X



憲法9条改正議論スレ 22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大和 ◆GMjejT5eWo
垢版 |
2018/07/04(水) 06:14:16.95ID:JcuPdcqO
現在、日本を取り巻く国際情勢は刻々と変化しており、外国からの脅威は増しています。
また、衆議院議員選挙の結果、改憲勢力が3分の2を上回った状態が継続しており、憲法改正のチャンスです。
このスレでは、日本のあるべき姿を議論し、日本の安全保障のあり方を見直すとともに、
憲法9条の改正案を討議し、日本国民の生命と財産を守る方法を探し出すこと、主権国家として日本の外交力
高め、日本の正常な発展を促すことを目的とします。
過去スレ:
1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1509547649/ 
2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1510314837/ 
3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1511097643/ 
4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1511876292/ 
5 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1513222127/ 
6 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1515222171/ 
7 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1516596382/ 
8 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1517465493/ 
9 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1518438467/ 
10 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1519427600/ 
11 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1520423734/ 
12 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1521767623/ 
13 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1522762104/ 
14 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1523802290/ 
15 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1524484908/ 
16 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1524919317/ 
17 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1525378011/
18 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1527565254/
憲法9条改正議論スレ 19
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1528235339/
憲法9条改正議論スレ 20
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1528898210/
憲法9条改正議論スレ 21
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1529664333/
0101武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2
垢版 |
2018/07/05(木) 09:51:10.20ID:D1oPeUs8
>>99
防衛装備の配備は
現時点で嘗ての米ソ冷戦時代では無かったものを取り揃えています。
それは今後も必要に応じて変わるべきdrすが
その度に国会が紛糾し
弱腰な内閣の場合、必要なのに己の保身の為に怖じけついて止めたとかの懸念が弱まります。
0102武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2
垢版 |
2018/07/05(木) 10:04:43.97ID:D1oPeUs8
かつてF4ファントムを配備した際に
航続距離性能と爆撃性能から
社会党にこれは侵略に使う性能が有ると国会が紛糾して
なんとわざと爆装外して世界の笑われ者になりました。
もっとも後で爆装を元通りに直しましたが無駄なお金が掛かりました。

こういう国を守る為に必要な装備をするのに下らない国会での茶番はどうかなと思います。
0103通りすがりのネトウヨ ◆hcU5SuRx36
垢版 |
2018/07/05(木) 10:14:39.37ID:x3IE0b0W
>>100
それは憲法に明記しても変わらないよ
教科書にその部分だけ載せないからさ

まず学校教育の段階で憲法とは、人権を守る手段 自衛隊は他国からの人権侵害を守る為の手段で合憲であるって教えないとならない

日教組はやらないでしょうね
ただ昔よりは、マシでしょう自衛隊は人殺しの集団とかは、今はほぼ教えなくなったみたいですし、
0104武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2
垢版 |
2018/07/05(木) 10:17:09.05ID:D1oPeUs8
>>103
例え1°でも角度がまともな方向に向くなら未来に向けて価値は有ると思います。
0106武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2
垢版 |
2018/07/05(木) 10:27:47.18ID:D1oPeUs8
防衛の装備や法制化では
安倍内閣は必要に応じて変えていますが
皆さんはこれに慣れてしまったのでしょうが
弱腰内閣が誕生する可能性は幾らでもありますよ。

いずも型護衛艦にF35Bも
今のモリカケのようなネチネチ虐められて耐えれる内閣が今後も誕生するでしょうか?
0107名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/05(木) 10:38:35.96ID:1jLDNB81
こっちの事件では、ガソリンプリカ姫に飛び火w


【文科省局長逮捕】 野党が国会で集中審議を要求へ
 立憲 辻元氏「安倍首相も行政を私物化してる!」 
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1530708830/

79 あなたの1票は無駄になりました 18/07/04(水) 23:41:23.46 ID:TX5muEUz0

立憲民主党はブーメランぽいのあるけど?

山尾が、
通信制高校の経営者から300万円の寄付献金を受けて
国に対して「私学助成金や就学支援金を拡充するよう」に
請願を提出していて収賄罪の疑いが判明!!
http://houdoumimamoru.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2016/03/01/photo.jpg
http://houdoumimamoru.cocolog-nifty.com/blog/2016/03/post-e558.html
http://unkorea.ruru2.net/ruru1521781226132.jpg
https://i.imgur.com//M1PqrDu.jpg
0108通りすがりのネトウヨ ◆hcU5SuRx36
垢版 |
2018/07/05(木) 10:53:57.82ID:x3IE0b0W
>>104
結局今回の改正案は文字変えてるだけだから
向きは変わらんよ…

変えるためには現行法で出来ないことを出来るようにしなければならないよ

弱腰内閣が出来たら支持者から声を上げる必要がありますね、これしてる人が少ない

反論しろ!それがお前の仕事だろ!反論するか辞職するか選べ、等 
0109名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:33:04.38ID:GyxP1AjX
>>54
スイスが武装中立できてるのは、周辺諸国の武装中立を尊重する旨の条約を結んでいるから。
日本の周辺諸国は、そんな条約を結びますかね?

そもそもスイスと違って海軍を持たざるを得ず、シーレーン防衛必須の日本では、
はっきり言って不可能です。
0110名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:36:56.37ID:GyxP1AjX
>>102
空中給油機能を外したって話な。
世界中で笑い者になったか?は知らん。

前のイギリスの軍人に笑われた話だって、等の自衛官が何処まで政府解釈を理解していたか不明だし、
そういう表現は控えた方がいいと思う。
大体、イギリスなんてフォークランドをいっぺん侵略されてる始末だしな。
0111名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:40:16.49ID:N7COuH9F
合理的な視点。とても大切なことだ。

しかし、世の中、社会、世界はすべてが合理的な視点だけで成り立っている訳ではない。人間の感性、感情、共同体の倫理なども含めとても複雑で多様な要素から成り立っている。

合理性だけが優先されていれば、西洋が驚いた江戸の粋な文化や、北斎の浮世絵は生まれなかったであろう。
合理性のみが優先され、完璧なら「もんじゅ」は廃炉されなかったはずだ。
気候変動や地震もメカニズムが解明され、解決策や予知が実現されているはずだ。合理的な視点だからといって万能ではない。
社会が合理的な視点だけで成り立っているなら、こんなに混沌とした世界にはなっていないはずだ。
0112名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:43:30.29ID:N7COuH9F
合理的な説明は、筋が通っているから納得しやすい。しかし、合理的だからといって全てが正しいとは限らない。

軍事、地政学、地経学の合理性だけで安全保障を考えると、偏ったものとなり、合成の誤謬が生じることもある。

軍事の合理性を追及すれば安全保障のジレンマが生じ、日本は核武装にまで至るかもしれない。
地政学の合理性を追及すれば、チョークポイントを守るために、シーレーンを守るために、資源、食糧を確保するために、日本は際限なく広域で軍事力を展開することになるかもしれない。

地域や日本の安全を守るはずの行動が、逆に地域や日本の緊張を高めることになるかもしれない。
0113名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/05(木) 11:43:54.44ID:N7COuH9F
改憲の問題も、合理的な視点からだけでなく、現在の憲法が生まれた歴史的な視点、解釈改憲の経緯、自衛隊の矛盾、日米安保、国際協調、平和外交、経済貿易など多様な視点から眺める必要がある。

日本は、なぜ制定し、護り、このような安全保障を選択し、不合理を抱えながらも歩んできたのか。何度でも熟議が必要だ。
0114大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2018/07/05(木) 11:57:36.46ID:QamyToXt
で、俺は永野とか名乗れば良いのか

ヘビーメタル
0115大和 ◆GMjejT5eWo
垢版 |
2018/07/05(木) 12:30:35.99ID:aMbNYOrv
>>91
初めまして。それでは反論させて頂きます

>そもそも憲法の意味は 国民の人権を守る手段 です。他国からの日本侵略は、立派な人権侵害です、つまり防衛を放棄すれば人権侵害を許してしまうので、
>憲法として成立しません、つまり9条の国権の発動たる戦争、威嚇、国際紛争、戦力、交戦権は、侵略の放棄であり防衛力の放棄ではありません、
>防衛力の放棄をしてしまうと憲法として間違ってる訳であります。

原則論も含めて言うと、憲法には成文化されていないものも含めて憲法です。あなたの解釈は正しいのかもしれません

ですが、憲法9条の条文には、はっきりと「国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。」や「国の交戦権は、これを認めない。」と書いています
これを素直に読んだら、防衛力すら持てないということになりかねません
GHQの意思によってごり押しされて作った憲法なので、戦争を放棄しています
ただしそれでは、独立国家としては困りますので、ワザと苦心し、違う解釈ができる余地を残して書かれています
また、憲法解釈は9条ではなく、憲法13条の幸福追求権によってなされています
あなたの言うことと近いですが、国民の幸福追求のためには侵略されたらまずいので、自衛はできるという解釈がなされています
俺も現在の憲法解釈自体には異論はありません

>つまり、現行法でも自衛隊は合法であり
>他国への侵略は違法となります。

全員がそう考えるのであれば良いのですが、現在は憲法13条の考え方のもと、9条をうまく解釈した結果、自衛隊は合憲と解釈しているだけです
9条の条文だけみると、自衛隊は違憲と読み取れます
結果、自衛隊が合憲と考える人と、自衛隊が違憲だと考える人が出てきてるのが、問題となっています

憲法にはっきりと書くことで、何か意思決定の必要があるたびに、合憲か違憲かの議論をするのではなく、必要か不要かで議論ができる状況になります
つまり憲法改正によるメリットは極めて大きいと考えられます
0116大和 ◆GMjejT5eWo
垢版 |
2018/07/05(木) 12:40:01.62ID:aMbNYOrv
>>99
>地位向上 軍備配備 とありますが、そもそも今回の改正案は
>憲法における防衛の意味をただ明記しただけなので
>地位向上はしませんし、

現在は自衛隊は違憲と考える人がいるので、それがなくなるだけでも地位向上と言えると思いますが
自衛隊員の子供が学校で、お前の親は違憲なんだぞと言われることもなくなりますし、進学時に違憲の自衛隊に入るための防衛大へは行かさないと先生から反対されることもなくなりますし、基地で違憲だ違憲だと騒がれることもなくなります

>現行法でも周辺国の軍事力に対して防衛力増強は可能であり
可能ですが、反対意見があり、なかなか進みません

>明記した場合「明記するまでは違法だったのでは?違法組織を合法化した!」との批判が噴出する、改憲を中共の軍拡プロパガンダに使われる可能性もあります。

そんなものは、合憲という解釈だったものを明文化したと言えばいいのです

>よって今回の改憲はするべきではありません、

改憲で多くの問題が一挙に解決します
改憲を躊躇する合理的な理由がありません

>今必要な行動としては、自衛隊や兵器に対して違法だと主張する人間に徹底的に反論していくそしてそれを広めていくことが重要課題であると考えられます。

その最も早道なのが、憲法改正です
0117武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2
垢版 |
2018/07/05(木) 12:46:35.63ID:lrY0en2K
>>115
ショックなエピソードで
東日本大震災での自衛隊の救援活動で
反日オバサンなのか、平和ボケオバサンかは分かりませんが
自衛官に向かって「そんな格好(軍服)で来るな!」と怒鳴り付けていたとの話ですね 。

そういえば国会でも共産党の志位が
「自衛官の制服を消防士の制服にしろ」との提案が出されましたから
共産党員のオバサンだったんでしょうか。

自衛官はそういう国民をも守るのが使命ですが
自衛権を行使する自衛隊を憲法に明記するべきでしょう。
0118大和 ◆GMjejT5eWo
垢版 |
2018/07/05(木) 12:49:30.57ID:aMbNYOrv
>>111
確かに人はいつも合理的な行動をするとは限りません

>しかし、世の中、社会、世界はすべてが合理的な視点だけで成り立っている訳ではない。人間の感性、感情、共同体の倫理なども含めとても複雑で多様な要素から成り立っている

まさにその通りです
ただし、人の行動が不合理であっても、分析する方は合理的に分析すべきです
その時に問題となるのが「理論が合理、感情が不合理を呼ぶ」という考え方です
俺はそれは間違いだろ考えます
なぜならば、人は感情によって動く物なので、感情を排除した理論じゃなく、感情をも含んだ形で合理的な思考をしなければ、中途半端なものに終わります
感情も考慮に入れて、分析すれば良いだけの話です
後はその精度を上げれば良いんですよ
0119大和 ◆GMjejT5eWo
垢版 |
2018/07/05(木) 13:00:06.90ID:aMbNYOrv
>>113
いろんなもの考慮することは重要なことですが、一度書いていただければと思います

ただし、世の中にはシンプルに考えた方が正解に近づく問題もあります
0120大和 ◆GMjejT5eWo
垢版 |
2018/07/05(木) 14:21:46.29ID:aMbNYOrv
>>117
その話は知りませんでした
思想的に偏った方の可能性もありますが、一般市民にそんなことを言われるのであれば、憲法改正で地位が上がる余地はいっぱいありますね
0121武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2
垢版 |
2018/07/05(木) 14:24:19.43ID:lrY0en2K
空母型護衛艦かが2ヶ月間南シナ海インド洋に派遣
https://youtu.be/GncDcQ9tNyI

自衛隊の活動が日本の排他的経済水域のみに留まらない事がお分かり頂けるだろう。
シーレーンは日本の生命線である。
石油天然ガスが無いと本当に何も出来ないのです。

護憲派の皆さんも 、ここに書き込み出来るのはシーレーンから運ばれてきた
燃料で発電した電力で可能となっています。
0122武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2
垢版 |
2018/07/05(木) 14:31:40.59ID:lrY0en2K
>>120
地位向上はあり得ますね。
災害時の自衛隊の活躍でも地位は上がりましたが
憲法に明記され年数を重ねる度にステイタスが上がるでしょう。

ハリウッド映画では
アメリカ軍をヒーローとする作品が沢山ありますし人気ですが
日本もそうなると良いですね。
今のところ日本の映画監督は勘違いされた夢想平和主義の方もいますが

優秀な人材が国を想い志望する
これこそが国の繁栄存続に不可欠です。
0123名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/05(木) 14:45:48.56ID:wllFOQ6A
>>88

>>曰く「国内向けにこういうパフォーマンスしないと統制出来ないからやりますがお互い冷静に事を荒げすお願いします」と

つまり、中国は尖閣を本当に攻める気はないと言いたいわけだ。

>>それだけ「尖閣は日米安保五条の対象で有る」とのアメリカ大統領の声明は大きいってだけの話。

そうか、そうか、米国か守ってくれるのか?そりゃ良かったな。だから日本人は殺されないのだ。

やっぱりno.74の大和と言ってることが全く違うではないか。

アホ右翼は何を言ってるのかさっぱり解らん。

中国は滅びるのか?日本を制圧するのか?どっちだ?www

尖閣を本気で攻めようとしているのか、国内向けのパフォーマンスだけと言いたいのか?どっちだ?www

ただ憎悪を煽りたいだけと言うのは一貫している。所詮ヘイト野郎だ。
0124武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2
垢版 |
2018/07/05(木) 14:54:05.05ID:lrY0en2K
>>123
貴方以外の人は理解出来てると思いますよ。

・偉大な中国の復興、中国夢は昔から妄想され計画されていた。
・中国流の攻め方
劣勢な時はお涙頂戴、お情け頂戴してでも敵を懐柔する。
優勢になったら力で屈服させる。
・今は日米同盟に敵わない。
0125武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2
垢版 |
2018/07/05(木) 15:03:58.08ID:lrY0en2K
>>123
中国流と言ったが
まあ中国では当たり前の考えなんだが
日本人でもそういう嫌な奴はいるだろう。
皆からチヤホヤされてる人に媚びを売り、そうでなくなると手の平返す。
0126名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:04:14.72ID:wllFOQ6A
>>89

>>中国共産党は日本を属国にしたい
日本はそれを防ぎたい
この対立があるだけ。

自民やアホ右翼連中は、日本を再び軍国主義化してアジアの覇権を握りたいだけ。

もしくはアメリカのリバランス戦略に半ば強制され、半ば積極加担して、中国攻撃の鉄砲玉になりたいだけ。
アメリカへの売国国賊勢力だから。

どちらも日本の破滅をもたらすだけ。

確かに中国スターリン主義の一部や右翼大漢民族主義連中の一部は、日本を打倒してアジアの覇権を握りたいと思っていることは有るだろうが、大多数は日本の軍国主義化と暴走を阻止して、アジアを安定させたいと思っているだけだろう。

南北朝鮮和解、在韓米軍撤退の動きの中で、後者の方は現実味を帯びてきている。
取り残されて現実も解らずにいるのは、アホ右翼や自民たち。
0127武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2
垢版 |
2018/07/05(木) 15:06:07.24ID:lrY0en2K
>>126
残念ながら世界秩序側の考えとキミの考えは真逆になってる。
キミは中国が大好きで日本が嫌いで仕方ないでしょうが。
0128武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2
垢版 |
2018/07/05(木) 15:09:34.85ID:lrY0en2K
そういえば国民の敵として有名な立憲民主党国会議員の小西も
サッカーW杯の日本vsポーランドで
「ポーランドは日本にトドメさせば良かったのに」とのツイートし物議を醸しましたが
護憲派は日本が大嫌いな人が多くいます。
0129名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:11:00.16ID:wllFOQ6A
>>124

>>劣勢な時はお涙頂戴、お情け頂戴してでも敵を懐柔する。
優勢になったら力で屈服させる。
・今は日米同盟に敵わない。

戦争に負けて、国力も弱く、人々の平和意識も高かった1970年位までは、日中友好を言っていたのが、日本。

国力も回復し、自衛隊の装備も世界有数の規模となり、国民の意識も右傾化が進んだら、手のひらをかえすように、中国への憎悪を煽り始めたのが国賊アホ右翼。
0130武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2
垢版 |
2018/07/05(木) 15:14:42.20ID:lrY0en2K
>>129
キミが日本が大嫌いで中国を愛して止まないのは伝わってくるが
日本は今でも日中友好を望んでいる。

変わったのは中国である。
最初からそういつもりで日本に近付いてきたんだろうが。
0131名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:18:18.50ID:wllFOQ6A
>>127

>>キミは中国が大好きで日本が嫌いで仕方ないでしょうが。

お前は日本を再び破滅させる国賊右翼が好きで堪らないのだろう。

俺はそんな奴らは嫌いだね。
良識ある日本人も中国人も好きなだけ。

お前らには、国際連帯の思想も何も無いだけ。有るのは他集団への憎悪と自己美化、縄張り根性だけ。
猿と変わらん。
0132武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2
垢版 |
2018/07/05(木) 15:23:26.17ID:lrY0en2K
>>131
キミはそれが正しいと思うなら
それで良いだろう。
俺は9条の会のような人の頭を変えようとは思わない。

第三者向けにキミを介して書いているだけ。
この国を中国の属国にさせない為に。
0133大和 ◆GMjejT5eWo
垢版 |
2018/07/05(木) 15:40:17.28ID:aMbNYOrv
>>128
その話も知りませんでした

確かに日本には、日本が嫌いな人もいます
その中には日本人もいますが日本人じゃない人もいます
どっちでも構いません

言えるのは、日本が嫌いな人が日本はこうすべきだと主張した時は、日本のためにならないことを主張している可能性が高いということですね
騙されないように注意しないといけません
0134武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2
垢版 |
2018/07/05(木) 15:45:12.48ID:lrY0en2K
立憲民主党の議員は
冬季オリンピックでも日本のメダルラッシュに「調子に乗んなよ」と本音漏らしたりもした。

小西の「ポーランドは何で日本にトドメ刺さないんだ!日本なんか叩き落とすべきだ!」との本音。
日本が攻め行かないのを批判するなら分かるが
日本にトドメ刺せだの叩き落とせだの

同じ日本人の感覚としてあり得ない。
こういう日本が大嫌いな人が議員になって護憲派をする。

軍事や国際情勢の知識無くとも
これだけでも護憲はマズイと分かるだろう。
0135大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2018/07/05(木) 15:46:28.35ID:QamyToXt
BMI


>>121
キッシンジャーは
「中国はゆたかになればおとなしくなる」
なんて言って、みんな騙された。

トランプになってやっとみんな気がついたんだよ
このままでは中国が一人勝ちになる、って。



164:名刺は切らしておりまして ::2018/07/05(木) 08:49:49.59 ID: C1o9GHco (1)
>>130
日本がわざと大塩佳織の件ふくめてフィリピン人のこと妨害して
敵を呼びこんだのでは

皇太子がなにもかも悪いかんじ
0136名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:08:05.43ID:QV9E4bhu
>>131
あー……中国は現在形で尖閣諸島に野心ありありだし、
南沙諸島でフィリピンと対立する等、完全に侵略行為に手を染めてるわけだが。

君的には、最悪、尖閣は取られて良いって発想?
それとも、あそこに上陸してる中国人は見えない系?
0137大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2018/07/05(木) 16:30:26.70ID:QamyToXt
皇太子の部下は、トヨタ自動車もふくめて中国共産党の中国人ばっか
愛子さまも疑問に思ってるがどうしようもない

陛下への応対でそうなったという権力闘争
0138大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2018/07/05(木) 16:31:05.41ID:QamyToXt
そんなもんまで始末というか自衛隊で面倒見ろだろ

なんで俺もすんだ?さんざん自衛隊の贄田に殴られてんのにな
0139名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:31:31.90ID:U2OVC0Dn
俺は、日本を貶めるチョンの糞レスに立ちふさがる者
何度でも繰り返す


如何にも保守っぽい事を書き込んでいる「武蔵の日の出」

だが、コイツは朝鮮人擁護のとんでもない糞チョンである
コイツは日本は韓国に妥協しろとほざいているのである
韓国に妥協し続けた媚韓政策・外交が今の日本の体たらくであるのに
こういうアホをほざき続ける

更に対馬が日本を護る最前線だみたいなことをほざきまくる
俺がコイツが触れない今の対馬の韓国人汚染の状態を説き日韓断交を説くと
途端にコイツのチョン素性が露になる
あろうことか日韓断交と日本の核武装を説く俺を朝鮮人呼ばわりしてくるのであるw

朝鮮人を擁護し韓国に妥協しろとほざく「武蔵野日の出」が
日韓断交と在日特権の廃止を主張する俺を朝鮮人呼ばわりする
どちらがチョンかは論ずるまでもなかろう

論より証拠
試しにコイツに「日韓断交」と「嫌韓」と「九条廃棄」を問い掛けてみ
コイツの本性がよくわかるでw
いずれもがチョンどもの最も忌み嫌う不都合な題材である


●「武蔵の日の出」は朝鮮人擁護を謳い
 日本は韓国に妥協しろとほざく生粋のチョンである
0140名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:32:49.15ID:U2OVC0Dn
安倍ちゃんGJの「武蔵の日の出」は低脳左翼の安倍信者である

日韓合意、防衛予算を遥かに上回る支援金を反日組織にばら撒き、1000万移民受け入れ
消費増税2連続値上げ、在日特権固持、他国への血税ばら撒き外交
日本人言論弾圧……etc枚挙に暇ないこれらの売国政策を見て尚
安倍ちゃんは策士、安倍ちゃんは外交の天才とageまくる「武蔵の日の出」の
ブサヨ反日精神が見てとれよう

見たままの現実を語る俺の書き込みを出鱈目とほざく「武蔵の日の出」
だが、いまだ俺の主張のどこが出鱈目かを指摘できずww
まさに、絵に描いたような糞チョン民度であるwwww
0141名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:37:39.05ID:U2OVC0Dn
>>134
ヒラマサ五輪の閉会式で各国選手団が誇らしげに自国国旗を掲げての入場の中
日本選手団にだけは自国旗「日の丸」を持たせず行進させた安倍自民
その安倍信者のオマエがしたり顔で言うかwwww
0142大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2018/07/05(木) 16:43:20.74ID:QamyToXt
海上保安庁の予算は、俺が石油価格の高騰抑えるだけで
消費税要らないと思うんだが

オタクほんとのうちの先輩でも海上保安庁?

なんか神戸商船大学内部で抗争してね
0144名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/05(木) 17:50:10.60ID:XNgnMNLb
裏口とか金で入学させたとか騒いているけど

こういった日本の情勢だ 金入学の入試を法制化するべきだね
東大枠医学部50人、京都大50人私学制限なし金の積み具合入学
漢字かけなくても、掛け算できなくでも
10億税金として払えば 入学させますみたいにな
これで日本の景気復活だ。
.
0145中国海警が軍直轄に、日本は警戒強める―中国メディア
垢版 |
2018/07/05(木) 17:58:08.13ID:0RJBctjF
7月2日、参考消息によると、中国の海上執法機関の中国海警が、7月1日から中国人民武装警察部隊(武装警察)に編入された。
尖閣諸島周辺の航行が増える可能性があるほか、中国海警と中国海軍が連携を強化することも可能となるので
日本政府は警戒を強めている、と伝えた。

日本メディアは「現時点ですでに中国海警の保有する船舶は日本の海上保安庁をはるかに上回っている。
中央軍事委員会指揮下の準軍事組織である武装警察の指揮下に入ることで、船舶の数や装備がさらに増強される恐れがある」と報じた。

これに、中国のネットユーザーは「素晴らしい。火力を増強すべきだ」
「これからは退役した海軍の駆逐艦を海警船に転用できるかもしれない」
「きっと台湾も警戒するだろう」「武装警察になれば装備が充実する。平和的にとはいかないだろうな…」
(2018年7月3日 Record china)
・・・いよいよ共産独裁中国がきばをむき出しにしてきたぞ。海軍の艦船の塗装を塗り替えて海警の艦船にしているというし。
こんな状態なのに、まだ護憲派は「平和マンセー戦争反対」を言うだけでなにも対策をしないつもりか。
こっちがいくら戦争イヤでも相手がしかけてくれば戦うしかないのに。頭悪すぎ。無能すぎ。
0146名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:01:49.50ID:XNgnMNLb
>>145
それで中国と戦って日本は勝てるのか。
.
0147名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:27:47.28ID:BWAsV9Xs
尖閣に自衛隊基地作ったら終わりなんだけどなぁ

この戦争アレルギーで平和ボケした頭お花畑で自虐史観にとらわれた
土下座外交をするこの馬鹿な国の国民にはそれができない
0148名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:36:16.67ID:D1Mbv8LR
国防は憲法うんぬんに関係なく国民の最大・最高の義務である
徴兵制が実施されれば当然それに従わなければならない
それは世界のどの国でも普通に当たり前のようにやっていることだ
忌避すれば刑罰を科されても仕方がない、それが国家を守るということだ
0149名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:38:54.00ID:D1Mbv8LR
日本は中国と戦争すればに100%勝てる
中国は弱点だらけで、攻めどころは満載である
0151名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:45:26.70ID:DAuvKIjL
護憲派に聞きたいんだけど、「カエルの楽園」についてどう思う?
正直、カエルの楽園に対する批判って「ネトウヨ本だ」「改憲催促本だ」みたいな、レッテル貼りや感情論、主観によるものしかみないんだよね。
どこがどう事実と異なるのか、論で反論して欲しい。
0152大和 ◆GMjejT5eWo
垢版 |
2018/07/05(木) 19:05:23.54ID:aMbNYOrv
>>151
改憲派ですが読んだことがありません
この方の本で、きちんと読んだことがあるのは『永遠の0』だけです
良い内容なら読んでみます
0153名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/05(木) 19:19:55.15ID:DAuvKIjL
>>152
憲法9条についてこれ以上ない位的確に、分かりやすくストーリー化していて面白いですよ。単純におとぎ話としてもクオリティが高いです。
各登場人物が実在の人物がモチーフになっており、それを推測しながら読むのも良き。櫻井よしこ氏の解説で答え合わせできますし。
0154名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/05(木) 19:32:04.73ID:ZxIYy8lt
>>77
ネトウヨによれば、自分と異なる意見は全て「嘘や誇張」(笑)

「反論されています」などというが、ネトウヨの反論に対し、再反論を加えると、都合が悪くなったと見るやすぐにダンマリ(笑)
ほとぼりが冷めたころに、論破してもいないのに「論破済み」(笑)

これだからネトウヨは(笑)
0155名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/05(木) 19:33:11.25ID:ZxIYy8lt
>>78
>日本人は日本国憲法、そして9条が平 和を守ると信じている人がいますが、本当にそうでしょうか?

ネトウヨの崇拝する大日本帝国憲法(笑)よりは、日本国憲法のほうがはるかに日本人を守っているという事実にはダンマリ(笑)

これだからネトウヨは(笑)
0156大和 ◆GMjejT5eWo
垢版 |
2018/07/05(木) 19:48:54.26ID:+aWE9pt0
>>154
まず俺がネトウヨかどうかが不明
ネトウヨの定義を書いてもらえませんか?

>ネトウヨによれば、自分と異なる意見は全て「嘘や誇張」(笑)
これが既に嘘
違う意見も尊重していますが
明らかな嘘や誇張はそう表現せざるを得ませんね

>「反論されています」などというが、ネトウヨの反論に対し、再反論を加えると、都合が悪くなったと見るやすぐにダンマリ(笑)

あなたとの話し合いで都合が悪くなった記憶はないですね
以前答えたことや、あまりにもレベルが低い話の時は相手にしませんが

>ほとぼりが冷めたころに、論破してもいないのに「論破済み」(笑)

誰の発言でしょうか?
0157大和 ◆GMjejT5eWo
垢版 |
2018/07/05(木) 19:52:33.57ID:+aWE9pt0
>>155
このスレに大日本帝国憲法を崇拝していた人っていましたっけ?
俺が崇拝していないのは前スレで反論済みですが
0158名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/05(木) 19:54:01.81ID:ZxIYy8lt
これだからネトウヨは(笑)

268 大和 ◆GMjejT5eWo 2018/04/26(木) 07:47:06.41 ID:5mJtSycS
読めば解りますが、このスレの改憲派は普通の人です
日本を、子供たちを守ろうと、仕事の合間に書いています
言わば市民運動みたいなものでしょうか?

世間では、護憲派は平和を守っていて、改憲派は軍国主義だと考える人もいます(俺も昔はそうでした)
でも違います
改憲派は平和を求めて、日本を自国を守れる国にしたいだけです

このスレを読んだら一目瞭然で解ります
このスレにいる護憲派はとんでもなく攻撃的な人たちで、常識も通用しません
これが護憲派の正体です
惑わされてはいけません

このスレができて15スレになりますが、きちんとした理屈で護憲が正しいことを説明できた護憲派はただの1人もいません
護憲派がやっているのは誹謗中傷と論破済みの同じことの繰り返しと妨害だけです
それは当然です
護憲には正当な理由がありませんので
0159名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/05(木) 19:56:04.63ID:ZxIYy8lt
>>156
>以前答えたことや、あまりにもレベルが低い話の時は相手にしませんが

都合が悪くなると、「以前答えた」、「あまりにもレベルが低い」(笑)

これだからネトウヨは(笑)
0160大和 ◆GMjejT5eWo
垢版 |
2018/07/05(木) 19:57:48.88ID:+aWE9pt0
>>158
このスレのことですか
了解しました

でも書いている内容は間違っていませんね
0161名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/05(木) 19:59:46.99ID:ZxIYy8lt
>きちんとした理屈で護憲が正しいことを説明できた護憲派はただの1人もいません

「きちんとした理屈で改憲が正しいことを説明できた改憲派はただの1人もいません」の間違いだろ(笑)

これだからネトウヨは(笑)
0162名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/05(木) 20:00:29.83ID:ZxIYy8lt
A 武蔵の日の出説
 @ 憲法改正によって、ネガティブリストと軍法会議所が実現する。
 A 上記@は、自衛隊の権限の変更そのものではあるが、9条の改正を実現するためにレベルの低い国民を欺くことは、「嘘も方便」である。

B 大和説
 @ 憲法改正によるメリットは、下記ア及びイのみである(なお、大和はこれらに限らないと主張するものの、他のメリットを何ら明らかにしない。)。
   ア 自衛隊が違憲だという立場の人が減り、物事を決めるときに自衛隊が違憲だと言って反対する人が減るので、議論がスムーズに進むようになる
   イ 自衛隊のお子さんが、「お前のお父さんは違憲だ」と言われることがなくなる
 A 上記@アによって、日本を守れるようになる。

つまり、武蔵の日の出の説明によれば、見解その@は、改憲派の嘘だということになる。
他方、大和の説明を前提とすると、ネトウヨは「日本を守れない。」と声高に主張するが、憲法改正しても、その効果は「議論がスムーズになる」というだけ(笑)
しかも、実際にスムーズになるかどうか、という点について、何の根拠もない(笑)

これだからネトウヨは(笑)
0163大和 ◆GMjejT5eWo
垢版 |
2018/07/05(木) 20:03:07.06ID:+aWE9pt0
>>159
ここで俺はあなたとのやり取りで、都合が悪くなった記憶はありませんが

今回はこのように回答しますが、低俗なレスにつきあっても意味がありません
「荒らしに対応する人も荒らし」になってしまいますからね

違うというのなら、議論する態度で、まともなレスをしてくださいね
0164名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/05(木) 20:04:43.69ID:ZxIYy8lt
都合が悪くなると、「記憶にない」(笑)

これだからネトウヨは(笑)
0165名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/05(木) 20:05:33.51ID:ZxIYy8lt
ネトウヨは、憲法改正を実現するために国民を欺くことは、「嘘も方便」であると言い放つのです。
そのようなネトウヨが声高に主張する憲法改正が、きわめて危険なものであることは、明白であると言えましょう。

755 武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2 投稿日:2018/06/12(火) 00:10:23.24 ID:O8dM4efB
>>753
でも子供には無理でしょう的な方策でも
それが国民を守る事になるんだからね。

まさに嘘も方便みたいな話だわな、子供には無理でしょう的な。
0166名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/05(木) 20:07:31.86ID:DAuvKIjL
>>163
まともに話したら負けるからこう煽って自爆するのを待ってるんですかね
正直、護憲派そうだしカエルの楽園を論で批判して欲しいんだけどなあ
0167名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/05(木) 20:11:15.10ID:ZxIYy8lt
そもそも、大和の言う「物事を決めるとき」が何を指しているのかが全く不明。

自衛隊を憲法に明記したところで、その「物事」それ自体の違憲性が争われ得るのであれば、
議論がスムーズにならないことには変わりねーし(笑)

この点についての大和の説明はなし(笑)

これだからネトウヨは(笑)
0168名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/05(木) 20:13:05.67ID:QV9E4bhu
>>162
「任務と権限は変わらない」は大和氏の発言ではありません。
同じ政策を支持してるだけの二人の論者の見解が食い違っても、別に嘘でも何でもありません。

ちなみに嘘とは、
「単なる一学説をさも定説のように言う」
「旧条文でも成り立ってしまう解釈を新条文でしか成り立たないかのように宣伝する」
「実際の新条文と真逆の内容をそうであるかのように宣伝する」等を言います。
0169大和 ◆GMjejT5eWo
垢版 |
2018/07/05(木) 20:15:44.68ID:+aWE9pt0
>>166
そんなところでしょうね
この人が来てからもう十数スレになりますが、普通に議論が成立したことはほとんどありません

もっとも、このスレにくる護憲派で、まともな人は極めて少ないです
ゼロではありませんが
そういう方も、理論が素晴らしい人は残念ながら見かけません

ずっとそういう護憲派が来るのを望ん待っているのですが
0170名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/05(木) 20:17:08.15ID:ZxIYy8lt
>>168
そもそも、安倍首相の答弁によれば、「憲法第9条を改正しても、自衛隊の任務と権限に変更が生ずることは全くない。」というのであり、
その安倍首相が目指す憲法改正に、ネトウヨが「憲法第9条があると日本を守れない。」という理由で賛成を呼びかけるとか、
矛盾そのものだわな(笑)
0171名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/05(木) 20:18:37.15ID:ZxIYy8lt
>>169
>もっとも、このスレにくる護憲派で、まともな人は極めて少ないです
>ゼロではありませんが
>そういう方も、理論が素晴らしい人は残念ながら見かけません

ネトウヨからすれば、護憲派は全てまともでないんだろ(笑)

これだからネトウヨは(笑)
0172名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/05(木) 20:23:52.51ID:ZxIYy8lt
そもそも、大和の言う「物事を決めるとき」が何を指しているのかが全く不明。

自衛隊を憲法に明記したところで、その「物事」それ自体の違憲性が争われ得るのであれば、
議論がスムーズにならないことには変わりねーし(笑)

この点を持ち出すと、すぐに大和のダンマリが始まります(笑)

これだからネトウヨは(笑)
0173名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/05(木) 20:27:21.83ID:GyxP1AjX
>>151
改憲派だけど読んでない。
あの手の本を読むより国際政治のテキストなりを読んでほしい。
0174名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/05(木) 20:31:32.65ID:QV9E4bhu
>>170
前と同じやり取りだな。

「エネルギー政策への影響はない」とする原発廃止派が
「エネルギー政策への影響はあるが、事故を考えれば廃止すべき」とする原発廃止派の政治家への
支持を呼びかけることは「矛盾」かね?

前はこれに対し、君が「『影響』には幅があるから良いんだ!」と言い訳し、
俺が「『影響』に幅があるなら『任務や権限の変更』にも幅があろうに」と言い返し、
君は沈黙したと思っていたが。
0175武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2
垢版 |
2018/07/05(木) 20:38:58.13ID:Y35s3HKq
【渡邊哲也】南北首脳会談/平和協定/国連・北●鮮・中国で結ばれた停戦協定/拉致問題/トランプ大統領/義英軍/アメリカの思惑【勇武の気風】
https://www.youtube.com/watch?v=RlSOIgj2Cio

是非、拝聴ください。
おもしろいですよ。
0176大和 ◆GMjejT5eWo
垢版 |
2018/07/05(木) 20:45:19.94ID:+aWE9pt0
>>172
当たり前のこと過ぎますので

日本の国防に関することを決める時全般です
野党はよく「憲 法学者が違 憲だと言っている」といって反対しますからね
日本は国防に関する時、合 憲か違 憲かの議論になります
本来は日本にとって必要か不要か、日本の国益になるかならないか、国民のためになるかならないかで議論すべきなのですが、そこまで行かずに合 憲か違 憲かの議論になってしまいますからね

例えば、トマホークなどの攻撃ミサイルを購入しようとする時、日本の防衛に必要か不要か、効果的か効果的でないかで、与党と野党で議論したりしていますか?
攻撃ミサイルは合 憲か違 憲かの話になります
それでは脅威の対応として間に合いません
幸い北朝鮮の脅威はピークを過ぎましたし、平 和解決の可能性もあります
ですが、北朝鮮のミサイルの脅威を防ぐ方法は、結局手に入れることができていません

>自衛隊を憲法に明記したところで、その「物事」それ自体の違憲性が争われ得るのであれば、
議論がスムーズにならないことには変わりねーし

改 憲後の条文次第ですけど、完全にいかなる時もスムーズに進むかはともかく、多くの場面で今よりもスムーズになれば効果は高いでしょう
0177名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/05(木) 21:04:14.58ID:WElyL312
そもそも、どんな政策でも影響する事項は一つ二つじゃ終わらない。
その全てに見解が合致しない限り、その政治家を支持してはダメだなんて、非現実的。

護憲派をみてみよう。
「日本を侵略する国なんて有るはずないから改憲はダメ」
「脅威の存在は否定しないが、9条があっても対応可能だから、改憲はダメ」
「脅威の存在は否定しないが、戦争するより無抵抗で占領された方が良いから、改憲はダメ」
「脅威とか関係なく、大日本帝国みたいに一国で暴走し始めるから、改憲はダメ」
「単独暴走はしないけど、アメリカの傀儡として戦争し始めるから、改憲はダメ」
「内容はよしとしても、安倍総理が気に入らないから、改憲はダメ」
……とまぁ、見解どころか理由付け自体がバラバラ。

複数名の見解が違ってるのを騒ぎ立てるなら、まず、自分たちは一人がコロコロ見解を変えてるのをやめよーね。
0178名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/05(木) 21:08:36.16ID:OxqnWo0H
この国は天皇の明仁をどうにかしないと変わりません。この天皇は韓国人。平成からそうなった。
テレビの朝鮮汚染の理由などは、捏造されています。巧妙な、森友学園、加計学園などの改竄、捏造はこの件に限った事ではありません。
これらの、もりかけ問題。というのは、今までの天皇犯罪を、応用した犯罪でしょうね。
皇室親戚の麻生太郎と、政権の安倍が、天皇や皇族みたいに、無責任で開き直っているよね?
あいつら、国民に対して悪意すら持っているから、攻撃的に言い返しているでしょ?
犯罪者がふてくされているのと同じでしょ。後ろ盾が天皇だから安心して、ふんぞり返っている。
本当に怒ったら国民のほうが強いぞ。今はまだ、積極性がないだけで。
日本の政治がからんだ犯罪に天皇は、絶対に関係があるんです。
天皇の犯罪を組織的に隠すという、独裁者擁護。これは官僚が勝手にやっているのではなく、
天皇の秘書である、警察OB侍従や警察OBなどの参与が、警察に命令して各官庁に強要しているからだろう。
日本は明仁天皇による暗殺が行われている。警察がやっている。
ガスを使用した暗殺は、警察の公安が、職業病になるほど、数多く行っている。
これらの暗殺は在日アメリカ軍がやっているのではない。日本の天皇がやっている。
明仁は警察の司令官です

天皇は、警察になんでも国内スパイさせてるから、国内政治には詳しい

歴代の総理大臣の事も警察が監視しています。だから総理大臣よりも天皇のほうが政治で偉い立場なのです。
これで政治をやっていないと、ほざいているという事は、嘘つきなのです。

公安は天皇の下部組織。
天皇の側近に侍従がいる。
この侍従は警察OBで警察トップと常時連絡をとる。
天皇には侍従という秘書が5人、少なくとも警察OBが5人以上は、いる。 警察OBは警察トップとの連絡役。

他にも、参与というのも居る。
天皇けの重要事項の相談役も複数名いるらしい。5人はいる。

宮内庁元長官、元侍従長、元最高裁長官、元警察庁長官、元検事総長など。。

公表されているごく一部の職員だけでも、これだけの元官僚トップが、宮内庁にそろっているのです。
国民が知らない、闇の政府です。
0179名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/05(木) 21:14:26.28ID:ZxIYy8lt
>>176
>攻撃ミサイルは合 憲か違 憲かの話になります

そもそも、たとえ自衛隊を憲法に明記したからといって、自衛隊が何をやってもいいという憲法でない以上、
攻撃ミサイルが合憲か違憲かの話になることには変わりないわけだが?(笑)

自衛隊を憲法に明記したところで、その「物事」それ自体の違憲性が争われ得るのであれば、
議論がスムーズにならないことには変わりねーし(笑)

これだからネトウヨは(笑)
0180名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/05(木) 21:17:43.95ID:ZxIYy8lt
ネトウヨの主張は、まさに嘘や誇張によって成り立っていますね(笑)

これだからネトウヨは(笑)
0181武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2
垢版 |
2018/07/05(木) 21:58:47.76ID:Y35s3HKq
>>179
専守防衛の範囲内は全て合憲である。
従って、今現在の置いても、巡航ミサイルが専守防衛に使用されるならば議論の余地は無く合憲である。
今もその装備は進めています。

反日野党議員の主張はそれはそれで尊重して、後は民主主義のルールに従って国民が選挙で
日本を任せるに値する政治家、政党を選ぶだけであろう。
0182名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/05(木) 22:01:56.28ID:ZxIYy8lt
>>181
そもそも、武蔵の日の出は、大和の主張と無関係なレスをしてくるし(笑)

これだからネトウヨは(笑)
0183武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2
垢版 |
2018/07/05(木) 22:06:41.21ID:Y35s3HKq
>>179
この部分は、常に付きまとうものであろう。
しかし日本を任された政権は、国民の命と財産と人権を守る事に対して全力で物事を考えるだけであろう。
反日議員が存在する以上は、日本にとって良い事、必要な事はあらゆる難癖を付けてくる。
キミのように、デタラメを延々とほざくものがいよう。

では、そのような日本が嫌いで日本なんか叩き潰せという本音を漏らす議員のいる政党支持率は数パーセントの存在であるが
我々が懸念しているのは、仮に弱腰内閣が誕生した場合、現行憲法の条文では防衛に必要な装備、準備に躊躇する奴が
出てくるのでは無いか?ということだ。
自衛権が憲法に明記され、防衛基本法が制定されるので有れば、それが当たり前に進むのでは無いかという期待である。
0184名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/05(木) 22:07:41.38ID:+uim6LbT
aaa
0185武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2
垢版 |
2018/07/05(木) 22:07:42.19ID:Y35s3HKq
>>182
当たり前だろう、大和さんと俺は別人格だ、方向性は同じものの見解、違憲が違う部分も有るのは当然である。
0186名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/05(木) 22:10:50.88ID:ZxIYy8lt
>>183
>しかし日本を任された政権は、国民の命と財産と人権を守る事に対して全力で物事を考えるだけであろう。

そもそも、日本を任された政権が、「国民の命と財産と人権を守る事に対して全力で物事を考える」とは限らないが(笑)

数百万人もの日本人を死へと追いやった大日本帝国(笑)は、「国民の命と財産と人権を守る事に対して全力で物事を考え」たのか?(笑)

これだからネトウヨは(笑)
0187名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/05(木) 22:11:48.83ID:+uim6LbT
日本ほど軍人(=自衛隊)を軽蔑している国はない
敵が攻めてきたら命を懸けて我々を救ってくれる彼らを・・・
こんなひどい国はない
0188名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/05(木) 22:12:25.77ID:ZxIYy8lt
>>185
そろそろ、この問いに答えてくれるかな?(笑)

>攻撃ミサイルは合 憲か違 憲かの話になります

そもそも、たとえ自衛隊を憲法に明記したからといって、自衛隊が何をやってもいいという憲法でない以上、
攻撃ミサイルが合憲か違憲かの話になることには変わりないわけだが?(笑)

自衛隊を憲法に明記したところで、その「物事」それ自体の違憲性が争われ得るのであれば、
議論がスムーズにならないことには変わりねーし(笑)

これだからネトウヨは(笑)
0189名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/05(木) 22:13:28.02ID:wllFOQ6A
>>136

>>あー……中国は現在形で尖閣諸島に野心ありありだし、

釣魚(尖閣)列島に野心有り有りなのは、日本。

石原慎太郎が日中共同宣言作成過程での棚上げ合意を踏みにじって、野心丸出しで都有化すると騒ぎ出し、それによって事態が悪化することを恐れた野田政権によって国有化して、それをきっかけに中国は海警(今は軍所属)の常時巡航を始めた。

さらに、日本極右連中は、声だかに自衛隊派遣を主張して、野心を露にしている。

>>南沙諸島でフィリピンと対立する等、完全に侵略行為に手を染めてるわけだが

フィリピンと中国は個別に会談して話を着けている。日本が口出すことでも無いだろう。

>>君的には、最悪、尖閣は取られて良いって発想?

「尖閣列島は日本固有の領土」と言う宣伝は、日本人を中国憎しのヘイトに染め上げ、朝鮮、中国再侵略へ駆り立てるための、アメリカと日本反動の策略。

日本が固有の領土と主張できる根拠など、何も無い。ポツダム宣言第八項のとおり。日中共同宣言でも、再確認している。

アメリカでさえ、「領有権に関しては特定の立場を取らない」と何度も言っている。日米安保の適用対象と語っても、戦争をするには議会の承認が必要であり、領有権に関して特定の立場を採らない島のために、中国と全面戦争することなど、考えられない。

ましてや米国第一主義のトランプでは、日本のためにそこまでやることはあり得ない。日本へのアルミや鉄鋼製品への関税でも、無慈悲に適用してくるのが、トランプ。

憎悪を煽って、自分達で自分たちの首を絞める前に、東シナ海に領土問題が存在することを認めて、交渉で折半するなり考えることだな。
0190武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2
垢版 |
2018/07/05(木) 22:14:48.70ID:Y35s3HKq
>>186
当然、考えた末の結果であったのだろう。
その結果、多くの犠牲が出たものの、日本の主権は守られ、脅威の復興を成し遂げるにいたった。

これが早々と外敵の侵略を許してしまったのでは、今の日本の国体は無く
例えば、ドイツのように西日本民主主義国と東日本社会主義国に国が割られていた可能性は高い。
0191武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2
垢版 |
2018/07/05(木) 22:16:30.97ID:Y35s3HKq
>>188
俺の意見は述べたばかり、ついに君は脳障害を伴ってきたのか?


専守防衛の範囲内は全て合憲である。
従って、今現在の置いても、巡航ミサイルが専守防衛に使用されるならば議論の余地は無く合憲である。
今もその装備は進めています。

反日野党議員の主張はそれはそれで尊重して、後は民主主義のルールに従って国民が選挙で
日本を任せるに値する政治家、政党を選ぶだけであろう。
0192名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/05(木) 22:24:00.29ID:ZxIYy8lt
>>190
で、数百万人もの日本人を死へと追いやった大日本帝国憲法(笑)は、日本を守ったのか?(笑)

>>191
これはこれは失礼しました(笑)

大和のほうは、いつもと同様に、分が悪くなったからダンマリを決め込んでるんだったな(笑)
0193名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/05(木) 22:26:09.57ID:wllFOQ6A
アホ右翼は、釣魚(尖閣)問題で、犬の遠吠えのように無意味に嫌中を煽っていないで、自衛隊を派遣しない安倍自民政府の倒閣運動でもやったらどうだ。

そらそら、やってみろよ!!
0194武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2
垢版 |
2018/07/05(木) 22:28:31.13ID:Y35s3HKq
>>192
結果論でのタラレバでいくらでも、もっと良い選択が有ったのでは?と考察されているし
俺もそう思うものである、アメリカを敵に回しナチスと組んだのは外交戦略の失敗、戦争が始まってからの惨劇は
無謀な戦線拡大によってロジステックが機能してなく敗北。

しかし戦う能力が無き国は、独立を回復するのに長い時間が掛かっていたのも事実である。
タラレバになるが、日本も国は東西に分断されていた可能性は地政学的見地から考えても高いものであっただろう。
もしかしたら、北海道は未だにロシア領のままであったかもしれない。
0195名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/05(木) 22:31:26.67ID:ZxIYy8lt
>>194
数百万人もの日本人を死へと追いやった大日本帝国(笑)が日本を守ったなどと言いながら、
そのような惨禍を70年以上も遠ざけている憲法9条に対しては、「9条があると日本を守れない」だと(笑)

これだからネトウヨは(笑)
0196名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/05(木) 22:31:52.42ID:2+7WBjBc
>>190
国民あっての国家であり、情報統制や意思に反する兵役を課してまで存続しなくていいです。
0197武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2
垢版 |
2018/07/05(木) 22:35:40.10ID:Y35s3HKq
>>195
憲法9条が有ると国は守れない
というより守るに不利であろう、米ソ冷戦時代と今は全く性質が違うので有る
国防を考える時に、我が国はどう有るべきか考えるとすれば、我が国が置かれた環境の筈である。


>>196
では、キミは中華人民共和国の日本自治省として、人民解放軍に徴兵された方がマシだというのだね?
0198名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/05(木) 22:39:36.52ID:ZxIYy8lt
>>197
お前の見解によると、数百万人もの日本人を死へと追いやった大日本帝国憲法(笑)ですら、日本を守ったんだろ?(笑)

ならば、なぜ憲法第9条があると日本を守れないのかね?(笑)

これだからネトウヨは(笑)
0199武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2
垢版 |
2018/07/05(木) 22:42:28.85ID:Y35s3HKq
>>198
大日 本帝国は憲法の問題で、守り切れなかったのでは無い
キミは分析力が、浅すぎる。中学生相手にも通用しないだろう。

今の我が国も憲法の問題で70年間平和を維持してきた訳では無い
米ソ冷戦構造の中で世界最強のアメリカをバックに付けた事が何よりも大きいかったので有る。

中学生でも答えれる問題をいつまでキミは繰り返すのだ?
0200名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/05(木) 22:42:46.98ID:SyoG0pkH
自民党案は9条2にて「前条の規定は必要な自衛の措置をとることを妨げない」となっているので、時の政権の解釈次第で集団的自衛権や専守防衛を超えた個別的自衛権vが行使でき、攻撃を受ける危険性が切迫していないのに武力行使できてしまいます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況