X



長岡のラーメン屋 Part62

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (2段) (ワッチョイW caa5-L4OA [219.126.137.18])
垢版 |
2023/05/20(土) 19:54:44.30ID:CRGeGf3i0
前スレ
長岡のラーメン屋 Part47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1516012183/
長岡のラーメン屋 Part48
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1541504584/
長岡のラーメン屋 Part49
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1552544276/
長岡のラーメン屋 Part50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1567090636/
長岡のラーメン屋 Part51
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1567247181/
長岡のラーメン屋 Part52
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1576851181/
長岡のラーメン屋 Part53
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1587067629/
長岡のラーメン屋 Part54
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1595488801/
長岡のラーメン屋 Part55
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1601934308/
長岡のラーメン屋 Part56
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1607333734/
長岡のラーメン屋 Part57
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1614252512/
長岡のラーメン屋 Part58
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1623745507/
長岡のラーメン屋 Part59
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1638872104/
長岡のラーメン屋 Part60
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1656326942/
長岡のラーメン屋 Part61
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1671446746/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0020ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 07da-plNO [58.93.210.123])
垢版 |
2023/05/21(日) 19:48:14.36ID:MF9YBuXT0
テンプレ追加希望

う~ん……それじゃちょっとだけタイヤの話。

車種を言うとマジでラーメン屋で特定されるのでごめんね。もいもい家で所有している車は2台あるんだ。
俺が普段(平日)通勤で使用してるのはTOYOTAの小さいハイブリット車。異世界系コメディアニメの水の女神様の名前の車。もう1台はTOYOTAのワンボックス。狐みたいな名前の車。ワンボックスの方は土日の家族で外出の時しか俺は乗らない。平日どんな使い方してるのかは知らないよ。ワンボックスの方は希望ナンバー取ってもいもい家の結婚記念日(笑)
一人で休日過ごす時はTOYOTAの女神様でラーメン屋行ってますよwww

さて、タイヤの話。
ヨコハマタイヤでブルーアースってのあるらしいね。それしか知らない。自分がなんのタイヤなのかも知らないよ(笑)
大体車関係の事なんて素人はわからないから全部ディーラー任せだろ。車検の時にタイヤがヤバいって言われたら『それなら交換して』でいいじゃん。

なんでこんなにブルーアースに噛みつかれたのか不思議だよ( ;´・ω・`)みんなの憧れのタイヤなのかな?俺のタイヤについては南万代のTOYOTAの人に聞いてくれ。
因みにタイヤ代だけで12万だったぞ。

>>231
嘘つき

0410 ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd62-21vG [1.66.101.158]) 2023/03/22(水) 20:58:41.84
なんか車の免許も無いゴミに噛みつかれたから証拠載せておくわ。
73600+48000(ホイール代)=12万位か……。ごめん……確かに高級では無いかもね(笑)たった12万でした(笑)



https://i.imgur.com/pEXXIDa.jpg
0021ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3a17-IA5h [219.100.84.228])
垢版 |
2023/05/24(水) 10:33:37.18ID:pUOYVXMZ0
三条に土佐屋がオープンしたんだ。
土佐屋はたまに背脂味噌を食べに行く程度だけど、連休前に行ったら値上がりしてた。
どこも同じくらい値上がりしてますが、どこまで値上がりするんだ?
給与は微増だし、ガソリン代は高いし。
0028名無し (ワッチョイW 5301-/DtP [60.127.46.102])
垢版 |
2023/05/25(木) 21:24:24.32ID:56cKfI7y0
宮内の春野屋食堂は美味い?
0033ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3a17-IA5h [219.100.84.228])
垢版 |
2023/05/26(金) 13:43:19.50ID:ww+/6qAe0
あっち方面に行くと杭州かこまどりで悩むが、食べると両方とも観光地みたいな激混み。
帰りは安定のストックバスターで嫁の買い物に付き合わされる。
0039ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd5a-Iv3M [49.97.13.220])
垢版 |
2023/05/26(金) 20:01:36.88ID:G7Y1apDPd
一回経験すれば良いかなと
0041ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 96ff-zZCg [103.118.92.217])
垢版 |
2023/05/26(金) 21:22:20.19ID:NAMUTOP/0
>>34
ドカメンの方が好きだ
0044ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdbf-kXVc [49.97.13.220])
垢版 |
2023/05/27(土) 15:34:18.44ID:VNXGiRl/d
逆にチャーシューメン1300円とかの方が納得できる
0047ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdbf-kXVc [49.97.13.220])
垢版 |
2023/05/27(土) 16:40:38.99ID:VNXGiRl/d
杭州飯店信者激おこやん
0049ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f17-MFji [219.100.84.228])
垢版 |
2023/05/27(土) 18:08:41.83ID:lbX8VWEw0
今は千円の価値だよ。
いかに千円で満足感があるか、満腹感になるかだね。
自分は味はそこそこでいいが満腹感が店を選ぶポイント。駅裏の天山の背脂塩の特盛りか立川マシマシで大ラーメンが最近のお気に入り。
0059ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f17-MFji [219.100.84.228])
垢版 |
2023/05/28(日) 10:55:19.83ID:VXABsjlh0
勝龍のアンチでも無いが、あの調理を見ているといい加減さが気になりました。
麺も計量はしていないし、つけ麺が裏から出て来るし、チャーシューの補充がビニール袋からで前日に切ったみたいな色だし。
もうずっと前から行ってない。今は改善されたかは知らないですが、小千谷方面に行く用事もないし行かないですね。
0060ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa1b-LO04 [106.129.185.168])
垢版 |
2023/05/28(日) 12:38:38.57ID:vJJb690ia
冷やしは最速で出てくるしな
0063ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5702-hrhm [124.211.103.163])
垢版 |
2023/05/28(日) 14:44:52.03ID:AI+IXgIs0
龍の方は初見で具合悪くなるようなしょっぱいラーメン出されてなぁ。
目分量でもいいけど度をこえたのはダメだよ。
0066ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 17b0-WJ70 [222.11.18.23])
垢版 |
2023/05/28(日) 19:56:09.09ID:5NELaW4X0
>>62
化学調味料が入ってるからだろ
0071名無し (スプープ Sd3f-IgMm [1.73.149.64])
垢版 |
2023/05/29(月) 06:06:51.22ID:947Rfxh/d
榮華楼は昔のあのレトロな建物で食べるのが良かった。
味も変わったのかも知れんが
0086ラーメン大好き@名無しさん (ペラペラ SDab-IgMm [220.159.211.173])
垢版 |
2023/05/30(火) 15:50:17.48ID:STBbm6EpD
ちなみに長岡で無化調の美味しいラーメン屋ってどこ?
0093ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp8b-MFji [126.233.211.46])
垢版 |
2023/05/31(水) 15:45:06.81ID:3usBykHjp
無化調とかただの過去の流行で踊らされていると思うんだ。
特にラーメンブロガーが一昔前に無化調、無化調って騒いでた。
今は有名店なども無化調を謳ってないし、今ま少量なら使うんじゃない?バランスが良くなるし原価抑制にもなる。
最近で一番効いた店はラーチャンの店のチャーハンかな。別に気にならない。
0098ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 17b0-WJ70 [222.11.18.23])
垢版 |
2023/05/31(水) 19:40:43.32ID:/TgUhUzj0
>>97
勝龍、化l調入ってなくても美味しいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況