【愛】大麻ぐらい合法にしろ!嫌じゃボケ! その216【憎】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝まで名無しさん (ワッチョイ 4f9a-+taN)
垢版 |
2017/11/29(水) 01:24:37.28ID:CCrX77s30
大麻ニュース

https://news.yahoo.co.jp/search/?p=%E5%A4%A7%E9%BA%BB&;ei=utf-8&fr=news_sw
http://news.google.co.jp/news?source=ig&;;hl=ja&rlz=&q=%E5%A4%A7%E9%BA%BB&um=1&ie=UTF-8&tab=wn&scoring=n

・勝敗や論破にだけ終始する議論は不毛です。
・相手と対話を繰り返し、知識や理解を深めよう。
・コピペやリンクだけでなく、できるだけ自分の言葉で語ろう。
・一人の人間として相手を尊重し、敬意を持ってレスをしよう。

前スレ
【愛】大麻ぐらい合法にしろ! その215【憎】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1510639875/

テンプレ
http://www12.atwiki.jp/cannabis/

大麻 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%BA%BB

大麻 - Youtube
http://youtube.com/results?search_query=%E5%A4%A7%E9%BA%BB&;;search_type=search_videos&search=Search

※次スレは >>950 超えてからスレタイの変更無し+ワッチョイありで立てること

(新スレの立て方はテンプレ内「スレ立て時の注意」を参照)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0101朝まで名無しさん (ワッチョイ 369a-MbHU)
垢版 |
2017/12/04(月) 05:04:40.21ID:Hcg8mxUI0
>>92
確かに取締強化によって地下に潜った部分はあるのだが
その地下に潜った分を含めたトータルは減少しているのさ

図表2-22 危険ドラッグ乱用者の入手先別検挙人員の推移
http://or2.mobi/index.php?mode=image&;file=185351.jpg
2014年124人→2015年336人→2016年353人。2016年上半期200人→下半期153人→2017年上半期137人
しかもここ1年では、インターネットからの入手も減少しているのだ。
0102朝まで名無しさん (ワッチョイ 369a-MbHU)
垢版 |
2017/12/04(月) 05:06:52.90ID:Hcg8mxUI0
>>93
危険ドラッグによる死者は激減しているんだからさ、
強毒化しても毒性の強い危険ドラッグに手を出す奴は少なくなったと思うぞ。

次々と規制したその後は、強毒化したが、
その後は、ダメ絶対政策の基本政策である危険性の周知徹底などにより危険ドラッグ離れがおこった。
その後は低害な大麻に流れたようだがな。

結果的に、次々と規制していったことで危険ドラッグ離れが起こったと言えるんじゃないかな?
0103朝まで名無しさん (アウーイモ MM21-VWpS)
垢版 |
2017/12/04(月) 08:17:25.50ID:91K5sFgmM
「高止まり」って言ったのが記者だろうが捜査関係者だろうが誰が言ったのかなんて話してねーんだよキチガイ

ゼロ・トレランス式の失敗(流通潜在下によるアンコントロール、いたちごっこによる脱法ハーブ強毒化、ハードドラッグとの接点を作りステップアップのリスク増加、地下資金増加)に反論出来ないからって、
何度言われても"危険ドラッグの摘発件数が減ったかどうか"にゼロ・トレランス式の失敗の論点をスライドさせ、
「現場で頑張ってる人の話はちゃんと聞け!」ってテメーで言ったことを「捜査関係者の主観を鵜呑みにするな!」って否定しながらキチガイ無限ループかまして逃げることしかできなかったのがおまえなんだよ、キチガイ

脱法ハーブを強毒化させるだけさせて、大麻回帰を起こさせ大麻事犯は急増、当の危険ドラッグも実店舗がなくなっただけで、規制が届きにくいネット売買でピーク時の8割で蔓延。これがゼロ・トレランス式の結果。これで改善ってアホか。

「危険ドラッグの摘発件数が2割減った!」って一部分だけ切り取って「ゼロ・トレランス式は成功したんだ!危険ドラッグ問題は改善されたんだ!」ってアホ理屈の無限ループしないと反論出来ない、相手言い負かしたい病のキチガイ

ゼロ・トレランス式の失敗の話をしてるんであって、誰も危険ドラッグ摘発の記事についてだけ議論してるわけじゃない
キチガイは論点スライドさせないと反論出来ない。反論出来ないからスライドさせたまま無限ループする、クソ無能。
0104朝まで名無しさん (アウーイモ MM21-VWpS)
垢版 |
2017/12/04(月) 08:25:06.47ID:91K5sFgmM
>>101
>その地下に潜った分を含めたトータルは減少しているのさ

何度言われても、「危険ドラッグの摘発件数が減少した」の無限ループするしかないキチガイ

相手から呆れられて相手にされなくなると「逃げた」「反論してみろ」と勝利宣言
寧ろ、勝利宣言する為には何言われようが根気よく無限ループを続けることしかできない無能。
0105朝まで名無しさん (アウーイモ MM21-VWpS)
垢版 |
2017/12/04(月) 08:35:15.21ID:91K5sFgmM
>日本において大麻合法化非犯罪化しても違法大麻の消費が増えないと示さない限り否定はできないぞ。

違法大麻の消費が増える増えないで、否定できる話じゃない。このことは前スレで反論してるって何度も言ってる。
前スレで反論した時、おまえはその点を完全スルーして「危険ドラッグが減ったんだー」と話をそらした。
そしてほとぼり冷めたころに反論されたことはスルーしたまま無限ループを始める。
「どのレスのことかわからなかった」などと得意の知能障害起こしてとぼける
さすがおとぼけ
0106朝まで名無しさん (アウーイモ MM21-VWpS)
垢版 |
2017/12/04(月) 09:14:28.36ID:91K5sFgmM
薬物政策国際委員会も指摘してるゼロ・トレランス式の失敗でのリスクのひとつは、ハードドラッグも売る売人が低害な大麻も扱うことで、ユーザーとハードドラッグとの接点を作りステップアップに繋がること。

この件でのキチガイの論点のスライドのさせ方は、「合法化されたら親兄弟からも違法大麻を入手するようになる。
違法栽培もするかも知れない。だから今より違法大麻は増える。」
ハードドラッグも扱う売人が作り出すリスクが増えるかどうかの話を、違法大麻が増えるかどうかの話にスライド。

違法な限り、流通する大麻は全て違法大麻。
愛好家が栽培してることもあれば、ハードドラッグの売人が扱ってる場合も当然ある。
「違法大麻の増加」ってだけで括ること自体が間違い。
ってかキチガイは論点スライドの為にわさど一括りにしてるんだろうけどな。

売人によるハードドラッグへのステップアップを断ち切る為の解禁論であり、
親兄弟から品質保証された合法大麻譲りうけたり、違法栽培してる大麻愛好家や自家栽培によって違法大麻の消費が増えることを持ち出して、
薬物政策国際委員会が提唱している大麻解禁論を否定することは出来ない。

大麻よりも儲かる覚醒剤などのハードドラッグを売ったほうが金になる売人は、
大麻が完全違法な現状のほうが仕事がしやすい。
0107朝まで名無しさん (アウーイモ MM21-VWpS)
垢版 |
2017/12/04(月) 09:40:49.50ID:91K5sFgmM
>その3年後は、どうやら覚醒剤じゃなく大麻に流れたみたいだね。
一安心だね。

キチガイの無限ループ
ゼロ・トレランス式で取締強化して撲滅させようとしてるのは大麻も同じ。
大麻回帰は狙って起こしたわけじゃない。ユーザーがより低害な大麻に移行しただけであって、
「ちょっとくらい害があっても合法だから買ってたのに、違法になった上に危険なら、同じ違法でも低害な大麻のほうがいい。」ってユーザー本人の意思。

ゼロ・トレランス式が起こしたのは"撲滅させたい大麻の急増"と"危険ドラッグの強毒化"

ゼロ・トレランス式で取締強化して、
「低害な大麻が増えたから一安心」ってバカか。ゼロ・トレランスの意味すらわかってないのか。
ゼロ・トレランス式は不寛容に徹底的に取り締まってこその成功だろが。
「低害な大麻に流れたから一安心。大麻もゼロ・トレランス式で取り締まってるけど増えてます。でもゼロ・トレランス式は成功です。」この矛盾から論点スライドさせる為に、「危険ドラッグの摘発件数は減ったんだー!」ってキチガイ無限ループしかできない
0108朝まで名無しさん (アウーイモ MM21-VWpS)
垢版 |
2017/12/04(月) 10:21:30.11ID:91K5sFgmM
>だがその理屈は視点を変えれば、強毒化された危険ドラッグを販売していた店舗を壊滅することによって、

強毒化させる原因になったのは、大したことなかった脱法ハーブを"ゼロ・トレランス式(不寛容な徹底的取締強化)

>ネット密売に移行し、

ゼロ・トレランス式で取締強化しても、実店舗がなくなっただけで流通は潜在下し、より取り締まりにくいネット密売が横行。未だに国内最大規模の押収量。
ピーク時の8割という高水準で蔓延。

>規制薬物と同じ括りの違法な商品だが低毒な危険ドラッグの密売が増えたとも言えるよな。
これは取締強化による成果だよな

低毒な危険ドラッグを売らせる為の取締強化でも、低害な大麻回帰を起こさせる為の取締強化でもない。
ゼロ・トレランス式(寛容なき取締強化)で、低害な大麻が増えて安心、低毒な危険ドラッグが増えたからーって時点で不寛容方式は失敗している。
相手貶めることが目的だからこういう支離滅裂で、バカ発言晒すことになってんだよ、自覚しろや。

結局はゼロ・トレランス式は失敗に終わり、ユーザー本人が低害でリスクの低いものを使いたがるってことがわかり、大麻を使うとより刺激の強いものを求めるってゲートウェイドラッグ理論は成り立たないってことがまた証明された。

大麻回帰が起こり、大麻事犯が急増している中で、海外では解禁する国も増え、訪日外国人も増えてる。ネットでいくらでも情報を手にすることが出来る現代社会で、規制薬物と同じ括りの違法な商品が多々流通する地下市場で増え続ける大麻。

ゼロ・トレランス式(寛容なき徹底的取り締まり)の失敗を自ら認めながら、そこを解禁派側から指摘されると「危険ドラッグの摘発件数減ったから成功!」と、何を以てして成功失敗とするかをコロコロと変える。
「視点を変えればー」じゃねえよ。
不寛容で徹底的取り締まりを目的としてるゼロ・トレランス式で、「潜在下しても低毒な危険ドラッグが増えたー」「低害な大麻が増えたからー」って時点でゼロ・トレランス式は失敗してんだよ

おまえが変えてるのは"視点"じゃなくて"論点"

必死になってレス飛ばしても墓穴を掘ってるだけで哀れ
0109朝まで名無しさん (アウーイモ MM21-VWpS)
垢版 |
2017/12/04(月) 10:23:00.38ID:91K5sFgmM
>>108
強毒化させる原因になったのは、大したことなかった脱法ハーブの"ゼロ・トレランス式(不寛容な徹底的取締強化) によるいたちごっこ規制。
0110朝まで名無しさん (ワッチョイ 6d02-yePy)
垢版 |
2017/12/04(月) 10:49:43.59ID:+Dta9A3Y0
キチガイ永久無限ループ馬鹿のワニボケは馬鹿だから、根本的原因を分かっていない、
近視眼的に一部分だけしか見えず、永久無限ループしかできない。

危険ドラック(脱法ハーブ=偽大麻)が誕生した根本的原因は、世界的に大麻が禁止されていたからだ。
大麻が禁止されていたから、合成カンナビノイドが製薬会社や大学の研究室で生み出された。

大麻が禁止されていたから、製薬会社、大学の研究室で生み出され、医薬品として
使い物にならなく封印されていた合成カンナビノイドが偽大麻としてこの世に誕生した。

初期の偽大麻は弊害が少なかったが、規制強化により化学式が変えられ、
より危険なものとなった。

先進諸国で偽大麻が生き残っている原因も、大麻の規制があり、軍人、運転手、
公務員などが大麻反応が出るのを恐れて、薬物反応の出ない偽大麻を好んで使うから。

諸悪の根源は、大麻禁止政策から始まっている。

規制で少なくなったとしても自分で火を付けて自分で消しているに過ぎない。
こう言う状態を『マッチポンプ=火を付けて自分で消す』と言う。

根本的原因が分かっていないから「ゼロトレランス政策は成功している」などと
全くマトハズレで大間違いな表面しか見えない。

「ゼロトレランス政策は成功している」のではなく、失敗しているから、
偽大麻などと言う時代の徒花(あだばな)が生み出され多くの不幸を生んだ。

人間の欲望は限りがない。欲望を力で抑え付けようとしても無理。
「ゼロトレランス政策」の失敗は、日本も含めて歴史が完全に証明している。

失敗した「ゼロトレランス政策」に思考停止で固執する事なく、
薬物政策の新たなパラダイムを模索する時代になっている。
0111朝まで名無しさん (アウーイモ MM21-VWpS)
垢版 |
2017/12/04(月) 11:52:55.51ID:91K5sFgmM
わかってないんじゃなくて、わかっていてわざと無限ループしてるんだよ
何故って解禁派の言うことを否定することが目的だから。
相手否定して自分が勝利宣言する為なら、ダブスタだろうが知能障害だろうが記憶障害起こそうが関係ない。
何言われても、相手が呆れていなくなるまで同じ話を無限ループさせる

その場、その場の言葉拾って場当たり的な反論で論点をスライドさせる。
だから「この記事には大麻増加のことなんて書いてない!」って苦し紛れでバカ丸出しなこと言い出す
もう病気だ、病気
言い負かしたい病
0112朝まで名無しさん (ワッチョイ 369a-MbHU)
垢版 |
2017/12/05(火) 08:06:50.75ID:xafbSOPr0
おはようさん
>>103
>「高止まり」って言ったのが記者だろうが捜査関係者だろうが誰が言ったのかなんて話してねーんだよキチガイ
てことは領ちんの主観ってことか。な〜んだ。
領ちんやこの名も知らぬ記者以外に、危険ドラッグの取締強化が失敗しているって主張している人っているのかな?
※インターネットからの取得も減っている。
0114朝まで名無しさん (ワッチョイ 369a-MbHU)
垢版 |
2017/12/05(火) 08:08:37.27ID:xafbSOPr0
>>105>>106
また主語と対象を間違えているしー
>「合法化されたら親兄弟からも違法大麻を入手するようになる。
これは未成年の大麻使用が上がるかどうかの話だっての

>ハードドラッグも扱う売人が作り出すリスクが増えるかどうかの話を
日本で大麻合法化非犯罪化すると違法大麻の消費が増える>>18
これを否定しないと領ちんの主張は瓦解したまんまやで
逃げずに反論してご覧よ。
0115朝まで名無しさん (ワッチョイ 369a-MbHU)
垢版 |
2017/12/05(火) 08:10:15.14ID:xafbSOPr0
>>107
一安心ってのは覚醒剤が増えていないってことに対してなんだよ。二安心ではない。

勿論大麻も増やしたらダメだ、大麻に関しては別の方法で対策取らなアカンな
でもな危険ドラッグによる人体への害は極力抑えることが出来たことは評価しようぜ。

>「低害な大麻に流れたから一安心。大麻もゼロ・トレランス式で取り締まってるけど増えてます。でもゼロ・トレランス式は成功です。」
日本で大麻合法化非犯罪化すると違法大麻の消費が増えるを否定しないと
この主張も通らないよ。
0116朝まで名無しさん (ワッチョイ 369a-MbHU)
垢版 |
2017/12/05(火) 08:15:37.61ID:xafbSOPr0
>>108
ダークネットの取締が難しいかどうかは分からないからトータルで改善しているかは断定できないが
ダークネットの密売はこの1年は下がっていることは確かだろう。(ネットでの取引は金と物の取引の証拠が残りやすい)

だが死者は112人から去年は6人今年上半期は2人、事故は157件から去年は8件
強毒な危険ドラッグの種類は増えたが、選択はされていない。とは断定できる。
0117朝まで名無しさん (ワッチョイ 369a-MbHU)
垢版 |
2017/12/05(火) 08:20:58.33ID:xafbSOPr0
>>109
カンナビノイド系の危険ドラッグは見逃せと言いたいの?
有名なカンナビノイド系の危険ドラッグは「スパイス」「バスソルト」「K2」などかな?
この3つは十分危険だからな
0118朝まで名無しさん (ワッチョイ 369a-MbHU)
垢版 |
2017/12/05(火) 08:34:30.77ID:xafbSOPr0
>>110
世界的な話なら、オランダはどうなの?イギリスはどうなの?カナダはフェンタニルの類似体が増えているぞ。
死者はたくさんいるし、ダークネットも拡大中やでぇ〜
大麻合法化非犯罪化しても乱用者はいるし、強毒化もするし、ダークネットも拡大しているっての。

カンナビノイド系は大麻合法化によって多少は減らせると思うのだが、(※大麻からカンナビノイド系へは多少ゲートウェイするだろう)
危険ドラッグはカンナビノイド系だけじゃないやろ。
流石に覚醒剤系やオピオイド系は見逃せないのだから、大麻合法化しても強毒化は防げないよ。

たとえ強毒化しても、
’危険ドラッグ’への名称変更やニュースやキャンペーンによる強毒化の周知徹底で消費を減らすことが出来ている。
どんな政策にもマイナス要素がある、そのマイナス要素は別の対策で防げたってことになるよな。

>〜軍人、運転手、公務員などが大麻反応が出るのを恐れて、薬物反応の出ない偽大麻を好んで使うから。
危険ハーブに含まれる合成カンナビノイド検知キットの開発(1)原稿受領日 2014 年12月24日
http://jsct-web.umin.jp/wp/wp-content/uploads/2017/03/28_1_23.pdf
日本においては反応が出ないからって理由で合成カンナビノイドを乱用することは少なそうだな。
0119朝まで名無しさん (ワッチョイ 369a-MbHU)
垢版 |
2017/12/05(火) 08:39:35.74ID:xafbSOPr0
>>111
領ちんよ>>10>>11>>58の軒並み下がったデータが出ているのに
リアルで’危険ドラッグの取締強化は失敗だ−’って誰を説得することが出来るの?
摘発数8割のみで誰を説得することが出来るの?
せいぜいインターネット上の密売が増えた、大麻が増えたぐらいしか説得できないよ
領ちんの主観なんてリアルでは通用しない。
(ボソッ 摘発者8割が高止まり云々について解禁派だってフォローしていないのだぞ。
同じ解禁派にも通用していないって、これぐらい気付かないと…)
0120朝まで名無しさん (アウーイモ MM21-VWpS)
垢版 |
2017/12/05(火) 08:44:14.35ID:ZmBZ/2UiM
>>112
>てことは領ちんの主観ってことか。な〜んだ。
>危険ドラッグの取締強化が失敗しているって主張している人っているのかな?

ゼロ・トレランス式の失敗の話をしてるんであって、"危険ドラッグ減少だけの"話をしてるんじゃないって日本語が理解出来ないようだ。あ、なーんだ、反論出来ないからいつもの無限ループか。


>俺は摘発数以外にも軒並み減っているってデータを出しているっての

減ってるのはユーザーが低害な大麻に移行してるだけであって、ゼロ・トレランス式が成功してるなら大麻も減る。
しかし大麻急増。
だからゼロ・トレランス式の失敗だって話をしてる。
あ、そうか。またいつもの無限ループか。
>摘発数8割のみで反論しているのは領ちんの方だろ

「8割ってことは危険ドラッグは2割減ったんだー」ってことだけで反論してるのはおまえ。ゼロ・トレランス式の失敗の議論に「この記者のどこに大麻のことが書いてあるんだ!」って言ってたのもおまえ。

あ、いつものブーメランか。

>また主語と対象を間違えているしー

おまえが論点ズラしてんだよ
おまえは苦しくなると「主語が違うー」で誤魔化す。

>これは未成年の大麻使用が上がるかどうかの話だっての

ゼロ・トレランス式で取締強化してる今、現在、未成年の大麻事犯は減少してるのか?
0121朝まで名無しさん (ワッチョイ 369a-MbHU)
垢版 |
2017/12/05(火) 08:44:38.97ID:xafbSOPr0
>>111
>言い負かしたい病
どんなにな理屈をこねようが、結果論ってメッチャ強いんだよ。負けることは無いな。
規制強化後この3年で、
死者が、112人から11人→6人→今年上半期2人へ激減、
交通事故も、157件から36件→6件→今年上半期1件へ激減、
去年の検挙者は、2割減少、今年も2割減少、2年で3分の1減少
愛知県での緊急事例はゼロ行進中。
販売店舗は壊滅状態、ダークネットの検挙者は減少

理解力が低いってことを悟れ。
0122朝まで名無しさん (ワッチョイ 369a-MbHU)
垢版 |
2017/12/05(火) 08:52:49.74ID:xafbSOPr0
>>120
>ゼロ・トレランス式の失敗の話をしてるんであって、"危険ドラッグ減少だけの"話をしてるんじゃないって日本語が理解出来ないようだ
まず危険ドラッグの取締強化で危険ドラッグ問題が改善したかどうかを答えろ

毒強化についてはなんとかなったが、大麻が増えたことについては別の対策をとらなアカンな。
でもそれは大麻合法化非犯罪化ではない。

>ゼロ・トレランス式で取締強化してる今、現在、未成年の大麻事犯は減少してるのか?
これは大麻関連のニュースや低害性が知れ渡ったてのが大きいからや
プラス危険ドラッグや覚醒剤が売りにくくなったからって面もあるだろう。

ゼロトレランスが失敗と言うよりも、ダメ絶対政策が効きにくくなったって方が正しい。
0123朝まで名無しさん (アウーイモ MM21-VWpS)
垢版 |
2017/12/05(火) 08:54:31.22ID:ZmBZ/2UiM
>>114
ハードドラッグも扱う売人が作り出すリスクが増えるかどうかの話を違法大麻の消費が増えるかどうかに論点スライドさせるな

これに対するレスが
「日本で大麻合法化非犯罪化すると違法大麻の消費が増える」?

あ、なんだ。いつもの無限ループか。

>これを否定しないと領ちんの主張は瓦解したまんまやで

論点スライドさせたまま無限ループして人の主張を捻じ曲げるのも常套手段だな

>逃げずに反論してご覧よ。

ゼロ・トレランス式の失敗に反論できないから論点スライドさせ、無限ループして反論されてることから逃げまわっているのがおまえ。

煽って反論させ、その場その場で相手の言葉尻だけ切り取って、場当たり的な反論だけして論点をスライドさせてるのがおまえ。
だから支離滅裂のダブスタ三昧になってるのがおまえ。
0124朝まで名無しさん (アウーイモ MM21-VWpS)
垢版 |
2017/12/05(火) 09:01:12.26ID:ZmBZ/2UiM
>>115
>勿論大麻も増やしたらダメだ、大麻に関しては別の方法で対策取らなアカンな

ほらな。おまえは危険ドラッグのみの話に論点スライドさせてたってことだ。

>でもな危険ドラッグによる人体への害は極力抑えることが出来たことは評価しようぜ。

ゼロ・トレランス式のいたちごっこ規制が強毒化の原因になっていて、どこが極力抑えてんだよキチガイ

低害なものを使うようになったのはユーザー本人の意思であって、ゼロ・トレランス式のおかげではない。
あ、なんだ。いつもの無限ループか。
0125朝まで名無しさん (アウーイモ MM21-VWpS)
垢版 |
2017/12/05(火) 09:03:01.38ID:ZmBZ/2UiM
>>117
>カンナビノイド系の危険ドラッグは見逃せと言いたいの?

はい、また出ました。「〇〇って言いたいの?」って人の発言を曲解して論点をズラすいつもの逃げ方。
0126朝まで名無しさん (ワッチョイ 369a-MbHU)
垢版 |
2017/12/05(火) 09:08:27.58ID:xafbSOPr0
>>123
日本において大麻合法化非犯罪化すると、必ず違法大麻の消費は減ると示さないと領ちんの主張は通らない。

オランダでの違法大麻押収量は。
2012年オランダの押収量;大麻樹脂の一部2200キロ、大麻草の12600キロ、大麻植物140万株、ヘロインの750キロ、
コカインの10トン以上、エクスタシー錠剤240万錠、アンフェタミンの680キロ、メタンフェタミンの0.5キロ
In 2012 some 2 200 kg of cannabis resin, 12 600 kg of herbal cannabis,1.4 million cannabis plants,
750 kg of heroin, 10 tons of cocaine, more than 2.4 million ecstasy tablets,
680 kg of amphetamine and 0.5 kg of methamphetamine were seized in the Netherlands.

密輸分を引いても多いっての
0127朝まで名無しさん (アウーイモ MM21-VWpS)
垢版 |
2017/12/05(火) 09:09:11.60ID:ZmBZ/2UiM
>>121
>どんなにな理屈をこねようが、結果論ってメッチャ強いんだよ。負けることは無いな。

はい、ブーメラン。


>規制強化後この3年で、
死者が、112人から11人→6人→今年上半期2人へ激減、

キチガイが「危険ドラッグは減ったんだー」っていつまで経っても「危険ドラッグの摘発件数」だけで反論する無限ループ

言われたそばから無限ループ。
0128朝まで名無しさん (ワッチョイ 369a-MbHU)
垢版 |
2017/12/05(火) 09:17:17.33ID:xafbSOPr0
>>125
危険ドラッグを指定薬物にし逮捕するってのは、使用者に対しての取締じゃなくて販売者に対しての取締だぞ。
次々に強毒化をしているのは販売者側なんだぞ。
これ頭に入っている?

販売者に対して不寛容がダメと言うなら、販売者に寛容になれってことだぞ。
0131朝まで名無しさん (アウーイモ MM21-VWpS)
垢版 |
2017/12/05(火) 09:38:58.00ID:ZmBZ/2UiM
>>122
>まず危険ドラッグの取締強化で危険ドラッグ問題が改善したかどうかを答えろ

ゼロ・トレランス式が生み出したのは危険ドラッグの強毒化。流通の潜在下。
どこが改善だキチガイ。
低毒な危険ドラッグが出始めたのも低害な大麻に移行したのも、ゼロ・トレランス式のおかげではなく、
ユーザー本人が低害なものを使いたがるって意思の問題。
「危険ドラッグは2割減ったー」ってことだけで、「ゼロ・トレランス式は成功!」っ無限ループしてんのがおまえ。

>これは大麻関連のニュースや低害性が知れ渡ったてのが大きいからや

どこがゼロ・トレランス式の効果なんだよ?ゼロ・トレランス(寛容なき徹底的取締強化)がゼロ・トレランス式の目的。

大麻に移行したのも低毒な危険ドラッグに移行したのもゼロ・トレランス式のおかげじゃない。
ゼロ・トレランス式で大麻禁止したら合成カンナビノイドが流行り、
合成カンナビノイドをゼロ・トレランス式で禁止したらカチノン系の危険ドラッグが流行り、
ゼロ・トレランス式の包括規制で店舗壊滅させたら、流通が潜在下してハードドラッグとの接点を増やし
売人によるステップアップのリスクも増やした。

ゼロ・トレランス式の失敗から「危険ドラッグの取締強化」に論点スライドさせないと言い返せない。
だからキチガイじみた無限ループをするだけ。
相手言い負かしたい病発症して
支離滅裂なダブスタ三昧かましながら煽って無限ループする
無限ループに論点スライド、質問返しで話題そらし、多人数論証って詭弁のオンパレード。さすがおとぼけ。

キチガイが詭弁繰り返して大麻合法化は失敗だとキチガイの主観喚こうが、
ゼロ・トレランス式の失敗が宣言され、
大麻解禁する国や州が増え続けてるのが事実。
キチガイの相手もこの辺にしとくわ
何を反論されても無限ループで逃げ回るだけだのキチガイの相手は不毛だ
0132朝まで名無しさん (アウーイモ MM21-VWpS)
垢版 |
2017/12/05(火) 10:04:53.84ID:ZmBZ/2UiM
>>129
>次々に強毒化をしているのは販売者側なんだぞ
販売者に対して不寛容がダメと言うなら、販売者に寛容になれってことだぞ。

だから大麻を政府で合法管理しろっていうのが解禁論だろ、アホか。
おまえが「医療使用ならOK」っていう合成カンナビノイド主体の脱法ハーブの販売をゼロ・トレランス式で禁止したから、化学式を変えて別の脱法ハーブを売った。
またそれもゼロ・トレランス式で販売を禁止したら、また添加して化学式変え別の脱法ハーブを売った。
ゼロ・トレランス式でいたちごっこしたせいで強毒化したのは事実だっつーの。
強毒化した危険ドラッグを使わなくなったのはユーザー本人の意思。
代わりに大麻移行で大麻急増。

危険ドラッグも大麻も減らしたいゼロ・トレランス式の結果はら危険ドラッグを強毒化させ大麻を急増させた。
激減したと思ってた危険ドラッグも、ピーク時の8割。
どこが改善で成功だキチガイ

薬物政策国際委員会が宣言してる通りのことが起きていても、論点スライドさせたこじつけと屁理屈、ダブスタ三昧の無限ループ繰り返しても、「ゼロ・トレランス式は成功してる!」はキチガイの主観。

>オランダと比べて桁違いやろ
はい、出ました「海外にくらべてー」
いつもの無限ループ。
またレス飛ばしてきても、
同じように反論され尽くした話の論点スライドさせて、まったく同じ無限ループ繰り返すだけだろ

「煽ってないで反論してみろ」
「逃げないで反論してみろ」

と呆れられて相手にされなくなるとお決まりの勝利宣言も毎度のこと。

もうその病気は治らないわ、
0133朝まで名無しさん (ワッチョイ 369a-MbHU)
垢版 |
2017/12/06(水) 08:56:31.88ID:u+dC8ie40
おはようさん
>>131
あのね、薬物対策をする一番の理由は人体への害の低減だぞ
今年上半期は死者が2人、事故が1件、愛知県の緊急事例はゼロ行進中

強毒化については危険性の周知徹底により、消費は激減しているはずだ。
危険ドラッグから違法大麻へ流れた側面はあるが健康被害はグッと下がっとるわい。

大麻が増えたことは別に対策をしなければならないが、それは大麻合法化非犯罪化ではな〜い。

>ゼロ・トレランス式の失敗が宣言され、
これどこの国を対象に言っているのかしら?日本のことを指しているのかしら?
主語を明確にしてください。
0134朝まで名無しさん (ワッチョイ 369a-MbHU)
垢版 |
2017/12/06(水) 09:04:33.55ID:u+dC8ie40
>>132
>だから大麻を政府で合法管理しろっていうのが解禁論だろ、アホか。
これの主語は大麻だと思うが、
大麻をほぼ合法化したオランダでは危険ドラッグが増えている、危険ドラッグ対策で大麻合法化非犯罪化することはありえない。
せいぜいカンナビノイド系の危険ドラッグを減らすぐらいだ。その分その他の危険ドラッグが増えるだけ。

あとさ2年連続2割減なんだから、もうそろそろピーク時の8割をピーク時の3分の2にしない?
情報が古いよ。
0135朝まで名無しさん (ワッチョイ 369a-MbHU)
垢版 |
2017/12/06(水) 09:11:35.84ID:u+dC8ie40
情報提供
オランダのカントリーレポート新精神活性物質(危険ドラッグ) 2017
https://npstransnational.org/onewebmedia/Country%20report%20-%20Netherlands.pdf
過去1年間 彼らが使用したNPSの約半分(52%)が覚醒剤に分類され、
一方で 3分の1はサイケデリック(39%)と分類することができます。
使用されているNPSの1/5は、 他のタイプのNPS、および合成カンナビノイド

2013年にアムステルダムのクラブやラバーを対象に調査したところ、
新しい精神活性薬 2C-B(19%)、4-FA(15%)、メフェドロン(9%)、
6-APB(5%)、メチレン (4%)およびMXE(3%)であった。

・2C-Bは幻覚サボテンの成分メスカリンに似た化学構造を持つ、幻覚作用のある薬物
・4-FAはアンフェタミンの親戚

どうやらオランダの危険ドラッグ事情は、カンナビノイド系は少ないみたいね
明らかに日本より断然多い、日本は激減したけどオランダは減っておらずだ。

大麻に流れた側面はあるが、
日本の規制強化による危険ドラッグ対策は成功していると見てええ。
0136朝まで名無しさん (ワッチョイ 6681-VWpS)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:27:41.18ID:c5kD5olR0
無限ループ
0137朝まで名無しさん (ワッチョイ 6681-VWpS)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:31:02.25ID:c5kD5olR0
片っ端から反論されてることループさせてるだけというのはよくわかった
反対派の底が知れました
0139朝まで名無しさん (JP 0Hc9-tqvH)
垢版 |
2017/12/06(水) 20:00:38.19ID:7XEsrGVbH
人体への害の低減が目的だったなら
危険ドラッグ規制のいたちごっこは失敗に終わったってことだな
0140朝まで名無しさん (アウアウウー Sa21-6UGo)
垢版 |
2017/12/06(水) 22:56:25.54ID:2jRqfo5aa
―――ここまでROMってのメモ(俺用)―――


解禁派の論調が全てにおいて正しいとは思わないけど、解禁派の書き込みは読むに値しないと判断


――――――――――――――――――――
0141朝まで名無しさん (ワッチョイ 7f9a-LVSJ)
垢版 |
2017/12/07(木) 09:28:30.76ID:kt6aPYpg0
おはようさん
>>137
棒読み過ぎない?

>>139
ここ3年の結果論は、
危険ドラッグの強毒化は大麻を禁止にしても合法化しても非犯罪化しても防げない。
でも危険ドラッグの取締強化で人体への害は減らせましただ。
0142朝まで名無しさん (スップ Sd3f-Hjwy)
垢版 |
2017/12/07(木) 23:44:33.80ID:CYYX6DdJd
頭おかしいのかこいつ
大麻が禁止だから毒性が強化されたわけじゃないんだから、大麻合法化したら防げるなんて話じゃないだろ
危険ドラッグの毒性が強化したのは規制強化が原因なのははっきりしてる
人体への害が減ったのは使用者本人が低リスクなものに移行しただけで
取締強化の功績じゃない
ようは話そらすかループしかできないんだな
0143朝まで名無しさん (ワッチョイ d702-gvGC)
垢版 |
2017/12/07(木) 23:50:55.99ID:EV8Ws6ZY0
自分でマッチを擦って火を付けて年間百人以上が死んでいながら、
火消しに走り下火になったから『偉いでしょ?』と言う奴はキチガイ。
0144朝まで名無しさん (ワッチョイ 7f9a-LVSJ)
垢版 |
2017/12/08(金) 00:39:39.37ID:hPeyfLAF0
こんばんはじゃ
>>142
危険ドラッグが毒強化する前のカンナビノイド系は「スパイス」「バスソルト」「K2」などかな?
これらも十分危険で規制しないわけいかないからな
野放しにしておくわけにはいかないからな。
0145朝まで名無しさん (ワッチョイ d702-gvGC)
垢版 |
2017/12/08(金) 01:05:45.53ID:mz2z7wsX0
反対派は無知なのに恥ずかしい知ったかぶりしない方が良い。
正しい知識がないから、アホな無限ループしかできない。

バスソルトは、通常、メチレンジオキシ ピロバロン(MDPV)、
メチレンまたはメフェドロンを含む、合成カンナビノイドではない。

バスソルトの危険性は認知され、米国では、「バスソルト」に関する
中毒センターへの通報件数が、2010年の304件から2011年の6,138件に増加したが、
その後、バスソルトに関連する通報は減少し始め、2015年には522件に減少した。

K2、Spiceと言うのはブランド名で、カンナビシクロヘキサノール、JWH-018、
JWH-073、HU-210などだったが、大麻が違法である故に法律を回避するために使用され、
合成カンナビノイドは、様々な規制を回避する為にデザイナードラックと呼ばれた。

これらの薬物は大麻が非合法だから製薬会社、大学の実験室で生み出され、
医薬品としては役に立たなかったから、脱法ハーブとして流出して、
規制強化により化学式を変化させ、より危険な物質になった。

ゼロトレランスの失敗が、ここでも証明されている。
0146朝まで名無しさん (ワッチョイ 7f9a-LVSJ)
垢版 |
2017/12/08(金) 01:09:08.79ID:hPeyfLAF0
>>142
そんでな、解禁派が考えているようなゆる〜い政策である。、
危険性の低い危険ドラッグ41種類を実際に解禁した国があるのだよ。

脱法ドラッグの新制度スタート|ニュージーランドの新政策  2013/07/15
http://33765910.at.webry.info/201307/article_9.html

NZでは承認を受けた有害性の低いものに限って販売することができたんだけど

脱法ドラッグ対策、ニュージーランド方式に突然の終焉 2014/06/12
http://33765910.at.webry.info/201406/article_4.html
↑9か月ほどで頓挫していてうまく行かなかったみたい
危険ドラッグが違法になったときの警告 2014年5月7日
http://www.nzherald.co.nz/nz/news/article.cfm?c_id=1&;objectid=11250745
>8月に法案が可決されて以来、保健当局は嘔吐、発作、精神病エピソードを含む深刻な反応の増加を報告していた。
↑合成大麻も禁止だってさ。
0147朝まで名無しさん (ワッチョイ 7f9a-LVSJ)
垢版 |
2017/12/08(金) 01:25:40.94ID:hPeyfLAF0
>>143
危険ドラッグを、次々と指定薬物にしたことによって毒強化したと、
2014年後半に危険ドラッグを取締強化したその後に、毒強化した危険ドラッグの消費が減ったことを
混同して勘違いしてはるねん。
毒強化して死者が112人へ増えたのは取締強化以前の話やねん。取締強化後の死者は激減しているねん。
0148朝まで名無しさん (ワッチョイ 7f9a-LVSJ)
垢版 |
2017/12/08(金) 01:26:05.82ID:hPeyfLAF0
>>145
へぇ〜そうだったんか
でもなバスソルトは相当前からあるよな。

大麻合法の方がカンナビノイド系の危険ドラッグは少なかったと思うが、
オランダでもカンナビノイド系の危険ドラッグはあるからな。>>135
0149朝まで名無しさん (アウーイモ MM1b-Hjwy)
垢版 |
2017/12/08(金) 01:34:49.53ID:6TMmMxLfM
論破されると論点スライドさせた無限ループ繰り返して逃げ回るだけのキチガイ
0150朝まで名無しさん (ワッチョイ 7f9a-LVSJ)
垢版 |
2017/12/08(金) 01:37:19.43ID:hPeyfLAF0
>>149
なぜ拡大?どう防ぐ? 脱法ドラッグ 週刊 ニュース深読み 2014年07月19日放送
http://www1.nhk.or.jp/fukayomi/maru/2014/140719.html
プレゼンテーションA 脱法ドラッグ対策イギリスとニュージーランド:
強い規制のイギリス
緩い規制のニュージーランドの両方とも失敗している

危険ドラッグを次々に指定薬物にしても、低リスクの危険ドラッグを合法化しても
大麻を禁止していても、大麻を合法化非犯罪化していても、危険ドラッグの強毒化は防げていない。

だが、
日本はなぜ、危険ドラッグ蔓延を防げたのか 2015年05月16日
http://toyokeizai.net/articles/-/69280?page=2
>ニュージーランドは取り締まる社会費用を考えて、
>危険ドラッグについて低リスクと証明されたものは許可制にした。
>だが、1年も経たずに取り消した。
>あまりに多数のドラッグが申請され、危険性の判断を業者に任せられなくなったからだ。。

>日本はそれにほぼ成功した。それは国民が危険ドラッグの有害性を認識し、
>あだやおろそかに好奇心で触れるものではないと、わかってきたからだ。

低リスクな危険ドラッグを認可したニュージーランドは失敗し、
日本はまだまだ危険ドラッグの消費はあるものの大幅に減らすことに成功しているだな。
0151朝まで名無しさん (ワッチョイ d702-gvGC)
垢版 |
2017/12/08(金) 01:42:38.84ID:mz2z7wsX0
[NGID:hPeyfLAF0]

私は、こいつのように無知で馬鹿で知ったかぶりな厚顔無恥な気違いを
心底から見下し軽蔑仕切っている。

話はそれだけだ。
0152朝まで名無しさん (ワッチョイ 7f9a-LVSJ)
垢版 |
2017/12/08(金) 01:51:51.56ID:hPeyfLAF0
>>151
イギリス・ニュージーランド・オランダ・カナダの危険ドラッグ事情は悪化しているから
大麻合法化非犯罪化では危険ドラッグ対策にはなっていない。

対して日本は、
危険ドラッグ取締強化以前の取締では毒強化して死者が112人出たが、取締強化以後は死者が激減した。
この結果論は変わらんて。
0153朝まで名無しさん (ワッチョイ d781-Hjwy)
垢版 |
2017/12/08(金) 16:26:47.84ID:gsD75nxy0
論破されちゃったから話そらして
反論ループしてるってことには変わらんて
0154朝まで名無しさん (ワッチョイ 7f9a-LVSJ)
垢版 |
2017/12/09(土) 04:44:01.25ID:RdcQSnaT0
>>153
取締強化以前の危険ドラッグ対策では強毒化して112人の死者を出してしまったが、取締強化後は死者は激減している。
強毒化については対策が取れたと言っていい。

取締強化のマイナス面は、ダークネット増加と大麻事犯が増えたぐらいだ。
その危険ドラッグのダークネット取引はここ1年は有意に減少中>>101
危険ドラッグの取締強化によって大麻事犯の検挙増加数は多く見てもせいぜい200人300人ほどだろう。

マイナス面の対策は取らなければいけないが、
大麻合法化非犯罪化では、危険ドラッグやダークネットや違法大麻の消費の対策にはなっていないだ。>>126

大麻解禁派がいくらマイナス面だけを強調して「失敗だ−」と連呼しても
厚労省も国会議員も警察庁も専門家も、危険ドラッグの取締強化について成功していると認めている。>>47>>53
0156朝まで名無しさん (ワッチョイ d781-Hjwy)
垢版 |
2017/12/09(土) 10:16:22.27ID:nw/ofrcS0
結果論として、論点をすり替えて煙にまいてることは変わらんて
0157朝まで名無しさん (ワッチョイ 7f9a-LVSJ)
垢版 |
2017/12/10(日) 02:50:58.86ID:quUDly990
★アメリカの薬物状況
Overdose Death Rates
https://www.drugabuse.gov/related-topics/trends-statistics/overdose-death-rates
大麻合法化・医療大麻解禁後の薬物状況
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1509455574/215
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1509455574/609
薬物乱用率
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/news2/1499949051/73
違法薬物使用
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/news2/1501736764/220
アメリカ青少年の精神保健データと自殺率比較
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1490866960/630

コロラド州の現状
薬物乱用
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/news2/1500536439/16
犯罪率
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/news2/1500536439/19
交通への影響
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1509455574/672

大麻の物質使用障害による治療とER訪問
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1493216924/663
大麻合法化に関するコスト
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/news2/1500536439/24

オレゴン州の現状
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/news2/1504095631/507
0158朝まで名無しさん (ワッチョイ 7f9a-LVSJ)
垢版 |
2017/12/10(日) 02:52:14.42ID:quUDly990
★大麻合法化による麻薬カルテルとオーバードーズへの影響
大麻合法化によるメキシコカルテルへの影響
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1510639875/18

大麻合法化の影響に関する学術的分析とニュース情報
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/news2/1499089063/63
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/news2/1499089063/65
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/news2/1499949051/75
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/news2/1499949051/76
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/news2/1499949051/78
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/news2/1499949051/375

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1509455574/44
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1509455574/45

メキシコからの密輸
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/news2/1501736764/225
https://www.dea.gov/docs/DIR-040-17_2017-NDTA.pdf
P54.ヘロイン P66.フェンタニル P78.メタンフェタミン P94.コカイン P113.マリファナ

コロラド州とオレゴン州での違法大麻栽培の変化
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1509455574/48

まとめ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1509455574/46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1509455574/47
一言でまとめると、『大麻合法化によって薬物問題が改善するなんて思うな!』だ!
0159朝まで名無しさん (ワッチョイ 7f9a-LVSJ)
垢版 |
2017/12/10(日) 02:52:37.73ID:quUDly990
日本で大麻を解禁するためには
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/news2/1501736764/461
日本での大麻解禁運動について
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1488431064/197
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1488431064/198
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1488431064/220
ヘラヘラがなぜダメなのか
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/news2/1499949051/72

大麻合法化と日本国民とのコンセンサス
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500537744/498
日本で大麻を多幸感目的で使用できるかどうか
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1490866960/53
日本での嗜好用大麻解禁は20年はない
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1489662867/205
酒は合法で大麻が違法な理由。大麻禁止は迫害じゃない
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/news2/1501736764/465

合法化による様々な影響
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497949277/820
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/news2/1499089063/101
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/news2/1506258381/37

大麻貿易に関して比較と予想
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/news2/1501736764/464
トレードオフとコストの増加
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1491650787/128
大麻運転による致命的事故:ワシントン州と日本
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/news2/1496637426/210
0160朝まで名無しさん (ワッチョイ 7f9a-LVSJ)
垢版 |
2017/12/10(日) 02:54:16.70ID:quUDly990
日本の薬物状況
薬物に起因する乱用死者数等の推移
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/news2/1496637426/357
平成28年薬物事犯検挙人員
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/news2/1501736764/227
薬物使用に関する全国住民調査(2015年)
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/news2/1501736764/466
中学生のアンケート
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1494427396/260
未成年の薬物事犯
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1495425485/492

日本とアメリカの未成年者による大麻乱用
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/news2/1502885232/86


イギリスの薬物状況
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/news2/1497851242/46

スペインの薬物状況
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/news2/1496637426/209
大麻社交クラブと漸禁政策
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/news2/1496637426/208

オランダの薬物状況
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/news2/1499089063/61

カナダの薬物状況
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/news2/1501736764/470

ポルトガルの近況
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493268725/412
0161朝まで名無しさん (ワッチョイ 7f9a-LVSJ)
垢版 |
2017/12/10(日) 03:04:05.09ID:quUDly990
大麻取締法の生い立ちついてワニ的考察
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/news2/1505307136/18
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/news2/1505307136/19
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/news2/1505307136/20
大麻規制の時系列
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506635821/677
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506635821/680

ゲートウェイに関しての俺なりのまとめ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/news2/1500536439/79
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/news2/1500536439/80

神事用大麻について
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/news2/1507197146/18
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/news2/1507197146/19

日本で大麻合法化したら違法大麻の消費が増える可能性について
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1511943563/27

日本における煙草や酒と飲酒運転の推移
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1509455574/610

2014年下半期に行われた危険ドラッグ取り締まり強化後の約2年にについて
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1511943563/28

2017年上半期の危険ドラッグ事犯の変化について。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1511943563/29

危険ドラッグ取り締まり強化について、実際薬物対策をしている厚労省と警察庁の評価は、
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1511943563/30
0162朝まで名無しさん (ワッチョイ 7f9a-LVSJ)
垢版 |
2017/12/10(日) 03:06:43.97ID:quUDly990
ワニテンプレ (※専ブラで見れない人は、通常のブラウザ表示で見てね)
★大麻と国際条約
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1511943563/121

★医療大麻
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1511943563/124

★アメリカの薬物状況
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1511886277/157

★大麻合法化による麻薬カルテルとオーバードーズへの影響
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1511886277/158

★日本と主要国の薬物状況
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1511886277/160

★日本での大麻合法化
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1511886277/159

★その他の考察
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1511886277/161

☆断りもなく勝手にコピペしてもええけど、主義主張は自分の言葉で語ってね。
(ボソッ 我ながらキモいな)
0163朝まで名無しさん (ブーイモ MMbb-qcoz)
垢版 |
2017/12/10(日) 08:19:16.63ID:YOR9KoltM
ID:quUDly990
この基地外は一体なんなの?
突然発狂して訳もなく刃物振り回す無差別殺人者みたいで怖いわw
いつか本当に無差別殺人しそうな基地外だなw
そうならないように早く精神病院に隔離されるか死んで欲しいw
0165朝まで名無しさん (スップ Sd3f-Hjwy)
垢版 |
2017/12/10(日) 10:25:38.35ID:ZGbtcYdRd
そしてやっぱり話そらしてんじゃんね
反論できないなら黙ってればいいのに
こんなコピペ作ってあるとか気持ち悪過ぎる
0166朝まで名無しさん (ワッチョイ 7f9a-LVSJ)
垢版 |
2017/12/10(日) 10:57:13.01ID:quUDly990
>>165
話をそらしているって、危険ドラッグ対策についてか?
マイナス面といえば、
強毒化が問題になったのは取締強化以前の話で、以後は死者が激減。
ダークネットに移行した部分はあるが、トータルでは明らかに危険ドラッグの消費は減っているし、しかもこの1年は減少傾向。
ここ3年で大麻事犯検挙者が1000人増えたとして、危険ドラッグ取締強化によって増えたのはせいぜい200人ほどだろう。
大麻に流れた部分はあるが、トータルで言えば取締強化によって明らかに危険ドラッグ問題は改善している。

危険ドラッグの対策についての公的評価なら>>47>>53にある、
大麻解禁派の考えは通用していないのがリアルでの話だ。
マイナス面は別対策を取らないけないが、その対策は、
強毒化して死人が増えていて、ダークネットが拡大していて、違法大麻の消費が増える可能性が高い、大麻合法化非犯罪化ではない。
0167朝まで名無しさん (ワッチョイ 7f9a-LVSJ)
垢版 |
2017/12/10(日) 11:00:29.41ID:quUDly990
日本において大麻合法化非犯罪化で危険ドラッグが改善するのは
カンナビノイド系の危険ドラッグ減少ぐらいしかない。
でもその減少分もその他の危険ドラッグ乱用に流れるだけと思うがな。
0168朝まで名無しさん (アウーイモ MM1b-Hjwy)
垢版 |
2017/12/10(日) 11:04:09.39ID:ykCHlvxgM
まさにキチガイワニ おとぼけの事だろ

自己愛性人格障害

■ 目立つのに必死、声が大きい、話を盛る、長々と一方的に話す、演説や自慢話が好き、人が話している時はイライラ、キーワードに反応して話題をもぎ取る、同じ話を何度もする、決めゼリフがある、難解な表現やもったいぶった言い回し
■ 身近な一人を見下し一つも良い所がないかのごとく全否定。自信を失わせたり評判を貶す。外面が良く愛情からの叱責、冗談のつもりとカモフラージュ
■ 自分を良くターゲットを悪く見せるため嘘をつき、都合の悪い記憶は消去改ざん
■ デリカシーに欠ける言動が多い、空気が読めない、人の心の痛みがわからない
■ 人それぞれが理解できず人のやり方や趣味をバカにし自分の価値観を押し付ける
■ 上から目線で説教やダメ出し、悩みや恥ずかしい話を聞き出し周囲にばらまく、人に嫌がることをさせたり笑いものにするのが好き、仲間はずれを作りたがる
■ 考えることが苦手。自分の意見がなく人の言葉からパクる、人のマネをする、劣化コピー、個性がなくどこか薄っぺらい、多数派に流れる、創造的活動が苦手
■ 不利なことを言われると無視をしたり、落ち着き払った態度で相手をおかしな言いがかりをつけてきた悪者に仕立てあげ被害者を装う、非を認めず謝らない
0169朝まで名無しさん (アウーイモ MM1b-Hjwy)
垢版 |
2017/12/10(日) 11:09:14.39ID:ykCHlvxgM
キチガイが論点スライドさせる時の常套手段。

「〇〇って言いたいのか?」「都合悪いことって〇〇のことか?」「話そらしてるって〇〇のことか?」

で、論点スライドさせたまま同じ話を無限ループするだけの無能。

相手を貶めて自分が優れてるという悦に入りたい、自己愛性人格障害者。
0170朝まで名無しさん (ワッチョイ 7f9a-LVSJ)
垢版 |
2017/12/10(日) 11:26:07.04ID:quUDly990
>>168
■ 考えることが苦手。自分の意見がなく人の言葉からパクる、人のマネをする、劣化コピー、個性がなくどこか薄っぺらい、多数派に流れる、創造的活動が苦手
これは違うと思うな、リアルではアイデアマンと言われているぞ。異端児とも言われているがの。
他は当たらずとも遠からず、気をつけておくわ。

>>169
危険ドラッグの取締強化で改善していることぐらい認めなよ。マイナス面があろうとリアルでは成功とされているからな。

早くに認めないからこっちもムキになるんだよ、そのムキになった所を自己愛性人格障害とレッテルを貼っているだけや。
0171朝まで名無しさん (アウーイモ MM1b-Hjwy)
垢版 |
2017/12/10(日) 11:32:39.18ID:ykCHlvxgM
モラハラ加害者 自己愛性人格障害 チェックシート

原因

一見自信ありげに見えますが、原因は「強すぎる劣等感」です。
自信がなく自慢したり人を見下したり誰かになりきっていないと自分を保てない。

■ 幼少期に父親が不在がち・暴力的で子供に無関心、母親が過保護過干渉で支配的
■ 反抗期がなくとても親孝行。男の場合マザコン、女の場合ファザコンの傾向
■ 学生時代に勉強・スポーツ・恋愛・友人関係がどれも中途半端だった
0172朝まで名無しさん (アウーイモ MM1b-Hjwy)
垢版 |
2017/12/10(日) 11:35:47.33ID:ykCHlvxgM
■ 地位を求める、ランク付けに一喜一憂、天才・一流などの言葉を好む、誉められると5歳児の顔ではしゃぐ、○○さんに認められているなど人の評価を強調する

■ 不利なことを言われると無視をしたり、落ち着き払った態度で相手をおかしな言いがかりをつけてきた悪者に仕立てあげ被害者を装う、非を認めず謝らない
0173朝まで名無しさん (アウーイモ MM1b-Hjwy)
垢版 |
2017/12/10(日) 11:40:22.01ID:ykCHlvxgM
>危険ドラッグの取締強化で改善していることぐらい認めなよ。

無限ループ>>131
0174朝まで名無しさん (アウーイモ MM1b-Hjwy)
垢版 |
2017/12/10(日) 11:47:18.19ID:ykCHlvxgM
こんなにキレイに当てはまる奴いるんだな。

URL弾かれて貼れないので
詳細は「モラハラ加害者 自己愛性人格障害チェックシート」で検索。
0175朝まで名無しさん (アウーイモ MM1b-Hjwy)
垢版 |
2017/12/10(日) 12:09:16.58ID:ykCHlvxgM
https://news.nifty.com/amp/domestic/society/12180-631504/

1990年代半ばから日本でも販売されていた危険ドラッグだが、2014年6月、危険ドラッグを吸引したドライバーによる暴走事故が池袋で発生し7人が死傷し社会問題に発展した。
以後、危険ドラッグ使用者による凄惨な事件・事故が頻発し、当局による厳しい規制の結果、販売店舗はほぼ壊滅。
主に中国などから持ち込まれていた危険ドラッグの原料も、水際作戦によりほぼ流通がストップし、薬物ユーザーらの「大麻回帰」も問題視されるほどだった。
ところが最近、再び危険ドラッグが世に蔓延しようとしている。
0176朝まで名無しさん (アウーイモ MM1b-Hjwy)
垢版 |
2017/12/10(日) 12:13:05.94ID:ykCHlvxgM
「危険ドラッグは再び”合法ハーブ”として、ネット上で頻繁に取引されています。もはや当局の規制などお構いなし。所有や販売が禁止されている”指定薬物”入りのハーブもガンガン売ってる。作る側、売る側が開き直ったようにも見えますね」
 こう話すのは、以前筆者が取材した元「危険ドラッグ販売店」関係者の男性だ。男性は2012年頃まで、都内で複数の危険ドラッグ販売店を経営していた

「以前は危険ドラッグの販売は店舗がほとんどでした。規制後はネット販売も行われてきたけど、全部潰された。
でも今は、ネットで販売しても”足がつかない”方法があると言われました。海外のサーバーや匿名化技術を使ったり、Bitcoin(ビットコイン)などの仮想通貨を決済手段にすれば、ほぼほぼ身バレの心配はない、と」
 今回、川崎市で摘発された過去最大規模の危険ドラッグ密造・密売グループによる販売サイトも、ビットコインでの取引が可能なものだった。
0177朝まで名無しさん (アウーイモ MM1b-Hjwy)
垢版 |
2017/12/10(日) 12:14:21.19ID:ykCHlvxgM
かつて、危険ドラッグは禁止に指定される化学式から逃れるため、新たな規制がされるたびに成分を変え続けた。
利用者にとっての快適さよりも取締りを逃れるためのマイナーチェンジを繰り返したすえ、一吸いしただけで即、死に至るような恐ろしい薬物に変化していった。
その結果、日本全国で、危険ドラッグ使用者による事件事故が増え、死傷者が相次いだ。
池袋でのRV車暴走事故からまだ3年しか経っていないにも関わらず、同じような悲劇が繰り返されるのか。
0178朝まで名無しさん (アウーイモ MM1b-Hjwy)
垢版 |
2017/12/10(日) 12:16:49.55ID:ykCHlvxgM
「禁止されている”指定薬物”を使った危険ドラッグが再び販売されていますが、これはまだ危険ドラッグが厳しく規制される前に販売されていたバージョンに似ているもの、らしいんです。
危険薬物ではあっても、事件や事故が頻発した時のバージョンよりはマイルド。業者も”いくらなんでも即死するようなものは作らない”と言っているようですが……」(前述の事情通)

 規制逃れのために顧客の命を脅かす商品はつくっていない、などというとんでもない詭弁を盾に再び危険ドラッグ業者が暗躍している。
0180朝まで名無しさん (スプッッ Sd3f-BHkz)
垢版 |
2017/12/10(日) 12:31:53.63ID:SOoWgrBqd
>>177
>利用者にとっての快適さよりも取締りを逃れるためのマイナーチェンジを繰り返したすえ、
>一吸いしただけで即、死に至るような恐ろしい薬物に変化していった。

      ↓

>その結果、日本全国で、危険ドラッグ使用者による事件事故が増え、
>死傷者が相次いだ。


文章が繋がってませんよw
吸って事故るなら大麻も同じだろw
危険ドラッグ吸ってすぐに死に至ったから事故が起きてたわけじゃないしなw

バカは本当に愉快な脳を持ってるねえw



0181朝まで名無しさん (アウーイモ MM1b-Hjwy)
垢版 |
2017/12/10(日) 12:37:27.56ID:ykCHlvxgM
キチガイワニで都合悪くなると、スップのおとぼけで荒らし始めるお決まりパターン


モラハラ加害者 自己愛性人格障害 チェックシート

原因

一見自信ありげに見えますが、原因は「強すぎる劣等感」です。
自信がなく自慢したり人を見下したり
"誰かになりきっていないと自分を保てない。 "
0182朝まで名無しさん (スプッッ Sd3f-BHkz)
垢版 |
2017/12/10(日) 12:37:47.24ID:SOoWgrBqd
>>176
根拠のない推測だよなあw
「作る側」って、どこだよw
割りとマジでw
捕まったグループもBitcoinが可能ってだけで、あんな不安定な仮想通貨は現状では安定した支払いには向いてないわなw
>>178を見ても、規制される前のバージョンに似てるってのは、昔仕入れた物の単なる在庫処分じゃね?

まあ、根拠のない話をいくら聞かされても、何の価値もないわなw
0183朝まで名無しさん (スプッッ Sd3f-BHkz)
垢版 |
2017/12/10(日) 12:40:01.14ID:SOoWgrBqd
>>181
はいはい、反論出来なくなると人格非難に走るんだよなあw
みっともないねえw
つまりコチラの言ってることにはなんの異論も無いってことね、ご苦労様w


0184朝まで名無しさん (ワッチョイ 9f84-wjY7)
垢版 |
2017/12/10(日) 22:28:04.77ID:mnR2coce0
なんの異論も無いって思ったんだ!
すごいね!
0185朝まで名無しさん (スプッッ Sdbf-BHkz)
垢版 |
2017/12/10(日) 23:54:29.05ID:7KH/j2Vwd
思うも何も、異論も反論もなくマトハズレな人格非難しかできてないからねえw
まあ、事実を指摘されたら反論できないのは当然かw
所詮、解禁はができるのは負け犬の遠吠えくらいなんだねえw



0186朝まで名無しさん (ワッチョイ 9f84-wjY7)
垢版 |
2017/12/11(月) 07:34:52.07ID:+JiGJeK20
勝ったとかおもったんだ!
すごいね!
0187朝まで名無しさん (ワッチョイ 7f9a-LVSJ)
垢版 |
2017/12/11(月) 08:36:32.65ID:0aQHcnRX0
おはようさん
>>173
>>131
大麻合法化非犯罪化しても、危険ドラッグの強毒化と流通の潜在下はおこっている。
それに危険ドラッグの取締強化後の毒性の強い危険ドラッグの消費は、大麻合法化非犯罪化した国より減っているぞ。

危険ドラッグ関連の死者が112人出たのは、取締強化前の話だって頭に入れといてね。
取締強化以後は激減だ。

>「危険ドラッグは2割減ったー」ってことだけで、〜
去年も今年も2割の摘発者数の減少だ。それに摘発者だけじゃなく軒並み減っとるわい。
これで減っていないという方がおかしいねん。

>どこがゼロ・トレランス式の効果なんだよ?ゼロ・トレランス(寛容なき徹底的取締強化)がゼロ・トレランス式の目的。
大麻の取締りについては大きく変わっておらず、大きく変わったのは大麻に関する情報量だ。
大麻では死なないってだけでもダメ絶対政策が効きにくくなるよな。
近年の大麻増加はゼロトレランスのせいじゃないよ。
0188朝まで名無しさん (ワッチョイ 7f9a-LVSJ)
垢版 |
2017/12/11(月) 08:43:16.49ID:0aQHcnRX0
>>131
>大麻に移行したのも低毒な危険ドラッグに移行したのもゼロ・トレランス式のおかげじゃない。
危険ドラッグの取締強化で多少は大麻に移行していると思う。

今年上半期の危険ドラッグによる事故は1件のみ
毒性の低い合成カンナビノイドとしても蔓延していたら事故が増えるはず
蔓延といえる状態ではないとは思うんだがなぁー。低毒な危険ドラッグに移行したは疑問符だ。

>ゼロ・トレランス式の包括規制で店舗壊滅させたら、流通が潜在下してハードドラッグとの接点を増やし
>売人によるステップアップのリスクも増やした。
これちょっと変や、間が抜けているな。
危険ドラッグの取締強化により包括規制と店舗壊滅が行われ、その結果、危険ドラッグ密売は潜在化し
尚且つ部分的に違法大麻に流れ、その違法大麻の増加分売人との接触を増やすことになった。
こう言いたいのかな?

危険ドラッグ自体がハードドラッグなんだからさ、危険ドラッグから大麻へ移行しているってことは
ハードドラッグから低害な大麻へ移行しているのが実態なのさ。

犯罪統計資料 平成29年 1〜11月分
http://or2.mobi/index.php?mode=image&;file=187514.jpg
てか大麻は420人18.4%と有意に増加しているが、医薬品医療機器等法は-22.7%減、覚醒剤取締法も-3.3%減っているわい。
領ちんの主張とは逆のデータが出ている。
中には違法大麻からハードドラッグを売りつけられることもあるだろうが、
実際は違法大麻が増えたらハードドラッグは減少するのさ。
0190朝まで名無しさん (ワッチョイ 7f9a-LVSJ)
垢版 |
2017/12/11(月) 08:53:13.73ID:0aQHcnRX0
>175
これは新たな方法が出てきたから失敗だと言いたいのかな?
捜査当局も必ず対応をしていくと思うのだが、でもこれは未知数で今の所何とも言えないな。

でももしダークネット密売業者が摘発されたら、パナマ文書みたいに顧客名簿が住所付きで捜査当局の手に渡る、
それに詐欺られる可能性も高いのだからダークネットで購入するなんてバカヤローのすることだ。
0191朝まで名無しさん (ワッチョイ 7f9a-LVSJ)
垢版 |
2017/12/11(月) 08:58:35.94ID:0aQHcnRX0
>>176
>大手サイトは捜査員や当局の目につきやすく〜
>規制後はネット販売も行われてきたけど、全部潰された。
ふ〜ん全部潰されたんだ。更に地下に潜ったってことかな?
既存の方法に対しては対策は出来たと言えるんとちゃう。

>海外のサーバーや匿名化技術を使ったり、Bitcoin(ビットイコイン)などの仮想通貨を決済手段にすれば、
仮想通貨自体がそんなに普及していないからまだまだ蔓延といえる状態ではないとは思うんだが、
まぁこれからは分からんがな。
0192朝まで名無しさん (ワッチョイ 7f9a-LVSJ)
垢版 |
2017/12/11(月) 09:08:10.57ID:0aQHcnRX0
危険ドラッグ約180キロ分の末端価格は約30億円で、3年間で10億円の売上があったってことは、
在庫が9年分有ったってことになるよな。
9年分の在庫は多すぎる。
俺の推測だが、指定薬物になって違法状態になった危険ドラッグを集めたって感じだね。
0193朝まで名無しさん (ワッチョイ 7f9a-LVSJ)
垢版 |
2017/12/11(月) 09:20:04.33ID:0aQHcnRX0
危険ドラッグの取締強化で危険ドラッグ問題は改善したの?
と何度も聞いたが、どうせ「大麻が増えたーダークネットが増えたー毒強化したー新たな方法が出たー」とスライドして逃げるから
解りやすくしてあげよう

危険ドラッグの取締強化により、
・危険ドラッグが強毒化するよりも重要なのは、毒性の強い危険ドラッグの消費を如何に減らせるかどうかで
 死者は激減、交通事故も激減、緊急事例も激減しているから、結果的に危険ドラッグの強毒化対策にはなっただ。
・プラスどの数字を見ても減っているから、トータルの危険ドラッグ消費は減っている。
・包括規制により迅速に指定薬物にすることによって合法期間を減らし、店舗を壊滅させ、
 規制後はネット販売も行われてきたけど、全部潰された。
・プラスどうせ違法に吸うなら比較的安全な大麻に流れ、違法大麻関連は逆に悪化しただ
まとめると違法大麻が増加したぐらいで危険ドラッグの取締強化は明らかに成功している。

領ちんは、『摘発数が8割で高止まりだから危険ドラッグ対策は失敗した』と主張するんじゃなく、
『危険ドラッグの取締強化は危険ドラッグの対策にはなったが、その副作用として違法大麻事犯は増加し悪化した』
『その違法大麻事犯増加に対してどう対応するんだー』
ともっていかないと反論にはならんのよ。
0194朝まで名無しさん (ワッチョイ 7f9a-LVSJ)
垢版 |
2017/12/11(月) 09:24:58.39ID:0aQHcnRX0
俺はこのマイナス面に対しては、大麻合法化非犯罪化でも、強毒化して死者が増えているし、ダークネットは拡大しているし、
日本では逆に違法大麻が増える可能性が高いと理屈を述べた。>>18
大麻合法化非犯罪化でも違法大麻対策にはならないと示したのだよ。
0195朝まで名無しさん (アウーイモ MM1b-Hjwy)
垢版 |
2017/12/11(月) 12:18:25.09ID:KhxZ9+2nM
>>193
>危険ドラッグ関連の死者が112人出たのは、取締強化前の話だって頭に入れといてね。

包括規制=取締強化にすり替える無能。
包括規制前から何度も取締強化はされてる。その度にいたちごっこし、取締強化による規制逃れの為に化学式を変えたことが原因で強毒化。死者112名。
その後、包括規制により店舗壊滅。
強毒化によりユーザー本人の意思で大麻回帰。大麻急増。
激減したと思われていた危険ドラッグもネット売買によりいたちごっこ初期の低毒な危険ドラッグの流通。


『摘発数が8割で高止まりだから危険ドラッグ対策は失敗した』と主張するんじゃなく、

主張の捏造、曲解。
一部分だけを切り取って、こうやって論点をスライドするいつもの逃げ方。


>まとめると違法大麻が増加したぐらいで危険ドラッグの取締強化は明らかに成功している。

ゼロ・トレランス式の失敗って主張に反論出来ないから、こっちの主張を「危険ドラッグ取締強化しても減ってない」「違法大麻が増加する」とわざと曲解して、論点をスライドさせるってループをずーーーーーっと繰り返すしかない無能。
0196朝まで名無しさん (アウーイモ MM1b-Hjwy)
垢版 |
2017/12/11(月) 13:08:02.27ID:KhxZ9+2nM
違法大麻が増えても低害な大麻に留まってるのはユーザー本人の意思。
強毒化された危険ドラッグから大麻や低毒な危険ドラッグに移行したのもユーザー本人の意思。
ゼロ・トレランス式の功績ではない。
禁酒法の失敗と同じ。

>危険ドラッグの取締強化で危険ドラッグ問題は改善したの?

取締強化が生み出したのはいたちごっこによる強毒化。
ユーザー本人が低害なものに移行したことを、ゼロ・トレランス式の功績だとこじつける無能。

>どうせ「大麻が増えたーダークネットが増えたー毒強化したー新たな方法が出たー」とスライドして逃げるから


■ 考えることが苦手。自分の意見がなく人の言葉からパクる、人のマネをする、劣化コピー、個性がなくどこか薄っぺらい

>大麻合法化非犯罪化でも違法大麻対策にはならないと示したのだよ

ハードドラッグも大麻も扱う売人による地下流通のリスクという話を「違法大麻の増加」にスライド、
「大麻合法化非犯罪化しても違法大麻は増加するー」と論点のズレた反論の無限ループ。
現時点でハードドラッグにステップアップしてないのもユーザー本人の意思。
リスク回避の為に大麻を地下マーケットから切り離す為の大麻合法化。
「薬物対策は人体への害を下げることが目的や!違法大麻蔓延させておけ!」もおまえの言葉。

キチガイのおまえは「違法大麻が増加するぞ!」と違法大麻そのものの増加で反論したり、時には「薬物対策は健康リスクを下げることが目的や!違法でも低害な大麻を蔓延させておけ!」と、
その都度その都度、相手を否定する為に論点、主張をコロコロ変える
そのことを突っ込まれると「主語が違う〜」と自分のダブスタを誤魔化す。
0197朝まで名無しさん (アウーイモ MM1b-Hjwy)
垢版 |
2017/12/11(月) 13:08:21.13ID:KhxZ9+2nM
結局、論点スライドさせた無限ループで逃げるだけ。

自己愛性人格障害のせいで何度同じ反論されても、無限ループだろうが支離滅裂なダブスタだろうが、おかまいなしに繰り返すしかないキチガイ

■ 不利なことを言われると無視をしたり、落ち着き払った態度で相手をおかしな言いがかりをつけてきた悪者に仕立てあげ被害者を装う、非を認めず謝らない

この隔離スレだけでも、おまえは逃げまわってばかりだと、指摘されまくってる。フォローしてくれるのは「おとぼけ」だけ。

一見自信ありげに見えますが、原因は「強すぎる劣等感」です。
自信がなく自慢したり人を見下したり
"誰かになりきっていないと自分を保てない。 "

この先、何度おまえに同じ反論しようが、自己愛性人格障害のおまえは負けを認められずに、間違いなく同じ逃げ方で無限ループし続ける。

ガチキチの相手は不毛
0198朝まで名無しさん (ワッチョイ ff81-Hjwy)
垢版 |
2017/12/12(火) 00:06:31.60ID:AeehO48+0
結果論としてこの反対派が話そらして無限ループに終始したのは反論できなかったという証明になった
0199朝まで名無しさん (ワッチョイ 7f9a-LVSJ)
垢版 |
2017/12/12(火) 03:43:09.64ID:STTUl6hK0
>>195
包括規制範囲の拡大は取締強化のうちの一つだっての。
危険性の周知徹底・法整備・厳罰化・地方との連携・店舗壊滅・ネットの監視強化も取締強化のうちの一つだっての。

>包括規制により店舗壊滅。
包括規制じゃなく、販売店に対する一斉立ち入りや検査命令の実施など、徹底的な取締まりが行われた結果だっての。
危険ドラッグ対策レビュー・16 弁護士小森榮の薬物問題ノート2015/10/11
http://33765910.at.webry.info/201510/article_6.html

>一部分だけを切り取って、こうやって論点をスライドするいつもの逃げ方。
摘発数8割で高止まりーって連呼していたやつが何を言ってんの

☆匿名性の高いダークネットや仮想通貨による違法薬物密売は、
日本だけじゃなく世界中で起こっていて、危険ドラッグだけじゃなく全ての違法薬物が対象だ。

匿名性の高いダークネットや仮想通貨で密売されるようになったから失敗と言うなら、
ゼロトレランスのみならず、大麻合法化非犯罪化やハームリダクションも失敗だよ。
0200朝まで名無しさん (ワッチョイ 7f9a-LVSJ)
垢版 |
2017/12/12(火) 03:43:37.38ID:STTUl6hK0
>>195
たとえ匿名性の高いダークネットが増えたとしても、
人体への害は今年上半期死者2人・事故1件・愛知県の緊急事例はゼロ行進。
薬物を取り締まる最大の理由は人体への害を防止することなんだから、
ここまで激減したら危険ドラッグの取締強化は成功に決まっているだろうが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況