X



【10GbE】10Gigabit Ethernet 17【10GBASE-T等】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ cfaa-Ujnm)
垢版 |
2023/05/31(水) 16:48:15.51ID:qfZ2l44o0
2.5、5、10ギガビットイーサ(10GBASE-*)について語るスレ
価格がこなれてきた10GBASE-Tは光ケーブルはもちろん、DACやRJ-45も対象です。
過去スレ
【10GbE】10Gigabit Ethernet 16【10GBASE-T等】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656134308/
【10GbE】10Gigabit Ethernet 15【10GBASE-T等】
01. https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1648898823/
【10GbE】10Gigabit Ethernet 14【10G以下】
02. https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1637052952/
【10GbE】10Gigabit Ethernet 13【10G以下】
03. https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1617429181/
【10GbE】10Gigabit Ethernet 12【10GBASE-T等】
04. https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1604362122/
【10GbE】10Gigabit Ethernet 11【10GBASE-T等】
05. https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1594720220/
【10GbE】10Gigabit Ethernet 10【10GBASE-T等】
06. https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1585234045/
【10GbE】10Gigabit Ethernet 9【10GBASE-T等】
07. https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1576641447/
【10GbE】10Gigabit Ethernet 8【10GBASE-T等】
08. https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1566384522/
【10GbE】10Gigabit Ethernet 7【10GBASE-T等】
09. https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1553105861/
【10GbE】10Gigabit Ethernet 6【10GBASE-T等】
10. https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1533077761/
【10GbE】10Gigabit Ethernet 5【10GBASE-T等】
11. https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1515779986/
【10GbE】10Gigabit Ethernet 4【10GBASE-T等】
12. http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1493036840/
【10GbE】10Gigabit Ethernet 3【10GBASE-T等】
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hard/1476100955/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0006不明なデバイスさん (ワッチョイ cb10-S+HU)
垢版 |
2023/05/31(水) 19:26:31.23ID:A+qJUXr00
AT-XS910/8買ったけど、これ発熱が少ないね。
10Gファンレスっていうと爆熱って印象があって覚悟してたんだけど、拍子抜けだった。
まあ、値段はそこそこするけど、これはお勧めできる。
0018不明なデバイスさん (ワッチョイ 81ac-q+ro)
垢版 |
2023/06/09(金) 23:21:44.47ID:qpYKeFij0
>>17
キャンペーン期間は2023年9月30日メーカー受注分までだし
メーカー直販価格より、e-TrendやNTT-X store等正規品取扱いの安心出来るサイトの方が安い
夏のボーナス出てからでも買えるから、焦る必要ないよ
只、VLAN情報は追加させてくれるけど、制御は出来ないバカHUBであることは留意が必要


自分はそれよりルーターの10Gbps化として
BUFFALO VR-U500Xが気になってる
NURO SONY製NSD-G1000TでもRA再配布が出来て、ipv4とipv6のセグメント分離可能で、価格が5万以下
以前IX2215+NSD-G1000Tは、ipv6通信出来なかったから、時間が出来たらぜひ試して見たい
0019不明なデバイスさん (ワッチョイ 0110-N/Lw)
垢版 |
2023/06/09(金) 23:53:33.11ID:R5uQ6Y+s0
ちなみにこれ、ASUSのXG-C100C V2との間で、Energy-Efficient Ethernetの相性問題がある。
そもそも誰が悪いのかは不明だが、とりあえずEnergy-Efficient Ethernetを無効にすると解決する。
0020不明なデバイスさん (ワッチョイ 315f-iHhD)
垢版 |
2023/06/15(木) 09:14:37.99ID:j65zI+KC0
X550に加えてサブでAQC107(ET10G-PCIEB)を使い始めて1ヶ月半経つけど、トラブルなく安定して使えてるから報告
ファームはMarvell公式の3.1.121a(恐らく4系は無意味)、ドライバは3.1.7、トラブルを引き起こすEEEは無効化
0021不明なデバイスさん (スップ Sd43-WTP2)
垢版 |
2023/06/27(火) 13:01:15.72ID:TVXbZNxXd
AT-XS910熱くないという話があるけど
箱触った時は熱くないけど中のヒートシンクがアチアチになってるとかない?

前使ってたルーターで箱に熱が逃げない設計になってて
中身激アツで時々ハングアップするやつとかあったんで。
0022不明なデバイスさん (ワッチョイ a5ac-QVbF)
垢版 |
2023/06/27(火) 14:48:53.90ID:ObIw+xnW0
>>21
NETGEAR GS110EMXは2ポートのみ10Gbpsでも、10Gbps通信するとかなり熱くなったし、通信も不安定になった

AT-XS910/8のレビューをみる範囲では通信も安定しているようだから、中身が高温になってることはないのでは?
0023不明なデバイスさん (ワッチョイ 8549-wYA+)
垢版 |
2023/06/28(水) 08:33:29.16ID:dn/UuDqr0
>>21
ファンレスものは温度差で冷やすので、ある程度高温になるのは想定内。問題はその高い温度が
問題ない範囲で安定に至るかどうか。
とりま手元ので3TB分のベリファイ(Windowsのタスクマネージャのネットワークで見て10G出る
=全力転送)をやっても大丈夫だったからまあ大丈夫なんじゃない?これ以上の転送を日常的に
やってるとかなら知らんけど。
0024不明なデバイスさん (スフッ Sd02-wSJP)
垢版 |
2023/07/02(日) 17:08:38.06ID:PmvJM4kLd
X540-T2を買いたいんだけど、
Amazonの販売品ってYottamark付いてる正規品なの?
iSCSI bootしたいから出来たら正規品が良いんですが・・・

ってか、偽物でもiSCSI boot出来るんですか?
0027不明なデバイスさん (ワッチョイ cb5f-ADeb)
垢版 |
2023/07/02(日) 18:14:00.63ID:Jvr0zwDD0
無知ですまんがiSCSI bootとやらは外付けのNICで出来るの?
例えばデータシート的にはX550はWoLサポートしてるけど、正規のアダプタでも電源供給が無理で使えなかった記憶が
0028不明なデバイスさん (スフッ Sd02-wSJP)
垢版 |
2023/07/02(日) 19:13:12.20ID:PmvJM4kLd
>>27

iSCSI bootってBIOSが起動してからNICがネットワーク上のiSCSIターゲット読みに行くんから、あくまでPOST終了後の話

ttps://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/articles/000007210/ethernet-products.html
Intelのこのページに有る奴は出来るらしい

ただ、ページの最終更新が古いから新型(X710-DA)とかで出来るのかも解らんし、
以下の製品に~の部分はページに無い製品も載ってるから意味解らん

自分の持ってたnuc9i5qnはBIOSから設定できて、Win10と11はBoot出来て常用できそうな感じ(2つ有るLanボードどっちでもBoot出来そう)

1Gbpsなんで、起動は遅いけど起動したら快適
0030不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b6e-iz2R)
垢版 |
2023/07/02(日) 20:37:44.99ID:8W1OypcV0
>>26
持ってないけど、
IntelのX540-T2のProdut Briefを見るとRemote Boot iSCSIと記載がある
FujitsuのX550-T2のData Sheetを見るとRemote Boot iSCSIと記載がある
ので、多分起動するんじゃないの。
0031不明なデバイスさん (ワッチョイ b6b6-ctHD)
垢版 |
2023/07/02(日) 21:16:03.98ID:WYQPA7HZ0
>>30
家からでID変わるがdクス

IntelのX550-T2のデータシート見てて、iSCSI Boot LUN とか、iSCSI Initiatorとかあるんで、
逝けるだろう・・と思ってました。
LenovoのThinkSystemでPxe起動しないっていうページがありますし、
Intelのフラッシュ ROM ユーティリティーインテル® Ethernet iSCSI Bootのページにも、
"関連製品 本記事は、98 製品に適用します。"ってありますし

ただ、よくわかんないこととして、 X550-T2が対応してるっぽいのはわかるのですが、98製品の中にI350系や、l210系もあるので、
こちらでも対応できるのか・・・?と思ってますw

どなたかI350やI210で試した方いませんか・・・(;´∀`)
上にもありますが、nuc9i5qnのNUC(i219-LMとi210-AT)ではiscsi Boot 成功してます。

また、 X550-T2買うならどこが良い等ありますか?
Ntt-x?otto?
0033不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b6e-DSYG)
垢版 |
2023/07/02(日) 22:11:02.18ID:GLrzv6b20
>>31
pxe bootできないのとiscsi bootできないのは別では?
あとintel nicは純正かどうか確認した方がいいよ。
結構OEM品も出回っていてファームも別だったりするから
0034不明なデバイスさん (ワッチョイ b6b6-ctHD)
垢版 |
2023/07/02(日) 22:37:29.04ID:WYQPA7HZ0
>>33

dクス
確かに別物なので違いますね、気を付けます。

NICに関しては、オリオスペックやNtt-X,Otto等の鯖を扱ってるところで確認しつつ聞いてみようと思います。
YottaMark* および BradyID* ステッカーでしたっけ?
純正で貼ってあるかどうかを確認して購入します。

また、X550-T2でサポート投げてきました。
返答が来たらここに追記します。
0035不明なデバイスさん (ワッチョイ 77ac-dAag)
垢版 |
2023/07/02(日) 23:04:33.94ID:0kkU2mwt0
>>34
オリオスペックは、純正品とバルク品の両方を取り扱っていますが、正しく記載してあるので間違ってバルク品を購入することは無いです
オリオスペックの純正品は、確実な純正品で8年前に購入したにも関わらず、Intelのテクニカルサポートや不良品無償交換対応をしてくれた

NTT-X Store(今はOCNオンラインショップ)も、販売しているのは純正品で間違いないです。
自分も良く利用しています。

Ottoはサーバー系の専門店なので、純正品表記があれば問題無いと思いますが、
ここだけは、私も購入経験が無いので正確な情報がありません。

後、X550-T2は2023/03時点で新旧2種類のステッカー存在していて、どちらも純正品です。
0037不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fb6-rqKn)
垢版 |
2023/07/09(日) 10:43:01.27ID:gS4tLYUX0
>>36
31なんだけど、Intel iSCSI Bootって出来そうか試していただけませんか?
Intel にサポートを月曜日に投げたんだけど、上席確認します〜って言っていまだ返信無いんですよ。
(いつ頃か教えてクレメンスとはサポートを追記)

オリオスペックに一回聞いたら対応男してないって言われたけど、
どうも見当違いのページで帰ってきたんだよね

しかも、Intel のページでもいくつかページがあって錯綜しててよくわからん
データシート上ではできそうなことが書いてあるんだけどね・・・

最悪DELLの営業に聞いてDELL経由で買うことも検討してます。

よろしくお願いします。

参考ページ
フラッシュ ROM ユーティリティーインテル® Ethernet iSCSI Boot
ttps://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/articles/000006727/ethernet-products/legacy-ethernet-products.html

インテル® iSCSI リモートブートをサポートしているアダプターを確認する
ttps://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/articles/000007210/ethernet-products.html
0042不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fb6-rqKn)
垢版 |
2023/07/10(月) 00:16:54.31ID:puTf+avy0
>>41
dクス
出来るけど、実装されてなかったら無理なのか
後、SFP+はStertechのPEX10GSFPとSynology&SWX3100-18GTがあるから10Gbps自体はできます。

Dellの営業にDell製のX550-T2とかに実装されてるか聞くのが一番早そうね
それか、安パイを取ってどこかからX540-T1,2を買うかですね・・・
540系はいけるって書いてあるからね

ま、気長にインテルの返信待ちつつ、Dellの営業にメールしてみます。
0044不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fb6-rqKn)
垢版 |
2023/07/10(月) 08:45:12.85ID:puTf+avy0
ありがとう。 確かに、仕様見てたらそっちでもいいかも
ただ、41の人が言ってるようにiSCSI Bootはオプションでいれれるけど、実装されてるかは別問題っぽいから
そこは要確認かな・・?
0046不明なデバイスさん (ワッチョイ ffdb-rqKn)
垢版 |
2023/07/11(火) 01:01:33.88ID:+Nhlzt+o0
R86S-Nシリーズ、MellanoxじゃなくてIntel 82599ESが積んであるらしい。
0052不明なデバイスさん (ワッチョイ ffdb-STDj)
垢版 |
2023/07/13(木) 23:43:17.02ID:Z097KB110
>>46
R86S-N

Intel 82599ESが PCIe 4レーンだけでつながっているらしく、
(CPU PCHはGen3だけど、82599ESがGen2)
X520-DA2をx4で繋いだ時の様に、2ポート同時に使うと、合計最大でも14Gbpsしかでなさそう とのこと。

AlderLakeN PCIe 3.0が 9レーンしか無いとか、少なすぎだろ…
0053不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fca-cU5G)
垢版 |
2023/07/14(金) 15:11:57.21ID:l+BuWcs90
ノートパソコンのCPUやチップセットに、10GbEが内蔵されたら、普通に普及するかも。
7nm以下になって熱が気にならなくなるし、高い外付けのハードウェアもいらなくなれば普及すると思う。
今の2.5GbEが数年後の10GbEだよ
0063不明なデバイスさん (ワッチョイ f2da-Yg9Z)
垢版 |
2023/07/15(土) 07:56:37.25ID:MUeDjRsx0
>>50
昔の蟹は高速・低消費電力に見えて、実は本体CPUパワーをパクリ利用する仕様だったはず
いまはそんなえげつないこと、やってないのかな
でもマザボに搭載されてる蟹チップの小ささを見てると、いかにも本体CPUに頼りまくってそうだけど・・・
0067不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ab6-5LlG)
垢版 |
2023/07/17(月) 00:40:07.10ID:CfVTV+260
42です。

Dellに電話しても、Intelにサポやコミュニティに投げても反応がなかったので、
X710-T2Lオリオスペックで買いました

んで、Bootutilいじってたんですが、どうもダメそうですねぇ・・・・
どうも、iSCSIBootってレガシーBIOS仕様っぽくて、
新しいのはiSCSIBoot(レガシーBIOS)に非対応で
UEFIにiSCSIイニシエータが載ってるやつじゃないとダメっぽいです
(マザボ側で対応が無いとだめ)
んなもん仕様にほぼ書いてねーよ orz

ま、買ったもんはしょうがないんで新調したPCにのっけて遊びます(´・ω・`)
ちなみに、Win11だとチーミングってコマンドだけですか?

レガシーBIOSのためだけにX520系買うのもなぁ・・・怪しい中華か互換かわかんないの多いし
これからはほぼほぼUEFIだけだろうし・・・
0069不明なデバイスさん (ワッチョイ fb6e-Go9G)
垢版 |
2023/07/17(月) 06:36:49.07ID:1oHEX6vU0
>>67
お疲れ
マザーの対応ってどこでわかるんでしょうね?
biosに入るとNICの項目がありiscsiパラメータが触れたりするだけじゃダメってこと?
https://i.imgur.com/ZOTpABi.jpg

ちょっと設定しただけだとブートにiscsiがでてこず、予めuefi設定の中で接続を確立させる必要がある?
iscsi bootはやったことないのでよくわからずすみません
とりあえずしばらくはcsm有効で利用したらどうでしょうかね?
0070不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ab6-5LlG)
垢版 |
2023/07/17(月) 09:45:01.63ID:CfVTV+260
>>69
その表示があるならUEFI経由でのiSCSI Bootがいけると思います。
CSM有効・・・はちょっと試してみます。
自分のNUC(nuc9i5qn:9世代Nuc Extreme Kit)ではそんな感じの表示で行けました。
ちなみに、マザボとNICは何使ってるか教えていただけませんか?
自分の環境だと新規の自作機はZ790-F Gamingと13900k買いました。
(FF14しかしないのに・・・(´・ω・`))

また、私の調査や記述不足で申し訳ないのですが、
DellのPDFにもX710のiSCSI オフロードのサポートは無いと書いてあったり
ttps://dl.dell.com/manuals/all-products/esuprt_ser_stor_net/esuprt_pedge_srvr_ethnt_nic/intel-pro-adapters_users-guide_ja-jp.pdf

こちらのページ(X540-T2)に"レガシー PXE および UEFI オプション ROM のみがフラッシュされているため"と記述がありました。
ttps://serverfault.com/questions/1119775/intel-iscsi-remote-boot-intel-x540-t2

IntelのこちらにもiscsiはUEFIしかダメと書いてあるようにも解釈しました。
インテル® イーサネット・ネットワーク・アダプター X520、X550 および X710 シリーズは、ハードウェア・インターネット・スモール・コンピューター・システム・インターフェイス (iSCSI) オフロードをサポートしていますか?
ttps://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/articles/000055884/ethernet-products.html

よろしくお願いします。
0071不明なデバイスさん (ワッチョイ fb6e-Go9G)
垢版 |
2023/07/17(月) 10:30:55.75ID:1oHEX6vU0
>>70
自分のはROG Strix B550-I Gaming + ryzen pro 5 5650Gです
で、この表示はCPUとか関係なくUEFIモードにするとAdvanced settingsにNICの項目が現れました。
CSMだと表示されずにBootシーケンスの中でctrl + Bで設定できる、って感じです。

他にx570 tuf gamingやab350m pro4その他asusやasrockマザーで見たのでと思うんですけどね
念の為ab350m pro4のNICメニューの画面を貼っておく
https://i.imgur.com/4ANylcG.jpg
0072不明なデバイスさん (スフッ Sd94-wnTQ)
垢版 |
2023/07/17(月) 15:19:07.05ID:tyVaCrrfd
>>71
スマホからですが、㌧クス
Rog Strix Z790-F Gaming+X710-T2L だと、CSM有効にしてもiSCSIメニュー出ませんでした。
(13世代は内臓GPU起動だとCSM有効に出来なかったのでNVS310引っ張り出しましたw)

Asusサポートにも投げてみます。

一応、69さんが使ってるネットワークカード教えて頂けますか?
https://i.imgur.com/C9EqnbU.jpg
https://i.imgur.com/VjuzZ1N.jpg
https://i.imgur.com/YCr5oo6.jpg
0073不明なデバイスさん (ブモー MM4a-Go9G)
垢版 |
2023/07/17(月) 16:27:52.21ID:NwAeFdruM
>>72
一応念の為ですが、CSM有効にした場合、そのサブメニューでPCIeスロット毎にLegacyもしくはuefiでオプションを表示するかどうかの指定がされている場合があります。
でオプションメニュー有効時はOSブート前にctrl + B等でメニューに入れる旨のメッセージが出ます

かれこれ10年以上NICを追加して運用してますが、CSM有効時にオプションメニューが表示されなかったやつはないですけどね…
もちろんNICが対応してなきゃ出ませんが。

今手元にあるやつはこんなやつです。
connectx-6 dx cisco oem
connectx-6 hp oem
connectx-4
connectx-4 lx
0074不明なデバイスさん (ブモー MM4a-Go9G)
垢版 |
2023/07/17(月) 16:34:22.02ID:NwAeFdruM
>>72
UEFIにx710-T2Lがuefiにあったんですね。
すみません、写真見てませんでした。
ここにiscsiのメニューがないなら対応してないくさいですね。
どっかのOEM?
あと試すとしたら3枚目のCSMのメニューでUEFIのみ、になってるとこをlegacyとuefi、もしくはlegacyのみにするくらいですかね…
0075不明なデバイスさん (スフッ Sd94-wnTQ)
垢版 |
2023/07/17(月) 17:31:51.69ID:tyVaCrrfd
>>73
ありがとうございます
ブルジョアだあなぁ・・・・
(小並感)

オプションに関しては、UEFI/レガシーでどちらも試したけどだめでした。
X710-T2Lが非対応ってことなんだと思います。

Windows11で使えて安いのって言ったら
やっぱConnectX-4ですかねぇ・・・
ちな、SFP28とSFP+と互換って有りましたっけ?

お金がたまったら買うかなぁ(;´д`)
0076不明なデバイスさん (ブモー MM4a-Go9G)
垢版 |
2023/07/17(月) 19:03:36.58ID:DjMUSm+yM
>>75
全部ebayで投げ売りされてたやつです。
HPのconnextx6 1portは送料込で2万ちょいだったりします。
connectx-6 dxは最近2portが4万程度で出ていました。
cisco oemということでFWアップはできないものでしたがrdmaの挙動が1番いいってこともあり入れ替えたところです。

ただebayの投げ売りは不良率も高いです。
connectx4〜6を8個購入して2個動作せず、でした。
返金されるので懲りずにトライ、で今がある感じです。

安いのでいくならconnectx3ですがEコア付のCPUではドライバ的にNGでブルースクリーンになるようです。
ドライバが更新されているconnectx-4以降が無難でしょうね。

因みにsfp28ソケットにsfp+モジュールは問題ないです。
自分が10Gで探すならこの辺ですかね…
sfp+モジュールも安いパチモノを尼で見繕って導入です。
https://www.ebay.com/itm/126005219277
0078不明なデバイスさん (ワッチョイ fb6e-Go9G)
垢版 |
2023/07/17(月) 19:30:25.03ID:s/uUUeQi0
>>77
CPU/メモリ/NICは新品とかに拘りがないんであまり気にしてないかった
すまんかったな
そういえばマザーも半分以上中古だな
新品率が高いのはssd/hddと電源くらいか
0085不明なデバイスさん (ワッチョイ fb6e-Go9G)
垢版 |
2023/07/17(月) 23:00:07.80ID:AZIsRFGV0
>>83
うーん、スマホでサラッと見てるだけですけどiscsi関連は消されたみたいですね。
https://www.reddit.com/r/sysadmin/comments/13x7bqr/dell_quietly_drops_iscsi_boot_option_rom_in_intel/

古いFWにすればいける?
↑のスレにはそう書かれているわけではないから無理?

元々intelってx520の頃から10Gは少しマニアックな使い方すると挙動がイマイチだったけどiscsiもなんかおかしかったのか?
自分がintelはイマイチだと感じたのは↓
・x520でhyper-vでvmdq有効にすると仮想マシン停止時に停止中から停止まで5分以上かかる
・10G以上のNICでサポートされることが多いrdmaを使えるNICがやたら少ない
・x520だとSR-IOVの利用に構成上の制限があるみたい
 管理用NWとVM用NWをわければいいらしい
0086不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ab6-wnTQ)
垢版 |
2023/07/17(月) 23:50:44.50ID:CfVTV+260
>>85
そうっぽいですねー・・・
出来ないのは削除されたのが濃厚かな
鯖用なのに使う人が少なかったんですかね

今、FF14のインスコ先(Pc移行の為ゲームSSDを徴用)とか別PcでWin11動かしてますが、
FF14はSSDよりロード大分長くなりましたね・・・(SFP+接続)
Win11は起動しちゃえばちょい遅いですが、
特に遅くはないですねぇ(1Gbps接続)

(タゲ元:synology ds1621+ 16tb×6,両方SFP+接続)
0089不明なデバイスさん (スフッ Sd94-wnTQ)
垢版 |
2023/07/18(火) 13:43:00.61ID:YaePsPlXd
>>86
今までSataとはいえSSD使ってたから
30秒位うごかなかったのはびびったわ
今度はOSは元ゲーム用SSD
ゲーム用SSDはGen4のadata regend 960Max 1tbにした

これ、体感出来るんすかね?
🤔
0091不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ab6-wnTQ)
垢版 |
2023/07/18(火) 22:59:43.18ID:MD0P1Oh10
インテルのコミュニティのほうから回答ついて、Bootutilで行けると社員に言われましたw

逝けねーんですよ!!!!!
矛盾してるのやめてクレメンス・・・・
(;´д`)

因みに、ebayとかで売ってるConectx-4をマジで購入検討しそうになりましたが、
あれ、ホントに正規の新品なんですか?
(OEM含む)

後、Intel 905p・・・欲しい
実際にGen3相当+ランダムアクセスはそれ以上にでてますからね
コスパは糞ですが・・・・

あと、FF14っていうかiscsiは一回ディスク速度計ったら
シーケンシャルで300mb/s
ランダムでも50mb/s
あったんで行けると思ったんですが、
どうもメモリ上にキャッシュ展開してた奴で終わってたからみたいっぽいですね(;´д`)
0093不明なデバイスさん (ワッチョイ fb6e-0kF5)
垢版 |
2023/07/18(火) 23:31:38.10ID:Wj/n54HN0
>>91
(LegacyなOpROMは対応していないけど、UEFIにドライバが入っていれば)iSCSIブートに対応はているんじゃないの?

で古い話を思い出したけど、NVMeだとSandyの頃の古いUEFIはNVMeから起動できないものがあって、
https://dxr165.blog.fc2.com/blog-entry-343.html のようなOpROMに頼る製品がありました。
もしくはUEFIを改造する
https://www.suitsstyle.com/archive/category/ST-M2PCE4XB
な手順もあるので、この手順でUEFIの中身を見るとiSCSI関係の有無は確認できるかも知れません。
009493 (ワッチョイ fb6e-0kF5)
垢版 |
2023/07/18(火) 23:38:52.25ID:Wj/n54HN0
OpROMの有無はCSM有効でLegacyにして、PXE bootできるかで判断できると思います。
OpROMが機能するのならば、85の通りOpROMでiSCSIが使えない可能性が高くて、
PXE bootにも入らないのならばM/Bの設定が問題だと思います。
0095不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ab6-wnTQ)
垢版 |
2023/07/18(火) 23:52:18.79ID:MD0P1Oh10
>>93,94
㌧クス
Bios設定でPxeBootまでは検証できてました。
CSM有効/無効でどちらも起動し、
有効かつレガシー設定の場合は
Pxe起動の表示が変わったのであれがレガシーOpROMだったんだと思います。

なので、自分のが書いた70レスと85さんが書いてある様にサポをインテルがやめた説が濃厚と思っております。

(写真取り損ねました 申し訳ない)
0097不明なデバイスさん (ワッチョイ fb6e-Go9G)
垢版 |
2023/07/19(水) 07:07:07.17ID:tFu0SBzh0
>>91
ebayのNICはサーバの保守部品が出回ったりすることが多いんじゃないかな、と
代理店から卸された流通品とは違うと思いますよ
偽物上等、使えればOKな気持ちがないならやめた方がいいかも
まあ新品とあるものであればひどいものはないと思いますが

中古品は動作しないやつ結構あります。
今年デバイスを認識しないやつを2枚買いましたが当然返金処理です。
1枚は返品不要で返金されました。
確信犯か?みたいな

確実なのはメーカーサイトから入手ですかね
https://store.nvidia.com/en-us/networking/store/?page=1&limit=9&locale=en-us&category=ADAPTER_CARDS&search=connectx-4

私もmellanoxの1枚目はmellanoxの直販から買いました。
確か10GのMCX4121A-XCATで4万弱だった記憶が…
50GのMCX4131A-GCATみたいなやつ(型番不明)を1万3千程度で入手してからはebay一筋です
でないとconnectx-6なんて手に入らない
0098不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ab6-wnTQ)
垢版 |
2023/07/19(水) 09:45:10.61ID:kSwT19uS0
>>97
㌧クス
やっぱり1枚目は怖いんで正規代理店から買ってみます

INFINITY band 使わない場合(SFP+接続)って
どれかったら良いんですかね・・

ConnectX-4 Lx EN MCX4111A-ACAT
であってます?
0099不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e61-Go9G)
垢版 |
2023/07/19(水) 13:02:14.90ID:1uHbD/1W0
mcx4111a-acatが25G/10G、mcx4111a-xcatが10Gです。
あとinfinibandとether共用モデルはvpiカードと呼ばれるものです。
urfiのnicのところでen/ibという感じで切替ができます…がメリットを感じなければ↑のカードでいいんじゃないでしょうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています