X



憲法9条改正議論スレ 25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001天日宗
垢版 |
2018/08/06(月) 23:57:33.88ID:voU1kh4c
憲法9条改正議論スレ 25
現在、日本を取り巻く国際情勢は刻々と変化しており、外国からの脅威は増しています。
また、衆議院議員選挙の結果、改憲勢力が3分の2を上回った状態が継続しており、憲法改正のチャンスです。
このスレでは、日本のあるべき姿を議論し、日本の安全保障のあり方を見直すとともに、
憲法9条の改正案を討議し、日本国民の生命と財産を守る方法を探し出すこと、主権国家として日本の外交力
高め、日本の正常な発展を促すことを目的とします。
元スレ 〜 前スレ:
1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1509547649/
2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1510314837/
3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1511097643/
4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1511876292/
5 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1513222127/
6 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1515222171/
7 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1516596382/
8 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1517465493/
9 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1518438467/
10 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1519427600/
11 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1520423734/
12 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1521767623/
13 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1522762104/
14 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1523802290/
15 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1524484908/
16 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1524919317/
17 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1525378011/
18 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1527565254/
19 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1528235339/
20 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1528898210/
21 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1529664333/
22 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1530652456/
23 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1531840776/
24 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1532952893/
0592名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:50:49.20ID:G3KnhbBW
株式会社の株の仕組みに似ているね
30%を他社に変われると実質乗っ取りが出来る
0593名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:54:18.73ID:W587Syhb
>>590
頭大丈夫か?(爆)

国内総生産(GDP)=消費+投資+政府支出+純輸出(輸出−輸入)

日本の貿易依存度は非常に低いのだが(爆)
世界ランキングは191位なんだが(爆)
日本は内需中心の国なんだよ(爆)
日本は国債発行を増やせば景気が良くなるの(爆)

https://www.globalnote.jp/post-1614.html
世界の貿易依存度 国別ランキング・推移
貿易依存度はGDPに対する貿易額の比率。
0595名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:57:51.31ID:Tk5xuxnK
米軍撤退で米軍に支払っていた金が浮く
その金で中国からレンタル人民解放軍を雇う
米兵の10倍くらい雇えるだろう
米兵の家族なんてのに住まわせていた住居も使える
それで人海戦術で日本の神社朝鮮人を駆除する
廃仏毀釈の逆をレンタル人民解放軍にやってもらう
日本の全ての神社は焼却
0596名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:58:10.49ID:G3KnhbBW
円高政策は上手くいかない

安く感じるだろうが、日本としてのメリットがなく、内需政策の破綻に繋がる

安さに外資を求めて契約をしたら、内需に繋がらない所に金を支払い続けることになる
0597名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:59:40.62ID:G3KnhbBW
>>595
だろ?
金を使う場所を選ぶ権利を持ってるのが日本

中国に使ってメリットがなかったから、使わない方向で物事を構築するだけだよ
0598名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:02:06.12ID:G3KnhbBW
中国から日本に対するメリットがなかった

むしろ、改憲を求められる事態に追い込まれた

中国の国際的常識が日本と違ったというだけ

アメリカは戦後日本をここまで保った

違いは大きい
0599名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:03:14.95ID:W587Syhb
>>590
国内企業数が約421万社
外資系企業が約3000社(爆)

リーマンショックを乗り越え、外資系企業数は過去最高水準
0600名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:04:11.46ID:W587Syhb
ID:G3KnhbBWは知的障害があるのか?(爆)
0601学術
垢版 |
2018/08/10(金) 20:04:56.21ID:dKDHOVrF
アメリカが仕事して当たり前だろ。死人が多いのもどうとも思わん。
0604名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:07:49.55ID:W587Syhb
日本国債はほとんど日本人が買うのだが(爆)

日銀=政府
政府は国債を無限に発行出来ます(大爆笑です)
日銀は国債を無限に買えます(大爆笑です)
金融機関は無限に国債を買えます(大爆笑です)
0606名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:10:01.27ID:G3KnhbBW
円高を止めることが出来なくなりますね?

それが危ないって言ってるんだけど
0607名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:10:39.40ID:W587Syhb
国内金融機関は無限に国債を買えます(大爆笑です)

国内金融機関は国債、手形等を担保にして日銀から国債を買える。
さらに買った国債を担保にして日銀から国債を買う。
さらに買った国債を担保にして日銀から国債を買う。
さらに買った国債を担保にして日銀から国債を買う。
さらに買った国債を担保にして日銀から国債を買う。
さらに買った国債を担保にして日銀から国債を買う。
さらに買った国債を担保にして日銀から国債を買う。
さらに買った国債を担保にして日銀から国債を買う。
以下省略

日銀当座預金
金融機関が日本銀行に預けている無利息の当座預金。銀行、証券会社など、
700ほどの金融機関が預金しており、個人や企業への払い戻し、
金融機関どうしの送金、コール取引などの決済に利用される。
日銀は金融機関から国債、手形などを担保として日銀当座預金口座に資金を入れ、
残高を増やし、市場には潤沢な資金が提供されることになる。
0609名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:12:29.24ID:W587Syhb
>>605
>国債を海外に売ればデフレを止める術がなくなるのだけど

国債を海外に売れば
どうしてデフレになるのかな?(大爆笑です)
0611名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:13:12.01ID:LFB39qTq
>>565
団塊の世代が退職してるせいもあるんじゃねーの。

>>554
なるほど以前に日本円は基軸通貨じゃないし。

>>544
何を言っているか理解できない。
0613名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:13:27.37ID:LFB39qTq
>>565
団塊の世代が退職してるせいもあるんじゃねーの。

>>554
なるほど以前に日本円は基軸通貨じゃないし。

>>544
何を言っているか理解できない。

>>543
護憲派の君は、根拠もなく主張してたって事でしょ?
私が根拠出せないのが事実だとしも、君が出せないのも事実なんだよね。

まぁ、憲法9条が他国にない以上、それを以って他国と比較しろ、というのはおかしいんだけどね。
0614名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:14:06.14ID:W587Syhb
>国債を海外に売ればデフレを止める術がなくなるのだけど

国債を海外に売れば
どうしてデフレになるのかな?(大爆笑です)

説明しろよ(大爆笑です)
何、知恵遅れだから出来無いのか?(大爆笑です)
0615名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:16:56.51ID:G3KnhbBW
>>614
単純に円とのバランスが崩れる
政府が円高にし、輸入品が安くなるのは国内需要を削ることに繋がり、国内での仕事を失うことに繋がる
0616名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:17:06.88ID:W587Syhb
>国債を海外に売ればデフレを止める術がなくなるのだけど
↑↑↑↑↑↑↑
あー腹が痛いわ

国債を海外に売れば
どうしてデフレになるのかな?(大爆笑です)

早く説明しろよ(大爆笑です)
何、知恵遅れだから出来無いのか?(大爆笑です)
0617名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:18:38.23ID:W587Syhb
>>615
意味不明(大爆笑です)
やっぱり知的障害があるな(大爆笑です)
0618学術
垢版 |
2018/08/10(金) 20:19:53.55ID:dKDHOVrF
国債をもうけのために売る取引は違法性があるよなあ。償還して贋金をまぶしちゃえば、
いいわけじゃ。
0619学術
垢版 |
2018/08/10(金) 20:20:38.60ID:dKDHOVrF
デフレ ジャム 2018
0620名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:20:44.04ID:W587Syhb
>>615
>単純に円とのバランスが崩れる

知的障害者は何言ってるの?(大爆笑です)
意味不明(大爆笑です)
0621名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:21:26.13ID:G3KnhbBW
>>616
国債を売れば国債の利益を保持者に分配しなくてはならない
それが国内で有れば国の富に繋がるが、他国で有れば国内の富を他国へ分散に繋がる

日本の富が国外に分散されることが当たり前になればなるほど、日本の円は価値を下げる

ここで、間違ってはいけないのは、円高になっても国外に技術を持ち出すことに繋がる

バランスを保たなければいけないね
0622名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:22:23.65ID:W587Syhb
ID:G3KnhbBWは精神病院で精密検査してもらえよ(大爆笑です)
0623名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:23:29.05ID:W587Syhb
>国債を売れば国債の利益を保持者に分配しなくてはならない

知的障害者は何言ってるの?(大爆笑です)
意味不明(大爆笑です)

ID:G3KnhbBWは精神病院で精密検査してもらえよ(大爆笑です)
0624名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:24:41.30ID:G3KnhbBW
為替固定制度を日本がやってない時点で適正な値段に納める必要がある

その手段を手放すのはあまり良いとは思わない
0625名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:24:50.32ID:W587Syhb
ID:G3KnhbBWは知的障害者のスレへ逝けよ(大爆笑です)
0626名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:24:55.99ID:1+MY5d4z
>>576

そのような理論より・・・

では、どうするのかを判断するのが難しいのだろう、円高がいいのか
円安がいいのか

また、その理論なんかも一般論でなかなか思うように機能しないのが
現実、いろいろな要素がありすぎてそんな単純な話ではないからみん
な困ってるんだと思うが・・・
0627名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:25:49.52ID:G3KnhbBW
>>625
人を蔑むレスしか出来ないってのは、返す言葉がないって捉えるけど良いの?
0628名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:26:10.65ID:W587Syhb
国内総生産(GDP)=消費+投資+政府支出+純輸出(輸出−輸入)

日本の貿易依存度は非常に低いのだが(爆)
世界ランキングは191位なんだが(爆)
日本は内需中心の国なんだよ(爆)
日本は国債発行を増やせば景気が良くなるの(爆)

https://www.globalnote.jp/post-1614.html
世界の貿易依存度 国別ランキング・推移
貿易依存度はGDPに対する貿易額の比率。
0630名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:26:37.86ID:RyIuog9g
>>613
「通常は、軍隊の存在を前提として、徴兵制が導入される」根拠を示そうとすれば、
徴兵制が導入されている国について、軍隊が存在することを複数示せばいいだけだが、
そのようなバカみたいな作業をすればいいのか?(笑)

これだからネトウヨは(笑)
0631名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:27:14.06ID:G3KnhbBW
>>628
内需を保護し続ける政策を保てるなら続けるべきだよ

崩されてしまっては対抗できない
0632名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:27:44.30ID:W587Syhb
ID:G3KnhbBWは知的障害があるから精神病院で見てもらえよ(爆)
0633名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:29:37.34ID:W587Syhb
国内総生産(GDP)=消費+投資+政府支出+純輸出(輸出−輸入)
日本は国債発行を増やせば景気が良くなるの(爆)

消費税を廃止しても何も問題ない(爆)
国民一人当り30万円から50万円位の一時給付金を支給しても何も問題ない(爆)
0634名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:29:57.56ID:W587Syhb
ID:G3KnhbBWは知的障害があるから精神病院で見てもらえよ(爆)
0635名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:30:08.52ID:G3KnhbBW
私の勝ちでよろしいか?

人権侵害しか出来なくなってます

勝ち負けなんてどうでもいいんだけど、人権侵害に対するやり取りはここでは無駄だろ?
0636名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:30:24.29ID:W587Syhb
ID:G3KnhbBWは知的障害があるから精神病院で見てもらえよ(爆)
0637名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:31:11.64ID:W587Syhb
国内総生産(GDP)=消費+投資+政府支出+純輸出(輸出−輸入)
日本は国債発行を増やせば景気が良くなるの(爆)

消費税を廃止しても何も問題ない(爆)
国民一人当り30万円から50万円位の一時給付金を支給しても何も問題ない(爆)
公共事業をふやしても何も問題ない(爆)
0638名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:31:30.26ID:G3KnhbBW
ごめんね

貴方が浅いのが原因だよ

もっと、ちゃんとした事を書いていれば特に問題なかった筈なんだよ
0639名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:31:54.74ID:W587Syhb
ID:G3KnhbBWは知的障害があるから精神病院で見てもらえよ(爆)
0640名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:33:00.84ID:/70PMZyd
今や日本は世界一の大金持ちだということを知らないやつが多すぎる
それは対外純資産で評価される、日本は328兆円、2位のドイツは250兆円、3位の中国は200兆円(?)
断トツの世界一である、それが連続27年も続いているのだ
個人の金融資産も1829兆円、企業は1150兆円、政府も680兆円もっている
これも世界一である、こんな素晴らしい国が日本なんだ。ちゃんと覚えておけ
0641名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:33:14.10ID:1+MY5d4z
あれだ、ある番組のコメンテーターで参加してた森永卓郎が日本が持ってる
アメリカ国債を全部売れば日本の財政問題が解決するって言ったんだな。

その番組が司会者がそうなんですか勝間さんって、勝間和代に聞いたわけだ

いわく、「まぁ、理屈はそうなんですけど・・・」

まぁ、そういうことなんだよね・・・
0642名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:33:24.62ID:G3KnhbBW
生活ではなく、目先の金の量しか考えてないからその程度の目論見しか出来ない
0643名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:33:57.96ID:W587Syhb
国内総生産(GDP)=消費+投資+政府支出+純輸出(輸出−輸入)
日本は国債発行を増やせば景気が良くなるの(爆)

消費税を廃止しても何も問題ない(爆)
国民一人当り30万円から50万円位の一時給付金を支給しても何も問題ない(爆)
公共事業を増やしても何も問題ない(爆)
結果として
消費と投資と政府支出が増えてGDPが増える=景気が良くなる
0644名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:34:37.44ID:G3KnhbBW
オウム返しさせて住まない

飽きるまでやらせてやってくれ
0645名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:39:03.17ID:W587Syhb
日本政府は自国通貨建て国債で財政破綻することは10000%ありません (笑)

厳密に言うと国債は借金ではありません(笑)
政府債務(国債)=国民資産
政府債務(国債)増加=国民資産増加
政府債務(国債)減少=国民資産減少

国債発行の目的は総需要コントロールと所得の再配分の為です(笑)
国債発行で起きるのはインフレと言う税金です
だから国債はインフレ目標4%を目処に出来るだけ発行するのが理想です。
政府債務(国債)増加=国民資産増加

1870年 最初の国債は約5百万円→2017年国債残高約865兆円
1870年の約5百万円は現在の価値で約500億円
http://s.webry.info/sp/naga0001.at.webry.info/201602/article_9.html
明治6(1873)年の消費者物価水準を1とした時の消費者物価上昇(インフレ)倍率推移

1870年 現在の価値で約500億円の国債が→2017年国債残高約865兆円になった。
約1万7000倍になっている(笑)

借金でない国債は借り換えで永遠に増えていくだけです(笑)
政府債務(国債)1000兆円=国民資産1000兆円
政府債務(国債)3000京円=国民資産3000京円
政府債務(国債)5000京円=国民資産5000京円
政府債務(国債)7000京円=国民資産7000京円
0647名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:39:43.95ID:/70PMZyd
日本の一人当たりGDPも購買力で比べればおそらく世界一だろ
日本より高い国はすべて例外なく物価が日本の3〜5倍とべら棒に高い
物価だけではない税金も社会保障費もとんでもないほど高い
だから彼らの1人当たりのGDPはその1/3〜1/5とみればよい
0648名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:40:50.18ID:G3KnhbBW
周辺国が躍起になってる事を考えたらわかるだろ

価値の無い国に必死になるかよ
0649名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:43:48.22ID:G3KnhbBW
日本の伝統的ルールを捨てて20億の経済的収入を捨ててる国だ

もし、本当にGDPだけで物事を考えるなら、黒字な親の家業は継ぎなさい

上手くやれよ
0650名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:49:39.23ID:/70PMZyd
なぜ日本がここまで大金持ちになったか
それはこの40年間経常収支が巨額の黒字だったからである
今期もすでに半期で10、8兆円ももうけている
おそらく40年間の累計黒字は利子も含めれば2000兆円を軽くオーバーしている
これだけの大金持ち日本が破産するだの破綻するだのデフォルトになるなど考える方がおかしいし滑稽である
イタリアもギリシャもスペインも経常収支は基本的には赤字、国にはほとんど外貨の蓄積がない
そんな貧乏国と比べて日本をどうのこうのいう方がおかしいやろ
0652名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:57:29.57ID:G3KnhbBW
ブラザーはミシン会社
今はプリンター等の方向転換で存続しているね

頭を使えば出来る事もあるが、簡単に出来ることではない

生かす事をまず考えましょう
0653名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:02:52.11ID:/70PMZyd
今の日本は金だけではない、技術も知識もすごい
戦後の発明品のほぼ半分は日本だと言われている
液晶も有機ELも半導体メモリーもマイコンも光ファイバーもリチウム電池も量子コンピュータ・・・もすべて日本が発明したもの
最近話題の全個体燃料電池も日本が発明したもの
日本が輸出している素材、電子部品、製造装置はすべて日本しか製造できないのもの
欧米も中国もこれらの製品が輸入できない高度な先端製品は製造できない
ロケットエンジンもジェットエンジンも高度なハイテク武器も高級自動車もすべ製造できない
今や日本の輸出品は為替変動の影響がない、要は高くても買わざるを得ないのだ、
0655名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:06:54.79ID:W587Syhb
日本の国債発行不足は異常だ(大爆笑です)


想像を絶するアメリカ政府の借金100兆ドル以上の疑い
http://www.thutmosev.com/archives/75073064.html

アメリカの人口 約3億2600万人
日本の人口 約1億2700万人

2017年日本の国債残高約865兆円
日本の国債残高は3000兆円以上あっても良かったのだ(笑)
日本の国債発行不足は異常だ(大爆笑です)
0656名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:09:10.77ID:/70PMZyd
日本はノーベル賞受賞者が現在25名くらいいるが本当は100人以上いてもおかしくない
戦前は受賞者ゼロである、北里や野口や志賀や八木などノーベル賞をもらってもおかしくない人物がたくさんいた
戦後もノーベル賞級の発明者、発見者は山ほどいる、おそらく人種偏見などで抑えられているのだろ
0657名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:09:31.62ID:G3KnhbBW
そりゃ、発行すりゃ良いんだけど発行しなくてもやれてるってだけだろ?
0658名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:11:46.44ID:W587Syhb
日本の異常な国債発行不足がなければ
とっくに名目GDPは1000兆円から1500兆円
税収は100兆円から150兆円なんだが

名目GDP推移
1991年 2016年 伸び率
日本(円) 482 537 111.4
アメリカ(USドル) 6,174 18,569 300.8
ドイツ(ユーロ) 1,580 3,133 198.3
フランス(ユーロ) 1,097 2,226 202.9
イギリス(ポンド) 721 1,939 268.9
イタリア(ユーロ) 791 1,672 211.4
カナダ(カナダ・ドル) 699 2,027 290.0
韓国(韓国ウォン) 239 1,637 684.9
中国(人民元) 2,212 74,540 3369.8
0659名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:15:47.84ID:/70PMZyd
だから日本がその気になれが短期間で世界一の軍事大国にもなれる
なんしろ金も人もインフラも技術も情報も知識もなんでも揃っている
こんなに揃っている国は世界中探しても日本しかない
おそらく中国も日本を一番恐れているのではないか
ポテンシャルはアメリカ以上である
だから九条にこだわり、九条を何としても変えさせたくないのだ
0661名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:17:39.46ID:G3KnhbBW
そりゃ、国民の私財を集中させれば、簡単に世界一の軍事国家だよ

共産党県内ではそれが出来ないことを理解でき無いだろうけどな
0663名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:26:33.15ID:W587Syhb
日本は国債を発行しまくって世界一の経済大国を目指せば良い

後は核ミサイル大国を目指せば十分なんだが
自衛隊の兵器は極力最新化で
0664名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:27:10.44ID:G3KnhbBW
国民の私財を集中させるまでも無いんだよ
日本はね

だから、国防の観点を持ち合わせるだけで抑止力を構築出来るんだよ
0665名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:29:12.57ID:W587Syhb
日本は国債を発行しまくって世界一の経済大国を目指せば良い

その金で軍事大国になれるから(笑)
0666名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:30:56.20ID:W587Syhb
富国強兵

日本は国債を発行しまくって世界一の経済大国を目指す
その金で軍事大国になれるから(笑)
0667名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:33:57.91ID:W587Syhb
富国強兵

日本は国債を発行しまくって毎年年率10%以上の経済成長をする
そして世界一の経済大国を目指す
その金で軍事大国になれるから(笑)
0669名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:46:04.94ID:LFB39qTq
>>630
日本の憲法9条と同じ憲法9が無い国とは比較できんよ。
そもそも誰が「軍隊のみが徴兵をして良い」と決めたのか。
そのような決まりが無いのであれば、他国と比較する行為に意味はない。
0670名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 22:48:25.01ID:LFB39qTq
>>667
そもそもそんだけ刷って誰が買うのか。
借金前提の公共投資して立ち上げ無くなって侵略始めたのがナチスドイツだし、
世界一の経済大国になろうにも、それを保証する群磁力がなぁ。
0671名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 23:08:09.81ID:W587Syhb
>借金前提

厳密に言うと国債は借金ではありません(笑)
政府債務(国債)=国民資産
政府債務(国債)増加=国民資産増加
政府債務(国債)減少=国民資産減少

国債発行の目的は総需要コントロールと所得の再配分の為です(笑)
国債発行で起きるのはインフレと言う税金です
だから国債はインフレ目標4%を目処に出来るだけ発行するのが理想です。
政府債務(国債)増加=国民資産増加

1870年 最初の国債は約5百万円→2017年国債残高約865兆円
1870年の約5百万円は現在の価値で約500億円
http://s.webry.info/sp/naga0001.at.webry.info/201602/article_9.html
明治6(1873)年の消費者物価水準を1とした時の消費者物価上昇(インフレ)倍率推移

1870年 現在の価値で約500億円の国債が→2017年国債残高約865兆円になった。
約1万7000倍になっている(笑)

借金でない国債は借り換えで永遠に増えていくだけです(笑)
政府債務(国債)1000兆円=国民資産1000兆円
政府債務(国債)3000京円=国民資産3000京円
政府債務(国債)5000京円=国民資産5000京円
政府債務(国債)7000京円=国民資産7000京円
0672名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 23:09:34.23ID:W587Syhb
ナチスドイツは国債刷って無料のアウトバーン作っただろ?
0673名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 23:10:58.40ID:W587Syhb
国内金融機関は無限に国債を買えます(大爆笑です)

国内金融機関は国債、手形等を担保にして日銀から国債を買える。
さらに買った国債を担保にして日銀から国債を買う。
さらに買った国債を担保にして日銀から国債を買う。
さらに買った国債を担保にして日銀から国債を買う。
さらに買った国債を担保にして日銀から国債を買う。
さらに買った国債を担保にして日銀から国債を買う。
さらに買った国債を担保にして日銀から国債を買う。
さらに買った国債を担保にして日銀から国債を買う。
以下省略

日銀当座預金
金融機関が日本銀行に預けている無利息の当座預金。銀行、証券会社など、
700ほどの金融機関が預金しており、個人や企業への払い戻し、
金融機関どうしの送金、コール取引などの決済に利用される。
日銀は金融機関から国債、手形などを担保として日銀当座預金口座に資金を入れ、
残高を増やし、市場には潤沢な資金が提供されることになる。
0674名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 23:11:32.96ID:W587Syhb
国債発行で起きるのはインフレと言う税金です
だから国債はインフレ目標4%を目処に出来るだけ発行するのが理想です。
0675名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 23:12:54.98ID:W587Syhb
日本は国債を発行しまくって世界一の経済大国を目指せば良い

その金で軍事大国になれるから(笑)
0676名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 23:13:48.70ID:9+2ZS5Bi
結果論だが

それがバイザッハアクスル ポルシェ、メルツェデスやBMWを生んだんだなあ・・・・・

皮肉なもんだろ アメリカはそれに圧力をかけたいらしい
0677名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 23:18:03.62ID:RyIuog9g
>>669
何を誤魔化してるんだ?(笑)

今の論点は、「通常は、軍隊の存在を前提として、徴兵制が導入される」と言えるかどうかなんだが?
憲法第9条に相当する条文があるかどうかなど、全く関係がない(笑)
「軍隊のみが徴兵をして良い」などとは一言も言っていないのに、あたかも言ったかのような不当な印象操作(笑)
しかも、そのような決まりが無いと、なぜ他国と比較する意味がないのか、完全に意味不明(笑)

これだからネトウヨは(笑)
0678名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 23:21:30.63ID:1+MY5d4z
投資は美人投票って言葉を聞いたことがあるかもしれない。

たとえそれが正しくても、みんながそう思わないとそのようにならない
ということだ。

だから単純ではないということなんだ。

日本の国債はすべて国内で消化してるから借金ではないみたいな話
があるが、それがもう独りよがりだということ・・・

こういう考え方がある、国債はその国に魅力があるから儲かるんで購
入するわけで、元来その国が買うのではなくほかの国が買うものだと
考えるという考え方だ。

一概に否定はできない、そういう考えもあるということだ。

逆に言うと国民が買っているということはこういう危険がある。その国の
国民だから国がなくなってはへ元も子もないから、国が国債の償還が
できなくなったら(借金が払えなくなったら)、「仕方ないね、もういいよ^^」
、って感じで家族間の借金みたいにうやむやにしてしまうんじゃないかっ
て危険だ、そうなるとそんな債権(国債は)信用がないので紙切れになっ
てしまうわけだ。

そうなるとほかの国の人は怖くてそんな国債は買えないとなる。

いま日本の格付けが低くなってるのはそういう日本人は日本人だから大
丈夫なんて言ってても周りはそう考えていないということ・・・

自分だけでどうにかできるってものではない美人投票状態なわけ・・・
0679名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 23:24:42.44ID:1+MY5d4z
つまり、外国人が買っていない日本人しか買ってない日本国債なんか
クソみたいな債権で恐ろしくて買えないということ

日本が経済的に永遠に成長し続けて永遠に日本国債を買い続けること
ができれば理屈としては成り立つが・・・


絶対とか永遠なんてものは投資の世界にはなくて、他の国ははそんなこ
とはできないだろうって見ているわけだ
0680天日宗 ◆tNp2P0m7XM
垢版 |
2018/08/10(金) 23:26:36.06ID:CkK0B9AI
>>487 >>大和 </b>◆GMjejT5eWo <b>
> >>486
> そういえば三国志演義でも劉備を匿った劉安が、食べるものが無かったため、最愛の妻を料理して出したというのがあります
> なぜかこれが美談だそうです
> もちろん小説ですが、美談になるほどよくあることだったのでしょうかね?
> もちろん日本版の三国志ではこのシーンはカットされています

そうなんです。
中国歴史物語に、良く敵の血をすすり肉を食う場面がありますがあれは事実なんですね。
毛沢東時代は、人肉が市場で売られていたそうですよ。

ソース:【「食人文化」で読み解く中国人の正体】 著者:黄文雄
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784864711333
目次
第1章 打ち続く「飢饉」、やまぬ「食人」
第2章 わが子を交換して食らった「攻城」戦の惨禍
第3章 「人肉」は貴重な「兵糧」にほかならなかった
第4章 「食人」の舞台としての「帝都」物語
第5章 人肉を売買する「市場」が立った
第6章 「人肉」は漢方に欠かせぬ「薬剤」だった
第7章 「美味求真」をやってのけた人肉グルメたち
第8章 「忠義」という名で飾られた食人行為
第9章 上下を問わず食人に走った「動機」
第10章 「食人」は中国文化の核心である
0681天日宗 ◆tNp2P0m7XM
垢版 |
2018/08/10(金) 23:32:24.84ID:CkK0B9AI
   0 過去は、最も良い未来の予言者です。
    過去を敬い、今を見つめ、未来へ向かえ。
 過去の功績が現在の日本を作り上げたのです。
2678年の神話から歴史への成果が今日の日本の発展と繁栄の礎です。
過去を敬う心の無い民族は、衰退する。
 国防は、日本民族の存亡をかけた政策であり国民の死生の基である。
主権者たる国民は知らなかったでは無責任である。
 隣国中国は、内モンゴル・新羅ウイグル・チベット民族を滅亡させる
計画で、虐殺、餓死、そして現在は精子菅カット【パイプカット】して
子供を産めなくして滅亡させようとしている。
 現在内モンゴル支那人80/内モンゴル20%新羅ウイグル50/支那人50
チベット人50/支那人50と成っているが何れ全て支那人に成る。
 国際社会は知っていて誰も助けに来ないのが、国際社会の現実です。
 先の大東亜戦争の原因は何か?日本は明治維新欧米にあやかりたいと
日英同盟を結び、日露戦争を勝利させたのも米英でした。
 それなのに米英を敵として戦わなければならない日本経済封鎖と言う戦争を
米国から仕掛けられる第一原因は満州の日米共同経営約束=満鉄の共同経営を
日ロ戦争勝利に導いた米国の恩義に背いて日本が一方的に破棄したからです。
 第二原因はパリ講和条約で日本タダ一人正義ブリッコになり人種差別撤廃
を提案し採決では圧倒的多数評決で約3分の2支持を受けたが米英のごり押し
で破棄されたのです。国際社会は自国の利益で行動しているのであって正義で
行動などしていないのです。つづく
0682天日宗 ◆tNp2P0m7XM
垢版 |
2018/08/10(金) 23:32:45.78ID:CkK0B9AI
    つづき、それは日本のマスコミもチベット民族等の絶滅政策を知って
いてもマスコミ始め無視して中国広告していることからも理解出来ることだ。
 自衛隊は、憲 法、法令の絞首刑訴訟裁判のハンデーを背負って日本の平和を
守ることなど困難ではなく、不可能な難題を国民は自衛隊に委託するのは無責任です。
 いくら防衛費を増やしても核弾頭ミサイルに対して日本国民を守れない。
 さらに核武装していれば【広島・長崎に原爆攻撃受ける事は無かった】と言うのが
過去の戦争の教訓です。被爆国だからこそ核武装すべきで、逆はナンセンスの極みです。
 過去の教訓を生かして、日本も核弾頭ミサイルを装備し再び原爆攻撃されない
日本国にして子供へさらに孫へ継承しましょう。
 国防を考えるとき、意思ではなく(意思は変化する)相手と我が国のの軍事能力
及び経済力を考慮して、我が民族の存亡と精神的安泰を考慮して判断するべきです。
 さすれば、当然日本は米欧の自由民主思想と自由経済を是として同盟するべきです。
同盟国といえども状況が変化すれば敵対もあり得るのです。
 日米同盟を堅持するなら当然米国軍と友軍として共に日米の敵と戦うべきです。
 それが国際社会の責務です。アメリカの番犬には成りたくないが米軍は日本の
番犬で有るべきだなどの議論は有っては成らない暴挙です。
 日本軍もアメリカの番犬に成るし、米軍も日本の番犬に成ってくれと言えるのです。
 これは、米国民の立場に成って思考すれば直ぐに理解出来ることです。
0683天日宗 ◆tNp2P0m7XM
垢版 |
2018/08/10(金) 23:33:11.72ID:CkK0B9AI
   1 憲 法9条 改 正が必要な理由を明記する。
1.憲 法は【占領下で米軍占領統治の為の憲法】だから改 正が必要だ。
2.憲 法は【日本国民を無視し議論権も投票権も奪い強制】したから改 正する。
3.憲 法は【日本国の国民主権を否定している】から改 正が必要だ。
4.憲 法は国家【国民・主権・領土】を守る軍隊戦力を否定してるから改 正する。
5.自衛隊による侵略解放軍撃退は殺人罪訴訟で自衛官は絞首刑に成るから改 正する。
7.国防軍人の裁判は軍法会議で裁くよう憲 法を改 正する。
8.憲 法は【自衛隊法は憲 法違反高裁判決】が出ているから自衛隊合 憲にする。
9.憲 法は【専守防衛で、敵基地反撃武器を持てず国民の生命財産を守れない】から改 憲する。
10.憲 法は【日本を国連の敵国に固定する為だ】故に国連の友軍日本に成る為改 憲する。
11.憲 法は【領土領海領空内の防衛戦争】では国民の生命財産を守れないから改 憲する。
12.憲 法は【国連の敵国で名誉と財産を奪われ経済困窮若者自殺3万人】を助ける為 改 憲する。
13.護 憲は【中国解放軍の軍 靴の足音を尖閣諸島から本土へ近づける】から改 憲する。
14.護 憲は【中国解放軍を呼び込み自衛隊では間に合わず徴兵制必須】だから改 憲し徴 兵を避ける。
15.護 憲は【日本国の国家主権及び国民主権防衛を否定している】から改 正が必要だ。
16.護 憲は【日本滅亡を企む共 産・立 憲 民 主 等の謀略だから】改 正が必要だ。
17.日本国民による日本国民の為の憲 法を発 議し日本国民の投 票で9 条 改 正しましょう。
18.日本国民は憲 法に歴史上一度も国民投票を行っていないこれでは国民主権と言えません。
19.憲 法の是非を一度も国民帳票していないのは先進国では日本国民だけです。
20.今こそ憲 法を日本国民の投票で主権者日本国民の信任された憲 法を作ろう。
0684天日宗 ◆tNp2P0m7XM
垢版 |
2018/08/10(金) 23:33:35.11ID:CkK0B9AI
   2 憲 法 改 正 し、国連軍・多国籍軍・有志連合軍へ参 戦しましょう。
1.日本が国連軍・多国籍軍・有志連合軍への参 戦して国連軍の戦友に成り友軍に成り
  国連の敵国日本から、国連の友軍であり戦友であり同盟軍に成りましょう。
 ア.【国連の敵国日本】から【国連の友軍日本に成る】なら例え中国が攻めようとしても、
  本気で日本に援軍【国連軍・多国籍軍・有志連合軍を編成し】日本を助けてくれる。
 イ.しかし今のまま国連軍・多国籍軍・有志連合軍への参戦を拒否し国連の敵国条項を
  維持しつづけるならどんな軍備を保持しても日本の安全は守れないでしょう。
 ウ.日本が侵略されるときは国連軍・多国籍軍・有志連合軍などを編成して助けてくだ
  さいと虫の良いお願いでは、他国は誰も日本に援軍を送ってくれない。
2.日本が侵略されるときは、それこそ国家総動員で守らなければならなくなる。
 ア.それを避けるため改 憲し国連軍・多国籍軍・有志連合軍への参 戦してよしみを築き
  強い絆を築く事が大切だ。
 イ.それは日本が国連の敵国から国連軍の友軍になり戦友に成り同盟軍に成ることだ。
3.改 憲 し日本が国連軍・多国籍軍・有志連合軍への参 戦し日本が国連軍・多国籍軍・
  有志連合軍への参戦し彼らと強い絆で結ばれる事が国連の敵国日本から、国連の友軍
  になり戦友になり絆を強くすることが大切だ。
結論:@.改 憲し【国防軍と戦力保持】及び【国防戦争】並びに【軍事的に国際貢献】する憲 法に改 正する。
   A.改 憲して日本を国連の敵国から脱出し日本を国連の友軍に成り戦友に成り同盟軍に成る。
   B.改 憲して日本は【国連軍・多国籍軍・有志連合軍】の同盟軍に成り友軍に成り戦友に成る事で
     お互いに助け、助けられる強い絆を構築して日本の平和と安全を守る徴 兵 制 不要だ。
     これにより最も少ない戦力で日本は平和と安全を守れて徴兵制は必要なくなる。
     国連の敵日本では誰も助けに来ない。国連軍・多国籍軍・有志連合軍の友軍に成ろう。
0685天日宗 ◆tNp2P0m7XM
垢版 |
2018/08/10(金) 23:33:59.98ID:CkK0B9AI
   3 憲法改正世論調査
1.FNN世論調査
  各政党は、それぞれの憲法草案を提示すべきだと思いますか?
 @ 各政党は憲法草案を提示すべきだと思う。  81%
 A 思わない。                12%
 B わからない、どちらとも言えない。      7%
2.産経・FNN合同世論調査
  施行70年を迎える現憲法は今の時代に合っていると思いますか?
 @ 今の時代に合っていると思わない。     62%
 A 思う。                  31%
 B その他                   7%
3.読売新聞世論調査
  国会の憲法審査会で憲法改正に向けた議論が活発に行われることを期待しますか?
 @ 議論を活発に行うことを期待する。     67%
 A 期待しない。               27%
 B 答えない。                 6%
0686名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 23:37:13.18ID:9+2ZS5Bi
とにかく グラバーなんて家康権現、天海の結界破り

奥日光に籠って武器取引の商談なんかしたんだろ?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


そら明治以降の暗雲を
0687名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 23:37:46.12ID:RyIuog9g
★憲法第9条改正の危険性その@ 徴兵制導入の危険性

徴兵制は、憲法第18条により禁止されている「意に反する苦役」にあたるから、憲法上は禁止されるというのが、現在の政府見解である。
しかしながら、比較法的にみれば、必ずしも徴兵制が「苦役」に当たると考えられているとは限らないという面があり、
その意味では、我が国の憲法上も、徴兵制は「意に反する苦役」に当たらないとする解釈も不可能ではない。
もっとも、現行憲法では、一切の「戦力」の保持が禁止されている以上、その意味では、仮に徴兵制が「苦役」に当たらないと解したとしても、現行法上は禁止されていると解さざるを得ない。
ところが、憲法第9条を改正して自衛隊を明記した場合、現行の第9条第2項を維持するか否かにかかわらず、
憲法上、自衛のためとはいえ、「戦力」を保持し得るということになるから、徴兵制が「苦役」に当たらないと解釈を変更しさえすれば、徴兵制を導入することが可能となってしまうのである。
したがって、護憲派の立場とすれば、自衛隊を憲法上明記するのであれば、徴兵制を明示的に禁止すべきであると主張するのが相当である。
0688名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 23:38:10.13ID:RyIuog9g
★憲法第9条改正の危険性そのA 核兵器保有の危険性

核兵器と憲法との関係について、従来の政府見解によれば、自衛のための必要最小限度を超えない実力を保持することは憲法上禁止されておらず、
その範囲内にとどまるものである限り、核兵器であっても、これを保持することは憲法の禁ずるところではないというのである。
しかしながら、他国の領土ないし国民の一部を殲滅するほかない核兵器が、「自衛のための必要最小限度の超えない実力」であるというのは、甚だ無理があるというべきであるし、
それをさておくとしても、「自衛のための必要最小限度の超えない実力」しか保持し得ない現憲法が、核兵器保有の歯止めとなっているのは明らかであろう。
ところが、憲法第9条を改正して自衛隊を明記した場合、現行の第9条第2項を維持するか否かにかかわらず、自衛のためとはいえ、「戦力」を保持し得るのであるから、
憲法上は、何らの制約なくして、核兵器を保有し得るということになってしまうのである。
したがって、護憲派の立場とすれば、自衛隊を憲法上明記するのであれば、核兵器の保有を明示的に禁止すべきであると主張するのが相当である。
0689名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/10(金) 23:38:37.46ID:RyIuog9g
★憲法第9条改正の危険性そのB 際限のない武力行使の危険性

憲法第9条を改正して自衛隊を明記した場合、現行の第9条第2項を維持するか否かにかかわらず、「自衛」の解釈を変更することにより、
実質的にほとんどの武力行使をなし得ることになってしまうのである。
すなわち、「自衛」に集団的自衛権を含むと解することにより、多国籍軍における通常の武力行使などについても、憲法上はこれを禁止する根拠はなくなるわけである。
例えば、今回のシリア攻撃に参加することも、憲法上は充分に可能となるわけである。
さらに言えば、安倍首相の従来の答弁によれば、太平洋戦争が侵略戦争か否かは、歴史家の判断にゆだねられるべきというのであるから、
憲法第9条を改正した場合、「自衛」と称して、太平洋戦争のような戦争を引き起こすことも、憲法上は可能であるということにすらなってしまうのである。
この点、安全保障関連法の制定にあたり、安倍政権は従来の憲法解釈を変更し、安倍政権のいうところの「限定的な集団的自衛権の行使」を容認したのであり、
「自衛」の解釈を変更しさえすれば、要は何でもできてしまうという前例があるわけである。
今のところ、憲法第9条を改正しても、限定的な集団的自衛権しか容認しないという政府見解は維持されるなどと主張しているようであるが、
これから憲法改正をしようとするのであるから、そのように言うに決まっていようが、いざ憲法が改正されたら、
やっぱりフルスペックの集団的自衛権を行使します、などと言い出す危険性はきわめて大きいというべきであり、そうなってしまったら、もう後の祭りである。
0690名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/11(土) 00:23:49.49ID:ksA3GMrv
>>687>>689
これらのコメントはすでになんども論破されたゴミコメント
ここはゴミ箱ではありません
勝手にゴミを捨てないようにお願いします
0691名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/11(土) 01:01:53.09ID:/SePuHGH
【改憲派の嘘(「論破済み」という嘘)】

改憲派であるネトウヨは、「論破済み」という言葉を好んで使います。
これは、相手の主張に対して、反論する余地が全くないときに用いられます。
すなわち、相手の主張に対して、負けを認めたくはないが、さりとて反論することも不可能なので、
「論破済み」とレスをすることで、あたかも相手が既に論破された主張を蒸し返したかのごとく、不当な印象操作をしようとするのです。

それならばと、護憲派が、ネトウヨが論破したという当該レスを適示するように求めても、一向に適示してきません。
なぜなら、そもそも「論破済み」というのがデタラメなのですから、適示できるはずがないからです。

このようなネトウヨによる不当な印象操作は、国民を欺くことにより彼らの目的を実現しようとする、ネトウヨの姿勢が端的に現れているといってよいでしょう。
0692名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/11(土) 01:04:11.08ID:ksA3GMrv
>>691
良い子はゴミ箱にゴミを捨てましょうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況