X



歴代で大コケしたACゲーム総合67

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa19-QHkU)
垢版 |
2019/05/28(火) 22:35:07.74ID:HuV8SdBVa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

▼前スレ
歴代で大コケしたACゲーム総合66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1558047405/

▼前々スレ
歴代で大コケしたACゲーム総合65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1556795567/

次スレはワッチョイのコード
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を一行増やして>>950が立ててください。
オイコラ回避に一文入れててください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002ゲームセンター名無し (アウアウウー Saab-QHkU)
垢版 |
2019/05/28(火) 22:38:20.87ID:HuV8SdBVa
■過去スレ

歴代で大コケしたACゲーム総合66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1558047405/
歴代で大コケしたACゲーム総合65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1556795567/
歴代で大コケしたACゲーム総合64
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1555343108/
歴代で大コケしたACゲーム総合63
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1554347022/
歴代で大コケしたACゲーム総合62
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1553154516/
歴代で大コケしたACゲーム総合61
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1552027434/
歴代で大コケしたACゲーム総合60
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1551144644/
歴代で大コケしたACゲーム総合59
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1549874951/
歴代で大コケしたACゲーム総合58
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1548494060/
歴代で大コケしたACゲーム総合57
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1547046136/
歴代で大コケしたACゲーム総合56
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1545413098/
歴代で大コケしたACゲーム総合52(55)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1543735238/
歴代で大コケしたACゲーム総合54
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1542847493/
歴代で大コケしたACゲーム総合53
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1541857580/
歴代で大コケしたACゲーム総合52
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1541068823/
0003ゲームセンター名無し (アウアウウー Saab-QHkU)
垢版 |
2019/05/28(火) 22:38:54.46ID:HuV8SdBVa
新帝王
・ソウルリバース
相当の設置台数を誇るのに初めから終わりまで全く客が付かなかったタイトル
値下げ、クレサ、コラボ、キャラ追加、ジュースにラーメン無料とあらゆる手を尽くしたが客は付かず
稼働8ヶ月で運営がギブアップし、なんと1年でオンライン稼働終了となった
アーケード史上最短ゲームとして異論を唱える人が居ない
この好成績によりこのスレの新たな王者へと就任した

先代帝王
・UCカードビルダー
高価な筐体価格、カード排出機構に不具合、第二弾でSR排出を絞り客を飛ばすなど全方位に隙無し
その魂をソウルリバースに宿らせ、安らかな眠りについた

四天王(別格)
・メタルギアアーケード
大型筐体+早期アップデート終了による売り逃げ
ただし四天王では最弱扱いであり、情報不足も指摘される
・スリキン
圧倒的な筐体価格+仕様が判明し、P/O締め付けで深刻な客離れ、三国志ブランドによる被害も
・スクラグ
稼働当初から他の四天王含めても圧倒的な客付きの悪さ、強行した公式大会の悲惨さも高評価
・マジシャンズデッド
スクラグ並の客付きの悪さが売り、バージョンアップで大幅な改革を行うも状況は好転せず
フォロワーや動画視聴者数の水増し疑惑等企業態度面も高評価。
0004ゲームセンター名無し (アウアウウー Saab-QHkU)
垢版 |
2019/05/28(火) 22:39:20.12ID:HuV8SdBVa
先帝UCカードビルダーまとめ
・1セット4台1000万/8台2000万の高額筐体
・この高額筐体で全面タッチパネルの癖して暴走や誤反応などの重篤な不具合を抱えたまま1年経過
・カードゲームの癖してカード排出機構に高確率で詰まる重篤な不具合を抱えたまま1年経過
・なおカードが詰まる不具合はロケテからあり、放置したまま2000万で販売した
・その他斜めになってる筐体や物置スペースがないなどユーザーを完全無視した2000万の筐体
・2プレイ2枚排出500円という今日日強気の価格設定
・SRの機体がないと話にならないゲームバランス しかしSRのパイロットは別に無くても困らない
・そのくせSR排出率は1パック100枚で2枚程度という絞りで先行稼働初日で掘り師が逃げ出した
・追加パックで1/100にさらに絞るという謎の采配を披露
・当然コモンアンコモンはゴミでRもごく一部を除いてゴミ性能
・ゲーム内容もセガ制作の旧カードビルダーと似ているところは機体の攻撃エリアぐらいで完全に別物
・チュートリアルが不親切すぎる上に表示される文章だけは長くて理解不能
・2機まとめて戦術変更ができない/リンクロックマルチロックがないなど旧作ユーザーほど首をひねる
・武器カスタムカード廃止でシンプルにと思ったらトルーパーストライカーでさらに面倒に
・同じキャラを同じチームに配置できさらにレアリティ違いなら同じキャラを自軍メインに設定できるという意味不明具合
・これのおかげで自軍メインが全員バナージでさらにサポートにバナージがいるというカオスな画面を作ることが可能
・演出も宇宙地上に分けて収録されていないので地上で空を飛ぶジムや宇宙で土下座撃ちするガンキャノンなどが見られる
・攻撃時にいちいち見得を切るため1演出が長くそれを1対戦で何度も見ることになるためダレる
・サポートの組み合わせで見られる特殊演出も原作完全無視のわけがわからない内容。
0005ゲームセンター名無し (アウアウウー Saab-QHkU)
垢版 |
2019/05/28(火) 22:40:59.34ID:HuV8SdBVa
新世代帝王!ソウルリバースまとめ
・リアルキャラともっさりした動きでロケテから過疎、絶対にコケるだろうと酷評の嵐
・だが設置店650店舗を超え、6台8台入荷してる店も多くコケゲ最大の出荷台数を誇る事になる
・初回プレイ無料を謳いつつ、無料分GPで一試合すら完遂できず席を立つプレイヤーが続出
・操作不能のマッチング中にGPが減る前代未聞の鬼畜料金(後に修正)
・予想通り稼働日からガラガラ、稼働3日目でクレサする店舗が現れる
・各地で面白サービスが続々始まり話題に。ジュースやカップラーメンを配るという店も
・その後も各店舗でクレサが行われ、新規に100クレ(1万円)無料にする店も。もうヤケクソである
・そして稼働二ヶ月を待たず終日フリープレイにする店まで出現。それでもガラガラという異常事態
・全国各店舗の過疎っぷりをリアルタイムで確認できる店舗ランキング完備
・しかも稼動直後の店内ランキングは同じ人が重複で入る水増し仕様(現在は修正済み)
・公式大会開催「たくさん集まっていただきありがとう」→ほとんど選手とスタッフ
・ゲーム宣伝のコミカライズが配信されるが一話以降更新されない
・てこ入れVer.up直後のインタビュー記事で提灯記事に定評がある4gamerにボロクソに皮肉られる
・ターミナルに稼働当初からリプレイ録画機能の項目はあるが最後まで未実装
・ターミナルライブ中継が頻繁に読み込みエラーを起こしてまともに再生できない
・新マップ配信でミニマップ不具合、1日でマップ配信停止
・セガ直々のアンケートで何故失敗したのかを訊ねられる
・セガ開発スタッフが初心者狩りを敢行し、少ない客を更にふるい落とす
・そんな中、セガ開発Dが開発者用カードのまま交流イベント参加
・よりにもよってイベント前日の実店舗で未発表ソウル召喚、店舗ランキングにバッチリ証拠を残す
・翌日になって公式の言い訳で「不可視化の不手際」というパワーワード爆誕
・告知無しで有料会員専用ガチャ実装、ガチャ専用防具をSSRで追加 当てても装備禁止という隙の無さ
・遂に毎日600GP無料になる。だがプレイしなかった。1試合に満たないGPなので試合途中離脱も横行。流石の貫禄である
・そして遂に1年でオンラインサービス終了が決まる。これがAM2研がお贈りするアーケード史上最短の一年戦争だ。
0006ゲームセンター名無し (アウアウウー Saab-QHkU)
垢版 |
2019/05/28(火) 22:41:26.13ID:HuV8SdBVa
スクラグ大会まとめ
・参加者55人、運営は128人の参加者を見込んでいたが半分も集まらず
・結果、参加者全てが埋まっていれば64試合あるはずの1回戦が23試合に
・当日16人ドタキャン 、39名に
・スクエニ側の人もいる事を考えるとプレイヤー数は実質30人くらい
・1回戦はドタキャンにより23試合から13試合になる
・1試合も行わずベスト16になった人も
・運営の不手際で装備セットが反映されず、再試合が起きる
・ツイッチの同時視聴数大体250人、下手したら一般ユーザーの生配信より人数が少ない
・公式コンパニオン最終候補者同士で対決、勝った方が公式コンパニオンになる
・しかしAランク(全国50位クラス)VS初心者の試合が2回に渡って繰り広げられる、公式初狩り配信
・締めは卒業式
・初回100円1playサービスについて「もうちょっとだけ延長、ずっとだとアレ」
・"連勝したら"連続対戦可能に。ただすぐにマッチングに行けるというだけ
・11/12日にバージョンアップ。寿命が4日間伸びる
・柴P「色んなとこで撤去されんじゃねーかと言われてますが、弾はまだ打ち切っていない」
・ネオ「もうちょっとお付き合いください」
0010ゲームセンター名無し (ワッチョイ a735-jFoR)
垢版 |
2019/05/28(火) 22:49:25.70ID:jnf5+qoe0
三国志大戦(4)がここで度々話題になる所以
・1セット4台1000万の高額筐体。上部の無駄なスクリーンは何のためにあるのか
・過去遺産全部リセットした割に、ゲームシステムがほぼ変わり映えせずカード数やデッキパターンが激減
・戦国大戦を強引に終了させ大戦勢を囲い込もうとするも大失敗。開発とランカーとのひどい癒着も明るみに
・画期的な順番待ち予約システムを導入するも、稼働一ヶ月も経たず使われなくなる
・印刷式になったカードの質は、過去の大戦シリーズから大幅劣化、ホロは激ショボ、絵柄も酷い有様
・カードに「紐付け」をACで初めて導入。「トレードできないATCG」という謎のゲームが誕生する
・初心者はリサボからカードを拾う事も出来ず、貧弱なスターターで全国に出れば延々と虐殺され続ける
・「カードがない?まずスターターでcom戦1万円突っ込んでこい!嫌ならやめろ!」 「ハイやめます!」
・もちろんカードの売買が出来ない。ダブったレアを売った金で好きなレアを買う定番サイクルが崩壊する
・ターミナルで他店のプレイヤーと遠隔トレードが出来るが別料金が必要。SR遠隔はなんと500円必要
・更にターミナルに印刷機がないので印刷予約をしてからサテで排出枠を使わないと印刷出来ない
・後から慌てて紐付け解除実装。だが28日の期限があり、期限切れになると永遠に使用不可のゴミになる糞仕様
・しかも期限切れのカードがどれか、見た目で判別不可という大糞仕様
・加えてターミナルにはカードリーダーもなく、カードの番号をテンキーでいちいち入力しないといけない
・カードの絵柄と似ても似つかない3Dモデル。モデリングの質、単調な動きは失笑レベルの低品質
・スプラトゥーンに影響されて実装された、つまらない塗り絵合戦するだけの制圧システム()
・SRが出ても信号機で嬉しくないという将器ガチャ()など、ズレた新システムは尽く不評の嵐
・アプデの追加要素はほぼ旧作の使い回し。旧作から絵師シャッフルしたり計略シャッフルしたり
・プロデューサー西山が突如更迭されたと激白。なお後任の名前は明らかにされていない
・連動アプリさんぽけも早期に終了してしまう
・無駄に高額の筐体台も償却できない店舗も多く期待を大きく裏切る「大コケ大戦」と相成った
0011ゲームセンター名無し (ワッチョイ a735-jFoR)
垢版 |
2019/05/28(火) 22:49:54.19ID:jnf5+qoe0
慢心爆死英雄王 FGOアーケードまとめ
・艦これアーケードの再来かと過剰な期待をされ颯爽と登場!設置店は900に迫り最高の盛り上がりをみせる
・だが悪夢のクソゲーだと発覚、30万(公式発表)もいたプレイヤーを一瞬で虐殺してしまう
・店が張り切って用意した大量の待ち椅子は、すべてデッドスペースになってしまう
・ゲームはジャンプできないもっさりアクション。本家の一番のウリだったストーリー要素は一切無し
・初期キャラが少なすぎてポスターに出てるキャラの半分が未実装。星5キャラは2人だけ(笑)
・なのに月に1度しか新規ガチャが無く、キャラクターの追加は一人か二人だけというショボさ
・新鯖もピックアップも全く無い虚無10連ガチャ実装、ただでさえ出まくる低レアの種類が少なくて鬼のように被る
・自引きしてないカードは強化不可の簡易紐付けのせいで、カードショップで高く売ることも出来ない。
・やるのは単調な骨退治で成長素材集め(なお素材はゲロ渋)周回と簡単な対人戦のみ
・全国対戦はまさかの闇鍋。チュートリアルの人と普通にマッチングする。遠距離攻撃キャラゲロ有利
・チーム戦なのにチャット機能無し、プレイヤーサイト無し、ランキング無しの無い無い尽くし
・カードを引くなら10連がベスト。10回ぐらいプレイすると10連を引く"権利"をもらえるぞ(金は別途払え)
・制限を越えると10連を引く権利のアイテムはストックされない。来月もう一度権利を集めろ
・アプデでホームの立ち絵ポーズを固定し、初期にあったモーションを全てカットする
・公式垢が本家と同じでガチャの告知が紛らわしいと苦情が殺到するも、完全シカト
・塩川、ファンミーティングのインタビューで「身の危険を感じるからゲーセン行きたくない」
・ゲー無すぎてカードにしか価値がないのにそのカードがショボすぎ。だがテコ入れする気は無いらしい
・これの大量導入で予算を取られゲーセンに買われなかったボンバーガールと紐付けなしのBBCの方が人気になる
・スマホは空いた時間で遊べるから周回ゲーでも許されてたのにそのままACに持ってくる無能
・システムとUIは三流だがシナリオだけは極上のゲームからシナリオ取って対戦アケゲーにするとか無謀すぎ
・何故これでいけると思ったのか。みよ、これがネームバリューに慢心した結果の敗北者である
0012ゲームセンター名無し (ワッチョイ a735-jFoR)
垢版 |
2019/05/28(火) 22:50:43.97ID:jnf5+qoe0
新たなる刺客登場!ソルリバの肉体に魂降臨するコケゲ皇太子!クロノレガリア(千閃戦記)まとめ
・謎のカウントダウンサイトsenki.sega.jpが公開 戦記?バーチャロンか?などの期待が高まる
・だが登場したのはクラロワ風RTSもどき「千閃戦記」だった!神サプライズ!!
・前前前世みたいやな!名前もキャラもセンス悪すぎだろ!クソダサじゃん!と早くも悪評が極まる
・プレロケテストが開催。当然の如く閑古鳥。やった人からも「スマホでええやん」の妥当な評価
・プレイ0人でスタッフが3人くらいやることなくて4台中3台の画面を拭いているという悲しい光景が目撃される
・その後消息が途絶える。皆お蔵入りかと安堵していると、まさかのタイトル変更&再ロケテのニュースが入る
・新たなその名は「クロノレガリア」!はやみん声の萌えキャラを全面的に押し出し露骨に媚び出す
・だがゲーム上のキャラは千閃戦記と変わらずクソダサ。ゲーム内容もすこし複雑にしただけという強さ
・宣伝文句はセガが送る「ノンジャンルバトル!」←割と意味がわからない
・新帝王ソウルリバース1年でサ終が決定。補填コンバートとしてクロノレガリアに無償コンバートすると発表
・帝王の肉体に無償で押し付けるという神の一手!クソゲコンボ確定にゲーセン界隈に電流走る!
・筐体販売とコンバートキットの有償販売もする模様。新品はターミナル60万 サテ75万 オイオイオイ
・そして再度行われたロケテストでは、ガチャばかりの集金体制が発覚する!もちろんロケテは過疎だった
・そして最強の援護射撃!セガオールスターコラボ発表!MJと奇跡のコラボで麻雀牌が美少女と戦うぞ(笑)
・コンバート先にAPM3も選べたが、店の期待値は高く多くの店がこれを導入。広域に多数設置されてしてしまう
・無駄にでかいターミナルの機能はターミナルガチャだけ。デッキ編集もリプレイも何も出来ないゴミだった
・アマゾンギフト券がもらえるバラマキ大作戦を実行!無料ゲームの上を行く「金がもらえるゲーム」爆誕!
・店も見限ってしまったのか筐体があっても椅子が置かれないという事態発生
・コケゲ定番の無料プレイサービスも開始。もちろんそれでも閑古鳥である。金ではなく時間の無駄なのだ。
0013ゲームセンター名無し (ワッチョイ a735-jFoR)
垢版 |
2019/05/28(火) 22:51:13.82ID:jnf5+qoe0
予想通り外した超新星!WCCF FOOTISTAまとめ
・ターミナル+4台750万の高額筐体。上部の無駄な大屋根は何のためにあるのか
・過去遺産全部リセットした割に、ゲームシステムがほぼ変わり映えせずカード数やデッキパターンが激減
・クレサでなんとか息していた前作からプレイ価格は急上昇。その割高感はハンパなく当然客は離れた。
・旧WCCFを強引に終了させWCCF勢を囲い込もうと大戦と同じ過ちを犯す
・三国志大戦に続いて順番待ち予約システムを導入するも、稼働日かほぼ使われていない
・新型プリンター搭載で印刷式カードにしてはカードの質は良いが、メンテナンス制最悪で印刷ミスも多い
・現状ターミナルはほぼ何も出来ず、ランキング見るだけの墓石である
・過去のカードは順次使用可能になるが、わざわざ金出して再印刷が必要。稼働時は極一部だけしか出来ない
・このせいで新カードと旧カードのバランスが滅茶苦茶。さらなるカオスが予想される
・過疎なため急遽追加カードを1ヶ月前倒しで出すも客は増えず。サッカーブームはもうこないのか!?
0018ゲームセンター名無し (ワッチョイW dfde-V2ei)
垢版 |
2019/05/29(水) 09:21:20.72ID:ZyVEjZOz0
>>17
スレ全然消化してないんですがそれは
消化する所に人集まるわけで
例えスレチでもな
なんだったら今後スレ立て間近になったら大コケスレという名義ではなくそっちに誘導するなり総合スレなりに改名するのも手だぞ

これもアレも全部ソルリバウンビルの所為だけどな!
0020ゲームセンター名無し (ササクッテロ Sp5b-V2ei)
垢版 |
2019/05/29(水) 11:17:30.98ID:J+1RXIdYp
http://www.am-j.co.jp/

★4月実績
1位:Fate/Grand Order Arcade … 稼働からずっと1位。過去に類を見ない大ヒット。
2位:ソード・アート・オンライン アーケード … 稼働2ヶ月目も良い位置をキープ
3位:三国志大戦 伝承の煌弓 … 大会終了後のバージョンアップ月で浮上。4月末大型アプデで5月順位あげられるか。
4位:ボンバーガール … キャンペーン月以外でも良い位置をキープ。もはや安定の域。
5位:艦これアーケード … やや順位に陰り?それでも長きに渡って5位以内ランクインは安定の実績。

ランク外PICK UP…FOOTISTA、星翼、BBC

1位、2位のガチャゲー強し。
0022ゲームセンター名無し (ニククエ MMff-XPAp)
垢版 |
2019/05/29(水) 12:35:50.30ID:suNp4LHdMNIKU
やっぱり即消えたかサッカー
SAOはFGOと同じで客いないように見えてガチャで稼いでるパターンだな
ボンバガ単価安い割に稼いでるのは凄いな
用紙代コストいらないのも強い
0030ゲームセンター名無し (ニククエ Sp5b-V2ei)
垢版 |
2019/05/29(水) 12:59:41.42ID:J+1RXIdYpNIKU
>>27
まぁそういう人がいても将器ガチャでインカム稼ぐわけじゃないからね。
プレイしてついてきたゲーム内通貨でしか厳選できないからガチャで稼ぐ意味のガチャゲーには当たらないさ。

>>28
それどのゲームでも言えるし、
50店舗の統計だからそれ以上どうしろと。
0036ゲームセンター名無し (ニククエ Sdff-6Pdi)
垢版 |
2019/05/29(水) 13:33:33.66ID:AY6DEXXVdNIKU
事実を言われて何か問題でも?
0040ゲームセンター名無し (ニククエ Sp5b-xmhe)
垢版 |
2019/05/29(水) 15:10:10.25ID:PeBD/w5SpNIKU
値下げと言うかプレー価格の権利をスクエニ側が握ってて店側はそれに従うしかないのはどうなのかとは思う
「客がつかないから値下げ」の手段が店が勝手に行う事が出来ない
0042ゲームセンター名無し (ニククエWW df7d-XPAp)
垢版 |
2019/05/29(水) 15:27:14.52ID:nkZQquzy0NIKU
>>40
近隣が下げたらこっちも下げて
と無駄なクレサ合戦消耗するだけになるのでそれは抑制した方がいい
他の商売と違って一度下げたら上げられないのに後先考えずに値段下げる無能経営者多いからな
0043ゲームセンター名無し (ニククエ MM5b-JCqh)
垢版 |
2019/05/29(水) 16:01:49.98ID:KA/ue9JvMNIKU
内覧会で丹沢の発言だからそりゃオフィシャルサイトにテキストで残ってる訳がない
逆に考えりゃ発言撤回して値下げする程追い込まれてるって事だろう
0044ゲームセンター名無し (ニククエ Sp5b-V2ei)
垢版 |
2019/05/29(水) 16:05:33.93ID:J+1RXIdYpNIKU
>>34
馬鹿なのかな?
そりゃ三国志大戦のゲーム内通貨はプレイ代に紐付いて得るものだからリアルマネーにがちがちに紐付いてるけど、
そのゲーム内通貨を直に購入して何枚もカード引くとかは出来ないからね。
あくまでゲームのオマケ要素の位置付け。

ボンバガは1プレイ毎で400円までにガチャ出来るからガチャゲーと言ってもいいけど、
1プレイ毎に無料付いてくるからガチャゲーというには微妙な認識。

SAOやFGOはガチャ回すためにダイレクトに大量に金入れられるから売上時速出やすいガチャゲー強いなって話よ。
0062ゲームセンター名無し (ニククエ Saab-9ocu)
垢版 |
2019/05/29(水) 19:04:50.18ID:4eJVS+B5aNIKU
新帝王・クロレガ・星翼共通なのは、デモが目を引かないというところかな。
星翼はアニメPVを最初から入れておけよと。
権利面の問題なのかもしれないけど。

あと新帝王のチュートリアルデモ並みのゲームデモをだな。
0064ゲームセンター名無し (ニククエ df7c-9b2Z)
垢版 |
2019/05/29(水) 19:52:05.62ID:vINOraw50NIKU
盛大に大コケした四天王クラスも出てるのに、更にそれ以上のアレまであったもんだから、だいぶ麻痺してる感じはある
収益だけならちゃんとあるFGOと、設置台数に対するプレイヤー数はちゃんといるボンバガ以外は基本大コケなんじゃねーかな…三国志は多少戻して来た感はあるが
0065ゲームセンター名無し (ニククエW dfa5-V2ei)
垢版 |
2019/05/29(水) 20:26:11.88ID:x0Jelaca0NIKU
フッティスタ君が最近メキメキと頭角を現しててワロタw
いや〜wccf時代のプレイヤー総引退レベルで草
0067ゲームセンター名無し (ニククエ Sd7f-8d2E)
垢版 |
2019/05/29(水) 20:32:29.21ID:ew5KCeyLdNIKU
>>62
チュートリアルデモ「並み」と言ったか?

アレはチュートリアルを撮影したムービーだ
チュートリアルそのまま流すより更に更に手抜き
つまりチュートリアル「未満」のシロモノなのよ

過剰評価ヨクナイ
0070ゲームセンター名無し (ニククエ Saab-9ocu)
垢版 |
2019/05/29(水) 20:41:06.02ID:1NzPqHdVaNIKU
>>67
あれ並みにゲーム本来の魅力を殺している謎ムーブPVということで。

なぜ新帝王が後に実装したバトルPVみたいなのにしないのかなと。

ゲームシーンの良いところ切り抜きとかにしないと、初見さんは座らないだろうに。
0073ゲームセンター名無し (ニククエ Saab-9ocu)
垢版 |
2019/05/29(水) 20:47:20.52ID:LZzFAKX2aNIKU
>>71
なるほど、クロレガがメタルギアと入換くらいか。
他の四天王が凄過ぎて、入換レベルではないか。
星翼はスリキンにあたるのだろうけど、検索して出てくるスリキンの評価が凄過ぎだし。
四天王未満の参考コケタイトルテンプレが出来るとしたら、早期終了したら加わるかな?程度か……。
0075ゲームセンター名無し (ニククエ Saab-9ocu)
垢版 |
2019/05/29(水) 20:53:53.01ID:GfWKsXkMaNIKU
つまりクロレガが手始めにメタルギア入換候補で、星翼がこのまま浮上しなければマジデ入換候補ということかな?
フッティスタが浮上しないで早期終了とかになれば、どちらが……という話になりかねないけど。
0082ゲームセンター名無し (ニククエ MM9f-YgKV)
垢版 |
2019/05/29(水) 21:43:12.09ID:2u1XNp6BMNIKU
ゲームとして壊滅的な欠陥とエピソードを持つのが帝王四天王
メタルギアは普通に遊べたけど価格設定でコケた
でも客付きはゼロじゃなかった
電車と似た感じ
0083ゲームセンター名無し (ニククエ MM9f-YgKV)
垢版 |
2019/05/29(水) 21:54:36.26ID:2u1XNp6BMNIKU
導入店舗と金額でテンプレ入りを決めるなら今検討すべきは稼働から時間が経って評価が落ち着いたSWDC
ただゲーム自体凡ゲーでネタもないから四天王としては取り扱われないのがスレの意向だろう
0084ゲームセンター名無し (ニククエW 8763-J+o5)
垢版 |
2019/05/29(水) 21:58:06.67ID:4dXL2YUi0NIKU
ソルリバはゲーム以外の部分に課金要素が殆ど無かったあたり、中身には余程自信があったんだろうな
あの強気な料金設定、イラつかされるだけのGP制、1試合完遂できない範囲での無料化で有料プレイヤーが迷惑被る仕様と実に隙が無い
0088ゲームセンター名無し (ニククエ MM9f-YgKV)
垢版 |
2019/05/29(水) 22:21:28.75ID:2u1XNp6BMNIKU
パラドクスは四天王と比べるとゲームそのものが面白いから痛い
でもヒカリ回線というパワーワードが生まれるほどゲームの方向性が悪い点は他の四天王に並ぶ
0090ゲームセンター名無し (ニククエW df06-V2ze)
垢版 |
2019/05/29(水) 22:33:05.35ID:YLl87ViC0NIKU
>>88
いやゲーム性が評価されてないから値段が高いっていわれてしまうんだぞ
0091ゲームセンター名無し (ニククエ MM9f-YgKV)
垢版 |
2019/05/29(水) 22:41:01.90ID:2u1XNp6BMNIKU
四天王クラスは遊んだ感想がこれはゲームなのか?ってレベル
パラドクスとソルリバを比べるとわかりやすい
同様にスリキンスクラグマジデもゲームとは言えない代物
0092ゲームセンター名無し (ニククエ Saab-9ocu)
垢版 |
2019/05/29(水) 22:42:32.12ID:/rtDl4FHaNIKU
>>84
新帝王な、マッチング待ち時にサービスタイム・GPが減る仕様は早々に無くなったけど、再戦や仮想戦からの全国移行待ち画面でサービスタイム・GP減る仕様は、最終バージョンでようやく修正という表記で廃止されたんやで
0094ゲームセンター名無し (ニククエ MM9f-YgKV)
垢版 |
2019/05/29(水) 22:47:35.42ID:2u1XNp6BMNIKU
そんな中最近のタイトルは大コケしてるけど一応はゲームになってるんで四天王の評価はされないだろう
ただしFOOTISTAは怪しい
最近なんだこれ?と思ったのはFOOTISTAだけ
マジデ以来の感覚
0097ゲームセンター名無し (ニククエ Saab-9ocu)
垢版 |
2019/05/29(水) 22:58:38.26ID:saSFUZBxaNIKU
>>91
ソルリバは初期の移動スタミナは修正された後は段階的に改善されていくのだけど、人を選び過ぎなゲーム仕様がね……。
ライト層お断り仕様過ぎ。

カメラ仕様だけでもフィギアヘッズの僚機要素みたいなもの。
0098ゲームセンター名無し (ニククエ Saab-9ocu)
垢版 |
2019/05/29(水) 23:03:21.93ID:saSFUZBxaNIKU
そういえばフィギアヘッズAが比較話題として取り上げられないね。
スクラグ補償みたいな存在だからかな?
そうなるとクロレガもソルリバ補償なのだけど、経緯が突っ込みどころ満載なのと、客付きの悪さか……。

フィギアヘッズAの客付きって、他のコケゲーと比較すると、どんなものなのだろう?
近隣店に存在しなかったから判らないんだよね。
0099ゲームセンター名無し (ニククエ Saab-9ocu)
垢版 |
2019/05/29(水) 23:08:08.06ID:saSFUZBxaNIKU
新帝王は問題点は有るけど一応ゲームにはなっていたし刺さる人には刺さるゲームだった。

ただ、正気か?と思える仕様が多過ぎなのがね……。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況