.34ID:zOP762ZA0
>>732
絞る
0734名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/26(月) 08:28:34.39ID:3vuM90sD0
>>732
一般的に被写界深度は前側1/3で後側2/3と言われてるからピントに入れたい範囲の手前から1/3のとこにピント合わせるといい

厳密には前後比率は距離の2乗に比例するから近距離だとピント合わせた方がいい位置は中心に近くなる
0735名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/26(月) 08:30:22.80ID:ubLKpqgZ0
>>732
そういうのは高いけどティルトシフトレンズ
でピント面を倒すことで実現する
それは高価な上に初心者にはフレーミングなど
他に学ぶべきこと、効率良く学べることがある
0737名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/26(月) 10:06:04.77ID:08fV2CrL0
>>732
絞りプレビュー表示使うのも手だね。その状態で絞り値を変えて調整する。
あるいは、絞りブラケットでとりあえず数枚撮影しておいて後から良いのを選択する。
ブラケット機能が無い場合は自分で絞り値変えて数枚撮っておく。
構図も変えて数枚ずつ撮影しといた方が良いこともあるね。撮影時はイマイチだろと思ってた構図が後から見ると良いこともある。
0738名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/26(月) 10:07:22.12ID:SlSTk3cw0
フジは
事業縮小の影響で将来性が無いのでしょうか?
0739名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/26(月) 10:12:48.45ID:p5Bj0kMY0
できるだけ高画素機で、やや離れた距離から広角の暗目のレンズで、かなり絞って撮って後からトリミングしまくりでどうでしょう? w
0741名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/26(月) 10:30:49.34ID:o939IS6B0
センサーサイズとか言ってるやつバカなの?
ピントの合う範囲(被写界深度)はレンズの明るさと焦点距離と被写体とカメラの距離決定される
センサーサイズなんて関係ない
各パラメータの影響は以下の通り
・F値(レンズの明るさ)→大きいほどピントの合う範囲が大きくなる
・焦点距離→短いほどピントの合う範囲が大きくなる
・被写体とカメラの距離→長いほどピントの合う範囲が大きくなる
これがセオリー
0742名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/26(月) 10:37:32.75ID:o939IS6B0
なので同じカメラでピントを広範囲に合わせたいのであれば
@絞る(大きなF値にする)
Aズームレンズならワイ端をつかう 単焦点なら最も広角のレンズを使う
B被写体からなるべく距離を取る
とすればよい

スマホやマイクロフォーサーズを使えばという話は主にAとBに関係するが
センサーが小さいカメラはセンサーが大きなカメラ(フルサイズtか)と同じ画角で撮るには短い焦点距離のレンズを使うことに^
なるので上記Aに該当し被写界深度が深くなる
またマイクロフォーサーズやiPhoneで仮にフルサイズと同じ焦点距離のレンズを使った場合(フルサイズと)同じ画角とするなら被写体から
距離を取る必要がありBに該当し被写界深度が深くなる
0743名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/26(月) 10:41:27.10ID:o939IS6B0
逆に背景を大きくぼかしたいなら逆のことをやればいい
@F値の小さいレンズを使う
A焦点距離の長いレンズを使う
B被写体に近づく
F値の小さなレンズはボケるが同じ画角の画像を得る場合焦点距離が同じならフルサイズのほうが被写体までの
距離は短くでき(ボケる位置)るし同じ距離なら焦点距離の長いレンズ(ボケるレンズ)で撮影できるというだけ
センサーサイズは被写界深度と関係は一切ない
0744名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/26(月) 10:52:01.88ID:cwHwV7oC0
>>733-737,739-742
ワイ端で撮ると被写体からなるべく離れるは
ワイ端で撮ると近づかざるをえず自分やカメラの影が写り込むので
35〜50mmくらいで撮ることが多いです

ピントを合わせる位置を一番手前と手前から1/3奥、半分奥の3種類を
許容できるISO範囲内でできるだけ絞って撮ってみることにします

皆さんたくさんのご返事ありがとうございました
0745名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/26(月) 11:49:29.58ID:091pOQmP0
ディープフォーカスの話?
便利な計算アプリあれば教えて欲しい

フォーカス合わせたい最も遠いところの1/3くらいの場所にフォーカス合わせればだいたいいけるんだっけか
遠ーーFー自
0746名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/26(月) 12:15:45.66ID:ubLKpqgZ0
>>745
そんなものより絞り込みボタンで見て確認しろ
0748名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/26(月) 12:23:28.67ID:o939IS6B0
後裏技だがカメラによってはフォーカスブラケットという機能がある
ピント位置を変えて数枚撮影してあとから画像を合成して全体にピントがあったような画像を作る仕組み
もちろん三脚とか使えば手動でやることも可能だが被写体が動いていないのが前提
スマホはこれを自動でやってる
0749名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/26(月) 12:35:38.91ID:08fV2CrL0
EOSのDepthモードって廃止されちゃってんだっけ?
A-DEPってモードだったと思うのだけど。フォーカスポイント全部にピント合うやつ。
ミラーレスだと被写体検出とかと合わせて柔軟にできそうだが…
0751名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/26(月) 13:17:19.48ID:3vuM90sD0
>>749
一応ソニーには複数人顔認識で手前と奥の人両方がピントに入るように絞り調節してくれる機能あるけど動画限定だからねー
0752名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/26(月) 13:34:38.68ID:o939IS6B0
>>750
カメラ単体では深度合成できないケースが多いので裏技と書きました
0753名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/26(月) 13:39:45.34ID:o939IS6B0
>>749
A-DEPモードね
KissX7あたりで廃止された
AVモードとかPモードとかのダイヤルで設定するやつね
基本手振れ限界となるSSまで絞るだけなのに役に立たなかった
ミラーレスはゾーンAFとかにすると被写界深度が深くなり前後にピントが合いやすくなる
0755名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/26(月) 16:59:26.87ID:HdFzMyKm0
>>725
美味そうだな

>>754
ゾーンAFて全域で自動ピント合わせするワイドAFに対して
全域を何分割かしたゾーンを選んで自動ピント合わせするフォーカスエリアの1つだろ?
被写界深度とは無関係じゃね?
0756名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/26(月) 20:17:00.23ID:pnpZACaO0
マイナンバーカードや運転免許証を撮影する時の焦点距離はどれくらいがいいの?
24-70mmのレンズを使っています。
0757名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/26(月) 20:51:08.34ID:bvCu7ZVO0
運転免許証のサイズは、縦5.4cm×横8.56cmです。
最大撮影倍率0.4倍くらいのレンズを使えば、センサー面一杯に免許証を捉えられて感激。

でも、2470でも0.3倍はあるから、十分じゃないでしょうか。
たぶんワイド端のほうが倍率は高いと思う(寄れて大きく写せる)
0758名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/26(月) 21:29:03.51ID:sby07lK10
24mmで寄ったら影ができない?
0759名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/26(月) 21:43:13.65ID:08fV2CrL0
広角で寄りすぎると歪みやすいから標準レンズぐらいの画角で撮る方がいいんじゃね?
カード面に対して垂直にしやすいというか、多少ずれても距離があるから誤差範囲に収まるというか。
自分の場合スマホで撮っちゃうけど標準画角ぐらいで撮って後からトリミングが多い気がする。
まぁ斜めに撮っても台形補正すりゃ良いんだが…
0761名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/26(月) 22:19:02.17ID:v/xwapCi0
外部ストロボのマスターコマンダーとして使う
0762名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/27(火) 02:04:32.51ID:647kmV1v0
>>760
自然光だと不都合な空が写り込み、ちょうどストロボが機能する場面がある
https://i.imgur.com/UhQFuZc.jpeg
この3枚だとストロボのカットが最も再現性良かった
0764名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/27(火) 14:16:53.63ID:AEFSXljJ0
免許証ならスマホでよくね?
0765名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/27(火) 14:39:24.94ID:fZAbUTcn0
写真はカメラで撮るものっていう脳死おじさん多すぎ
0766名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/27(火) 15:03:04.89ID:j80fZNEu0
>>756
マイナンバーカードや運転免許証(の写真)を撮影する時の焦点距離はどれくらいがいいの?
の意味だと思ってた
0767名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/27(火) 15:40:22.47ID:01bgVRtS0
>>764
OfficeLensとかアプリ使うと、斜めから撮っても自動で領域選択・トリミングと台形補正してくれるんだよねぇ。
正面から撮ろうとすると照り返しとかで上手く撮れないことも多く、ライティング工夫が必要だったりするので、
こういうアプリが便利だったりする。
デジカメでもそういう機能ついてるかもしれないが、スマホアプリが手軽でいいね。
ちなみにこの場合、焦点距離というか画角は比較的どうでも良かったりする。
0768名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/27(火) 20:15:22.80ID:8h3DtrNF0
ポートレートは85mmと言われているけど
なぜかオリンパスは45mmでポートレートなどと謳ってる
さらには17mmあたりでポートレートとか
売れれば何でもいいと思ってるのか?
画角的には45mm(換算90mm)で良いんだろうけど
そうすると被写界深度が足りないだろう

マイクフォーサーズの宿命だけどボケが足りない
0769名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/27(火) 20:20:56.52ID:6Md6RRp40
>>760
いくらでもある
コツはストロボ使う時「二灯撮影」する、と思う事
居酒屋等で使う時もなるべく地明かり(これが一灯め)
に合わせて露出決めて(つまりISO上げる)からフラッシュ焚く

例えば一番良くあるのは太陽を背にした人物撮影
レフ版あれば一番良いがそんなもんいつも持ち歩いてるとは限らんし
太陽でなくても、背景すっ飛ばしたくない時(朝日を浴びた富士山w等)とか
短い焦点距離のマクロ等の補助光として使える
0770名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/27(火) 21:04:58.22ID:mMX36H3X0
>>768
まあ そう言うな
フルサイズ以外でポートレートレンズが有りポートレートが撮れるのは
オリンパスとパナのマイクロフォーサーズだけなんだから

「ママのためのポートレートレンズ」がコンセプトの中望遠単焦点レンズ
https://one-scene.com/products/183

M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 [ブラック]
https://review.kakaku.com/review/K0000508919/#tab

75mm F1.8 もポートレートにいいぞ

M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 [ブラック]
https://review.kakaku.com/review/K0000508920/#tab
0771名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/27(火) 21:13:16.15ID:8h3DtrNF0
>>770
まともにポートレートと言えない手前
ママのためのって言葉を濁してるんだよなあw

かといって75mm(換算150mm)では画角が狭くなりすぎてしまう

オリンパスもかつては85mmがポートレートレンズだと言ってたのにね
ウソも方便、時代が変わればママさんだまして売り逃げの挙句に失脚
0772名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/27(火) 21:57:00.40ID:zBRttIs+0
>>770
ポートレートならパナのマイクロフォーサーズも負けてない

LUMIX G 42.5mm/F1.7 ASPH./POWER O.I.S. H-HS043-K [ブラック]
被写体を印象的にとらえる美しいボケ味の中望遠ポートレートレンズ(マイクロフォーサーズシステム用交換レンズ)。
単焦点だから実現した開放F1.7の大口径により美しいボケ味で被写体を印象的にとらえ、夕暮れや薄暗い屋内でも美しい描写を実現する。
最短撮影距離が31cmのため、印象的なクローズアップ撮影が可能。240fps駆動の高速AFに対応し、光学式手ブレ補正「POWER O.I.S.」を搭載。
https://review.kakaku.com/review/K0000766327/#tab

LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043
F1.2の明るさを実現した中望遠レンズ
https://review.kakaku.com/review/K0000610467/#tab
0773名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/27(火) 22:23:23.02ID:nsefjZ6j0
なんか10年前の議論またやってんのかね。
フルサイズでF1.2のレンズつかって瞳にしかピントあってないポートレート撮ってればいいと思うよ。
0774名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/27(火) 22:25:31.40ID:tnde7LMT0
フルサイズならF1.2のレンズをF2くらいまで絞ってポートレートが撮れちまうんだ
なおフォーサーズ
0775名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/27(火) 22:42:15.87ID:nsefjZ6j0
ちなみに自分がいっちゃん好きなレンズは135mm F1.8。これ。
めっちゃぼけるのに被写界深度が深い。これ最強。
しかしこれを使うと女の子までの距離が遠くなるという、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
0776名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/27(火) 22:49:40.18ID:35kBb+pu0
>>775
女と距離離れてなんの問題があるんだ?ただの被写体だろ?
0777名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/27(火) 23:08:54.98ID:E5Ucwpza0
ポートレート程レンズを選ばないジャンルはない
選ぶのはステージと照明
そもそもぼかさなくていい
背景が、ってんなら被写体は人間だから移動させればいい

一様にマットな背景じゃツマラン写真量産するだけ
ステージと組み合わせてナンボ
0778名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/27(火) 23:08:59.80ID:HelfSDgP0
>>775
おぢさんカメラマンと近づかなくて済むからモデルの女の子からは好評だろうね。
0779名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/27(火) 23:11:38.76ID:qeqE6lLW0
nikonがグローバルシャッターのZhを出すって噂があるけどグローバルシャッターがいまいち分からん。
歪まないよって事でおk?
0780名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/27(火) 23:37:44.46ID:nsefjZ6j0
>>779
ざっぱにその理解でおk。

超高速シャッター切っても、画面のどのピクセルでも同じタイミングでシャッターが切れる。
なので、被写体が高速移動している場合でも、歪まず撮影できるし、
粗悪なLED照明みたいにフリッカーが酷い場合でも、シマシマが出ずに撮影できる。

グローバルじゃない電子シャッターやフォーカルプレーンシャッター(普通のメカシャッター)の場合、
上から下に順番にシャッターが切れるので、シャッターが動いている最中に移動した動体が歪むし、
フリッカーを完全に排除できないのよ。

それ以外にもシャッター効率が100%なので、高速SS時に高速な動体が本当に止まって写る、ってのも利点。
これは電子シャッターでも同じだけど、通常の電子シャッターは歪むからね…。
0782名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/28(水) 04:00:18.91ID:RytwG62x0
キヤノンがどのシャッター方式よりも速いローリングシャッターを出すという噂が出てるからグローバルシャッターは要らなくなる可能性もある
まあフラグシップ機だけだろうが
しかし低速ローリングシャッターなんか子供騙しもいいところだな
あんな欠陥シャッター平気で売れる神経が分からん
0783名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/28(水) 05:57:30.14ID:7rvR/CwD0
遠方の電車を点景で入れる分には実用的らしい
CP+の動画で見た
0784名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/28(水) 07:06:10.15ID:WbbP+EWF0
>>779
理想的なシャッターがグローバルシャッター(GS)なのでむしろローリングシャッター(RS)を理解すれば自ずと分かる

RSは上から順に露光開始していくので厳密には写真の上部分と下部分は同じ瞬間じゃない
そして下の方の露光開始よりシャッタースピード(SS)が早いとシャッターがスリット状になる
これが縞々のフリッカーの原因だしフラッシュが全速同調出来ない原因でもある

GSは上も下も同時に露光開始して同時に終わるから写真の上と下はまったく同じ瞬間だし、どんなにSSが早くても縞々にならないし全速同調も出来る
0786名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/28(水) 09:58:25.73ID:ux7M0kka0
R10で使うレンズとしてRF100-400とシグマのEF100-400で迷ってます
前者は軽いし純正だからAFも早そうだけど暗そう
後者はAFの速度や安定性に不安ありですが
実際総合的に見るとどちらが良いと思いますか?
0787名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/28(水) 10:04:54.32ID:Bkqo2LQo0
>>786
AF速いなら暗くてもいいんじゃねえの
一眼レフじゃねえし
0788名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/28(水) 10:17:36.75ID:cqcMQezw0
>>786
上に同意。
新規に買うなら純正の方がいいでしょキヤノンだし。
他社はともかくキヤノンだし…。

ワイド端で1/3段、望遠端で2/3段の差なら、まぁ許容できる暗さかな。
0789名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/28(水) 10:24:23.60ID:KXjLyxOO0
今までem1マークⅡを使っていましたが画角の狭さと画質に不満を持っています
撮影しているものはプラモデル、フィギュア、花など
ニコンのz5を買おうと思いますがオススメのマクロレンズ、または最大倍率と最短焦点距離が短めのレンズありますか?
 尚、ニコンに拘りがあるわけじゃないので違うメーカーでもいいです
中古で買おうと思ってるので予算はレンズ合わせて最大でも15万くらいです
0790名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/28(水) 10:32:17.35ID:YWCrURsu0
>>789
z5買うので12万くらい?レンズ買えるか?
0791名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/28(水) 10:51:15.95ID:cqcMQezw0
>>789
画角の狭さが気に入らないなら、もっと広角のレンズ買えば良いんじゃないだろうか…
まぁ画質(ノイズとか階調とか)が気に入らないならフルサイズ移行が良いと思うけども。
あるいはjpeg画質が気に入らないなら現像ソフト変えてみるとかでも良いかもな。
0792名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/28(水) 11:03:24.74ID:2ILu8rmL0
>>789
今狭いと思ってる画角が分からんけどZで最も広いマクロはZ MC 50mm f/2.8
より広角でハーフマクロでもいいならEマウントに20/24/30mmのハーフマクロがある
0795名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/28(水) 13:13:38.48ID:cqcMQezw0
>>794
広角で寄って被写体にパースを出したい・背景を広く写したい、というのなら、
マイクロフォーサーズのままの方が近寄れるレンズが多いよ。マクロじゃなくても寄れるの多い。
フルサイズだと至近距離まで寄れるのはあんま無かったかも。(最近のはよく分からんからあるかも。)

そうじゃなく、単に大きく写して背景ボケさせたいのなら、中望遠レンズとかフルサイズとかが良い。
マイクロフォーサーズの60mmは換算120mmの画角なので、正直かなりの望遠だから画角狭いのもわかる。
Z MC 50mm f/2.8 でも良いけど、換算80mmぐらいまでの画角なら許容範囲かもしれない。
30mmとかの広角はやめといた方がいいかも。

とりあえず、手持ちのカメラに標準ズームがあるだろうと思うので、
目一杯絞り込んでISOもAUTOか高くしてボケなくしてから、
撮りたい構図(背景の広さも勘案する)と被写体の大きさで撮ってみるといい。(AF効かないぐらい近いならMFにする。)
そうすれば、自分が求めてる画角が判明すると思う。
0796名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/29(木) 04:57:39.72ID:r9ay2li30
>>789
ニコンかパナのフルサイズだな
オリンパスem1マークUは旅行やアウトドア用に残して
0797名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/29(木) 06:57:37.39ID:mPmO2oQN0
AIオートフォーカスの機種を全てリストアップして下さい
0798名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/29(木) 07:14:56.81ID:mPmO2oQN0
>>789
SONYのα6700のAI AFすごいよ
高いならセンサー同じのZV-E10は安いし写真も撮れるはず
キャンペーン対象なら3万円引きとか
0799名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/29(木) 08:12:55.89ID:JcN2fyXy0
こうして眺めてると、お前らいつも同じ話をループしてるよなw
仲が良くて結構だが、老人会の寄り合いみたいだw
0800名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/29(木) 08:22:03.09ID:e+WMUcAX0
順番に初心者のフリしてお題を出し順番に俺のカメラ論を書き散らすスレだから
俺も5年以上両方の役をやってる
初心者風の相談は多分50回くらい文体を変えながらやってるよ
0802名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/29(木) 08:46:27.55ID:E00iLVQ40
>>794
画角が広いと背景入りすぎる事があるので、今使っている60mmF2.8Macroは割とベターな選択と思う。
撮影空間確保できない場合は、焦点距離が短く撮影倍率が大きいレンズを用意するしか無いけど。
パナ製の下記2つのマクロレンズが比較的おすすめ。両方新品で買っても10万しないし。
LUMIX G MACRO 30mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S.
LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S.

Zだとレンズ揃えるのに予算が
0803名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/29(木) 09:46:06.53ID:r39aAYs+0
>>800
そんなあ。
初心者の人だと思って一生懸命回答していたのに・・・
だまされた!!!
ヽ(`Д´)ノもう来ねえよ!ウワァァン
0804名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/29(木) 10:23:17.75ID:CLDBFeTJ0
>>803
キャリアは長いが未購入なので永遠の初心だから大丈夫
0805名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/29(木) 10:45:34.17ID:IRCzs7i+0
>>800
いや、全部バレてるから。
タイミングといい、内容といい、回答する方も全部ネタだって思ってるよ
0807名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/29(木) 14:40:25.10ID:/LmtNwKr0
α6400にシグマの16mm F1.4 DC DNを使ってます
写りは満足ですが大きく重いので乗り換え先を探してます
以下を候補に挙げましたがどれがお勧めでしょうか?

ソニー SEL11F18
ソニー SEL15F14G
ソニー SELP1020G
サムヤン AF 12mm F2
トキナー atx-m 11-18mm F2.8
タムロン 11-20mm F2.8 Di III-A RXD

撮るものは主に風景や夜景で稀に集合写真を自撮りしたりします
0808名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/29(木) 14:48:05.86ID:apGcVfcI0
ソニー SEL15F14G
ソニー SELP1020G
のどちらか
0810名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/29(木) 15:34:28.20ID:/LmtNwKr0
>>808
ありがとうございます
やっぱりGレンズってそんなに違うものなんですか?

>>809
2年前にα6400とシグマのこれを買ってずっと撮ってるんでミラーレス初心者ではないかもしれないけど他のレンズ使ったことないからレンズ選びは初心者だよ
0811名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/29(木) 15:51:27.78ID:V9KQxxC50
>>807
16mm F1.4 DC DNが比較対象だとSEL15F14Gかな
夜景撮るならズームで暗くしたくないし、複数人で自撮りを考えるとSEL11F18がいいと思うけどパース付き過ぎたり広過ぎて使い難い可能性もあるから今の画角が気に入ってれば15F14が無難と思う
0812名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/29(木) 16:09:33.99ID:/LmtNwKr0
>>811
ありがとうございますーやっぱりSEL15F14Gなんですね
正直今よりもう少し広く写ってほしいなあというときもありますが逆にパースが強くなりすぎて不満が出てくるのかもしれませんね
0813名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/29(木) 16:36:36.82ID:V9KQxxC50
>>812
スマホの超広角カメラが11F18に近い画角と思うから16DCDNとどっちの画角が良いか比べても良いかもね
15F14は16DCDNから少しは広くなるイメージで
0815名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/29(木) 17:03:32.20ID:2mZUX1wt0
>>814
解説しよう
三脚で自分も含めた集合写真を撮ることを集合写真を自撮りと言う
言わせんなや、恥ずかしい
0816名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/29(木) 17:15:24.58ID:/LmtNwKr0
>>813
スマホで比べてみます!

>>814
ごめん集合写真ってそんな大人数じゃない
7,8人で飲んでて手持ちで自撮りするようなやつ
そんなのスマホでやれって話だけど
0817名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/29(木) 23:14:44.42ID:2pnc0RbL0
【動機】マイクロフォーサーズからフルサイズへ乗り換え
 【予算】ボディ+便利ズーム 明るい単焦点35mmあたり 20mm前後の明るいレンズ 30~35万円位で中古でも構いません
 【用途】明け方・夕方・天の川・滝の撮影
 【出力】タブレット テレビ スマホ
 【大きさ/重さ】マイクロフォーサーズからなので軽ければ軽いほど助かります
 【所有機材】G9Pro
 【使用者】カメラ歴3年、
 【重視機能】滝の撮影するので
防塵防滴あればいいですが、レインカバーでしのぎます
 【その他】日中は現システムでも悪くないのですが、やはり夜間のノイズが気になってフルサイズに移行したいと考えています
出来ればUSB-Cで充電したいです
よろしくお願いします
0818名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/29(木) 23:52:14.99ID:GvNJW6jI0
>>817
パナのS5(IでもIIでも)でいんじゃね?
色味も描写もそのままG9に近いし
シグマのレンズも使えるよ
0819名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/01(金) 00:55:01.80ID:Ik/qA/XU0
フジは、(やはり夜間のノイズが気になる)
ペンタみたいに数年に一度マイチェンやカラバリ追加を繰り返すだけだっていい加減気づけよ
大手は市場価値がないAPS-Cはこれ以上積極開発されない
0820名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/01(金) 01:18:08.13ID:jnuJscGL0
ニコンが400/4.5出しちゃったしな
望遠用途にAPS-Cってもう無理なコンセプト
0821名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/01(金) 04:14:16.43ID:N2+ydt8A0
400なんて鳥とアレ撮るなら広角も広角
半端しちゃいかんぜよ。ってことで500以上から欲しいわな
0822名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/01(金) 04:22:43.80ID:N2+ydt8A0
>>814
良いじゃねえの
タイマー設定して、シャッター押した後ダッシュでカメラ前の仲間内に戻るシーン
昭和の頃はよく見かけたよな
0823名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/01(金) 09:45:22.00ID:Qgm0nybu0
>>817
ズームに単焦点2本込みで35万以下は厳しいかな
a7C 17万+タムロン28-200 8万+FE35F1.8 7万+シグマ20F2 6万
価格最安値でこんくらい
単焦点ならEマウントが特に豊富でサムヤンとかもっと安い組み合わせも出来るからお勧め
0824名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/01(金) 10:28:36.38ID:EXYGicaw0
>>817
パナのS5辺りが妥当かなぁ防塵防滴だし。

レンズは当面シグマの中古とかでなんとかするとか。
一眼レフ用EF又はSAレンズをLマウントにする純正アダプタあるし。
防塵防滴考えたらあまり良く無いか。。。
0825名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/01(金) 12:13:00.04ID:qy2b2Lfo0
 【動機】夏が来るので今のおすすめが聞きたい
 【予算】50万まで
 【用途】虫
 【出力】PC鑑賞、気に入ればA4くらいまでプリントする
・任意項目
 【大きさ/重さ】特になし
 【所有機材】D810とタム90とサンヨン
 【使用者】カメラ歴40年
 【重視機能】手ぶれ補正と耐環境性能
 【その他】レフ機でもミラーレスでも良い
0826名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/01(金) 12:22:34.82ID:EXYGicaw0
>>825
OM-1 と M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO が鉄板かも。
ほぼ虫撮り用に開発されたレンズ…。
OM-1はmarkIIじゃなくても良いっぽい。大差無いらしい。
0827名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/01(金) 12:33:49.85ID:Qgm0nybu0
>>825
今のおすすめはニコンZf
唯一のフォーカスポイントVR搭載機でZ8並の防塵防滴と紹介されてた

ソニーには虫認識あるけどスチル向け手ぶれ補正は他社に比べるとイマイチ評価
0828名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/01(金) 13:27:01.25ID:u8anJvrt0
>>825
https://www.nikon-image.com/products/speedlight/lineup/r1c1/
ニコンクローズアップスピードライトコマンダーキット R1C1
これはURLには810が書かれてないので最悪850にボディ買い変えする必要があるかも
純正だからマクロ域でもTTLは精度高く信頼できる

レンズ足すなら
AI AF Micro-Nikkor 200mm f/4D IF-ED
0829名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/01(金) 15:58:39.10ID:Ve3hpW410
>>825
虫を撮影する時には虫に寄れるのか、虫の顔を写したいのか
作例があるとわかりやすいかと。各々性癖は違うものだし
0830名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/01(金) 16:36:08.61ID:WAc23hYE0
ソニーのミラーレス一眼使ってて最近ライトルームクラシックでロー現像始めました

ライトルームクラシックの基本補正のプロファイルが
デフォルトはアドベカラーですが参考を選ぶと
その中でソニーのクリエイティブルックの色が選べることに気付きました
カメラのジェーペグと差はあるか見比べたところ
よく使うSTとFLはぱっと見ほぼ同じでした

そこでソニーのミラーレス一眼で撮った写真をライトルームクラシックで
ロー現像されてる方にお伺いしたいのですが
プロファイルはデフォルトのアドベカラーをベースに調整しますか?
それともクリエイティブルックの好みの設定をベースに調整しますか?

恐らく人それぞれでこれが正解は無いとは思うのですが
自分はこういう理由でこうしてるみたいなご意見お伺いしたいです
0831名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/01(金) 17:19:57.28ID:Ve3hpW410
>>830
自分はスナップがほとんどだから、オートで十分好きな色になるんで、プロファイルを使ったことないw

プロファイルを使う前に、RAW現像で何ができるか、本か動画を見て一通りいぢってみるのが最初だと思うけどね
0832名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/01(金) 18:24:32.16ID:8veLmwG70
rawメリット
・黒潰れ、白飛びをある程度復元出来る
・味付けしてないので色々な味付けが簡単(撮って出しjpegに味付けすると色被りとか起こす)

手っ取り早いのは3つくらい好みのプロファイル選んで
設定見比べながらこれはハイライトが少し低いやらシャープネスが少し高すぎやらから
個人の調整かけたカスタム作ってみる
0833名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/01(金) 18:51:46.87ID:u8anJvrt0
実際には部分補正とか色々あるからプロファイルとか実質誤差よ
https://i.imgur.com/ZX1uIMy.jpeg
0834名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/01(金) 19:44:33.78ID:cYjZWNOC0
フジヤカメラのライン1000円クーポンのコード知ってる奴いる?
0835名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/01(金) 19:48:10.90ID:cYjZWNOC0
LINECM7L3AUC
2月で無効のコード。
決済がサバエラーのため使えず無効になってむかついた
0836名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/01(金) 21:59:24.08ID:5PfS7vR00
>>830
自分のイメージに近いプロファイルを使うのが楽で簡単だと思う
α7IVで撮ってLrCで現像してるけどプロファイルは基本カメラプロファイルのFLで
いじるのは基本補正で明るさ調整と水平、ノイズ除去くらい
FLで違和感ある時はST
どのプロファイルもイメージと違うならAdobeカラーでいいと思う
0837名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/01(金) 22:30:14.50ID:Ve3hpW410
今のいま理解したわw

プロファイルって、自分の「良いもの」をとことん現像して、設定を「何々の時〜」って保存するのよ
次に撮影していった設定を、一旦読み込んで良いものを修正して保存するのや。試すと良いのもあるけどダメなのもある

これを繰り返すと、「これを撮る時」には「この現像」って自分のコツを残すのがプロファイルなんよΣ(゚д゚lll)
やっぱり自分の好みで現像して、保存したのをいくつか「場合分け」したものを保存してさ。それぞれの撮影条件でたくさん作ったものがプロファイルなんよ

だから、やっぱり自分のプロファイルを作っては直しって作業してると良いんだわ。それが自分の写真になるってことなんだな。よくわかったw
0838名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/01(金) 22:40:42.21ID:Ve3hpW410
だから、最終的に自分の性癖をたくさんプロファイルを作ることができる訳
それは明るい時暗い時全ての写真を、自分好みの現像をして、次の写真で以前の良し悪しや修正したのを保存してさらにプロファイルを増やす

用意しておけば、無数の中から写真の状況から、安定したプロファイルが数点選ばれる。好みからそこからダメなのが捨てられる、良いのが活用される。これを繰り返せば「売れる」プロファイルが作られるんのね
0840名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/01(金) 23:58:32.44ID:WAc23hYE0
>>831
プロファイルを使ったことないではなく選んでないだけだと思うのでデフォルトのアドベカラーを使われてると思います

>>832,836
ありがとうございました
そうではないだろうかと思ってたお答えでした
ライトルームクラシックを使い始めた当初プロファイルでクリエイティブルックの色を選べるのを知らず
デフォルトのアドベカラーでああではないこうではないといろいろ調整してたのですがどつぼにはまってしまい
何が良いのか分からない状態だったのですがプロファイルでクリエイティブの色を選べることを知り
ジェーペグで撮影してた時によく使ってたSTとFLをベースに調整すれば良いのではないかと思い至りました
0841名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/02(土) 12:30:49.35ID:uxyZJ3nX0
ソニーα6400とかパナG100dとかのC-AF-TRを比較しても、価格的には高額にもかかわらず
フジX-S20のトラッキングは遅いし制度も悪いな と思う
ここからさらに被写体認識まで付けるとしたらもうね
0842名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/02(土) 14:02:02.35ID:T0+5cl3m0
om-1+300mmf4とz8+400mmf4.5(DXモード)で比較した場合、実質焦点距離同じになるけど、どちらが綺麗に撮れますか?
被写体は主に野鳥や野生動物だけど、加えて例えば岐阜城にかかる月とか一部の景色を撮る場合(その場合はテレコン使用?)などもどちらがオススメですか。
0844名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/02(土) 18:12:30.55ID:Mb1iic9z0
ニコン Z8
OMオリンパス OM-1

どちらも総合的には素晴らしいカメラ と思う
0845名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/02(土) 19:16:16.53ID:lMX2zno60
z8:820g+400mmF4.5:1160g
OM-1:511g+300mmF4:1270g

OM-1が2037万画素、z8のDXモード(APS-Cクロップ)が約2031万画素でほぼ同等、1画素当りの面積があまり変わらないので高感度特性も大差なく、有効なAFポイントはOM-1の方が多い。

正直どちらも大差ないので、画質は撮影者の技術と知識次第。
0846名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/02(土) 19:31:26.73ID:pd3Sx+NP0
SNSで見かける岐阜城にかかる月なんて合成だろ。なんか合成じゃないって言い張る奴みかけるけど。
0848名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/02(土) 21:46:57.13ID:c9DJHzdr0
>>842
300はマイクロフォーサーズ最強レンズであり単焦点の頂点
フルサイズで言えばロクヨンとかヨンニッパなどメーカーの威信をかけて開発されてるレンズと同格なので
性能も凄まじいものがある
ただ数年前は20万円程度だったので今は高すぎる
対して400は軽量重視の下っ端で
本格的に超望遠やってる人はメインにはしないと思う
とはいえフルサイズ最強のz8で使えるから頼もしい

だから好みの問題で
スーパーで一番高いカップ麺食べるのと
牛丼屋で小盛り一杯だけ食べる違いみたいな感じ
0850名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/02(土) 21:54:14.99ID:RnwI4/dZ0
>>845
横から質問失礼します。素人考えだと、画素サイズや換算焦点距離がほぼ同じなら、フイルター径95mmのZ 400の方が77mmのmZD 300より何かしらアドバンテージがありそうですが、そんなことはないのですか?
0851名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/02(土) 22:03:08.99ID:c9DJHzdr0
>>850
フルサイズで使える
これが最大のアドバンテージでしょう
オリンパス300舐めてるかもやけど
凄まじい解像力でさすがマイクロフォーサーズのTOPオブheadを飾るだけのことはあると驚愕したよ当時
異星人の宇宙艦隊が攻めてきても地球人最強のプライドに賭けて戦う
オリンパス300はそんなレンズだ
0853名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/03(日) 00:12:32.25ID:aia6CLq10
>>850
フィルター径は概ね前玉のサイズに依存してる。望遠レンズの場合有効口径がほぼ前玉サイズ。
300/4 = 有効口径75mm → 77mmフィルタ径
400/4.5 = 有効口径89mm → 95mmフィルタ径
ってことだろうと思われます。

フィルタ径は 77mm, 82mm, 86mm, 95mm というステップのようだから、
ニコンの有効口径89mmだと95mmのフィルタ径になる。

というわけで、フィルタ径は特段性能には関係していない。
小さい方が取り回しとかフィルタの入手性が良いとかそういう利点はあるが…。

>>852
超望遠だと、クロップしてもしなくても前玉直径(≒フィルター径)全部使ってます。
例えば400mmレンズだと、フルサイズ用とマイクロフォーサーズ用(センサーサイズ1/4)を比べても、
実焦点距離とF値が同じならレンズサイズはほぼ同じになるのよ。
0854名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/03(日) 07:57:11.01ID:1v3zo/rm0
>>853
>>850はフィルタ径が厳密な性能を表してるのか聞いているのではなく、何らかの性能の違いにより違いが出てるのでは?という質問だから、有効口径が確かに違いクロップでもそこが使われてるという事はZ 400の方がクロップで使ってもmZD 300より高性能という結論か
0855名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/03(日) 08:27:58.93ID:6q/4Wiza0
より長い焦点距離のレンズでそれなりのF値を出すには
より大口径にならざるをえないと言う意味であって
大口径だから高性能と言う訳じゃない
まあF値も性能の一部ではあるが……
0856名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/03(日) 08:49:11.21ID:lnqT71tw0
画像の周辺部はレンズの端っこを通った光であるって勘違いしてねえか?
0857名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/03(日) 09:38:49.74ID:DL/J5hYx0
>>1
パナソニックDMC-GX7MK2デジタル一眼カメラのオートフォーカス機能が
正常に動作しない件。なぜだ?HDMI出力→4KキャプチャボードでWINDOWSで記録。
情報求む。
https://youtu.be/x8a2skFPzgE
0859名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/03(日) 09:50:43.15ID:Va4UBMSP0
今更ながら中古でEF85mmf1.2lのU型をオクで買ったんだけど結構中玉にホコリが入り込んでて掃除しても取れないんだけど絞らなければほぼ写真に影響してないと思うんだけど気分は悪い…
中玉の掃除してくれる業者さんとか居ますかね?やっぱりCanonに頼む?
掃除頼んだら結局高くつく気もするから気にしないで使うか…
0860名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/03(日) 09:59:42.60ID:uidd2A5M0
富士は
古い技術 使いまわししてるんで
そういうので損してる部分も多いって思うんだよ(新機種出ても代り映えしない=買い換えるわけがない)
0861名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/03(日) 10:02:38.45ID:Zy3ScLiY0
>>859
そういう運否天賦強めなのがオク
0862名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/03(日) 10:05:37.59ID:nF55v0lX0
んで清掃メーカーに出すなら買い替えたほうがいいってことになって
またオクに流れて新たな犠牲者が生まれる
負のループなんよ
0863名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/03(日) 10:30:48.99ID:SPZm9/Nv0
富士のカメラって
化粧品みたいに 代り映えのしない新製品を短期間で作ってきたからでしょ。

おかげで新機種が出るタイミングで
旧機種を処分する為、かなりの値下げした挙句
新機種が売れない悪循環を作ってしまった。

この辺、ミラーレス一眼メーカーのSONYやPanaが常に新機種で目新しい事やってきたから
旧機種も併売できたのと大きな違いだと思う。

開発タイミングは長くなってもいいから
確実に進化したと感じるだけの新製品を出してほしいんだーーー!!
0865名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/03(日) 11:15:40.69ID:lnqT71tw0
>>864
ニコ爺だからだろ
0867名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/03(日) 11:31:17.85ID:+hwVOvFp0
フジXマウントの場合
性能ならマイクロフォーサーズで良いし、フルサイズ、もコンパクトになってきてAPS-Cを選ぶ理由がなくなった。
0869名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/03(日) 11:40:15.82ID:v2MQO+Ju0
APS-Cならスマホでいいわ ってなるし、上を求めたらフルサイズになるし で厳しかったんだよ。
フジは
0870名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/03(日) 11:46:05.73ID:8+jYIYSc0
>>868
高画質メーカーのNikonが 豆センサーのフジとバトルしてる とかスゲー笑える。
Nikonは 低画質メーカーのフジの豆センサーカメラなんか相手にしてないんだがww
0871名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/03(日) 11:50:51.75ID:oQaVSJp80
そんな富士フイルムがリリースしたのが現在(ほぼ)最強の動画性能を誇るXH2S。
6Kが撮れて、4K120pが撮れて、AI AFがあって、専用冷却ファンもあって長時間録画できてしまう。
しかも内部でProRes収録もできて、フイルムメーカーの意地としてSONYとNikonを凌駕する画質。
他社にとどめをさしてしまった。

あ、CANONはとっくにウンコメーカーなので。
0872名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/03(日) 12:12:01.20ID:AVa0fm+50
フジは
事業終了まであとわずか!
0873名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/03(日) 12:23:24.76ID:wrF1Y46N0
>>871
XH2Sって28万+ 専用冷却ファン2.5万もするのかよ
高すぎて買えんわ

前モデルの価格暴落の前科もあるしな
0874名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/03(日) 12:29:37.94ID:kYX7PTa/0
フジは
シェアが元々無いだけでなく 安い投売カメラばかりで全く利益出てなかったもんなぁ
高価格化路線は仕方ない
0875名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/03(日) 16:32:30.86ID:GmE/sQQa0
>>871
それ底辺メーカー フジ 信者がよく言うやつだな

確かにデジカメバブルははじけたがすでに底打ちしててフィルム時代の倍以上の市場が残ってる
大打撃を受けたのはAPS-Cスモールセンサーをはじめとするライトユーザー向けカメラでこれらは全てスマホに切り替わった
逆に高価で高性能なフルサイズの市場は増えてる
それが作れない技術力のないメーカーはオワコン
0877名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/03(日) 16:45:11.70ID:evfTuVqt0
地方民だけど、家電量販店でフジの高い値札ぶら下げてるカメラなんて買わないよー。その前に最新型のカメラ無かったわ、型遅ればっかで、あれ(フジ)は売る気無いんだなきっと。
0878名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/03(日) 17:24:32.24ID:qR5cM/mN0
今時、大都会にしかないヨドバシ以外まともにカメラなんか扱ってる量販店なんて無いけどな。
どこもオワコンカメラなんて見捨ててるわな。
0880名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/03(日) 17:56:54.04ID:HyaROEWw0
フジは
ソフトウェアアップデートとか金にならないことはもう期待できない。
ユーザーからの信頼なんて必要ないんだろうな。
0881名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/03(日) 18:28:01.33ID:/0IIqel60
得意のマーケティングリサーチで、近い将来に発売されるフジの機種が
未曾有鵜の人気を得ると察知したんだろうな、去年の段階で。

で、スレ内容を無視したフジ下げ攻撃が始まった。
フジはフジで同じく売れるとわかっているから、
相手するまでもない、放置w

それにしてもフジ、大変な人気で凄いじゃん。ネガキャン無駄だったな。
0882名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/03(日) 19:32:49.07ID:UiBG8Ijh0
なにその
「この新兵器ができれば戦局は一気に逆転」
みたいな無駄な厨二妄想w
0883名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/03(日) 19:44:47.38ID:/0IIqel60
「聞こえますかぁ」
「聞こえませんっ」

そんなにうろたえなくても、みなさんわかってますから。
0884名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/03(日) 19:51:39.61ID:nF55v0lX0
しかし
かつては新型が歴史を変えてきたのも事実
5D2、D810、a7、a9、R5、z9
このクラスが登場するなら
世界が変わる可能性もある
0886名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/03(日) 20:15:40.95ID:Zy3ScLiY0
>>842
基本的にダイナミックレンジに差があるから Z8 が綺麗だよ
0887名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/03(日) 20:41:59.04ID:1QY8APYg0
>>859
昔EF135mmF2Lで
解放の大きなボケ玉のなかに埃がうつり込んでいたことがあった
もちろん、クリスマス演出でろうそくの光を使った丸球なので
そんな使い方は普段しないし、その画もコピーペンで気になるところだけ消した

普段使いならまず関係無いから気にしないでそのまま使って良いと思う
0888名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/03(日) 22:03:38.26ID:6LHdFfpC0
フジは
センサー小さいから望遠有利!とかいうけど、フルサイズとの面積比は2倍以上なのね
逆に言えばフルサイズ機でもフジAPSCより画素数多ければ、そっちのほうがAPSCサイズにクロップしたとしても望遠有利なわけ
マイクロフォーサーズのOMオリンパスの300mmF4みたいな神望遠レンズが有る訳でもないしな

その辺本当に分かってるんかな
0890名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/03(日) 22:09:20.51ID:yZn45NMA0
もうやめて!とっくに フジXマウント のライフはゼロよ!
もうちょっと がんばってくれ フジ
0891名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/03(日) 22:12:41.06ID:v7ciFsec0
望遠有利は オリンパスとパナのマイクロフォーサーズ
望遠で重要な手振れ補正がフジとは雲泥の差で優秀
0892名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/03(日) 22:22:07.86ID:5CfTThx80
ニコンZの600/6.3が1.39kg
オリンパスの300/4が1.27kg
で、ソニーEマウントにはシグマの500/5.6が来る

小型軽量超望遠でも勝負できるのは
0893名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/03(日) 22:33:00.03ID:m68xXryK0
>>885
新宿の某店によるとフジX100VIの予約はあまり入ってないとか
でもX100VIだけでなく比較的安いS20もあまり売れてないらしい
ただし、メーカー供給体制が崩壊してるため 一般販売分の店の発注も少なくなりそうで確実に欲しければ予約した方がいいって
0894名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/03(日) 22:42:13.23ID:1TKHiI9q0
ソニーデジカメ戦記、っていうインタビュー本があるんだけど、それによれば
ミラーレス参入時にマイクロフォーサーズにするか本気で悩んでたらしい。
最終的にはフルサイズへの含みを持たせたEマウント(APSC)を開発したわけだが、
ここで フジのような狭いマウント径にしてたら今の状況とは大違いだっただろうな。
0895名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/03(日) 22:44:07.86ID:fb7MVpc30
>>893
心配しなくてもYouTuberが視聴数稼ぎに持ち上げてるだけで発売されてレビュー1、2回したくらいで話題性なくなり次第約目終えるからすぐ買えるようになる
0896名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/03(日) 22:49:23.51ID:/tPUGvUQ0
まあ
フジ機 毎度得意の価格暴落まで誰も買わんでしょうから
0898名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/04(月) 00:36:08.39ID:yL/Dswqi0
>>892
、で「防塵防滴に配慮」をうたうレンズのうち、IPコード公表しているのはどれとどれ? 600mmのレンズ比較に、500mmのレンズを(重さ隠して)並べているのはなんでかな??
自分がどれがいいと思っているか、その論拠もはっきりさせず、ただ悪口を云うために都合のよいスペックだけ並べても、なんの説得力もないよ。
0899名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/04(月) 09:45:40.60ID:hIamshM80
>>897
意味不明
0900名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/04(月) 10:04:00.06ID:4Asi6jq00
そもそもセンサー小さいのにボディだけで20万越えっていうお値段がおかしかったんだよ
そりゃ フジのデジカメ潰れるよ(会社は潰れてないけど)
0901名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/04(月) 10:29:30.57ID:Y7bQqSXq0
>>887
他の状況でも大ボケさせて写る?
写らないのであればその状況の玉ボケの前に暗い埃が遮ったシルエットかも
0902名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/04(月) 14:44:40.42ID:OjbcnI4W0
各メーカーの売上とかで一喜一憂するのって楽しいものなのか?
カメラなんてただの撮影機材でしかないんだし、用途に合ったものは必要だが、一番大切なのは結果じゃね?
0904名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/04(月) 14:59:30.91ID:LGPRAkPb0
>>902
ファン心理はあるだろう。
自分をメーカーと一体化して他ユーザーを貶す謎のマウント取り欲求もあるな。
成功メーカーを選んだ自分エライみたいな。これ多いよね。かなり歪んだヤバい人なんだと思うけど。

でも一番切実なのは、業績悪いと撤退しかねないことだよ。
ちょっと前のニコンとか悲壮感あったし、今はOMDSとか先行き不透明というかだいぶ暗いし。
安心できるのはセンサー握ってるソニーとキャノンだけという。
システムカメラである以上、撤退されたら新レンズ・新ボディー手に入らなくなるし中古売却価格も暴落する。
おもわず一喜一憂しちゃうのも仕方ない。

というわけで、特段こだわりがないならソニーかキャノン買っとけと。
色んなレンズ使いたいならソニー、なんも考えたくないが金だけはあるならキヤノンだな。
0905名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/04(月) 15:06:58.81ID:/XRuWhGU0
「デジタル一眼カメラ用交換レンズ」
https://getnavi.jp/capa/news/457189/
2024年 2月上期 ランキング
※「ヨドバシ・ドット・コム」と全国24店舗

■第1位 タムロン 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Eマウント)
■第2位 ソニー FE 24-70mm F2.8 GM II
■第3位 タムロン 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD (Eマウント)
■第4位 ソニー FE 300mm F2.8 GM OSS
■第5位 ソニー FE 70-200mm F4 Macro G OSS II
■第6位 ソニー FE 16-35mm F2.8 GM II
■第7位 シグマ 28-70mm F2.8 DG DN | Contemporary (Eマウント)
■第8位 ニコン NIKKOR Z 24-120mm f/4 S
■第9位 ソニー FE 70-200mm F2.8 GM OSS II
■第10位 ソニー FE 20-70mm F4 G

Eマウント:9 (ソニー6:タムロン2:シグマ1)
Zマウント:1
Rマウント:0

α7CR/α7C II購入者限定 レンズキャッシュバックキャンペーン
https://asobinet.com/info-cb-a7cm2-a7cr-lens/
2023年10月13日(金)〜2024年1月10日(水)
0906名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/04(月) 15:09:31.00ID:tFGJ/wLF0
>>842
400/4.5
https://eqdb.ephotozine.com/equipment/images/equipment/Nikkor-Z-400mm-f45-VR-S-7911/large/nikkor_z_400mm_f45_vr_s_MTF50_graph_1659957815.jpg
300/4
https://www.ephotozine.com/articles/olympus-m-zuiko-digital-ed-300mm-f-4-is-pro-review-28917/images/highres-olympus-m-zuiko-digita-300mm-MTF_1456144452.jpg
色深度/DR/高感度耐性/解像-クロップ/
テレコン耐性//回析限界/AF性能全て
Z8+400/4.5逝った方が良い
0907名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/04(月) 16:49:12.77ID:/hTvZAbR0
>>904
ニコン、OMオリンパス、カメラグランプリで大賞とレンズ賞
受賞したし、売り上げランキングでもTop10に入っている

心配は杞憂だった。しっかりソニー、キャノンの後に付いている
0908名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/04(月) 18:02:35.97ID:9RRGDon/0
ソニー キヤノン ニコン → 高性能路線
ペンタ 富士 → マイチェン繰り返す細々路線
オリンパス、パナ → 機動性や動画に重点置いた独自路線
0909名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/04(月) 18:53:09.84ID:aS5w8QLs0
動物園での撮影に使いたいレンズα7iii用探してるのですがTAMRONの28-200mm F/2.8-5.6 がカカクコムで売上一位で私から見ても28 200は便利
だなーっと思ったのですがこれ買っとけば無難ですかね?
0911名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/04(月) 20:08:28.87ID:Y7bQqSXq0
>>909
16から400までで、暗くても100-400が一番使う焦点域だった
200じゃ遠かったり小さい動物に寄りが足りないケースが増える

動物園はエンターテイメントの為に紅葉する植物なども自然より綺麗な状態で配備してくれるので
動物園構造と紅葉合わせるとかそういうバリエーション増やすのには広角域役に立ったけど
動物園で撮るようなメイン写真といえばやはり動物なので
1本に絞るなら100-400
0912名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/04(月) 20:25:04.75ID:L7bL1V6U0
>>909
ふれあい動物園みたいに動物に寄れる、室内展示が多い、動物園で我が子を撮影するとかなら、28-200mmF2.8-5.6が便利。
上野動物園や旭川動物園みたいに寄れない動物展示もあるなら、TAMRONの50-400mmF4.5-6.3や70-300mmが良いかと。
0916名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/05(火) 00:41:37.50ID:F439f7if0
フィルムの頃は5万で一眼+レンズ買えたのにな、カメラ
ちょっといくらなんでも価格設定おかしいわ
Canonが頑張ってR100だしたけどさ
他も続けよ・・・ったくぼりやがって
0917名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/05(火) 01:01:21.14ID:AB2HBo5w0
>>910
米谷の2文字、オリンパスの5文字を見たらすぐ壊れる人間もいるよなw
0918名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/05(火) 01:42:39.48ID:OXiNwrXf0
>>916
その代わり、36枚撮るごとにフィルム代・現像・サービス版プリントで計1000〜2000円ぐらい取られたわけだが。

今から考えると意外と解像度低かったよね。一眼レフでも便利ズームみたいなの使ってたのが大半だったし。
そもそも引き延ばしプリントするケースがほとんどなかったから、
レンズに解像度必要とされてなかったってのもあるかな。
0919名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/05(火) 02:31:43.37ID:AF6KOcaR0
マイクロフォーサーズのパナのレンズは壊れにくい
不良品も少ない
家電メーカーらしく品質管理が優秀
天下のライカがお墨付きを与えるのも納得
0920名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/05(火) 02:35:22.28ID:VRrulU/N0
たしかにパナのレンズはなかなか壊れないな
35-100/2.8なんてかなり雑に扱ってるけど全然平気
このサイズ感でこの焦点距離明るさそしてインナーズームで300g台、手放せない
とりあえず持って行って使わなかったとしてもそんなにガッカリしない
0921名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/05(火) 02:41:02.75ID:MVjD/12g0
むしろレンズで壊すってどういう使い方してんだろう?
ネイチャー系で酷使しまくってるけどソニーが極寒の雪山で挙動が一時的におかしくなった以外生まれてこの方経験ないわ
PZ系は落とせば簡単に壊れそうではあるけど
0922名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/05(火) 02:54:47.34ID:VMGZaqop0
>>913
フレキ断線
では これが有名 アメリカでは訴訟が起きてる

【富士フイルム修理】X-Pro3修理の詳細をお話します
https://www.youtube.com/watch?v=Sn4WUuNubeE
0923名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/05(火) 04:56:06.68ID:vSvg8ste0
>>921
普通にズーム拡大縮小レンズ回してても壊れる
パナは壊れないとか言ってる人いるけど、12−32はそんな通常使用でも余裕で壊れる
極端に小型軽量にふってるからだと思う
0924名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/05(火) 08:26:23.66ID:WMf0e8yx0
>>904
なるほど。
基本カメラってあまり壊れないけどサポートが無くなるのは不安ではあるな。
基本、必要なレンズ揃えたら機材増やすことも少ないから、壊れるまではそれ使うし、ほいほい買い替えしない人にとっては気持ちがわからないのも確かだね。
0925名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/05(火) 08:39:22.15ID:lzUvSu/70
シグマの安価な100-400mmが山の転倒により片ボケするようになった
まあ、これはどのメーカーでも無事じゃないのは当然だと思うけど
対策として自分は疲労溜るから山は故障前提に安価なレンズでいく
0926名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/05(火) 08:54:46.30ID:ES50UjhW0
>>916
2000年前後はEOS KISSのレンズ付きが定価64500円なので5万円で買えたというのはその通りだろう
しかしハイアマ機であるEOS3はボディのみで185000円と安くない

5万円のカメラを買ってた層はスマホに行ってしまったということだろう
0927名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/05(火) 09:07:34.50ID:8FFs7uHM0
>>926
それそれ、まさにw
ちなみにKissもEOS1もまだ全然動くよ~
撮っちゃいないけどたまに電池入れてパコパコ&ピシュピシューってしてる
KissDの初代も買ったわ
ルシアン・ファームも入れて、
結局最後にミラーがすっ飛ぶまで撮りまくったね
0929名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/05(火) 09:27:41.83ID:xJAyjzty0
αスプリングキャッシュバックキャンペーン2024
購入期間
2024年2月16日(金)〜5月7日(火)
5万円
・α7R V キタムラ:\468,990
3万円
・α7 IV キタムラ:\317,340

キヤノン、5万円キャッシュバックの「フォトライフ応援キャンペーン」
3月8日(金)から開催する。期間は5月7日(火)まで
5万円
・EOS R3   キタムラ:\712,800
・EOS R5   キタムラ:\485,100
・EOS R6II キタムラ:\356,400
0930名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/05(火) 09:29:00.94ID:WMf0e8yx0
F2とPEN-EE3だけは残してるな。
0931名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/05(火) 09:58:31.67ID:9QifD6680
なんかキスデジの話したら
たまらなくまた欲しくなってきて
サイト見たらX10ってまだ公式に売ってるやんか!しかも銀バージョンもw
やっぱキスは銀よ、夏の炎天下でも多少は気楽だし
スケベ心がムクムクしてきた
0932名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/05(火) 11:09:59.14ID:ckpoBalI0
>>931
やはり最後のEFマウントレフ機として確保しておくべき…!

まぁIYHな煽り抜きでも一眼レフ技術の粋を尽くした軽量機だから、
確保しておいて損はないかもなマニア目線的には。
0933名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/05(火) 11:29:37.66ID:5W9o8UMC0
>>930
俺と同じw
F2フォトミック(黒)とPEN EE-2だけど
F2で撮るときは基本スマホがお供、PENはフルサイズデジカメのお供にしている
まあフィルム消費は毎月1本くらいだけどね
0934名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/05(火) 12:24:13.60ID:JlFEhdwM0
>>923
安い軽量ズームは
どこのメーカーも壊れるよ
そこはトレードオフの世界

フジのようにproを冠する高額カメラが簡単に逝くのはイカンがな
0935名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/05(火) 15:01:37.77ID:7PMzC6Yj0
>>933
おまおれw
フィルム消費はもっと遅いが、運用方法がそっくりだw
0936名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/05(火) 21:07:44.96ID:FgTMGpvh0
>>910
フジの クソAFこそ故障もんなんですが それは。
0937名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/05(火) 21:51:04.10ID:Fp7TXrkB0
レンズの状、くらいまで書くと予測ワードで
レンズの状態を確認してくださいがヒットして
そのままググると出るわ出るわ

オリンパスのレンズ壊れすぎだろw
自分も一つコンクリに叩きつけてやったわ糞が
0938名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/06(水) 00:27:09.76ID:N6DGn+hu0
>>937
オリンパス、キャノン、ソニーのレンズは売れて数が出てるから
目立つだけ
確率的には普通
0940名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/06(水) 06:59:28.13ID:EzBgMJV40
初心者の皆さん、これがカメラ爺さんの汚い面です。こうならないようにしましょうw
0941名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/06(水) 07:22:40.75ID:U+n8JQgZ0
初心者です。

レンズフード個別に持ち運ぶのめんどくさい
オールドレンズ含む全てのレンズに可逆式レンズフード取り付け出来ないかな

結構がさばるからひっくり返してレンズにつけておきたい

慣れてる方々はどうしてるんです?
0943名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/06(水) 08:33:06.25ID:LEYdIKxY0
普通のレンズは逆向きに付けて運べるけど
一部は運搬できないのがある
そういうのはレンズフード用のスペースをカメラバッグに設けて運ぶ

撮るまでの苦労は有限だけど、撮った後は一生データが使えるので
実質負担0です
0944名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/06(水) 09:24:57.97ID:BXZTkKUS0
>>941
見た目気にしないから金属フードやめて
折り畳み式ラバーフード付けてる
フレアゴースト出すのも簡単
ニコンHR-2廃版なんだな
0945名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/06(水) 09:40:55.79ID:J9kXYl+f0
ラバーフードの方が実はかさばったりする
フィルター操作したいから極一部以外はラバーフードに変えちゃうけど
0947名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/06(水) 10:33:03.73ID:CmgxsL0g0
ヤフオクやメルカリはもしかして相手がミスプライシングしていてお得な買い物ができるかもというワンチャンあるかもという当選確度の低いギャンブルと同じ
出す方買う方化かしあい
普通にカメラを買いたいなら店舗あるいは店舗を持ってるところでネットで買おう
0948名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/06(水) 10:43:46.83ID:+U5u87dm0
>>946
悪いことは言わん、マップカメラにしとけ。
初期不良2週間と中古保証1年が付き、有料で安心サービスつければ更に手厚い。
ヤフオクもマケプレも悪質業者がのさばってるので、見分ける目がなければ騙されるだけよ。

マップカメラも故障品届いたことあるけどあっさり返品できた。交換品無い時は必要なら無償で修理しますとも言ってた。
故障品届く時点でどうなの、って思うけどマップですらそうなので、オクやマケプレだと更にね。。。
0949名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/06(水) 10:49:07.23ID:HKvazTxu0
中古レンズ買って気に食わなくてマップに売りに行ったら、変形してるので買取額は1万です。ご自身がぶつけた覚えないなら購入店で売ったほうがいいとアドバイス受け、購入店で購入額10万の中古レンズ無事8万くらいで売れました。それ以来中古はマップで買ってる。
0950名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/06(水) 11:07:29.54ID:CjrqxLRW0
作用かー
オクは安いけどリスクもあるんだおな
マケプレは相手が対応しないけど
ってアマに言ったら即返金されたから
信用できると思う

それはそうとフジのt3とz50とどっちがいいですか?
0951名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/06(水) 11:21:27.42ID:uSK5gW5v0
中古というだけでリスクはあるからね
なんとか安く済ませたい
裏ワザはないものか?
とスケベ心を出す奴がカモになる
0952名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/06(水) 12:12:21.60ID:f4fmyJsM0
中古レンズ買って気に食わなくて、購入時より少しだけ高めでメルカリで売ったけど(送料手数料差し引かれた分を足して損しない程度)
越境販売業者が買ってくれたわ
海外で売るにはまだまだ安いんやろな
0953名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/06(水) 12:13:46.18ID:f4fmyJsM0
B品だったけど数回しか使ってないから、中古販売時の査定をコピペしてたのもよかったのかもしれない
素人査定ちゃうから納得して買ってくれたのだろう
0954名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/06(水) 14:49:01.68ID:uSK5gW5v0
たった一度や二度の成功体験の裏には失望裏切り失敗が多数ありトータルでは買い手は損をする
売り手になれば得をする可能性は高いが基地外クレーマーにまとわりつかれるリスクあり
0956名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/06(水) 16:51:45.86ID:dfSgyfDO0
オクのは個人が分解してるのも混ざってるからな(特にやたらレンズ出品してる奴)
そう考えると大手の所が安全となる
0957名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/06(水) 17:20:30.43ID:1VcB2WFc0
なるほどね~
一度メルカリでレンズ買ったけどよほどいいのを掴んだみたいだ
出品者も殆ど使ってないと書いてたし、実際モノは新品同様と言っていいレベルの綺麗さだった
でも変なやつもいるみたいだし次からはメルカリで買うの辞めるわ
0959名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/06(水) 20:20:09.83ID:6rOrcs170
キットズームレンズだと写りが悪いとか
単焦点レンズは写りがいいとか誰が決めたの?
0961名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/07(木) 01:00:24.12ID:FZZGRWbO0
ZのDXに単焦点が1本しかない、ってこと知らんのでは。
多分ニコン派なのだろうに勉強不足だな。
0963名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/07(木) 12:11:26.70ID:GA/pRLsU0
>>961
というかDXボディなのにキットレンズすらフルサイズ用だからな
0964名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/07(木) 15:00:17.38ID:4ETbJDzR0
>>963
金にならないaps-cなんて買わないで金になるフルサイズ買えって言ってるんやろ。ユーザー少ないから一人当たりの単価上げないと
0965名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/07(木) 21:15:09.08ID:q4emtbaV0
レンズに詳しい方何かわかる方居ればご教示下さい。
探しているレンズがあります。

メーカーだけでも分かればと思うのですが取り付く島もないです。以下覚えてる情報です。

単焦点レンズ
ちょいと変な焦点距離
絞りは羽が稼働するのではなく穴の空いた板を回す。その板はレンズから飛び出ていて直接手で回す。
レンズキャップがなんか厨二
鮮やかに映る
よく聞くメーカーでは無い

何かわかる方いましたら……!
0968名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/08(金) 00:27:43.96ID:Av8LZTc20
オリンパスのキットレンズは結構ひどいぞ
ニコンと併用してるけどニコンとは全然違う
ないよりあった方が良いかなとレンズキット買ったけど結局あってもなくても一緒だった
交換レンズは普通に良いんだけどね
0969名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/08(金) 00:35:48.83ID:2utUUjRI0
>>965
その形式の絞りは、ターレット絞りって呼ぶヤツだと思うんだが、
ぐぐってもそれっぽいの出てこないなぁ。
いつ頃のレンズか分かれば、絞りやすいかも。あと大きさとか外観特徴とか。

デジカメWatchでそんな感じの新製品ニュース見たことあるような気もする。
気のせいかもしれないけど。

ターレット絞りではないなら、>>966辺りがありそうだけども。
0970名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/08(金) 00:41:16.38ID:2utUUjRI0
>>968
安い方のキットは残念なのが多いなあのメーカーは。
でも12-100/F4PROや12-40/2.8PROをキットにしてる時もあるので、
一言「キットレンズ」で括るのは無理があると思うんだよね…。

ま、おそらく14-42mm F3.5-5.6 の話してんだと思うけど、
小型化しか考えて無いパンケーキズームだからな。そんなもんだろ。ボディーキャップだと思えばw
でもパナの12-32は優秀だったりするのがなんとも。
0971名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/08(金) 00:44:20.08ID:0ECOHbIc0
それなりのレンズをキットにするメーカーもあれば
10年前のポンコツレンズをキットにするメーカーもある
0972名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/08(金) 00:49:26.06ID:ikJnAEqo0
たしかにカメラはレンズが重要
軽量で優秀な専用レンズが充実してるのがマイクロフォーサーズの魅力
0973名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/08(金) 00:52:11.29ID:Av8LZTc20
>>970
たしかに
キットの幅は広いな、当然安キットの方ね
14-42mmの古い奴と、電動ズームのやつ両方とも
電動ズームはオリンパスの安キットなので写りは期待してなかったけど薄いのと電動でなにか使い道があるだろうと
買ってはみたものの結局使わなかった
0974名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/08(金) 01:05:40.95ID:2utUUjRI0
>>973
電動ズームってのが使いにくいじゃないの。沈胴させる工夫なんだろうけども…。

マイクロフォーサーズの安キットは、E-M5初代の12-50ってのがまた微妙な画質のヘボレンズだった。
でも当時12mm(換算24mm)というのは珍しく、望遠も換算100mmでプチ便利ズーム状態、
防塵防滴でインナーズームで全長変わらず水侵入しにくい、
簡易マクロ機能が妙に良く写る、とかで意外と便利だったね。

パナG1付属の14-45mmは良く写った。初号機キットだから気合い入ってたのかも。
ミラーレスなんてこんなもんか、と思わせないようにという点ではZ50のキットと共通するものがあるかな。
まぁ、そのメーカーが何を重視したいか、ってのが現れる感じはあるね。
0975名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/08(金) 01:25:58.88ID:oNRlsGMY0
>>966
>>969
助かりました!お陰様でたどり着きました

Lomogon 2.5/32

でした!
0976名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/08(金) 02:36:58.10ID:PoRFZNpH0
教室内での園児撮影などをやっているのですが、
クリップオンストロボの使い方について質問です。

SSと絞りはマニュアル固定として、

A.TTL&ISOオート
B.TTL&ISOマニュアル
C.マニュアル調光&ISOオート
D.マニュアル調光&ISOマニュアル

この4つの組み合わせのうち、スピードとそれなりのクオリティを求めるとしてどれが一番いいでしょうか?
また、露出補正をする際、ストロボでやるのかカメラ側でやるのか、どちらがいいでしょうか?
0977名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/08(金) 12:12:33.97ID:RaDDMkdi0
>>968
12-40は初代から良いぞ?
0978名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/08(金) 12:24:08.54ID:ms1Z9y7/0
>>976
そんなの実際やってみて比べろよ
お前が求める速さのイメージもクォリティのレベルもどんな場面で撮るのかもわかんねえのに回答できるわけねえよ

この4種類でとってみて私としてはこれが最適と思いますが皆さんがみたらどの写真買いますか?
みたいな質問の方がまだマシ
0979名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/08(金) 12:37:50.95ID:HNh2b+M10
>>976
よく依頼受けたね
ISOもマニュアルで露出決めて
それからストロボの出力決定だよ
全部マニュアル安定
0980名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/08(金) 12:44:26.38ID:2utUUjRI0
>>978
使ってない機材の質問だからってカッカするんじゃないよ。
自分も答えられないなー、って思ってたとこだけどさー。

自分が使ってた頃はフィルムで外光オートだったからなぁ…。知識古すぎ。

一応理屈から考えると、TTL&ISOマニュアルが一番良いだろなとは思う。
マニュアル調光だと動き回る被写体に対して光量のばらつきが生じた時の対応がめんどう。
光量補正もTTLならカメラ側からできるケースが多い。(調光補正とかの設定)
ISOオートだとフラッシュ光量大で感度低になることがあり、その場合フラッシュチャージ時間が大になる。
速度重視するならフラッシュ光量を下げるためにISOマニュアルで感度高めとする。
その場合背景も黒く落ちないので良かろうと思われる。

とか。
でも自分はもはやフラッシュ使わないので(デジイチになってから高感度側使うので十分と思うようになった)、
実体験からじゃないので憶測でしかない。
なので答えられないなー、という。求む経験者。
0982名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/08(金) 12:47:07.25ID:ms1Z9y7/0
>>980
お前バカじゃねえの
長文書いて結論同じとかクソ
0986名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/08(金) 21:24:54.68ID:I4UX9fuW0
>>976
・理想的にはISOは上限800までに抑えられたら最高
・クリップオンでもそれだけで照らそうと考えたらダメ、地明かりとのコラボにする

まず一枚ストロボなしでその場で必要な被写界深度とSS、ISOを出しておく
SSアップ(二倍)かISO下げでEV値一段分だけ暗く出来る
つまりISO1600と来たら800までは下げられる、程度の役目がストロボだと肝に銘じれば
おのずと答えが出るはず
0987名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/09(土) 08:15:58.28ID:t4jpgahK0
↑ TTL+全部M (B)

撮影始めてみてやっぱちと地明かり暗いな~(子供が海坊主化してる=部屋がくらいのに被写体だけ明るい)等は
シャッター速度のみで対応
1/200を1/160-120等々で明るく出来る(=コントラスト下げられる=部屋明るくなる)

結果、操作的には全マニュアル、非TTLでフラッシュメーター使って測光する場合と同じだけど
被写体と発光体の距離が変わったりする場合、TTLはやっぱ便利、でB
0988名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/09(土) 16:11:54.71ID:iN1nL4bz0
TAMRONの28-200って数字だけ見るとメチャ便利ですよね 実際売れてるみたいだし これ買っとけば間違いなしですかね?
0990名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/09(土) 22:34:59.62ID:81POCoXb0
>>988
俺も最近始めた口だけど、スポーツ以外はほとんどこれで撮ってる
軽いしクッソ便利だよ
0992名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/09(土) 22:54:21.46ID:L/s386at0
>>990
自分は最初α7IVと純正20-70F4G買ったけどたまに望遠使いたい時があって
でも純正70-200とかタムロンの50-400とか買ってもほとんど使わないだろなと思って
タムロン28-200を買ってみたら28-200ばかり使うようになって
純正20-70F4Gは旅行でしか使わなくなった
0994名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/10(日) 00:02:44.13ID:GvNmwn9R0
>>991
AFモーター腐ってるだろその時代のw
便利ズームは画質も良いのが最近出てるけど、大抵は便利ズームだしなぁって画質だからなー。
画質に期待しないなら良いんじゃない。
0995名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/10(日) 03:29:24.58ID:JyCAOFsO0
>>993
在庫無い場合、お取り寄せの納期は店によって全然違いみたい
自分は昨年秋にヨドバシコムで注文したけど注文した3日後に発送された
店によっては数ヶ月経っても発想されないと言ってる人いる
0996名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/10(日) 11:28:52.68ID:V9UJUpO20
Tamron 28-200は価格コムの最安値価格での購入はほぼ不可。
淀は納期2ヶ月以上と明記しているし、完売とか納期未定のショップも多い。
購入検討の人は多少高くてため在庫があるショップで買った方がいいです。
0997名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/10(日) 12:51:17.02ID:JyCAOFsO0
>>996
昨年の秋ヨドバシコムでタムロン28-200注文した時はこれ言ってなかったと思う

■この商品の納期について
こちらの商品は決済確認後入荷までに約2ヶ月のお時間をいただいております。入荷後直ちにお届けいたします。

当時5chデジカメ板と価格.comのクチコミでヨドバシコムに注文たらすぐ発送されたと言ってた人を何人か見た
ポイント込みで最安値店と同じくらいの価格だから注文増えたのだろう
0998名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/10(日) 21:48:53.48ID:TvLn6T/E0
参考に質問です。

フルサイズセンサーというセンサーを搭載したカメラありますね。
フルサイズセンサーは、センサーが大きい事がメリットですが、価格が高い、カメラが大きくなる重くなりやすいという短所もあります。
結果、外に持ち出しにくいという短所ですね。

で、主にこういうものを撮るのだったらフルサイズカメラの必要性が高いのはどういうものですか?

例えば観賞魚で言うと、アロワナを飼育するなら2mほどの水槽が必要です。
ところが、エンゼルフィッシュを数匹飼うなら、2mも不要です。
それどころか45センチでも十分ですね。

極論、メダカを数匹程度なら、30センチでも十分なくらいですね。
0999名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/03/10(日) 22:04:11.96ID:/Z0t8dqF0
一番の違いならマクロじゃないかね
1:1って表記は、昔でいうフィルムに対してのサイズだから
そこだけは受講部の面積が大きい=小さいのを大きく写せるってことになりそう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 10時間 34分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況