X



西九州新幹線(武雄温泉以東) Part13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 15:24:37.77ID:/zPf0Ipr
西九州新幹線武雄温泉以東の整備方式の議論スレです。

西九州新幹線(武雄温泉以東)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1639144932/

西九州新幹線(武雄温泉以東) Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1640698710/

西九州新幹線(武雄温泉以東) Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1641588876/

西九州新幹線(武雄温泉以東) Part4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1642964764/

西九州新幹線(武雄温泉以東) Part5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1643811581/

西九州新幹線(武雄温泉以東) Part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1644512897/

西九州新幹線(武雄温泉以東) Part7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1645216261/

西九州新幹線(武雄温泉以東) Part8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1645869919/

西九州新幹線(武雄温泉以東) Part9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1646486335/

次回以降>>980踏んだ人が“宣言して”建ててください。

※前スレ
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1647208456/

西九州新幹線(武雄温泉以東) Part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1647955413/

西九州新幹線(武雄温泉以東) Part12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1649131755/
0002名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 15:35:32.21ID:yMuTGNbZ
またワッチョイ入れずにたてやがったのか
部屋から出れない心の病のやつからのレッテル貼り対策のためだけにID固定させるなんて非生産的なことやりたくないからワッチョイにしてくれた方が有り難いんだけどな
0004名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 15:47:19.84ID:u20PjN8C
長崎新幹線 豆知識

●勝者
佐賀・・・リレーにさせて在来線を維持した
福岡長崎高速バス・・・運賃の高い新幹線の半額でたなぼた客GET

●敗者
長崎 JR九州
不便で運賃だけが高い盲腸新幹線に6000億円費やした

●廃線へ
6000億円の建設費は回収できないどころか、毎年さらに赤字が累積する
やがて累積赤字に耐えられなくなったJR九州は廃線を選ぶ
ちなみに函館新幹線の赤字は毎年100億円
廃線後は安くて便利な在来線特急が復活する予定

●佐賀方式の全国への波及
一県の反対で無駄プロジェクトを阻止できることを佐賀は勇敢に証明した
静岡も徹底抗戦すればリニアのような無駄プロジェクトを阻止できる
京都・滋賀も徹底抗戦すれば敦賀ルートのような無駄プロジェクトを阻止できる
0005名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 16:40:25.64ID:MzlvzDGp
前スレからの宿題案件。JRに絡む狭軌路線を全部標準軌に変えるにはいくらかかるのか、回答が楽しみだ。常磐線〜東京メトロ千代田線〜小田急〜御殿場線や、相鉄〜JR〜東急〜メトロ新都心〜西武や東武、飯田線共用区間〜名鉄とか、民鉄の多くも長崎の我が儘のおかげで標準軌にされて車両も全部置換えしてくれるらしい。

993 名無し野電車区 [sage] 2022/04/14(木) 16:20:24.29 ID:6gCMXI0h
>>991
北陸新幹線や小浜ルートや
北海道新幹線で佐賀みたいな
問題が起きてる現実化している

日本中標準軌にするのもありなんだよ

995 名無し野電車区 [sage] 2022/04/14(木) 16:30:28.72 ID:MzlvzDGp
>>993
ちなみに国内全標準軌化する費用は総額いくら?その費用対効果を次スレで明確化してね
0006名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 16:54:39.00ID:9aKbOItF
>>4
あくまで推測だが
今後、佐賀絡みの2枚きっぷが廃止されることだろう
新幹線を使ったリレーを安くしないといけないので、そちらの格安きっぷを作るための原資も必要だし
新幹線に乗った客が特急に乗れないことがないように席も確保しないといけない
更に、同じ1人乗せるなら、佐賀〜博多より長崎県〜博多の方が客単価が高い
0007名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 17:29:27.50ID:CnvFngZT
窓口大量に閉めて指定席券売機も置かないのにそれはない
0008名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 17:53:53.56ID:ItucYkbQ
>>6
長崎県民は新幹線なくなると困るので安くしなくても利用するよ。JRは赤字にならないように価格設定しとけばいい。
0010名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 18:01:13.03ID:6gCMXI0h
>>5
いくらかかるとかは分からんけど
コロナ復興の景気対策でやればいい
乗り心地、安全性も上がるぞ
貨物列車もISO海上コンテナが運べる
様になるので何かと便利だし


まあ日本の鉄道復興として
0011名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 18:01:47.99ID:Je6H345Z
FGTは失敗だからFGTもうやめたいとか勝手なこと言ってる奴はちょっとこの動画見てやめたいって言い出した方はどんな目にあわされるのか勉強した方がいいぞ
https://youtu.be/leKknaclbmo
0013名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 18:15:33.41ID:6gCMXI0h
>>12
いくらかかるとか素人相手に
ムキなってどうすんの?
鉄道インフラを
国主導で見直すのもありじゃない?
各地でミニ新幹線乗り入れが容易になり
安全性、乗り心地も改善される
なにがだめなのか分からんけど

費用対効果は自分で調べてくれ
まあ、単なる妄想だし
永久に実現しないから
長崎リレー新幹線で楽しんでくれ
0014名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 18:15:35.79ID:ypHuXDXE
JR西、山口県の5路線6区間で赤字…売店の女性「利用するのは高校生くらい」
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220413-OYT1T50109/

佐賀の反対派以外には、この在来線の未来が見えている
佐賀の反対派にだけ見えていない
0015名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 18:20:40.53ID:Br41FRJw
山手線とは言わんが、特急街道と比較しようか?
0016名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 18:21:56.31ID:c7a8B5mm
素人っていうかバカが考えたクソ案なだけ
0017名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 18:23:57.71ID:Br41FRJw
それは否定はせんが、
よりマシなリレー解消案でも聞こうか?
0018名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 18:28:23.90ID:ElNfd2pY
高校生が利用するだけまし
孤立新幹線は高校生も使わない
0019名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 18:28:56.01ID:MzlvzDGp
>>13
全く意味がない愚策を言い出しながら、「景気対策 」てなんなんだ?
いくら投資するかも分からん、結果としてデメリットが大きい可能性を否定できないなんて、景気対策という名目の詐欺だろう。
0021名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 18:38:25.94ID:GfMoFMR6
まず年収600万未満はこれを見てちゃんと自分と比較してみような
https://youtu.be/_EsFdS2XTmM
0022名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 18:38:26.88ID:ypHuXDXE
「在来線は不便だから使わないけど、鉄道会社負担で残してほしい」
といっても理解が得られる時代じゃ無いことに気づいてほしいと思います
Good 84 Bad 5
0023名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 18:38:39.92ID:6gCMXI0h
>>19
標準軌化工事を鉄道会社の負担では無く
国の金で公共工事でやれば景気対策にはなる
デメリットだけでは無いな

景気対策の公共事業は何も
新しい道路や鉄道や空港だけではなく
既存施設の更新や改修もありなわけで
まあそれも重要な景気対策と言える

人口も縮小気味の日本は
今後は新たなインフラ建設だけでは無くは
既存社会インフラの水道や橋とかの
修理保守も重要になってきてる
0024名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 18:44:22.65ID:MzlvzDGp
狭軌は危険性高い標準軌は安全だなんて主張は、しっかり根拠ソースを出してもらわないとな。素人考えだからむきになるななんて無責任対応で許される内容ではない。全国の殆んどの鉄道は安全性が低いとデマを世界中に発信したんだからな。
0025名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 18:49:43.04ID:ypHuXDXE
乗用車保有台数
自動車普及率
自家用車通勤・通学率

どの統計を取っても九州トップレベルの車社会・佐賀
車社会なのになぜ在来線を残したがるのか?
残したい在来線をなぜJRの負担にしたがるのか?
0026名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 18:54:03.82ID:6gCMXI0h
>>24
標準軌の方が高速で安定するし
実際乗り心地も改善されるけどね


狭軌がいいとか標準軌がいいとか
正直どっちがいいのか素人には
良くわからんけどね

改修工事で作業員がいる
作業員に賃金を払う
作業員が買い物をする
世の中に金が回る
立派な景気対策になる

政府も緊縮財政ばかりやってないで
無駄な公共事業って言われても
在来線標準軌化
工事やって世の中に金回せばいいんだよ
まあ佐賀区間フル規格新幹線でも
なんでもいいけど
0027ぬし
垢版 |
2022/04/14(木) 18:55:28.31ID:/zPf0Ipr
>>2
本スレに行けば?

此処は本スレ.ワッチョイスレから追い出された(逃げ出した)連中の為の混沌スレですから
0029名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 18:57:07.83ID:MzlvzDGp
>>26
何でもよいから工事させろ、のただの自由利権党関係者か
0030名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 18:58:02.57ID:1wrnxgxZ
>>6
>>8
長崎-博多の需要は3300人/日
しかも、長崎民の要望は“新幹線で来客”だからね!
0031名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 19:03:45.75ID:NhzK0Uew
特急電車で佐賀土人にコロナを移されたくないからクルマで移動
0032名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 19:10:56.86ID:ypHuXDXE
>>28
読ませてもらったが、取り組み項目に移動手段の変更はどこにも無いな
対策のメインは運転マナーでほぼすべて

交通事故死亡者数とやや相関が高い(0.77)のは軽自動車普及率だが
これも、ただ「在来線より軽自動車の方が楽で便利だから」だけだろう
「佐賀は車社会だから在来線を利用しないのに」で>>25へループしている
0033名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 19:12:35.92ID:ypHuXDXE
もはやエゴむき出しの意見が通用する時代ではない
佐賀の反対派だけが理解していない
0034名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 19:18:05.43ID:+I5HK/pH
大隈重信と佐賀の子どもたちに笑われてる恥ずかしい大人がいるな。リレー運行でも廃止でも
長崎も佐賀も車社会だから困らないしな。
0035名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 19:22:01.78ID:ypHuXDXE
佐賀の交通事故死亡者数が多いのは
・軽自動車に自ら進んで乗るから
・交通マナーが悪いから
なので
てめえの自制でどうにかしろよ、という話にしかならないだろう

あと統計的には長崎は公共交通利用率が高い
福岡に近い
0036名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 19:25:21.01ID:B5LTYVQG
>>14
2つの視点あり。

・そもそも在来線の利用者が減り続ける=利用者減少の状況下でフル新幹線の建設自体が不要

・新幹線建設により近郊移動に必要な在来線が経営分離や廃止の恐れがある=殆ど利用しないし建設によるメリットも無い新幹線を建設する意味が佐賀に無い

どちらにしても佐賀にフル新幹線建設を選ぶ理由が無い。
0037名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 19:29:28.94ID:ypHuXDXE
>>36
いや、まったく論外だよ
在来線では供給できないサービスを新幹線は提供できるし
それが新幹線の生み出す便益のほぼすべて
0038名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 19:31:35.27ID:ypHuXDXE
そのまま在来線がコストに見合わぬ便益を生み出せず滅亡の一途である理由で
新幹線が利益を生み出せる理由
0039名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 19:31:39.00ID:c7a8B5mm
せっせと長崎県民の糞さを披露せんでも良いのにww
0040名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 19:33:02.67ID:QKaXwGlm
もはや長崎のエゴ丸出し意見が通用する時代じゃないことに気付いていない奴、もう支離滅裂だなw
0041名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 19:36:26.67ID:QKaXwGlm
フル規格新幹線が佐賀県にもたらすマイナス便益についても、しっかり語ってもらいたいもんだw
0042名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 19:37:06.66ID:NhzK0Uew
>>40
日本全国民「佐賀県の身の程知らずww」

見事なブーメラン意見
0043名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 19:38:28.39ID:c7a8B5mm
キチガイ長崎が全国語る奴はいっつもこいつ1人なのな。むなしーw
0044名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 19:39:47.88ID:ypHuXDXE
どうして反対派にまともな人が一人も居ないんだろうな
0046名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 19:42:22.09ID:KWMKL2SY
長崎県はこんなのばっかなのかな?ヤバいとこだねぇ
0048名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 19:45:22.83ID:ypHuXDXE
統計ソースで分析や議論をすると、佐賀県民に対してかなりツラい苦言を呈すことになる
誰も佐賀に興味ないだろうと思って、甘くだらしない態度を続けたいかもしれないが
この情報化時代ではもう無理なんですよ
情報はフラットに分析してしまう
0049名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 19:47:27.97ID:ItucYkbQ
結局佐賀県の費用負担に見合うメリットが提示できないんだよな。
0050名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 19:47:41.03ID:ypHuXDXE
誰も佐賀に興味ない まぁそうかもしれない
誰も佐賀を見てない いや、統計に出る
だらしなく過ごしたい 客観的に見られてるので無理です
0051名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 19:49:52.34ID:QKaXwGlm
フル派が言う「フラット」は「俺様に情をもって接しろ」エゴ丸出しごう慢押し付けって意味だもんなw無条件に従え、貢げってだけw
幅広い協議でのフル誘導詭弁を見ているとよくわかる。
0053名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 19:58:18.39ID:CQMGZO9d
長崎の嫌われ方が尋常ではない
0054名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 20:01:54.43ID:9aKbOItF
>>30
新幹線で来客にしても、博多や山陽新幹線から長崎県の格安きっぷは必要だし
それらの乗客の席を確保できるように、佐賀県〜博多の2枚きっぷは廃止した方がいい
0055名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 20:05:20.18ID:QKaXwGlm
長崎はこんだけ毎日ごう慢噛ましまくっていて、嫌われていないわけがない。
ネットでなくリアルな問題としても「おまえは韓国か北朝鮮か。情をもって接しろ」谷川発言と、「佐賀には駅ビル建てる価値はない」等の一連のアホヤギ放言で、全線フルに協力する価値無しの印象は定着した感はある。
0056名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 20:08:41.20ID:CQMGZO9d
>>54
博多とか−新鳥栖乗り換え−長崎の割引きっぷが必要であり、
少しでも長崎客が新幹線に乗車する時間を増やすことが要求される
0057名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 20:21:52.69ID:9aKbOItF
>>56
鹿児島ルートは鹿児島ルートの客で座席を埋めれば良く
逆にリレーかもめの博多〜新鳥栖だけ空席を作っても仕方ない
0058名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 20:26:54.57ID:CQMGZO9d
博多−鳥栖間は座席埋まるし、
博多−鳥栖間の利用客程度しか西九州新幹線乗らないから、フルチョンってわめいているんでしょ?
0059名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 20:36:08.13ID:ypHuXDXE
交通事故死亡者数を減らすためには
・軽自動車から普通自動車へ乗り換える
とか
・自動車より公共交通を利用する
のが王道の対策なんだけど

自分の命や健康より、日々の生活をケチって得られるお得感の方が重要なんです!
って主張しているのが佐賀
0060名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 20:38:09.90ID:ypHuXDXE
客観的に冷静に俯瞰して見れば正解は明らかなんだけど
佐賀の価値観では「客観的な不幸より、主観的な幸福の方がいいんです!」

いやはや、つける薬がねえですな
0061名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 20:38:33.97ID:jdeMqIMn
>>59
クルマがわりになりうる在来線を殺してしまう新幹線は論外だな
0062名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 20:39:14.34ID:ypHuXDXE
>>61
日本語力か論理力が足りないのかも
0063名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 20:40:37.94ID:QKaXwGlm
>>60
客観的にみて、誰からも賛同されていないキチガイ主張を孤立して喚いているバカがお前だな
0064名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 20:44:12.78ID:CQMGZO9d
>>59
2000件に1件増えるか増えないかの比率なんだけど
0065名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 20:47:20.47ID:CQMGZO9d
冷静に判断すれば、無駄な事業・無駄な負担をしなくてよくなるため、それだけ道路改良費に回せれる
それによって事故率も低下
0066名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 20:47:45.74ID:ypHuXDXE
>>64
数字をどこから持ってきてるのかよくわからないが、佐賀の交通事故死亡者数(人口あたり)は
全国2位と非常に多いので、多少キツめでも効果的な対策は必要ですよね
佐賀では、県民の命がそんなに大事ではないのかもしれないが
0067名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 20:50:49.91ID:QKaXwGlm
冷静に判断すれば、要らない新線工事で無駄な大型車を走らせるのも事故を増やす要因。
ゴミをつくるために有害ガス撒き散らして、振動や騒音を発生させるなんてあり得ない。
0068名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 20:59:42.14ID:CQMGZO9d
何のデーターでほざいているか知らないけど、人対車両を外した数値?
0069名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 21:03:56.83ID:B5LTYVQG
>>37
在来線では供給出来ないサービスを具体的に説明してごらん?
新幹線では供給出来ないサービスとして近郊旅客輸送や貨物輸送がある。
新幹線で供給出来る九州島内輸送(博多との往復)は在来線特急で賄える。
遠距離輸送は新幹線よりも航空機の方が速くて安く、長崎空港・佐賀空港の既存施設の活用の方が急務。

新幹線でしか供給出来ないサービスって何?
0071名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 21:09:27.87ID:B5LTYVQG
>>66
公共交通機関への誘導が交通事故防止策となるならば、在来線の三セク化による運賃上昇や路線廃止へと誘導する新幹線建設は相反する行動ですが?
0073名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 21:18:57.79ID:c7a8B5mm
佐賀県にとって良いお話を持っていくか、永久リレーか。
基地外長崎は先に陸地の無い大海原に向かって足漕ぎ飛行機で飛び出してるようなもの。妄想に向かって。負けは決定してるwいつ入水するのかな⁇遠くへ飛べば飛ぶほど哀愁漂うねえ
0074名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 21:36:28.20ID:CQMGZO9d
交通事故死亡者数

長崎県2020年 同年10月1日時推計人口1,310,660人
://www.police.pref.nagasaki.jp/police/wp-content/uploads/2019/03/8582811a7e2c908261e25f1746cdfad31.pdf
人対車両9、車両相互8、車両単独16
ID:ypHuXDXEがほざいている人対車両を外した数24 人口比1.83e-5

佐賀県2021年 同年10月1日時推計人口805,721人 2.85e-5
://www.police.pref.saga.jp/var/rev0/0012/1645/12224133457.pdf
人対車両10、車両相互7、車両単独6
ID:ypHuXDXEがほざいている人対車両を外した数13 人口比1.61e-5
0075名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 21:56:34.64ID:3TIeVFvc
>>71
武雄乗換では福岡〜長崎間の客が高速バスとマイカーに流出して鉄道が廃れる
福岡〜長崎間の客が流出すると鳥栖−肥前山口間は輸送密度8000人を割り込み
赤字転落すると思われる
全線フル新幹線を作って並行在来線は三セク化が最善だろう
三セクなら8000人の輸送量があれば維持できる
0076名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 21:59:49.16ID:CQMGZO9d
>>75
思うでは困る
9割確実の数値を出してもらわなければ無意味
JR九州は当然そのようなデータソースを持っているから、教えてもらったら?
0077名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 22:03:35.47ID:CQMGZO9d
西九州新幹線では鉄道利用客が流出すると言いながら、しっかり長崎県交通局の高速バスで受ける
これが長崎県の建前と本音
0078名無し野電車区
垢版 |
2022/04/14(木) 22:41:08.39ID:Pc09QZhg
長崎新幹線は長崎駅の車止め超えて海に飛び込め
0080名無し野電車区
垢版 |
2022/04/15(金) 00:44:42.55ID:6QyC4+fF
鹿児島市(中央駅)ですら疑問抱いたのに、長崎市(駅)に全フル規格とか違和感しか無い
福岡並みどころか、高松並みなのが長崎市だからなw

佐賀だって、こんな街の為に負担したくないのは当たり前
0081名無し野電車区
垢版 |
2022/04/15(金) 06:04:08.30ID:i5hiF1z8
>>80
そういう話は武雄温泉〜諫早を着工する前に言えと何度も…
2番目にできた新幹線の終点と比較になる訳なく、金沢や盛岡と比較すべきだろう
盛岡って、意外と人工少ないね。何で長い期間終点だったんだろう?
0082名無し野電車区
垢版 |
2022/04/15(金) 06:48:08.58ID:3tOqhRnP
>>81
最初から、長崎ルート整備新幹線全線フルに賛成していたことなんて佐賀県はないんだけど?武雄温泉〜長崎、スパ特とFGT(導入迄リレー)の整備なのに、どっから全線フルなんて論外な話が絡んでくるんだ?
0083名無し野電車区
垢版 |
2022/04/15(金) 07:03:31.68ID:3tOqhRnP
>>81
長崎が鹿児島ではなく金沢や盛岡と対等な立場だとは、まるで長崎から先に延伸する計画があるかのような詭弁詐欺師。武雄温泉〜長崎の着工前は佐賀県が全線フルを容認していたかのようなデマも何度も言っているらしいから完全常習犯だな。
0084名無し野電車区
垢版 |
2022/04/15(金) 07:41:23.02ID:o0iCN+oz
>>80
佐賀って借金の返済が大きいのかサンライズ以外金かける気ないよな
選挙でインフラ整備を謳ってたのに治水も道路も空港も何にも仙人
0085名無し野電車区
垢版 |
2022/04/15(金) 07:44:11.06ID:3tOqhRnP
武雄温泉〜県境のFGT対面リレー整備は、インフラ整備ではないってかw
0086名無し野電車区
垢版 |
2022/04/15(金) 07:53:26.07ID:WBLXDroi
>>84
サンライズパークは、総務省出身の無能知事が全国に建てまくって
問題になった典型的な箱物公共事業そのもの
悪質なことに、10年の運営経費も予算計上してあるので
問題が露呈するのは10年後の山口知事がいなくなった後
佐賀県民は社会問題政治問題に恐ろしく興味が無いのか、まったく騒動にならない
0087名無し野電車区
垢版 |
2022/04/15(金) 07:57:21.44ID:WBLXDroi
サンライズパークひとつ取っても察せられるが、
山口知事は佐賀の将来のことなんてこれっぽっちも考えていない
0089名無し野電車区
垢版 |
2022/04/15(金) 08:03:51.68ID:3tOqhRnP
情をもって貢げの長崎や自民の恐喝に応じていないだけでもマシ。よその知事でこれができている例はまずない。
国土交通族議員や長崎のエゴ丸出しな途中通過エリアは金だけだして不便受け入れろ政策を批判しない奴の、公共事業批判なんぞ片腹痛いw
0091名無し野電車区
垢版 |
2022/04/15(金) 08:10:07.08ID:WBLXDroi
>>90
民主主義の民度が低いと独●者が好き勝手やりやすいね
0092名無し野電車区
垢版 |
2022/04/15(金) 08:12:12.59ID:3tOqhRnP
長崎市長銃撃事件とか、長崎以外ではあり得ないもんな
0093名無し野電車区
垢版 |
2022/04/15(金) 08:19:57.46ID:MW9ZjHa3
>>92
やっぱ佐賀民がバスには乗りたくなくて在来線にこだわるのはそのへんが原因なんだよね
https://entertainment-topics.jp/143079
0095名無し野電車区
垢版 |
2022/04/15(金) 09:38:18.12ID:2s+M3Y9W
一緒だね
昔は「埼玉を見習え」と新設三セクを主張していたくせに
0096名無し野電車区
垢版 |
2022/04/15(金) 09:43:55.51ID:3tOqhRnP
埼玉を思い出すコピペ、一字一句違わない内容を貼り付けしておいて「はじめて書きました」自白で、フル派の組織工作コピペであることを自白した件ね
0097名無し野電車区
垢版 |
2022/04/15(金) 10:10:15.25ID:M7EH7nxz
そもそも、武雄温泉以東は“これから”整備するかどうかの方針を協議する段階で、長崎-武雄温泉間ね整備とは別問題
なので、通せんぼという認識が間違い

武雄温泉以東を整備するかどうか?を決めないままに長崎武雄は整備すると決めた≒リレーもやむを得ないとして合意したのだからね
0098名無し野電車区
垢版 |
2022/04/15(金) 10:13:38.34ID:3tOqhRnP
>>97
新鳥栖〜武雄温泉は、最初から新線は整備しない前提で合意成立でしょ。フルがほしい連中が、自分が合意した内容そっちのけで、その前提を無視して合意内容を一方的に変えろと喚いているだけ。
0099名無し野電車区
垢版 |
2022/04/15(金) 10:26:31.85ID:M7EH7nxz
“やっぱり整備したい”と、佐賀に対して協議の開始を求めている段階
0100名無し野電車区
垢版 |
2022/04/15(金) 10:29:18.75ID:WBLXDroi
10年ちょいしか使えない体育館と公園に500億円
40〜50年は使える新幹線に600億円
佐賀県民はバカなのかな
0101名無し野電車区
垢版 |
2022/04/15(金) 10:39:01.34ID:3tOqhRnP
>>99
「整備したい」というよりも「整備しろ」と強要しているだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況