X



【μ】名古屋鉄道277号車【名鉄】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (5級) (スッップ Sd12-CRTa)
垢版 |
2019/05/31(金) 18:24:32.84ID:wMus5Gk2d
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
↑スレ立て時は三行記入すること
鶴亀は死ね

公式サイト
http://www.meitetsu.co.jp

ご案内
次スレは>>950以降の方が事前に宣言してから立てましょう。
他の方は次スレが立つまで書き込みを控えましょう。

前スレ
【μ】名古屋鉄道276号車【名鉄】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1555232032/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0004名無し野電車区 (オッペケ Sr33-iBEV)
垢版 |
2019/05/31(金) 20:37:08.22ID:AqgA4idar
関連スレ(路線車両板)
名鉄の車両について語ろうPart22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1553513439/
名古屋市周辺の新線・延伸・新駅等総合スレ Part.7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1552733479/

名鉄三河線・豊田線総合スレ25
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1518254300/
【せとでん】名鉄瀬戸線20駅目【尾張瀬戸】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1521804209/
名鉄犬山線・各務原線・広見線・小牧線19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1525100330/
CHITA!★名鉄知多各線・JR武豊線★Part15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1555747065/
【名鉄】津島線/尾西線/羽島線/竹鼻線 Part8.2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1467258215/
【名鉄】名古屋鉄道西尾線・蒲郡線・豊川線・三河海線等総合スレPart9【碧海】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1530796382/
0005名無し野電車区 (オッペケ Sr33-iBEV)
垢版 |
2019/05/31(金) 20:37:47.42ID:AqgA4idar
関連スレ(総合、懐かし、模型)
名鉄の事故・運行情報 Part.2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1407540231/
manaca 19枚目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1516547762/
なつかしの名鉄スレパ−ト21
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1519043163/
旧名鉄600V線を語ろう part21
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1505187414/
名古屋鉄道を模型で楽しむスレ 21両目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1552534570/

関連スレ(その他)
【いつも】 名鉄バス 23【あなたと】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1542376640/
名鉄に関することを語り尽くそう!
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1389859636/
名鉄は高すぎるから安くしろ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1479466658/
0006名無し野電車区 (オッペケ Sr33-iBEV)
垢版 |
2019/05/31(金) 20:40:23.83ID:AqgA4idar
関連スレ(周辺の路線)
【豊鉄】豊橋鉄道【渥美線・東田本線(市内線)】6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1525863618/
東海道・山陽新幹線221
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1558534098/
【浜松】東海道線名古屋口スレ61【米原】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1544942940/
飯田線33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1514522362/
愛知の中小鉄道 26駅目【愛環リニモ城北NGB】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1545656326/
【名古屋】中央線名古屋口スレ58【中津川】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1546177489/
三重県JR伊勢鉄42【関西(名古屋加茂)紀勢参宮名松】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1549063560/
名古屋市営地下鉄Ω120号線
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1556838543/
【次は】 あおなみ線 8駅目 【稲永】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1540287241/
【中ノ川】近鉄名古屋線系統スレ48【磯山】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1540828247/
高山本線・太多線 Part27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1553002138/
0007名無し野電車区 (オッペケ Sr33-iBEV)
垢版 |
2019/05/31(金) 20:41:53.37ID:AqgA4idar
知立高架化進捗状況
■=ホーム(使用中) □=ホーム(不使用) |=高架
@=番線 1=仮番線 ―=未使用

■ED■CB■A@      工事前
                                       
■ED■C―□―3 ■ 2  2,3番線を仮線へ(+南口仮設)

■E―□―5 ■ 43 ■ 2  5,4番線を仮線へ

□―  ■ 65 ■ 43 ■ 2  6番線を仮線へ(仮線移設完了)   ←イマココ

  □ 
  | 
C■B
  |  □―5 ■ 43 ■ 2  名本豊橋方面高架化

  □    □
  |    | 
C■BA■
  |    |  □―3 ■ 2  名本名古屋方面高架化

G■FE■D
  |    | 
C■BA■@            三河線高架化
  |    |              完成
0008名無し野電車区 (オッペケ Sr33-iBEV)
垢版 |
2019/05/31(金) 20:42:31.32ID:AqgA4idar
>>1
                    ┏━━━━○──○
         岐阜 新鵜沼┃犬山  新可児 御嵩
           ○━━○━○────┐
 新羽島    ┃       ┃        ○小牧  尾張瀬戸 猿投
   ○───○笠松   ○江南    ┃    ┏━━○    ○
  玉ノ井○┐┃       ┃        ○    ┃         │
     ┌─┴○一宮   ○岩倉  上飯田  ┃  赤池○━○梅坪
     │   ┃       ┃              ○         ┃
 森上○    ○国府宮  ○上小田井     栄町       ○豊田市
     ┃   ┃       ┃                   │
 津島○━━○須ケ口 . ┃  名古屋 金山 神宮前     │知立  新安城      東岡崎
    ┃   ┗━━━━┻━━○━━○〓〓○━━━━○━━━━○━━━━━○━┓
 佐屋○                             ┃        ┃        │          ┃
    │               東名古屋港○─○大江    ○重原    ○桜井       ┃
    ○                             ┃        |        ┃          ┃豊川稲荷
    弥富                  ┏━━━○太田川  ○刈谷    ○南桜井   国府○──○
.┌――――┐                 ┃      ┃        ┃.       │          ┃
.|名鉄全線|                 ┃      ┃        ○刈谷市  ○西尾口      ○豊橋
.|        |            ┏━━○  ┌─○富貴    |        ┃
.|〓複々線|            ○   常滑 │  ┃        ○碧南    ○西尾
.|━複  線|   中部国際空港       │  ○河和口.         |
.|─単  線|                      │  |              .○───○
.└――――┘                  内海○  ○河和        吉良吉田   蒲郡
0009名無し野電車区 (オッペケ Sr33-iBEV)
垢版 |
2019/05/31(金) 20:43:26.98ID:AqgA4idar
名鉄高架化スケジュール
布袋   2021年度高架化 高架工事中
喜多山 2023年度高架化 高架工事中
知立   2023年度高架化 高架工事中
苅安賀 2024年度高架化 用地交渉中
若林   2024年度高架化 用地交渉中
新清洲 2040年度事業完了予定

呼続鳴海間 事業化準備中
岐阜岐南間 事業化準備中
西春徳重間 市構想段階
知多半田 市構想段階
国府宮 市構想段階
北新川 市構想段階
0014名無し野電車区 (スプッッ Sd2a-IRHV)
垢版 |
2019/06/02(日) 16:30:24.79ID:Sir8UOiJd
結局令和最初の行幸に名鉄は見向きもされなかったか…
最後は中部空港から特別機という行程だったのにな
0017名無し野電車区 (スプッッ Sd2a-IRHV)
垢版 |
2019/06/02(日) 18:40:26.18ID:Sir8UOiJd
やはり瀬戸線に特急型車両が走ってないのがダメだったか
でも待避設備ないのにそんな車両入れられても困るしなあ
0021名無し野電車区 (ワッチョイ fb94-FUFz)
垢版 |
2019/06/02(日) 20:21:15.85ID:Od1H0Czx0
>>18
側窓を防弾ガラスに取り替えなきゃならんよ
0024名無し野電車区 (ワッチョイ 8fba-Ujp8)
垢版 |
2019/06/02(日) 21:18:42.67ID:Io12qMnS0
﷽𖡃ﷻ速✺報ﷻ𖡃﷽
🇫 🇺 🇨 🇰  🇾 🇴 🇺
⃟⃟⃟⃟⃤⃟無⃟⃤⃟⃤⃟為⃟⃤⃟⃤⃟⃟無⃟⃤⃟能⃟⃤
   ෴༄༅༅෴࿐
  ꧁༼´・ω・`༽꧂
    ༺࿇༻
   ⚚୵|*࿈࿙☣࿚࿈|৲
死⃢ね  Ⴑ'-ဏ-Ⴐ  死⃢ね
༗༒ﷺ꧁ቻンቻン꧂ﷺ༒༗
 ☄ฺ≼۞۩♛ฺ☤⚜☤♛ฺ۩۞≽☄ฺ
  🇲 🇦 🇳 🇰 🇴
0025名無し野電車区 (ワッチョイ 2301-bUoT)
垢版 |
2019/06/02(日) 23:29:43.96ID:7NBhFIwu0
昨日の事、天皇陛下の愛知訪問の事で、伏見の名古屋観光ホテルにて天皇陛下万歳の行事があった。

そろそろ帰宅しようかなと思い、20時10分だったかの地下鉄で、栄まで行き、そこから名城線にて金山まで行った。
そこから、名鉄で知立経由、三河線で9時30頃帰宅した。(当方新川町)

今になり、もっと早く到着する手段あったのかな?と思い、検索してみた。

すると、伏見から名古屋まで地下鉄で行き、名鉄名古屋経由で新川町までの手段。
あるいは、JR名古屋駅まで行き、JR刈谷まで行く手段。

これを見て気になったけど、伏見から栄まで行き、名城線経由で金山の場合。
矢場町とか東別院とかの停車駅がある。よってその分時間がかかる。

一方、名鉄名古屋とかJR名古屋駅の場合は、金山まで停車駅がない。

という事は名城線経由よりは速く金山に着けた?
0026名無し野電車区 (ワッチョイ fa1b-eyJi)
垢版 |
2019/06/02(日) 23:35:30.66ID:XC4z4pIV0
8800系のような3列シートが必要だな
今の名鉄には無理だけど
0027名無し野電車区 (ワッチョイ 0bd2-0T/f)
垢版 |
2019/06/03(月) 01:36:24.54ID:iKvNtlha0
>>23
つくばエクスプレスで通勤車両を天皇陛下乗った事あるから防弾じゃね?

今回のルート
中部国際空港→東岡崎からの
東岡崎→名古屋駅
青い鳥立ち寄りが先だったらミュースカイ使っていたかな?
そういや秋篠宮陛下は豊明花き立ち寄りした事があるがあのときも23号経由の車だったんか?
0028名無し野電車区 (スプッッ Sd2a-IRHV)
垢版 |
2019/06/03(月) 06:37:09.51ID:OVIk+8AMd
>>27
鉄道で空港→岡崎じゃ大回りになるからどのみち車移動になると思うな
岡崎の後で名古屋市内に予定があれば違ってたかもしれんが…
0029名無し野電車区 (アウアウクー MM73-XyJs)
垢版 |
2019/06/03(月) 09:38:42.54ID:CNlpWZ4BM
平成最後は伊勢神宮へ退位報告。
令和最初は尾張旭での植樹祭。

どっちも名鉄沿線を少なからず通ったんだよね。
0030名無し野電車区 (ワッチョイ 2301-jA2n)
垢版 |
2019/06/03(月) 12:22:09.16ID:9mi9q1GK0
五ノ三と弥富ってなんで急行停車駅にしないのか
わざわざ佐屋で種別変えなくてもいい気が
0031名無し野電車区 (スプッッ Sd8a-IRHV)
垢版 |
2019/06/03(月) 12:23:09.84ID:XVPA4j4Rd
生まれも育ちも尾張旭なんで感無量だったわ
平日ラッシュ以外で三郷があんなにごった返してるのはそう見られるもんじゃないな
0032名無し野電車区 (アウアウクー MM73-XyJs)
垢版 |
2019/06/03(月) 12:35:03.35ID:CNlpWZ4BM
>>30
同じことは富岡前と善師野も。
岩倉から各停になって犬山から普通になる意味が分からない。
富岡前と善師野も準急停車駅にして準急のまま新可児まで行くか、それとも岩倉から普通にするか、
中途半端なことはやめてほしい。
0033名無し野電車区 (ワッチョイ 2301-jA2n)
垢版 |
2019/06/03(月) 13:37:05.67ID:9mi9q1GK0
>>32
可児準は岩倉から普通でいいと思うな
それで石仏木津用水犬山口は普通停車駅に再度変更
もしくは下小田井と中小田井を準急停車駅に変更するとか
0034名無し野電車区 (ワッチョイ 2301-jA2n)
垢版 |
2019/06/03(月) 13:38:20.20ID:9mi9q1GK0
大里も普通停車駅に変更でいい
そうすれば昼間の急行を準急に統一できる
0036名無し野電車区 (アウアウクー MM73-XyJs)
垢版 |
2019/06/03(月) 15:33:02.56ID:CNlpWZ4BM
>>33
>>35
岩倉から各停になるのはいいけど、
岩倉から各停になって犬山から普通になる制度は中途半端過ぎるからね。
普段乗らない人が混乱する元になる。

普通という遅いイメージを払拭したいなら、瀬戸線(小幡から先)豊川線・知多新線と同じく、
富岡前と善師野も準急停車駅にして、準急のまま新可児まで行けばいい。
0037名無し野電車区 (アウアウカー Sa7b-oyNl)
垢版 |
2019/06/03(月) 21:31:38.21ID:2HZ2H/09a
>>23
近鉄
0038名無し野電車区 (アウアウカー Sa7b-oyNl)
垢版 |
2019/06/03(月) 21:35:35.78ID:2HZ2H/09a
>>25
感覚の違いなのかなぁ、俺なら伏見に居る段階で名古屋駅直行しか思い浮かばないや。
0040名無し野電車区 (アウアウカー Sa7b-g//7)
垢版 |
2019/06/03(月) 22:31:26.70ID:VAfoNdNYa
鳴海の45より堀田の35の方が揺れるから堀田はポイント交換してほしい
0042名無し野電車区 (アウアウカー Sa7b-oyNl)
垢版 |
2019/06/04(火) 00:16:33.05ID:BQm2QStPa
>>39
確かに栄の乗り換えは便利ですよね。
私は名古屋から西に住んでいるので、地下鉄乗り換えは名古屋という長年のパターンが刷り込まれているのかもしれません。
0043名無し野電車区 (ワッチョイ 6a61-7IR/)
垢版 |
2019/06/04(火) 03:39:39.32ID:LgtvGrrZ0
>>42
伏見に勤めるサラリーマンは名古屋から東からの通勤であっても名駅経由で定期買ってる
その方が早いし帰りに座れる確率高くなるし乗り換え回数が少ないからラク
0044名無し野電車区 (SG 0H37-9rpi)
垢版 |
2019/06/04(火) 11:12:55.20ID:MZARs/pmH
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる  
https://pbs.twimg.com/media/D8I_tNaVsAEc7KY.jpg  
    
@ スマホでたいむばんくを入手    
A 会員登録を済ませる   
B マイページへ移動する
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)    
 
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手    
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。     
     
数分で出来ますのでお試し下さい。
0046岩間嫌一 (オッペケ Sr33-W1k2)
垢版 |
2019/06/04(火) 15:52:19.03ID:oViKOqfzr
>>40
分岐器の揺れは速度を制限速度の90%以下に抑えれば軽減出来る(例:35km/h制限の場合→35−3.5=31km/h以下)
始発駅か神宮前で運転士に頼んでみたら?w ダラと吉良急行以外はやってくれるかもよw
0047名無し野電車区 (ワッチョイ 2301-jA2n)
垢版 |
2019/06/04(火) 16:11:12.14ID:PVrktwpi0
上りの急行は同じ鳴海待避なのに下りは堀田と前後でバラバラ。
そのせいで間隔が偏り佐屋急の前が12分以上開くというクソダイヤ。
一宮急も前後待避にすればいいんだけどね
0049岩間嫌一 (オッペケ Sr33-W1k2)
垢版 |
2019/06/05(水) 12:14:29.42ID:FlCArrQRr
>>48
されている駅もあるけど、堀田はどうだったかな? 照査が付いていても、35km/h制限の箇所を31kはもちろん、20kで通過しても問題無いよ
0051岩間嫌一 (オッペケ Sr33-W1k2)
垢版 |
2019/06/05(水) 15:25:12.98ID:FlCArrQRr
>>50
90%以"下"って書いているんだが文章読めるか?w そもそも【速度を抑えれば軽減する】って書いてあるのに、
なぜ35km/hより高い速度だと思うのかが謎だわ。35×0.9の計算も出来ないみたいだし、もう一回小学生からやり直せよ池沼www
それから名鉄のATSは+4km/hまでは動作しなかったはず。つまり35km/h制限なら39km/hまではセーフ
0052岩間嫌一 (オッペケ Sr33-W1k2)
垢版 |
2019/06/05(水) 15:42:17.49ID:FlCArrQRr
91%未満とか10%オフと書けば見間違いは無かったかもと反省してみたが、
>>49のレスを見ても理解出来ないようだし、池沼とコミュニケーションを取るのは難しいわwww
それともATSは速度が低すぎても動作すると思っているのかな?w そもそも電車の速度計はズレがあることを知っている?w
0053名無し野電車区 (ワッチョイ 2301-jA2n)
垢版 |
2019/06/05(水) 17:35:00.70ID:CiW7U2Q20
南桜井のポイントも55くらいに下げた方がいい
というより米津まで複線化しろや
反対電車が遅れすぎ
0054名無し野電車区 (スッップ Sd8a-IRHV)
垢版 |
2019/06/05(水) 19:16:27.92ID:doeNogzSd
知立を新塗装化された3107Fが岐阜方へ通過していった
0055名無し野電車区 (ワッチョイ 2301-jA2n)
垢版 |
2019/06/05(水) 20:35:54.06ID:CiW7U2Q20
名鉄ってどうでもいい塗装変更とかやるんじゃなくて
設備のを向上させてほしい
新安城の1.2番線を6両に延伸するとか、25の分岐制限を45に変えるとか、
折り返し可能な駅を増やして連動駅にするとか
0058名無し野電車区 (ワッチョイ 2a00-YBvZ)
垢版 |
2019/06/05(水) 21:44:13.20ID:PWBDpora0
新安城の1・2番線は西尾側に伸ばせそうだけどね。
3番線も少し南にずらして、3・4番線ホームを広げてほしいけどね。エレベーターの場所を見るとそんなこともありうる気がするが。
0059岩間嫌一 (オッペケ Sr33-W1k2)
垢版 |
2019/06/05(水) 22:13:28.55ID:FlCArrQRr
>>57
俺は睡眠障害だけで知的障害は無いからな。一応大学を出ているし。文章読解力も計算力も無さそうだし、知能ヤバイだろお前w
自分の文章読解力や計算力の無さを棚にあげて、他人の書き込みを否定するからやり返されるんだぞ?
しかもお前クルマの免許持っていないだろ?w まぁ小学生レベルの算数も出来ない池沼はクルマの免許取れないからね〜www
0060岩間嫌一 (オッペケ Sr33-W1k2)
垢版 |
2019/06/05(水) 22:18:15.09ID:FlCArrQRr
>>57
お前単純に俺の書き込みを否定したいだけだろ?w 俺はお前よりはまともな学力と鉄道知識があると思うよ?w
それからこのやりとり面白いからなんJやTwitterで晒すわwww 算数が出来ない池沼鉄オタが居るってねw
0061名無し野電車区 (ワッチョイ bb01-XyJs)
垢版 |
2019/06/05(水) 22:18:50.74ID:AIEhfK6V0
>>54
床下機器保護カバー(正式名称ではないと思うけど)が赤く塗られていた。

1200系もそうだけど、両側ライトの間を白くした理由は謎。
ヘッドマークでも貼り付けることを想定してるのかな。
0062名無し野電車区 (スッップ Sd8a-prUq)
垢版 |
2019/06/05(水) 22:42:31.67ID:ilV2x8vLd
昆布と鶴亀は可及的速やかに死滅しろ
0063名無し野電車区 (ワッチョイ fb94-XyJs)
垢版 |
2019/06/05(水) 22:43:39.87ID:WdqyYkgi0
1800系にはある、車体側面の「一般席」のステッカーがないね、3107F。
2200系との連結に関連した塗装変更なのは99%断定的なのに。
0064岩間嫌一 (オッペケ Sr33-W1k2)
垢版 |
2019/06/05(水) 22:53:08.54ID:FlCArrQRr
>>62
算数が出来ない池沼が鶴亀さんにブログネタを与えてしまったようだねwww
これはなんJやニュー速でもネタになりそうだなw なんJは鉄オタ嫌いが多いからね〜w
なんJやニュー速、Twitterに晒されたくなかったら、素直に自分の読解力、計算力の無さを認めて謝ることだねw
0065名無し野電車区 (ワッチョイ cd01-ICNd)
垢版 |
2019/06/06(木) 21:49:53.32ID:Be0BuNhp0
名古屋発の犬山方面
7:32発から7:47分まで、平日の朝ラッシュで15分空くのは問題
しかも47発は4両の有様
特急須ヶ口を犬山方面に流し、45発普通6両を急行犬山方面に、47発急行各を普通津島に。
こうするべきだ
0068うさにゃん (ワッチョイ 73ca-to8s)
垢版 |
2019/06/07(金) 02:51:21.36ID:997We5o70
マジレスすると34km/hで走行するつもりがうっかり36km/hになってしまったりするので
90%以上のギリギリの速度で走るのはリスクがあるかもしれない

って流れでいいのけ?
0069亀にゃん (ワッチョイ 73ca-to8s)
垢版 |
2019/06/07(金) 02:53:14.39ID:997We5o70
でもまあみんなギリギリの速度出してるよねw
車と違ってそこまでスピードが一気に加速することはないだろうし
35km/h制限ならぴったり35km/hで走ってるから
そういう意味で90%以下なら全然余裕ってことなんだろうけど
なんかどちらも話がズレてる気がするよw
0070岩間嫌一 (オッペケ Sr6f-rfSN)
垢版 |
2019/06/07(金) 03:38:12.43ID:YT5l94F3r
>>69
違う違う、35km/hから10%(すなわち3.5km/h)引いた速度である31km/h以下で通過すれば、ポイント通過時の横揺れを軽減できるってこと
JR某社の運転士歴5年以上の運転士に配られる運転技術向上の教本に載っていた
なぜ90%以"上"と以"下"を見間違うの? ややこしいから10%OFFに訂正するで
0071岩間嫌一 (オッペケ Sr6f-rfSN)
垢版 |
2019/06/07(金) 03:45:20.69ID:YT5l94F3r
そもそもクルマの免許を持っていれば、自動車学校で急カーブ通過時の速度ごとの横に振られる力を体感するし、
クルマや自転車を運転していても、交差点を右左折する時はより低い速度で曲がったほうが横に振られる力は少ないことに気づくはずなんだが・・・
まぁ鶴亀さんはクルマの免許を持っていないみたいだし、>>50も池沼だからクルマなんて運転出来ないからわからないんだろうな
池沼にもわかるように一言でまとめてやるわ。電車もクルマも自転車も【ゆっくり走れば走るほど揺れは小さくなる】
0072亀にゃん (ワッチョイ 73ca-to8s)
垢版 |
2019/06/07(金) 03:48:20.29ID:997We5o70
>>70
うん、それは分かるんだけど別に以上と以下を見間違えているようには見えないかなw
速度少佐が行われているの件はよく分からないけどw
0074名無し野電車区 (オッペケ Sra5-oeiT)
垢版 |
2019/06/07(金) 06:55:32.31ID:bj/Rhxvfr
いま岐阜で3107Fを見たけど、シートモケットも最近の名鉄と同じやつに変更されてた。ちょっと違和感。
名古屋0722の豊橋特急に連結されてるから、興味ある方はどうぞ。
0075名無し野電車区 (スッップ Sd2f-dx2g)
垢版 |
2019/06/07(金) 07:57:08.30ID:4qJ2ISb4d
ブッ殺すぞ昆布
0076名無し野電車区 (ワッチョイ 1335-WLbF)
垢版 |
2019/06/07(金) 08:24:46.59ID:apelRXpm0
昔の紫モケットは全滅した?
0079岩間嫌一 (オッペケ Sr6f-rfSN)
垢版 |
2019/06/07(金) 17:03:50.04ID:eAYoITAFr
>>73
そうなんだ。鶴亀さんは昔はクルマ持っていたの?
>>77
俺はもう昆布じゃないよ、岩間だよ。昨日バロー岩倉出禁になったよ!w
0080名無し野電車区 (ワッチョイ 6194-y+gD)
垢版 |
2019/06/07(金) 17:24:55.28ID:y9rBnmzu0
運行2日目で、塗装変更の切っ掛けとなった運行に入った3107F。

確かに連結時の見栄えは良くなったが、赤白の組み合わせが数年後には見られなくなってしまうことは、それはそれで寂しい。
1800系のときもそうだったけど、かなりのピッチで塗り替えられていくだろうし、
1800系とは異なり朝夕は必ず特急に入るわけではないから、
赤白の組み合わせは急速に減っていくはず。
0083名無し野電車区 (ワッチョイ 2d8a-K3Ee)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:36:00.81ID:WpfUwNHM0
名鉄から封書きたから
やっと始末書送ってきたのかとおもたら
ハンカチタヲルかよ
0084名無し野電車区 (ワッチョイ 0bd2-9o0w)
垢版 |
2019/06/08(土) 01:05:46.65ID:Gy5ibxmh0
>>76
何年か前に無くなったよ
赤色VVVFはあのモケットのイメージだったのになあ
市交みたいに落ちやすい色でも柄変えずに頑張ってほしかったわ
0085うさにゃん (ワッチョイ b3ca-qosa)
垢版 |
2019/06/08(土) 02:15:01.93ID:iuTXeu740
その更に前は赤一色だったなw
バスまで統一されてたのに
0086名無し野電車区 (アウアウカー Sa89-y+gD)
垢版 |
2019/06/08(土) 05:21:11.47ID:2+d7XmtBa
敦賀米原間は現行34分が新幹線で15分〜18分程度になる。
敦賀京都間は現行米原乗り換えで57分が40分程度になる。
敦賀京都間は2037年以降は米原から東海道直通で30分程度になる。

小浜ルート2兆1000億円に優位性はない。
米原ルートは5000億で早期開業、さらに速達性もある 。
名古屋へのアクセスも良い。

早期開業可能で建設費用のかからない米原ルート。
小浜ルートは国民の税金無駄遣いし放題でトンネルばかりで財源もなく2046年令和28年までは開業できない最悪の展開
0087名無し野電車区 (ワッチョイ 617d-hyj3)
垢版 |
2019/06/08(土) 10:14:50.42ID:100wUoQB0
久しぶりに覗いたら速度少佐とか言う新キャラしか頭に入ってこなかったわ
とりあえず鳴海の45より堀田の35の方が揺れるってことは
堀田の方が分岐器番号がキツい上に制限速度高めに設定してる可能性有るから
小手先で通過速度落とすより分岐器でかいのに変えた方が揺れも速度も改善されるんじゃね?
0088名無し野電車区 (ワッチョイ cd01-ICNd)
垢版 |
2019/06/08(土) 10:42:55.36ID:3lS0KrFz0
おそらく名鉄の中で一番優遇されている駅が堀田
毎時12本もいらんやろ
0090名無し野電車区 (アウアウクー MM23-y+gD)
垢版 |
2019/06/08(土) 13:18:47.41ID:T1GrFF2UM
>>89
編成をバラした1700系(車番不明)が舞木に止まってるけど、これと同一車両かな。

と言うか、終電後でも試運転表示出すとは知らなかった。
0096うさにゃん (ワッチョイ b3ca-to8s)
垢版 |
2019/06/09(日) 02:27:44.91ID:zbUopKc+0
前浪町東区やったなww

コンプ君の情報だと千種区で矢田イオンの近くで
ブログで新出来と小幡のカーブで写真撮ってたから
だいたい生活県内としては砂田橋周辺なのかね。

職場が茶屋ヶ坂郵便局だったら草生えるがw
0098岩間嫌一 (オッペケ Sr6f-rfSN)
垢版 |
2019/06/09(日) 04:59:52.41ID:6a2+XXver
>>96
前浪町って団地が多いところでしょ。実家は一軒家だよ。父さんは歯科医だからねw
あと、茶屋坂郵便局は特定局だから窓口職員のみの所属で、配達員は千種郵便局にしか所属していないよ
0100名無し野電車区 (スプッッ Sddb-uSEI)
垢版 |
2019/06/09(日) 13:35:45.60ID:9424hMj6d
最近は名鉄でも新車じゃなくてもパンタを菱形からシングルアームのやつに換装するようになったのかな?
シングルアームパンタ載せてる電車が増えたような気がする
0101名無し野電車区 (ラクッペ MM2f-fquW)
垢版 |
2019/06/09(日) 14:16:31.62ID:rEVehX3LM
>>100
試験で一時的に載せ替えたのはあるけど菱形からシングルアームに換装したのは一切無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況