X



リニア中央新幹線 13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2022/03/08(火) 20:29:47.15ID:QbCzoadW
リニア中央新幹線について語るスレです。

尚、ID非表示の書き込みは禁止となっております

前スレ

リニア中央新幹線
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1624799248/

リニア中央新幹線 2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1629500900/

リニア中央新幹線 3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1632957625/

リニア中央新幹線 4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1635599668/

リニア中央新幹線 5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1637417154/

リニア中央新幹線 6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1639144045/

リニア中央新幹線 7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1640348495/

リニア中央新幹線 8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1641192647/

リニア中央新幹線 9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1642029723/

リニア中央新幹線 10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1643188536/

リニア中央新幹線 11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1644486061/

リニア中央新幹線 12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1645781253/
0311名無し野電車区
垢版 |
2022/03/13(日) 10:26:06.08ID:KcZgimt4
>>310
解決も示せない程度のオツムじゃ言うことも素晴らしいよね。
0312名無し野電車区
垢版 |
2022/03/13(日) 10:28:13.92ID:KcZgimt4
>>310
「ぼくのかんがえたさいきょうのかいけつさく」はまだですか?
ボクちゃん。
0313名無し野電車区
垢版 |
2022/03/13(日) 10:30:12.50ID:434cJSV7
>>305
まさかとは思うが、あんた程度の人間が考えたとか言うプラントやらを、
過去誰も思い付かなかったとでも思ってるんですか?
0314名無し野電車区
垢版 |
2022/03/13(日) 10:37:19.29ID:3UGko4nA
>>311
お前のオツムがトロイだけだろ
お前はまだオムツ履いてるんだろ w
0316名無し野電車区
垢版 |
2022/03/13(日) 10:46:41.07ID:+Ht7kREF
>>313
じゃあ、誰が言ってたのか示しなよ。
あと、あんたのかんがえたきょうのかいけつさくも示してね。
0317名無し野電車区
垢版 |
2022/03/13(日) 10:47:51.64ID:3UGko4nA
2016年記事
南アルプストンネル、「大成建設、佐藤工業、銭高組というボスポラス海峡にトンネルを造った最先端の企業が施工しますので、我々は全幅の信頼をおいております。遅れることは考えておりません」

 JR東海の柘植康英社長は南アルプストンネル建設の安全祈願で、このトンネルが持つ意味を物語るように、特に力強く、そう話しました。

自分達の対応の悪さで完成を遅らせてる間抜けなJR東海
0318名無し野電車区
垢版 |
2022/03/13(日) 10:52:46.82ID:+Ht7kREF
>>313
「悪者は静岡県」…誤解を払しょくしたいと副知事が東京で会見 リニア問題
2020-10-02
https://look.satv.co.jp/_ct/17397388

川勝知事(7月):
「それを静岡県が遅らせていると言っているのは誰ですか?
水嶋(国交省鉄道局長)ですか? 江口(技術審議官)ですか? 藤田(事務次官)ですか? それともJR東海の社長ですか? 副社長ですか?」




呼び捨てかよ。
0319名無し野電車区
垢版 |
2022/03/13(日) 11:35:29.19ID:/TTvyA17
アンチはまともな解決策を示せない無能な輩です。
ますます静岡県が悪者になっていくことでしょう。
面白いね。
0320名無し野電車区
垢版 |
2022/03/13(日) 12:07:23.59ID:LFAnoZRT
解決策を提示するのは東海の仕事
これまでのところなんの解決策も出せない無能集団だ
0321名無し野電車区
垢版 |
2022/03/13(日) 12:09:42.34ID:/TTvyA17
>>320
静岡県の専門家委員は御用済みだな。
無用な長物だよ。
0322名無し野電車区
垢版 |
2022/03/13(日) 12:16:41.13ID:PMEbZob6
>>318
川勝は国交省副大臣と選挙して勝ってるんだから局長なんてゴミ扱いで十分
0324名無し野電車区
垢版 |
2022/03/13(日) 13:05:47.12ID:9zZ0QdMC
>>310
「ぼくちゃんのかんがえたさいきょうのかいけつさく」は、まだなの?

ぼくちゃん、大丈夫?
0325名無し野電車区
垢版 |
2022/03/13(日) 13:09:36.92ID:ssfZgP9j
解決策が無いからごねてるんだろ
もうルート変更かリニア中止しかないよ
0326名無し野電車区
垢版 |
2022/03/13(日) 13:11:46.24ID:9zZ0QdMC
>>325
少数野党でルート変更とか中止とかできんのかよ。
顔を洗って出直してきな。
0327名無し野電車区
垢版 |
2022/03/13(日) 13:14:27.27ID:fMJF8z9r
このまま解決策も無いまま、延々と有識者会議をやってれば良い
0328名無し野電車区
垢版 |
2022/03/13(日) 13:16:53.24ID:9zZ0QdMC
アンチはできもしないルート変更とか中止とかを夢見るメンヘラーです。

不細工すぎるなw
0330名無し野電車区
垢版 |
2022/03/13(日) 13:19:15.93ID:9zZ0QdMC
>>329
じゃあ、おまえの妙案とやらを披露してみろ。
批判だけなら誰でもできるぞ。
0333名無し野電車区
垢版 |
2022/03/13(日) 14:11:11.85ID:nE4bUqYV
>>329
静岡県の専門家委員によれば、井山−大唐松山断層は明治時代の素掘りのトンネル工法で楽勝らしいからなぁ。また、西俣川の断層は大井川の川の水が流れ込んでいるらしいが、大した幅ではないし薬注で十分対応可能だ。
長野側は、南アルプスの山体水が中央構造線に沿って草木トンネルで抜けきっているしね。これは、川勝さんが知事会見で断層に沿って山体水が丹那トンネルに流れ込んでいると説明してたしね。で、草木トンネルにおいて山体水が30年間も抜かれていても南アルプスの自然環境は保全されている。
静岡県の意見も盛り込むと何の心配もいらないじゃないですか。
あと、工事期間中のトンネル内湧水は、戻さなくても大井川の流量に影響は少ないらしいから戻す必要も無い。というか、ほとんど出水しない。工事完成後の山体水は回復傾向になるからね。導水路トンネルも不要だな。
導水路トンネルの建設による環境破壊もないし、ポンプの電気代も不要になるし良いこと尽くめだな。
良かったね。
0334名無し野電車区
垢版 |
2022/03/13(日) 14:14:24.54ID:jOqbdMW7
>>331
馬鹿かお前は
案が出せないリニア計画たてた東海が悪いんだよ
リニアみたいな直線番長の不器用な乗り物造ろうなんてアホの極み
0336名無し野電車区
垢版 |
2022/03/13(日) 14:23:48.42ID:L3XXN37w
>>335
お前に案が有るのかよ
出せたら東海が1兆円でその案買ってくれるぞ?
0337名無し野電車区
垢版 |
2022/03/13(日) 14:30:32.77ID:nE4bUqYV
>>336
案を出すまでもない。
普通に建設工事をやれば良いんだよ。
あと、どうしても山体水が欲しいのなら導水路トンネルは全額静岡県負担で建設すればいい。ポンプの電気代も含めてな。
それも嫌なら、>273に代償の案も書いといたぞ。

有り難く戴いておけ。
無能ども。
0340名無し野電車区
垢版 |
2022/03/13(日) 14:37:29.08ID:nE4bUqYV
>>338
おまえもまともな案を出したらどうだ。
できたらだけどな。
0341名無し野電車区
垢版 |
2022/03/13(日) 14:44:15.87ID:Dr2I16xU
>>338
リニア工事を阻止する立場からは、なかなか有能な案じゃね?
0344名無し野電車区
垢版 |
2022/03/13(日) 14:51:10.92ID:nE4bUqYV
>>341
有り難くて涙が出てきそうだろ。
変なもん喰ってると腹壊すぞ。
0347名無し野電車区
垢版 |
2022/03/13(日) 15:58:23.35ID:93vzzikD
>>337
普通に工事ができると思ってる時点でお前がバカだと証明された
0351名無し野電車区
垢版 |
2022/03/13(日) 16:11:59.88ID:WjN6lnMe
>>347
>>350
妙だと思うだろ。
それは、川勝さんと静岡県の専門家委員の意見のせいだよ。
あいつらマジやべーぞ。
間違ってることを平気で言っているぞ。
0353名無し野電車区
垢版 |
2022/03/13(日) 16:46:07.79ID:ckfCVVei
>>344
中間報告では結局、現時点ではとてもじゃないが工事は始められませんねって結論
0354名無し野電車区
垢版 |
2022/03/13(日) 17:07:16.77ID:SN7SJjLM
>>353
中間報告によると、戻し水をどうするのかは協議して決めるんだよ。
それと、静岡県の専門家委員の意見書を提出しているだろ。この意見書に対する回答を国の有識者会議の委員が作成している。
どんな回答が出てくるのか楽しみだろ。
また、大井川流域と称する8市2町の誰の意見かも不明なダークな見解も提出されている。これには、導水路トンネルの維持管理に関する担保の意見がある。これは協議しないと決められないことだぞ。
対話じゃなくて協議だよ。
あと、静岡県の不透明でダークな意思決定過程が示されたんだ。これで今後の国の有識者会議の運営に対して会議の公開の要求はできなくなってしまったんだよ。
静岡県は、会議の公開を要求する道を自ら潰してしまったんだよ。
0355名無し野電車区
垢版 |
2022/03/13(日) 17:19:09.40ID:s/vZPUwr
静岡県はリニア事業に反対はしていません
トンネル湧水による水資源への影響、生物への影響
残土による生態系、環境への影響
これらが0であることの証明
万一工事後にモニタリングにて影響が認められた場合の工事中止と原状回復
完成後に影響が認められた場合の無期限全額補償
静岡県民が実感できるベネフィットの提供
これらが確認できればすぐに工事を認可します
このチャンスを活かし、JR東海の英知を集結して素晴らしい提案がされることを期待します
0356名無し野電車区
垢版 |
2022/03/13(日) 17:44:39.08ID:SN7SJjLM
>>355
静岡県のゼロリスクは全量戻す+β?だからな。
少なくても+β?を削らないといけないな。
残土については、静岡県の熱海の失態を見せつけられてるからね。基準を満たした工法にケチをつける姿勢を正さないとな。
水資源への影響とか生物系への影響とか大井川のダメっぷりを見るとおまゆう状態だよね。
今の大井川の現状を見て全額補償とかメルヘンの世界だろ。
原状回復と言うのなら発電用導水路トンネルの中に流れる命の水を大井川の河道に全量戻しすればいい。
それができなきゃ何の説得力もない。
いつまでも静岡県は悪者だよ。
0357名無し野電車区
垢版 |
2022/03/13(日) 18:25:06.91ID:kxNrI2b8
>>354
協議して決めるwww
結局専門家は責任取りなくないから逃げたか
専門家委員会は全く意味がなかったな
JR東海の完全敗北じゃん
0359名無し野電車区
垢版 |
2022/03/13(日) 18:46:13.49ID:6k5EQCry
>>357
いいかい、静岡県は対話と言っているんだよ。
対話じゃなくて協議だよ。
意味わかってる。
逃げているのは静岡県だよ。
0361名無し野電車区
垢版 |
2022/03/13(日) 20:15:48.03ID:e3A8Q4uS
(1)工事中の域外流出の解決策が提示されていない
(2)シミュレーション結果は腹落ちしていない
(3)残土置き場の検討が不十分
(4)生態系への影響は議論すらしていない
まだ先は非常に長い
ずっと続くことを覚悟しておかなければならない

ゆっくり行こうwww
0362名無し野電車区
垢版 |
2022/03/13(日) 20:59:30.96ID:yQCQJJvQ
>>361
川勝さんの残りの任期ってあと3年でしょう。
ゆっくりしてていいの?
川勝さんの任期は、もっと短くなりそうだしね。
(1)〜(3)の資料は揃っているよ↓

大井川水資源利用への影響の回避・低減に向けた取組み(JR東海資料)
https://www.mlit.go.jp/tetudo/tetudo_tk9_000032.html

先日の大井川利水関係協議会の時には、資料の配布も説明すらしてないからね。資料の存在すら知らない人も多いのでは。
難波さんの説明は大失敗だったね。
これを信用失墜行為っていうんだろ。
そろそろ御用済みだよね。
あと、(4)生物多様性は、川勝さんが国の有識者会議で議論するよう泣き付いていたよね。
残りの任期が気になって成果を上げられるか心配なんだね。
それじゃあ、ゆっくり参りましょうか。
0363名無し野電車区
垢版 |
2022/03/13(日) 21:51:49.05ID:a6g91IkF
>>362
専門家会議のメンバーみんな悲観的なコメント出してるのに1人楽観的だな
責任ないやつは適当なこと言えるってだけか
0364名無し野電車区
垢版 |
2022/03/13(日) 21:55:20.60ID:SvfLhgZU
>>363
おまえの大好きな第何回目の議事録の何枚目に書いてあるの?
読んであげるから示してね。
0366名無し野電車区
垢版 |
2022/03/13(日) 22:13:08.99ID:a6g91IkF
新たな盛り土規制条例案をも持ってもらうというのもエグいな
0367名無し野電車区
垢版 |
2022/03/13(日) 22:16:27.54ID:SvfLhgZU
>>363
川勝さんは、静岡県の生物多様性専門部会を3月中に開催するとか記者会見で言っていたね。
随分お急ぎのご様子ですね。
国の有識者会議に委員の選定の方はお済みなんですか?
0368名無し野電車区
垢版 |
2022/03/13(日) 22:18:50.11ID:SvfLhgZU
>>365
それなら読めるようにしてアップしなよ。
読めない新聞なんて使えないよな。
0369名無し野電車区
垢版 |
2022/03/13(日) 22:23:27.07ID:SvfLhgZU
>>366
熱海の土石流は失態だったなぁ。
ありゃあ、盛土じゃなくて産廃だろ。
不法投棄110番って機能してたの?
0372名無し野電車区
垢版 |
2022/03/13(日) 22:29:56.56ID:xePtOZdy
単発IDだとバカにされ
何度も書くと、やっぱりバカにされ
IDを消すと叩かれる

ふしぎなスレだ
0375名無し野電車区
垢版 |
2022/03/13(日) 22:53:50.26ID:VQAycjCZ
>>371
JR海が盛土を作れなくなるような厳しい規制なら、
静岡県内では盛土は一切できなくなるね。中小の
土建屋さんはどうしたらいいのかねえ。
知事さんはこれらの業界を敵に回すのかな。
0376名無し野電車区
垢版 |
2022/03/13(日) 23:01:23.96ID:moZSCnx3
>>371
行政手続き確認作業チームによる確認結果の方が喫緊の課題だろ。
産廃の担当部署は、くらし・環境部環境局廃棄物リサイクル課さんだろ。
しっかり責任を取らせるべきだな。
あと、川勝さんも。
0377名無し野電車区
垢版 |
2022/03/13(日) 23:16:51.23ID:qgOrTBKN
>>375
面積により規制レベル違うから土建屋レベルは問題ない
政府も知事の許可制と罰則を決めたし、静岡はさらに日本一厳しい県条例を入れるし覚悟してな
0378名無し野電車区
垢版 |
2022/03/13(日) 23:23:42.13ID:moZSCnx3
>>377
許可制ということは責任も重大ですなぁ。
逢初川では放置していたようだが、そうもいかなくなった。
強制代執行もあるんでしょう。
大変ですね。
0379名無し野電車区
垢版 |
2022/03/13(日) 23:30:21.76ID:moZSCnx3
>>377
逢初川の第二の盛土も撤去するんでしょう。
万が一、また土砂崩れでもしたら危険でしょう。
ちゃんと仕事してくださいよ。
0380名無し野電車区
垢版 |
2022/03/13(日) 23:51:10.18ID:VQAycjCZ
>>377
大規模な盛土はリニアだけではない。高速道の
トンネルなどは建設不能になる可能性もある。
規制強化はいいが、限度というものはある。
0381名無し野電車区
垢版 |
2022/03/14(月) 00:00:02.86ID:JqHTW4gp
ストップリニア訴訟の口頭弁論が10日東京地方裁判所で行われました
白根弁護士は大地震が発生すると、容易に現場に近づけない、また冬季は冬山でさらに救助は困難になると強調しました。
横山弁護士は、実験線で発生している水枯れや騒音、振動の現場視察を具体的に検討するよう提案しました。
3月11日 しずおか新聞より
0382名無し野電車区
垢版 |
2022/03/14(月) 00:08:43.35ID:KVh2Qypf
>>380
近くに崩落地がある場所や高さ50m以上の無謀な残土、清流を汚すような場所や貴重な動植物がある場所だけ知事権限で許可しなければ良い
0383名無し野電車区
垢版 |
2022/03/14(月) 04:24:30.93ID:sT3Hf60y
>>382
50m未満なら無問題というお墨付きが得られるのか。
逢初川の対応が参考になるね。
0384名無し野電車区
垢版 |
2022/03/14(月) 04:32:58.81ID:sT3Hf60y
>>382
知事権限でそんなことができるのなら、なぜ逢初川の盛土を知事権限で対応しなかったんだろな。
こりゃあ、不味いことになってきたな。
0385名無し野電車区
垢版 |
2022/03/14(月) 05:08:38.15ID:f6I7zmU1
>>382
条例を議会で成立させるには、川勝さんのけじめが必要だな。
条例のためならけじめをつけるよね。
0387名無し野電車区
垢版 |
2022/03/14(月) 06:52:49.47ID:hGiLzIfC
残土問題は置き場所が問題
あんなしょっちゅう崩落する所に置いちゃだめでしょ
残土問題だけでも南アルプストンネル工事は不可ですね
0388名無し野電車区
垢版 |
2022/03/14(月) 06:57:03.37ID:EWDCdpLr
>>387
それが逢初川ではできちゃったんだよ。
不思議だねぇ。
0389名無し野電車区
垢版 |
2022/03/14(月) 07:00:20.63ID:cSytKQ4J
リニアを早く実現する方策を考えるような、まともな書き込みは本当に無くなった
リニアよりも静岡を罵倒するのに脳汁全開の、静岡ストーカーばかり
まあ、もはや有効な解決策など無さそうだから、そうなるのも仕方ないか…
0390名無し野電車区
垢版 |
2022/03/14(月) 07:05:12.44ID:EWDCdpLr
>>389
まあまあ、そんなに急ぎなさんな。
じっくりと盛土の話を語ろうじゃないか。
逢初川の源頭部は、崩落地じゃなかったの?
0391名無し野電車区
垢版 |
2022/03/14(月) 07:49:30.76ID:LYBDSgQZ
>>389
崩落土砂流出危険地区だよね。
崩落地の筈なのに強大な知事権限は発動されなかったんでしょう。そんなことが10年以上も他県よりも緩い条例のままで放置されてきたんだ。もちろん川勝さんの在任中のことですよ。
それに、逢初川の源頭部に盛られたのは、産廃だよね。すると、残土はダメでも産廃なら良いことになるよね。
なんだか変な話だなぁ。
条例を改正するなら、どんな経緯でこんな有り様になってしまったのか、責任の所在は何処なのか、川勝さんのけじめはどうするのかを明確にするのが筋ってもんでしょう。
0392名無し野電車区
垢版 |
2022/03/14(月) 08:16:07.60ID:Rly/oPTT
>>388
事故があったら再発防止策たてるものでしょ
君は同じ過ちを繰り返すタイプだね
0393名無し野電車区
垢版 |
2022/03/14(月) 08:30:33.19ID:b2TpH8Ef
>>392
再発防止には原因究明が必要だ。
逢初川の行政手続きは適正だったのかい。
あと、川勝さんの責任の有無も忘れずにね。
0394名無し野電車区
垢版 |
2022/03/14(月) 08:43:48.06ID:VW/mryhc
>>393
再発防止のためリニア中止でいいのでは
川勝のクビが欲しいのであればそれでもいいけど
0395名無し野電車区
垢版 |
2022/03/14(月) 09:11:59.54ID:C6K9lpih
盛土が置かれる場所は急傾斜地ではなく、盛土が
崩落の起点になる可能性はない。この盛土を押し
流すほどの土石流とはどれほどの規模? 
下流域や住民への影響は?
0396名無し野電車区
垢版 |
2022/03/14(月) 10:08:54.22ID:ogTlLu53
ここ2、3年山を売ってくれという話が続きメガソーラー二千万断ったら一億と言われ断り
その後リニア残土で3億の話が来て断り10億と言われて断りました

山梨の某キャンプ場
こうやって札束で土地買い漁ってるんだろうな
0397名無し野電車区
垢版 |
2022/03/14(月) 10:15:40.49ID:z9ptF2Xz
 県は八日、可児市大森のリニア残土処分場で採取した地下水から環境基準(一リットルあたり〇・〇〇〇五ミリグラム以下)の二・八倍となる〇・〇〇一四ミリグラムの水銀が検出されたと発表した。

https://www.chunichi.co.jp/article/431490

JR東海は汚染土をこっそり捨ててるからな
ほんと悪質な会社だわ
バレないと思ってるのか?
0398名無し野電車区
垢版 |
2022/03/14(月) 11:23:16.11ID:Uh0MHp28
小野路非常口の工事標識だけど工期は令和10年末までとなってた
2027年駄目を正式に表明したのと同じだな
0400名無し野電車区
垢版 |
2022/03/14(月) 12:43:38.11ID:VOM3uY7Q
>>394
川勝さんの首だけで済むのかな?
少なくても2つの部署の責任者も責任を問われるよなぁ。
あと、難波さんも
リニアの残土にケチを付けながら、盛土の現実に目を瞑っていた大失態だからね。
間抜けにも程ってもんがあるよね。
0401名無し野電車区
垢版 |
2022/03/14(月) 13:10:34.27ID:hazhwS6O
>>400
東海信者はサンドバッグ状態だな
早く水銀撤去しろよ
これは実被害あるぞ
0402名無し野電車区
垢版 |
2022/03/14(月) 13:39:03.02ID:2+CNPEw3
>>400
それを言ったからといって残土問題が解決するわけじゃない
お前の言いたいことは熱海で杜撰な事やってるんだから南アルプスでも同じにしろってことだろ
考えが浅はかなんだよ
0403名無し野電車区
垢版 |
2022/03/14(月) 13:41:43.87ID:CNNXF6KM
池沼の小魚や小生物を駆除したい場合は、一々捕まえるよりも、
大型で獰猛な肉食魚を放って、小生物をパクパク食べさせる方が簡単だな

ある意味、カルガモ農法みたいなもんか
0404名無し野電車区
垢版 |
2022/03/14(月) 13:51:12.49ID:YPf5ZH2U
>>400
川勝攻撃して勝ったつもりになってるようだが、何も解決してないぞ
残土置き場はまだまだ足りないし、南アルプスの山中に投棄するのは静岡県は認めないだろう
残土による汚水に加えて水銀まで流出となると残土関係だけでも八方ふさがりに見える
ネット工作に頼らずまともな解決の努力をしろよ
0405名無し野電車区
垢版 |
2022/03/14(月) 14:21:29.91ID:Qw9XPA5L
>>401
静岡県は関係ないでしょう。
なんでも静岡県じゃあ靴が溶けるんだとか。
その靴が溶ける産廃を海に捨ててるんでしょう。
ちゃんと検査した方がいいんじゃないの。
0406名無し野電車区
垢版 |
2022/03/14(月) 14:28:01.24ID:S0e/VWol
>>405
おう
ちゃんと検査するから水銀垂れ流すようなリニアの残土置き場は許可しないよ
他当たってくれ
0407名無し野電車区
垢版 |
2022/03/14(月) 14:54:00.54ID:lNsMs0qT
>>406
静岡県じゃあ水銀出んのかよ。
おまえらはそんな水飲んでんのかよ。
0409名無し野電車区
垢版 |
2022/03/14(月) 15:29:36.63ID:EtqCcNK6
>>407
岐阜で出てるんだから静岡でも出るかもしれんだろ
まともな反論してみろよ
犯罪者集団鉄道会社よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況