X



なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 138
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/15(日) 15:50:25.20ID:06+mD8p/0
念願の一眼レフ再参入もつかの間、サイズ4割減コスト3割増のセンサーがたたり即死したフォーサー豆(ず)
A級戦犯の極小センサーそのままに、動揺したメーカーが急遽企画したミラーレス、それがマイクロフォーサー豆(m4/3)だ

ところが、他メーカーから一眼レフと同じ大型センサーを搭載したミラーレスが相次いで登場、フルサイズミラーレスはいよいよ上級一眼レフを浸食し始めた
さらに高画質カメラを求める購買者の大型センサー志向が強まり、市場は大きくフルサイズへと舵を切る

4/3協賛企業のはずの富士フイルムは独自のAPS-Cミラーレスを展開、
ライカもAPS-Cに続きフルサイズのミラーレスを発表、
シュナイダーが「利益が見込めない」としてレンズ開発を放棄(その2ヶ月後Eマウント参入)、
ツァイスは協賛しているはずの4/3を捨ててEマウント用レンズを10本以上開発、富士向けも2本発売
ついにはオリンパスが次々とフルサイズ対応レンズの特許を出す始末

なぜ、どうしてこんなことになってしまったのか?語りましょう!
大人気!デジカメ板のスレ番最高記録、絶賛更新中!

(前スレ)なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 137
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1507150375/
0025名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/16(月) 11:27:04.93ID:8OPffXgJ
だが実際にはレフ機のほうが今なお売れており
ミラーレスはセンサーが小さい順に消えている

センサーは今後の技術次第でさらに性能は向上するかもしれないが
圧倒的に市場に出回っている35mm判のレンズの写りはデジタルで再現できない

カメラがレンズの結ぶ像を記録する方式である限り
35mm判レンズはなくならないし、対応ボディは安泰だ
0029名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/16(月) 11:42:23.00ID:8OPffXgJ
>>28
ミラーレスとレフ機の内訳を無視すればな

そもそも
フィルムはいくらでもってフォーマットを大きくできた
にも関わらず35mm判が定着したのは
これ以上大きくしたらレンズが巨大になりすぎるからだ

つまり、可搬性を維持しながら最大限画質を考慮したのが35mm判レンズだ

これは、デジタルになっても何も変わらないし、
光学の原理は変えられない
0030名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/16(月) 11:52:05.04ID:Br6hESlR0
>>29
そういう意味じゃ35mm版も既に大きい、重い、おまけに高いんだよ。
f2.8の200mnズームでカメラと合わせて2kg近く。
オタク趣味としてならアリだが普通はないわ。
0033名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/16(月) 13:57:47.50ID:JaoxED8t0
【SIGMA CEOインタビュー(その3)】

Q:一ヶ月前にキヤノン、ニコン、ソニーの高画素機を比較する記事を書いたのですが、

ソニーのカメラがあらゆる面で素晴らしい性能を示しました。

ソニーが伸びてきている現状についてどう思われますか?

A:ソニーはセンサーの開発技術を持っていますから、

私たちからしてもソニーが写真産業で主要なメーカーになっていくのは当然だと思います。

製品の差別化にはセンサーとレンズが何よりも重要ですから。←-----------------------------ここ注目!!!

他の要素はどのメーカーでも持っているんですよ。

カメラ産業で将来的に生き残っていくのは、センサーとレンズの開発技術のある会社だと思います。

私たちがフォビオンを買収して技術を確保しているのはそれが理由です。

https://blogs.yahoo.co.jp/ka_tate
0035名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/16(月) 14:13:04.27ID:Br6hESlR0
>>33
シグマはこれ以上の高画質化によるコストアップは将来性がヤバいと踏んでシネレンズを始めたのだと思うよ。
0037名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/16(月) 14:25:53.06ID:JaoxED8t0
パナソニックの11月発表はフルサイズ参入じゃないか?

キヤノン、ニコンも2018年フルサイズミラーレス参入

それでもソニーから4年遅れ

ミラーレスも一気にフルサイズへシフト

2018年はフルサイズミラーレス参入の最終列車だよ、、
0038名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/16(月) 14:36:31.92ID:JaoxED8t0
>>35

【フルサイズ化の波】

今年の9月にはAngenieuxからは新しいフルサイズ・ズーム、Sigmaからはフルサイ ズ・ズームとプライム、
LeicaからはM0.8のフルサイズ・レンズが発表され、SchneiderはXenonフルサイズ・プライムのラインナップを増強、
そしてZEISSからは既存のレンズギアとの組み合わせでさらに使いやすい、
Milvusシリーズのフルサイズ・プライムの新機種が発表された。

これらの新レンズは世界に2億本存在すると推定されるフルサイズ用スチル
およびシネマレンズの仲間に加わることになる。
ZEISSは2009年に初めてフルサイズに対応するシネマレンズとしてCompact Primeシリーズを発売し、
翌2010年4月に交換マウント式となったCP.2が登場。
また初めてのフルサイズ 対応シネマズームは同じくZEISSによるCZ.2が2012年4月に発表された。
次いでCanonのCinema EOSフルサイズ対応プライムレンズ群は2013年半ばに、
SonyからはA7および各種Eマウントカメラに対応するフルサイズの28-135mmズームが発売されている。

これらの豊富な機種に加えて、ほとんどのメーカーは自社レンズに交換式のマウントを備えはじめている。
EF、F、PL、E ・・・ そしてまだ世に出ていない図面段階のマウントまで。
Cookeも今月マルチマウントを発表したばかりである。(続く...)
0039名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/16(月) 14:38:41.22ID:JaoxED8t0
スーパー35mm判は無くならない。
しかしPanavision Europeの代表を務めるJeff Allenは「我々は世界展開をしているレンタル会社として、
将来的には、現在標準となっている18x24mmのイメージエリアをもつ(スーパー)35mm判カメラは、
いずれ現在の16mm判のような位置付けになるだろうと考えている。
そして24x36mmフルサイズは、
現在の(スーパー)35mm判のような映画の標準フォーマットになっていくことだろう」と語っている。(続く...)
0040名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/16(月) 14:39:09.57ID:JaoxED8t0
Canon C700やPanasonic Varicam Pureは新発売のスーパー35mm判シネマカメラである。
ARRIはALEXA SXTを出荷開始し今回Sonyは新しくFS7IIを発表した。
ZEISSはこのたび普及価格帯のスーパー35mm判ズームを発表した。
Fujinonも普及価格帯の20-120mmT3.5を出荷しており、
Angenieuxも後群交換によってスーパー35mm判とフルサイズとのどちらにも対応する手頃な価格帯のズームレンズ、
Type EZシリーズを発表した。
これらのレンズは、年間30%で市場が成長していると推定されている、
企業ビデオやストリーミング、工業、教育での映像制作および独立系プロダクションでの制作現場に照準を合わせている。
そしてまた一方で、ハイエンドな映像制作も引き続き盛んに行われている

フルサイズ・レンズの選択肢に対して、
それらを活用したハイエンド・シネマ収録に耐えうるカメラはまだ少ないのが現状だ。
しか し「どんなフォーマットであれ 、
画面全体を使って撮影したい」という世のシネマトグラファー共通の願いが消えない限り、
そう遠くない将来に様々なハイエンド・シネマ向けフルサイズ判カメラが登場することだろう。

フィルムアンドデジタルタイムズ
日本語版 79J号 発行日:2016 年 11月 15日 初版発行
0041名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/16(月) 14:52:21.87ID:CvWkBEKr0
>>25
m4/3はオリンパスが依然国内シェアトップ。
http://a-graph.jp/2017/07/16/28090
結局、消えたのは後発のマウント。

センサはどんどん進化していく。
やはりいいレンズが作れるかどうかが、生き残る鍵。
m4/3未満のセンサではいいレンズを作れなかった。

特化した高級コンデジやニコ1の単焦点レンズで、ようやくm4/3のキットレンズ程度だもんな。

m4/3以上だと、交換レンズ次第で一気に画質が変わる。
0042名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/16(月) 15:11:52.06ID:TxqNIj9w
>>41
数年でシェア半減で、その分は全て大型センサー機に食われた計算だな

換算焦点距離が2倍にもなってしまうマメラではまともなレンズは無理
これも測定数値となって表れている

さらに、センサーは物理的限界
0043名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/16(月) 15:26:43.71ID:vyxYLYHa0
正確には今デジカメを買ってるのは大型センサーを求める層が多くなった、だな。
そしてデジカメを買う人は急激に減っている。
趣味として俺も色々持ってるけど、最早、穴も豆もないニッチ市場。
0044名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/16(月) 15:39:58.41ID:TxqNIj9w
ライト層がスマホで済ませるようになったことが最大の原因
したがって
画質でアドバンテージを出せない豆粒センサー機から順に消えている

これが現実
0045名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/16(月) 16:06:10.27ID:vyxYLYHa0
>>44
性能よりも値段が高い方からなくなる。
最終的には特定のマウント別に最低限の機能のものが救済用として
長期にわたり継続生産される。
0046名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/16(月) 16:19:52.92ID:vyxYLYHa0
開発にかかる人員の給料や設備投資、試験研究費が数年で赤字になるのは決定済み。

ニコンはD850のマイナーチェンジで収束するだろしペンタックスに至ってはK-1は感謝の商品でこれで終わりだろう。

>>26をみてこれからフルサイズスチルで挽回だ!と考える経営者はいないだろう。
0049名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/16(月) 17:25:35.40ID:JaoxED8t0
>>45

オリンパスは値段が安くて儲からないカメラやレンズに興味はない、、

中期経営計画 2017年9月13日

戦略課題(事業戦略)の進捗
1選択と集中、市場縮小への備え
@ 事業構造改革の継続的推進
収益性の高いOM-Dシリーズ、PROレンズの開発に注力
•フラッグシップ機「OM-D E-M1 Mark II」、交換レンズ「M.ZUIKO PRO」シリーズ2本をリリース
製造機能集約による製造コスト上昇抑制および製品立ち上げ効率の向上
•深センからベトナムへの製造移管を着実に推進

目標達成に向けた今後の取り組み
高付加価値ビジネスを推進し、継続的に収益性を改善
黒字化構造を磐石なものにし、”Business to Specialistモデル”の推進を強化

収益性の高いOM-D シリーズ、PROレンズの拡販
プロ・ハイアマユーザー顧客層拡大のための製品開発強化
費用効率の向上
在庫リスク極小化、製造原価低減の継続的な推進

https://www.olympus.co.jp/ir/data/pdf/id_2017j_02.pdf
0050名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/16(月) 17:48:34.02ID:8YKIff+90
GKさんもご存知の通りオリンパスの主力は B2Bの医療機器
カメラは唯一のコンシューマビジネスであり、カメラを切ると一般認知度が大きく低下することが予想される
一般認知度が低下するという事はビジネス経験の無い優秀な学生を採用しづらくなるという事
オリンパスの経営陣も馬鹿じゃないからこれくらいは分かっている
よって、多少赤字でもオリンパスがカメラから撤退することは無いよ。そもそも去年から黒字化してるしね。
言わばカメラは客寄せパンダみたいなもの。富士フィルムもほぼこの考え方。
撤退する可能性があるとしたら、内視鏡ビジネスが傾いた時かな。
本気でマイクロを潰したいならそっちのネガキャンをするほうがいいと思うよ。マイクロ自体のネガキャンは7年間やってもダメだったんだしね。
0052名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/16(月) 18:02:27.94ID:JaoxED8t0
>富士フィルムもほぼこの考え方。

まったく違うだろ
【デジカメ逆風に挑む富士フイルム、4割増収目標 軽量・高機能で巻き返し】

富士フイルムは7日、デジタルカメラ事業の売上高を2018年度に1000億円に引き上げる目標を明らかにした。
16年度と比べて4割以上伸ばす。
スマートフォン(スマホ)の台頭でデジカメ市場は縮小傾向が続く。
同社は高付加価値路線にシフトし、事業基盤を固める。

増収計画の中核となるのが主力の「Xシリーズ」と「GFXシリーズ」。
7日に都内で記者会見した古森重隆会長兼最高経営責任者(CEO)は
「製品に特徴がないと価格競争に陥る。他社がやっていないやり方で差別化する」と力を込めた。

9月下旬に発売するミラーレスデジカメの新製品「X―E3」は、重さが337グラムと同シリーズで最も軽い。
画像認識のアルゴリズムを改良し、従来機種と比べて被写体の動く速さが2倍、
大きさが半分になってもきれいな写真が撮れるようになった。
高精細な4K動画の撮影も可能だ。本体価格は税別11万5000円を想定する。

スマホが広く普及し、デジカメ市場は縮小傾向が続く。
一般社団法人のカメラ映像機器工業会(東京・港)によると、デジカメの世界出荷金額は16年に7102億円だった。
熊本地震で部品の供給が滞ったこともあり、15年比で2割ほど縮小した。
特にスマホと競合するコンパクトデジカメ市場は今後も縮む可能性が高い。
富士フイルムはコンパクトデジカメから価格帯が高めのミラーレスに大きくかじを切り、荒波を乗り切る考えだ。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ07HLJ_X00C17A9000000/

オリンパスイメージング2018年第1四半期(4-6月)決算
売上 151億円(▲1%)
営利 9億円 (前年▲3億円)-------------------------6.0% 
https://www.olympus.co.jp/ir/data/brief/pdf/brief150PA_3.pdf
0054名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/16(月) 19:04:14.43ID:Br6hESlR0
レコードプレーヤーだったら重さ数十キロのモデル。ビデオデッキだったらしいハイビジョン録画。みんな付加価値とやらに一生懸命頑張りました。
例えば超高画質のカメラがあって、撮った写真をどうやって見るの?
m4/3が対応できないA1にでも焼くの?
0055名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/16(月) 19:36:53.79ID:S8sZ0DvF
以前ここにあげられていた作例
縮小されまくってても
違いが分かる人には分かる

オリジナルを普通のディスプレイでみれば自分で写真撮ってる人なら分かる
それぐらい差は歴然
0056名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/16(月) 19:55:00.59ID:Br6hESlR0
>>55
「わかる」程度じゃ絶滅だよ。
普通の人がそのディスプレイに投影された写真を見て高確率で買う気が起こるぐらいの違いがなければダメ。

もちろん高画質の写真の趣味を否定してるわけではないよ。
標準f2.8ズームつけただけで2kgにもなる、値段も数十万円になる機材は現在は特殊だって話し。
そして数年もすれば終了。
0057名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/16(月) 19:57:20.98ID:S8sZ0DvF
>>56
残念ながら
さほど引き伸ばさなかった時代から
購買意欲がわく人は一定数いた

マメラだと終わるしかないな
フィルムの時代にも繰り返された歴史だ
0058名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/16(月) 19:57:52.33ID:JaoxED8t0
>>54

【オリンパス中期経営計画 2017年9月13日】

目標達成に向けた今後の取り組み
高付加価値ビジネスを推進し、継続的に収益性を改善
黒字化構造を磐石なものにし、”Business to Specialistモデル”の推進を強化

収益性の高いOM-D シリーズ、PROレンズの拡販
プロ・ハイアマユーザー顧客層拡大のための製品開発強化
費用効率の向上
在庫リスク極小化、製造原価低減の継続的な推進

https://www.olympus.co.jp/ir/data/pdf/id_2017j_02.pdf
0059名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/16(月) 20:01:58.21ID:Br6hESlR0
たった数万円なのに600万画素20万円のデジカメに駆逐されたフィルムカメラを見れば利便性が画質よりユーザーに支持されてるのは明らか。
0060名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/16(月) 20:06:32.61ID:Br6hESlR0
>>58
一言で言うとソレっぽいものを安くつくって高額に販売して延命させましょうという計画。
ユーザーはE-M1ではなく安い望遠ズームとE-M10しか欲しがってない。
0062名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/16(月) 21:11:41.83ID:ZIeUCrHi0
>>61
これ以上巨大で高価ないいレンズは趣味で写真やってる極少数のひとしか必要としていない。
パイが増えない以上そういったマニアがある程度買ったら途端に売れなくなる。

だから収益がとれそうなシネレンズに投資してるんだろ。
シグマなんて民生用交換レンズだけしか作らなければ会社収束確定じゃん。
0063名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/16(月) 22:45:21.68ID:+o4whY+N0
オリンパスの場合

設計をシグマ

で生産はシグマ福島→中国→ベトナムへ

品質よりコストダウンなんだよね、、
0064名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/17(火) 01:01:21.09ID:8uzEycEa0
#1〜15
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1497522172/11
#16〜30
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1497522172/12
#31〜44
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1497522172/13
#45〜59
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1497522172/14
#60〜73
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1497522172/15
#74〜88
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1497522172/16
#89〜102
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1497522172/17
#103〜118
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1506468026/229
0065名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/17(火) 01:03:34.04ID:8uzEycEa0
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 119
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1488274642/
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 120
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1489202465/
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 121
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1490493536/
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 122
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1492573880/
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 123
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1493718632/
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 124
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1494497168/
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 125
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1495194558/
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 126
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1496006112/
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 127
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1496875258/
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 128
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1497522172/
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 129
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1498129270/
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 130
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1498783399/
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 131
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1499521692/
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 132
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1500519692/
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 133
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1501288378/
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 134
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1502512379/
0066名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/17(火) 01:07:25.29ID:8uzEycEa0
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 135
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1504919227/
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 136
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1506468026/
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 137
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1507150375/

なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 67GK
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1412766663/
なぜフォーサーズは短命で終わったか 1
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1380537921/
0067名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/17(火) 01:09:07.98ID:8uzEycEa0
[sony]NEXはなぜ失敗したか[αEマウント]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1273717052/
NEX-5/NEX-3、今は買うな時期が悪い
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1274487102/
【sony】NEX-5/NEX-3はなぜ失敗したか3【αEマウント】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1276826089/
【sony】NEX-5/NEX-3はなぜ失敗したか4【αEマウント】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1279218194/
【sony】NEX-5/NEX-3はなぜ失敗したか5【αEマウント】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1292255129/
どうしてNEX-7は失敗したのか その1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1314330979/
【sony】なぜソニーEマウントは失敗したか 6
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1380629966/
なぜソニーE、Aマウントは短命で終わったか 7
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1465950992/
なぜソニーE、Aマウントは短命で終わったか 8
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1474631429/
なぜソニーE、Aマウントは短命で終わったか 9 (10)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1485481951/

何故ソニーEマウントは短命に終わったのか?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1401596846/
0070名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/17(火) 09:38:28.77ID:JlOuyOK20
ここで豆粒戦争やGK討伐活動しても意味はない
なぜなら、既にソニー製のセンサーが使われてるからネ

高級コンパクトでは圧倒的な地位のRX100
それより大きいセンサーを搭載してるマイクロフォーサーズが
画質の件で揶揄されるのはおかしい 

レンズ交換式カメラがフルサイズシフトしていく中で
オリパナのカメラ事業が岐路を迎えているのは事実だが
0071名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/17(火) 11:10:29.21ID:GQfvwj0O0
いや、米中韓のトップ企業がスマホのカメラ技術に注力しているから
レンズ交換式カメラ自体がオワコンになりつつあるよ
CMOSじゃないイメージセンサーもスマホ用に開発が進んでる
0072名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/17(火) 11:57:01.66ID:2DeUOMVM
カメラがレンズの結ぶ像を記録する方式である限り
絶対に越えられない壁がある

マメラはその壁が低いけどな
0073名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/17(火) 12:00:09.78ID:F44HSrz90
Eマウントはマウント径が足りてないから駄目だ
キヤノンのフルサイズミラーレスに期待
0075名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/17(火) 12:05:18.67ID:Gg924KjG0
マイクロフォーサーズに加えてもう一台、フルサイズのミラーレスがあったら最強だな
ソニーは規格的に無理があるからちょっと。。。
0077名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/17(火) 12:10:54.42ID:ScNoQAZV0
キヤノンもニコンも中判で参入するんじゃないかな
フルサイズなら3年前には出してたでしょ
0078名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/17(火) 12:12:12.98ID:iQELWvDA
センサーが豆小さい欠陥規格だから
レンズメーカーに見向きもされないのも無理はない
0085名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/17(火) 13:56:31.83ID:ScNoQAZV0
センサーの絶対的な大きさで言うならスマホセンサーこそ「豆」だろ
4/3センサーが「豆」と言うなら、つまり相対的な大きさで豆/非豆を判断するなら
富士の中判が発売されたその瞬間にフルサイズも「豆」となる。
0086名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/17(火) 14:40:45.08ID:FZ/cFHFG0
ここまでの結論

神 ペンタックス 645Z
天使 ペンタックス
ーーー粉飾の壁ーーーー
他社
0088名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/17(火) 15:08:08.18ID:FTZ8PlbM0
ペンタックス 645Z
ーーー粉飾の壁ーーーー
富士 GFX50
ハッセル X1 D
ーーー豆の壁ーーーー
他社
0089名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/17(火) 15:10:08.85ID:SKgJeE4M0
そろそろ4眼スマホとかも出てきそう
でかいセンサーとバカでかいレンズでガシツガーは昭和の発想
0091名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/17(火) 15:17:52.01ID:PHu38KbJ0
>>89
先日購入した格安スマフォも標準+広角用を持ってたw
カメラが趣味でというのならわからんでもないが、これからはFFってのはかなり違うと思う。
0093名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/17(火) 17:23:34.48ID:ZJ1qyOEW0
小さいセンサーで複眼の方がセンサーの歩留まりも上がるしコストもかからないという利点があるよね
画像のスタッキングでダイナミックレンジも向上するしデプスも取れる
近いうち一眼系もスマホに食われることは避けられないだろうな
日本のカメラメーカでそういう研究してるとこあったっけ?
0094名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/17(火) 18:37:21.55ID:MigMqRAO0
ある時気付くんだよな、、

俺なんでこんなm4/3のレンズに投資してるんだろうって

25f1.2もきっと良いレンズなんだろう
でも重くて値段もそれなりになるはず
もはやm4/3にしたメリットも失っている始末

で、使うカメラは動体に弱く高感度耐性ないm4/3

結局、安めの型落ちボディ買って、
20とか45f1.8とかパナの12-35,35-100(高でも安でも)とか
程度で留めておく使い方が一番と思う今日この頃。。。
0095名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/17(火) 18:38:56.34ID:M3ebUK920
>>93
こんなのもあるね。
http://cameota.com/canon/9873.html

まあ、複眼を使って距離画像も撮るのが普通になっていくだろうね。
ま、その時のカメラが巨大なレンズとセンサー積んでるとは思えないね。

カメラの再発明が近づいてる感じ。
0096名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/17(火) 18:46:11.13ID:FZ/cFHFG0
あるときふと気づくんだよね。
iPhoneどころか中価格帯の泥も
既にf2.0切る複眼と手ぶれ補正を
実相済みなことに。
0099名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/17(火) 18:55:39.02ID:FZ/cFHFG0
逆に手持ちで超望遠を可能にしているコンデジが最後のデジカメだろうね。

光学2000mm相当とかFFじゃ現実的じゃない。
0100名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/17(火) 19:52:24.82ID:MigMqRAO0
そこでソニー、富士、ツァイス、シグマ、、高性能な標準レンズを比較してみた、、

M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PRO(410g)--最安価格(税込):\128,300 (DxOmark26)を買うなら

SONY Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA SEL55F18Z(281g)--\70,998 (DxOmark42)
SONY Planar T* FE 50mm F1.4 ZA SEL50F14Z(778g)--\146,950 (DxOmark45)

富士フイルム フジノンレンズ XF35mmF1.4 R----\51,826
富士フイルム フジノンレンズ XF35mmF2 R WR--\37,080

カールツァイス Milvus 2/50M ZF2(570g) [ニコン用]--\130,228 (DxOmark41)
カールツァイス Loxia 2/50(320g)-------------------\86,820(DxOmark45)

シグマ 50mm F1.4 DG HSM [キヤノン用]--------\88,604(DxOmark44)

なんとフルサイズの標準でTOPクラスのレンズが買えるとは...
これフィジカルリミットではないでしょうか?
「パープルだ豆!!」「後ピンだ豆!!」も出ないよ。。。
0101名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/17(火) 21:35:22.76ID:tSeyPy9C0
一般人はFF換算600mmの3倍ズームが1kg、5万円+αで買えるM4/3の方が魅力的。
普段スマフォの人にはこういった商品のニーズが高い。
0105名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/17(火) 21:48:06.28ID:FRUs3WFE0
>>104
いや流石にDRはわかるっしょ。
0106名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/17(火) 21:48:47.45ID:vmyy/6qc0
インスタ用ならスマホでいいし
ちょっと一眼ぽい写真を撮りたくなったらマイクロ+45mmF1.8で十分
どうせ紙にプリントとかしねーし
0108名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/17(火) 21:53:13.27ID:FRUs3WFE0
ボケるから良いカメラ!とか言っちゃってる人が偉そうにしてるのはどうかと思うわ…
0116名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/17(火) 22:16:51.26ID:poa9VnVI0
>>12
あれ、対数も分からない捏造豆。お前はテレセン教が間違っていたのを認めたばかりじゃないか。
何時もの様に誤魔化して逃げるのか? お前は俺にはすっかり萎縮しちまったから逃げるだけだろう。
影でコソコソとするだけの豆になってしまったな。
0117名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/17(火) 22:19:51.99ID:poa9VnVI0
それでは豆全員がオリのISO詐称を認めたのでまとめの勉強だ。

オリ以外の他社:jpegはCIPA準拠 + RAWもCIPA準拠
    オリ機:jpegはCIPA準拠 + RAWはISO詐称

オリ以外の他社はISO感度の本質であるRAWを適切に設計している。
だがオリ機は全機種全域で「画質低下を伴う増感」が必要なISO詐称機。

原因はE3以降変更コストを押さえ既存センサ固有感度を変えずにISO200始まりにした事。
白とび対策+高感度良く見せの一石二鳥を狙った1段ちょろまかし作戦がこのISO詐称を引き起こした。

豆はこの不都合な真実を忘れぬ様に毎日これを復唱する事。いいな。
豆は悔しくても負けは負けだ。事実を受け止めなければならないな。ザマーミロ。
0123名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/18(水) 08:00:25.99ID:Nr0E8vVL0
>>122
やるわけないじゃんインスタ
プリント(笑)したものを公民館の一画借りて
個展開くことに意義を感じてる連中なのにw
0124名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/18(水) 08:27:57.79ID:8oJgwZYD
★★★★新伝説誕生!!★★★★秋豆の収穫祭★★★★

大作オールドライカコンボはプロローグに過ぎなかった!
堂々完成!中央一点3部作

レジェンド・オブ・ビーンズ137
〜悲惨な作業に励む豆

★★★ピンホール編
・ピンホールレンズという言葉はないまめ!
・ピンホールレンズといえば覗き用まめ!
・光路図だけでカメラの構造全てお見通しまめ!
★★★テレセン編
・テレセントリシティとは屈折のことまめ!
・光路図みれば完璧なテレセンレンズが作れるまめ!
・光束には太さがあるからセンサーに垂直に当たるまめ!
★★★チルト編
・一般論とは気がつかなかったまめ!
・チルト以外は中央一点だったまめ!
・例外を認めても認めなくてもブーメランまめ!

(秋豆祭特別規格)罰ゲーム編
・でっち上げに頼るしかないまめ!を叫び続けるまめ!
・イエスかノーで答えられ、、、なかったまめ!
・ウィズアウト・ア・メロンで踊るまめ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況