5ちゃんねる|掲示板一覧| @5channel_net|UPLIFT|UPLIFTログイン|どんぐりシステム|

cg KANBAN Image

CG技術

● 個人叩き禁止
・一般人、作家、問わず個人に対する誹謗中傷は一律削除とします。
・作品に対する批判があるのなら、具体的に書きましょう。
● ツール叩き禁止
・個人叩き同様、〜終わってる、〜ユーザーは糞、等の叩きは禁止とします。
・ツールに対する批判要望は具体的に書きましょう。
● WAREZ、コピーネタ禁止
● 専門学校の話は専門学校板へどうぞ

・荒らし、煽り、騙りは完全放置でお願いします。
・その他は「削除ガイドライン」に準じます。

この板の投稿数順位

最終更新日時:2023/10/01 01:02:09

本日の総投稿数: 4 順位: 501/1,032

分あたり投稿数: 0 順位: 513/1,032

SPARROW

ご案内

書き込む前に読んでね
5ちゃんねるガイド
この板の主なスレッド一覧
1番目のスレッド
スマホ版はこのQRコードから
cg for itest by QR Code

この板の主なスレッド

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1: 【StableDiffusion】AI動画生成スレ2 (93)

2: 【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ32 (670)

3: 【StableDiffusion】画像生成AI雑談スレ3 (1002)

4: Twitterシャドウバン関連スレ Part18 (155)

5: 【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレットPart166 (294)

6: Blender 初心者質問スレッド Part53 (955)

7: FireAlpaca / MedibangPaint 10頭目 (774)

8: AFFINITY Part 14 (64)

9: PixAiについて語るスレ 12 (765)

10: Blender Part95 (351)

11: 【絵王】HUION 液晶ペンタブレット - Kamvas Pro 11 (949)

12: 【画像生成AI】ComfyUI (191)

13: 【StableDiffusion】画像生成AI雑談スレ4 (5)

14: 自主制作アニメを作ろう 22作目 (671)

15: 【ペンタブ】WACOM 新・旧Intuos 【板タブ】22本目 (748)

16: XP-PEN液晶ペンタブレット 15【Artist/Star/Deco】 (247)

17: 【画像生成AI】RTX5000番代のAI生成 (92)

18: 【3D彫刻】ZBrush質問・雑談スレ53【4Dペイント】 (72)

19: 【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ24(ワッチョイ有) (407)

20: 【Modo】 Part46 (775)

21: 【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part125 (416)

22: LightWave3D・雑談スレ93 (488)

23: Maya初心者質問スレ Part8 (32)

24: メタバース・NFT関連 1 (143)

25: 3DCG屋による雑談スレ Part39 (28)

26: 【セルシス】CLIP STUDIO ASSETS素材検証 3 (85)

27: 3DCG作ってうpして楽しむスレ part33 (492)

28: ペンタブレット総合スレッドPart44 [無断転載禁止]©2ch.net (873)

29: Daz Studioスレッド Part52 (61)

30: Photoshop/フォトショップ総合質問スレ 83 (892)

31: Metasequoia Part 56【メタセコイア】 (777)

32: CG用補助入力総合part14【G13 n52te スマスク】 (859)

33: Shade 相談/質問スレッド Ver.50.0 (887)

34: ペイントツールSAI 131色目 (169)

35: PixAiについて語るスレ 10 (145)

36: 【ペイントソフト】Krita Part3 (774)

37: 在宅でCG・漫画描いて小遣い稼ごうぜ DL数22 (703)

38: 【液タブ】海外製ペンタブレット総合 30【板タブ】 (701)

39: Procreate(プロクリエイト) (850)

40: mdiapp&コミラボ&コミックワークスネオ part4 [転載禁止]©2ch.net (837)

41: Poser総合スレッド Part50 (989)

42: deviantART Part13 [無断転載禁止]©2ch.net (801)

43: 【iPad用】CLIP STUDIO PAINT part13 (662)

44: 【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレットPart146【DT】 (691)

45: Illustrator総合 16 (817)

46: 画像生成AIで仕事したらキレられた (2)

47: モニターのキャリブレーション 10 (965)

48: PBWイラスト総合スレ Part5 (492)

49: Rebelle Part1 (785)

50: 【Painter】 Substance総合スレ Part5 【Designer】 (780)

51: 【スカルプト】3D-Coat 14層目【3Dペイントetc.】 (136)

52: 【アイビスペイント】ibisPaint X part02 (202)

53: pixiv・画像生成AI専用スレ (125)

54: CorelDRAW Graphics Suite 総合 (660)

55: イラスト・マンガの投稿コミュニティpixiv part185 (190)

56: Plasticity (124)

57: ニコニコ静画を語るスレ (157)

58: フォトグラメトリー (92)

59: すばらしい絵描き()見つけたっ!17(ワッチョイ有) (172)

60: Moho(Anime Studio/Anime Creator) 6 (440)

61: 【MAXON】 CINEMA 4D Part16 (259)

62: test (312)

63: JPEGの後継画像フォーマットについて議論するスレ 3 (48)

64: AIかどうか当てる/AIかどうか質問スレッド (113)

65: Painter総合 67筆目【ペインター】 (500)

66: 非AI絵師がこの先生きのこるには (16)

67: 【漫画用途】CLIP STUDIO PAINT part7 (658)

68: 【PC版専用】CLIP STUDIO PAINT part1【PRO・EX】 (989)

69: 【コミスタ】ComicStudio/コミックスタジオ48【4.6.2】 (580)

70: タイタニックって今見るとCG丸出しだね (191)

71: Paintgraphic (421)

72: ★Paint Shop Pro★ その9 (190)

73: blenderの人型の揺れものについて教えて欲しい (3)

74: トミーウォーカー アトリエ★153 (259)

75: 【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換32 (243)

76: 【50まで】フリーはいつまでできるの?【定年まで】 (206)

77: ComfiUI (10)

78: Daz Studioスレッド【自作と他ソフトの話題禁止】 (11)

79: pixivそもそも絵を描いてない層スレ (271)

80: 色弱・色覚異常 (511)

81: ペイントツールSAI 117色目 [無断転載禁止]©2ch.net (382)

82: 【レタッチ】パース屋さん、いらっさい! part2【GI】 (953)

83: 六角大王Super[その十四角] (331)

84: 【3Dデッサン人形】 デザインドール 9体目 (280)

85: Mayaが難しすぎてできない助けて (4)

86: Google SketchUpで作ってみるスレ 5 (399)

87: Windowsタブで絵を描きたい人のスレ Part.15 ※絵OK (980)

88: 【pixiv】VRoid Studio Part3 (412)

89: エロ3DCG技術推進委員会17 [無断転載禁止]©2ch.net (871)

90: Photoshop CS6 Part 5 (205)

91: 3ds Max初心者質問スレ Part18 (667)

92: 生成AI研究 ローカル環境専用 (26)

93: pixiv(ピクシブ)底辺スレ part258 (571)

94: Twinmotionを語らないか (71)

95: Expressionの話をしよう part6 【Acrylic】 (314)

96: blenderについて質問したい! (6)

97: 【ネコペイント】NekoPaint 27匹目【猫ペイント】 (913)

98: きぐるみ〜ず/パンダマン (361)

99: InstaMAT マテリアル・テクスチャ作成 (3)

100: CG描くのが趣味だが違う業界で働いてるor働きたい人 (82)

101: 【CG】 AzPainter/AzDrawingシリーズ総合スレ10 (58)

102: [GPGPU] GPUレンダラはまだですか?[CUDA] (529)

103: Windowsタブレットで絵を描きたい人のスレ Part.48 (594)

104: Wacom Yuifyについて語るスレ (12)

105: モニタの歪みが気になって眠れない (145)

106: Inkscape part8【SVG/ベクターグラフィック編集】 (890)

107: 【pixiv】ケモノ絵についてマターリ語るスレ 16【獣人】 [無断転載禁止]©2ch.net (98)

108: 【うさぎ】pixiv超奈落底辺スレB18F【起きてっ!!】 (548)

109: 【3Dモデリング】xismo質問・雑談スレ3【キスモ】 (495)

110: Zbrush 雑談スレ (945)

111: Paintstorm Studio Part2 (99)

112: 今のお絵かきソフトで最強ってなに? (2)

113: CGを趣味だけでやってる奴の本職と生態 (11)

114: 野村哲也画伯の絵が好きな人集合〜!! Part2 (562)

115: blender初心者のワイにキャラモデリングを教えて (5)

116: Photoshop CS2 Part5 (849)

117: 【悪労働法】専門型裁量労働制【みなし残業無限大】 [無断転載禁止]©2ch.net (61)

118: 【pixiv】もらって困った感想・コメント9【絵板】 (625)

119: CLIP STUDIO PAINT AIネタ禁止板 (7)

120: Pixia=ピクシア使ってる奴 8枚目 (782)

121: 【pixiv】二次小説スレpart41【novel】 [無断転載禁止]©2ch.net (6)

122: 絵描きのTwitterスレ13【ワッチョイ】 (991)

123: 絵描きのTwitterスレ13 (247)

124: 佐藤航陽 (52)

125: Adobe animateCC [無断転載禁止]©2ch.net (105)

126: がんばる時にageるスレ Part2 (805)

127: pixiv sketch(無断転載禁止)No.2 (168)

128: aki - pixiv 悪質ユーザー R-18で人気者気取りのBBA (1)

129: ネットに転がってるゲームからぶっこ抜きした (1)

130: 【pixiv】の迷惑イラリクスレ [無断転載禁止]©2ch.net (702)

131: ワッチョイテストスレ [無断転載禁止]©2ch.net (171)

132: みんなで落書きするスレ (1)

133: TINAMI - Navigator of Manga Artists - 18 (870)

134: 在宅でCG・漫画描いて小遣い稼ごうぜ DL数22 (35)

135: 【Midjourney】AI画像生成技術7【StableDiffusion】 (48)

136: CG屋がこの先生きのこるには? (380)

137: 【3DCG】Houdiniを語れ Part4 (87)

138: ■「マトリックス・リローデッド」の予告公開■ (304)

139: ☆ニュースのオープニングCGを作るスレ☆ (104)

140: NADOっていうソフト知ってる? (28)

141: 【屁理屈太郎】ピカソ師匠【指6本】 (843)

142: マウスとペイントしかなくて下手っぴで・・・ (159)

143: ArtRage ver5 (662)

144: ブルマの川神舞のmmdをくれ (1)

145: 効率よく絵が上達する方法 [無断転載禁止]©2ch.net (51)

146: 電脳冒険記ウェブダイバー (503)

147: 自分の描いたエロCGでオナニーしてるヤツの数→ (371)

148: 3DCGマシン (771)

149: プロでも役立つCG本 (256)

150: 【面白い】フォトインパクト【使いやすい】 (246)

151: 【 Artdex Design Contest 2001 】ってどうなん? (625)

152: 使えなさすぎ! ソフトイマージ XSI  (904)

153: ワコムファーボ買ったのですが。 (167)

154: 『西E田』妹でいこう!『神』 (848)

155: CGは低学歴のでも出来る職業ですよね (471)

156: FFシリーズのCG班は異常だ (688)

157: Shade新レンダラ LUXOR (441)

158: I/O別冊デジタルCG入門シリーズってどうよ? (141)

159: 日本のどのゲーム会社がCG上手いの? (140)

160: お絵かき掲示板で上手く描くには? (333)

161: なんで、フリーソフト使わないの? (233)

162: フリーランスの単価ってどんなもん? (421)

163: 絵が可愛くて上手いHP (381)

164: □□ 今何をモデリングしてますか? □□ (185)

165: フォトコラージュ専門スレ (225)

166: 水墨画風の3DCG (120)

167: MAYA4っていつ出るの? (213)

168: 教えれ(下さい)面接官 (128)

169: 人物の描き方 with Painter (431)

170: MAYA (483)

171: CG作成依頼スレ (860)

172: うでっこきのCGクリエイター集まれ (215)

173: CG板は必要無し (158)

174: いまでも16色CG (276)

175: ヒッキーのためのバーチャル観光@terragen (364)

176: 芸大、美大を卒業された方々にお聞きするスレ (778)

177: Blenderの復活 (920)

178: 日本のCGコンテスト (422)

179: モナー長編映画作成 (387)

180: ◇著 作 権 の 基 礎 知 識◇ (247)

181: 3DCGBBS (413)

182: 合成写真の作り方 (505)

183: このゲームどんなツール使って作ってんの? (210)

184: pixivランカーだけど質問ある? (133)

185: AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part104 (27)

186: 3Dスキャン総合 (78)

187: 3DCG屋による雑談スレ Part14 [無断転載禁止]©2ch.net (834)

188: お絵描きのためのパソコン相談スレ Part41 (610)

189: pixiv RR(ルーキーランカー)スレ (851)

190: 【PTC】パーティーキャッスルすれ9【pixiv】 (801)

191: ライノセラスでこわしたい!リビルド1回目 (34)

192: 漫画家志望のフリーターです! [転載禁止]©2ch.net (451)

193: 弟1次液晶タブレット自作・改造技術交換スレッド (433)

194: PC詳しいやつちょっと来い (69)

195: 【WOWOW】CG進化論【未加入】 (405)

196: 【シェアで】ポリゴンモデラ開発スレ【すまん】 (501)

197: 【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレットPart155【DT】 (326)

198: Dear Anecdotes (87)

199: [電気用品]電気製品の中古売買禁止[安全法] (96)

200: LightWave v9 (259)

新規スレッド作成はこちら

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1:93レスCP:24

【StableDiffusion】AI動画生成スレ2

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/10(土) 16:15:55.51 ID:X+049ZVU
AIで【動画】を生成するスレです。以下は全て可とします。

・ゼロから動画を作る技術
・画像から動画を作る技術
・既存動画をAIで加工する技術
・節度あるアダルトの話題
・ローカル、Webサービス問わず
・著作権についての適度な話題
・新しいニュース等の貼り付け

情報を集めて良い動画制作を目指しましょう。
次スレは>>980が立ててください。

前スレ
【StableDiffusion】AI動画生成スレ1
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1682412452/
84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 06:56:02.21 ID:lerCORdh
例えばエラーが出るにしたって「こういうエラーがー」とかいうなら分かるけど
>>73の書き込みを見てみなよすげえ他責思考
まったく別の分野でも読めば分かる質問攻めに疲れて
有能な開発者が消えていくのを何度も見てきただけにこの手の勘違いしてる奴はムカつくんだよね
85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 08:06:15.46 ID:Y9HK4auc
作っている人のは良いけれど
導入を解説している人のホームページやyoutubeがな
端折っている所が結構多い
86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 09:03:53.01 ID:wvjS16AW
>>84
そんな事をここに書くのは場違い
作者の所にチュキチュキって書いてこい
87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 09:26:51.06 ID:8U/8i5jM
>>86
中1の女子ですも付け加えてな
88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 09:41:38.07 ID:jC2jiAJ6
>>73 はエロパワーが足りないと思う
エロのためにもっと努力すべき
日本の少子化が心配になってきた
89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 10:20:50.74 ID:TEAVILPN
AIの変化が激しすぎて3日前の情報でも役にも立たない
noteのブログとかYoutube解説とかゴミ情報で溢れてる
90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 10:37:23.74 ID:ndrtHY0X
気のせいかもしれないけど今までPixVerseは毎日チャージ60クレジットで生成30クレジットだったのが
チャージ60クレジットのままで生成20クレジットに減ってる
これで一日一アカウントで3回は作れるわ
91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 10:54:36.90 ID:j3EioTNy
wan2.1の話題、ここでしてもいいもの?
92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 11:29:20.12 ID:TEAVILPN
いいに決まってるだろ?さぁ話したまえ?話を聞いてやろうじゃないか
93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 11:53:30.18 ID:IeGTsCdy
>>79
動画生成のワークフローのラストには必ず「Frames Interpolations」を繋いでる
これでフレーム補完するとヌルヌルになる
わざわざ有料の別ソフト使う必要なし

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

2:670レスCP:27

【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ32

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/20(日) 11:37:41.29 ID:BG6QY7f4
Stable Diffusionをはじめとする画像生成AIに関する質問用のスレッドです。
次スレは>>970が立ててください。

質問する人はなるべく情報開示してください

・使っているアプリケーション(1111ならどこから/何を読んでインストールしたか)や使っている学習モデルを明記する
・状況の説明は具体的に。「以前と違う画像が出力される」「変になった」では回答しようがない。どう違うのか、どう変なのかを書く
・状況やエラーメッセージを示すキャプチャ画像や出力画像をアップロードする。出力画像はimgurではなく、catbox( http://catbox.moe/ )などアップロード時に出力パラメータが残るサービスへ
・ローカルならマシンの構成(GPUの種類は必須、VRAM容量やメインメモリの容量、CPUの種類もなるべく)を書く

テンプレは http://rentry.co/aiimggenqa

※前スレ
【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ31
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1742624996/
661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/13(火) 19:30:46.62 ID:stTeC/Pm
>>660
やはりリアル調のFluxですか?
662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/13(火) 22:37:30.44 ID:EBGFgEzh
>>638
言い忘れてました。CPUは13700KFなので内グラはそもそも存在しません
663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 03:57:14.48 ID:mziOE+I5
CUDAを探されてるってことはCUDAで起動してんじゃね?
起動オプションに --use-zluda を付け加えてないとか
664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 08:51:03.10 ID:g47JIM3j
>>662
zludaでやろうって輩がこんなところで質問してる時点でちゃんちゃらおかしいが
ちょっと検索したらそこら触れてる日本語サイトがいきなり出てきたぞ・・・638と同じこと書いてある
もっと頑張れ
665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 09:36:32.01 ID:7+NlEJkI
>>663
コマンドプロンプトはzludaが動いてるように書いてあるので恐らくそこは問題ないと思います。

>>664
それが詳細設定を覗いてもHIP_VISIBLE_DEVICESも、CUDA_VISIBLE_DEVICESも変数自体が存在してないようで項目がありませんでした
新規に追加で設定しても問題ないんでしょうか?
666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 10:26:28.47 ID:KAefTN5N
FLUXがダウンロードできないんですが、huggingfaceのやり方があるんでしょうか?
667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 10:32:39.91 ID:a5R2oAqC
ドライバーのバージョンを落とせば動くんでない?

ps://github.com/vladmandic/sdnext/wiki/ZLUDA
668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 11:25:28.66 ID:KAefTN5N
すいません、ダウンロードできました^^;
4070ぐらいだと、modelはdevじゃなくてschnellの方がいいですか?
669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 11:33:29.39 ID:0LmeJb2c
NAI V4.5fullはよして
670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 11:36:59.37 ID:1bl9OHyh
>>668
Schnellでやってみて気に入らかなったらdevで良いんじゃないかな
最近はSchnellでも高品質なのが出ているから
Photo系だと思うけどこのあたりとか
http://civitai.com/models/1064697/schnellmode-fluxs?modelVersionId=1328856

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

3:1,002レスCP:8

【StableDiffusion】画像生成AI雑談スレ3

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/01/21(火) 22:55:55.83 ID:qfGTs5hl
画像生成AIに関する雑談用のスレッドです。
次スレは>>980が立ててください。

前スレ
【StableDiffusion】画像生成AI雑談スレ2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1708825085/
993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/13(火) 12:37:33.97 ID:2ODOTNH3
>>991
学習素材がなさそ
994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/13(火) 13:57:22.68 ID:uMLgXlzG
自分の写真を素材に学習させよう
995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/13(火) 23:34:44.63 ID:YmC4IUt2
>>988
ハゲとはなんだ!ハゲとは!
996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/13(火) 23:51:51.26 ID:UgkKSbY+
やっぱり髪の毛がないと記憶力も理性も無いんだなぁ
997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 07:57:46.69 ID:xk2uxBO3
9070が性能活かせてなくてつらたん
はよ最適化しろ
998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 11:09:42.16 ID:f95JnGGL
zludaが最新ドライバに対応したっぽい
各UIもぼちぼちかな
まあ、大して変わんないと思うが
999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 11:14:32.86 ID:0Hupztjl
質問いいですか?
1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 11:30:18.76 ID:f95JnGGL
どうぞ
1001 名前:1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 112日 12時間 34分 24秒
1002 名前:1002 Over 1000 Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
http://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
http://uplift.5ch.net/login

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

4:155レスCP:5

Twitterシャドウバン関連スレ Part18

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bd2-Z2Fd) 2025/04/16(水) 23:03:48.58 ID:pYHBgQqC0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑立てる時最初にコピペして貼ってね

Twitterのシャドウバンに関する情報を共有しましょう
※個人名やIDを晒す行為は厳禁です

次スレは>>970が立てて下さい。

※前スレ
Twitterシャドウバン関連スレ Part17
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1732434957/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23da-tSGo) 2025/05/11(日) 22:20:11.68 ID:El5ZlB9g0
そういう仕様だけど
あくまで表向きスパム対策とかユーザー保護

そしてxの意に沿うユーザーだけが残る
サーバーや回線の資源の節約にもなる

このまま続くんでしょ
147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f2d-fWGm) 2025/05/12(月) 01:08:33.80 ID:tdU610kC0
>>145
少し事情違うけどシャドウバンの時だけリプ送ってくる奴が必ずいるのほんときついわ
いつもは反応してこないのに珍しく反応してきたなって思う時はシャドウバンされてるんだよな
褒めてくるけど実際にはこっちのことなんとも思ってないんだろうなっていうのが
反応するとやっぱりインプレ減るんかね……

このへん調べてる奴もなんか軒並みいなくなった感がある
今も解析進んでるんだろうか
148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1350-nIcx) 2025/05/12(月) 15:13:45.88 ID:hWO6GBRZ0
強制センシティブにされた時って30日真面目に健全投稿だけしてたら直る?
149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23d2-i15I) 2025/05/13(火) 16:58:41.55 ID:E2R8g1Uc0
Xから支部をフォローしてくれる人ってどれくらいいるんだろう
そこまで多くないなら支部一本にしても良いかなって思ってるんだけど
150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93e4-3auX) 2025/05/13(火) 20:46:50.40 ID:O4RkMooN0
ここ何日かポストの間引きがすごい
時系列もぐちゃぐちゃ
TLでもリストでも間引きされまくってる
151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1350-nIcx) 2025/05/13(火) 21:56:56.74 ID:cwY5hql+0
間引きってなに?
152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f383-jvWx) 2025/05/14(水) 10:31:30.95 ID:xTJHAVMY0
>>130
チェッカーってどれのことなの?
1つしかないよね?
153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f383-jvWx) 2025/05/14(水) 10:37:09.18 ID:xTJHAVMY0
>>137
そういうアルゴリズムちゃんと公開されてるの?
154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f383-jvWx) 2025/05/14(水) 10:38:24.49 ID:xTJHAVMY0
例えばいいねをされたらいいねも返さなきゃいけない? これってスコアに関係するか?
155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f51-/EcP) 2025/05/14(水) 11:10:21.52 ID:D+h0exQN0
>>152
irith.io/shadowban

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

5:294レスCP:5

【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレットPart166

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e310-pKjK) 2025/03/22(土) 15:56:14.25 ID:m8Ak797a0

Wacom Cintiq/MobileStudio/Wacom One&DTシリーズについて語るスレです。

【必読】
次スレは>>970を踏んだ人がかならず立てて下さい。※スレが立つまで無駄なレスは控えましょう

次スレ立てる970は1行目に↓↓を追加してください
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレットPart165
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1735884705/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6300-anAa) 2025/05/13(火) 18:35:55.75 ID:FSqblj/h0
買えるもんならみんなワコム買いたいよ
でも値段がそうさせてくれな悲しみ
286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff6-DeqO) 2025/05/13(火) 18:59:58.26 ID:OCuF1ES00
>>284
ネームの走り書きにちょっと欲しいなw
287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03a1-mlMY) 2025/05/13(火) 20:25:22.12 ID:rZ1/Yrvf0
消しゴム的な操作が出来るといいんだけどね…>メモパッド
288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03a1-mlMY) 2025/05/13(火) 20:29:14.04 ID:rZ1/Yrvf0
>>277
私もシリアルのArtPad2です!
USBのIntuos(無印)に買い替えるまで使ってました!
289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0389-PV51) 2025/05/13(火) 23:09:40.92 ID:/35rsWN20
モバスタ後継っぽいものを作ってるみたいだがその前にdtk168をだな
290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0311-nDye) 2025/05/14(水) 00:30:58.24 ID:Du+Ur5Ch0
2年後ぐらいに2023年モバイルミドル相当のスペックで70万ぐらいで売られるんかなw
291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff04-t++r) 2025/05/14(水) 00:34:57.01 ID:R69Pca2y0
Wacom DTHA116の情報が断片的に出てる↓
http://product.metamoji.com/gemba/gembanote/android.html
Android搭載で11.5インチはちょっと無理、使い物にならない
292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f339-UKmp) 2025/05/14(水) 06:37:28.90 ID:EAa0V0zL0
まず11.5は小さいやろ…
ipadと同じ比率で14インチくらいで出せばええねん
家でも持ち歩きでも使える
いや大きいとかいうやつはそもそも絵描かないやつなんだから
293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c37d-wz8U) 2025/05/14(水) 07:14:02.11 ID:XxdOnwif0
xppenのmagic drawing padが3:2の12.2インチでそこそこ評判いいからなぁ…
あれでいいじゃんになりそうなのがなぁ…
294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f339-UKmp) 2025/05/14(水) 08:29:02.44 ID:EAa0V0zL0
日本で出るかわからないけどマイナーチェンジ版のmagicdrawingpadも出てるしね
xpenに限らずgalaxytabもあるしlenovoもそのぐらい
11インチくらいの競合タブレットなんてくさるほどあるから違う路線で攻めないとなのに…

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

6:955レスCP:2

Blender 初心者質問スレッド Part53

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbc-yKGB) 2024/06/25(火) 04:53:28.00 ID:yJJO8trL0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

統合3DCGソフトウェア Blender の初心者用質問スレッドです。相談はお気軽に。でも感謝の気持ちを忘れない。
質問の前にテンプレとFAQに目を通しておきましょう。【最新版日本語マニュアル】http://docs.blender.org/manual/ja/latest/

■前スレ
Blender 初心者質問スレッド Part52
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1702169376/

■質問用テンプレと例文
1.目的: 例. 回転体を作りたい。
2.状況: 例. ワイングラスをモデリングするために、モディファイヤのSpinを使用したが、回転の軸が斜めになってしまう。
3.質問内容、詳細: 例. 参考にしたURLや書籍のページ、何がいけないのか?他に方法はないか?
4.動作環境: ※必要に応じて表記  例. Blenderのバージョン、OS、マザーボード、ビデオカード、レンダラーはCyclesかeeveeか、Etc..
【質問が自己解決した場合は解決方法を書きましょう!】
  例. 自己解決しました。○○の設定が間違っていました。

■FAQ・質問に際して
【質問の前に】
http://www.blender.org/support/faq/ や過去スレにて同じ質問が無いかを調べて下さい。質問に偽装したレンダリングやセットアップの依頼、データ作成強要及び作成依頼はスレ違いです。
【専門用語の意味が解らない時】
 Google検索して調べてみましょう。
【よくある質問など】
 Q.とりあえずグラボ買いたいんだけど、どれがいいの?
 A.Blenderの動作に特別なグラボは必要ありません。まずは目の前にあるPCで起動させて見ましょう。(Cyclesレンダラーを使うときは(今のところ)nVidia製だとトラブルが少ないようです)
 Q.blenderを起動しても、本来メニューや文字がある所が何もない。
 A.ログインユーザ名が全角だとなる模様。(ユーザー名変更では直らないので注意)半角英字で新規ユーザーを作り、そのアカウントでログインして起動すればおk
 Q.あまりに基本的な質問が多くてぶち切れそうだ。
 A.初心者スレですので、あくまで生暖かく接しましょう。
次スレは>>970が宣言して1行目に『 !extend:on:vvvvv:1000:512』をつけて立ててください。VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf28-4J3V) 2025/05/13(火) 20:21:16.15 ID:03QP4ffv0
>>944
ぶっちゃけUE5でやった方が早いし綺麗
947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f7e-nG3r) 2025/05/13(火) 20:24:05.27 ID:hO60QS0I0
>>945
いや全然
透視投影の焦点距離を伸ばすならまだしも平行投影オンリーは聞いたことないわ
CAD的な使い方するんでもなければ普通に透視投影の方が扱いやすいと思うよ
948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b9-4J3V) 2025/05/13(火) 22:44:50.15 ID:2gurt2180
>>947
やっぱそうだよねえ。
まだ全然初心者なんだけど、この本で初めて平行投影を知ったし、そもそも平行投影だと透視投影と比較して変に見えてしまう
なので何か特別に必要に迫られたとき(あるのかな?)以外は基本透視投影で進めますわ
949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0368-DyrW) 2025/05/13(火) 23:53:30.98 ID:ZTzsjsk+0
CADの本でも読んでるのですか?
950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffad-+HUD) 2025/05/14(水) 00:15:34.72 ID:6QtF+eoW0
自分は透視投影使うのは顔のバランス調整とか構図画角決めるときとかで
それ以外はだいたい平行投影でやる
951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0368-DyrW) 2025/05/14(水) 00:40:12.48 ID:ZTgleVBA0
正確なサイズと位置関係を取りたい時は平行投影でないと無理だと思いますが、通常は人間の肉眼ないしカメラの視野を模倣するパースを付けないと画が昔の2Dゲームみたいになりますね
もちろん演出としてそうすることはまったく構わないですが。
952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffad-+HUD) 2025/05/14(水) 00:47:20.65 ID:6QtF+eoW0
>>951
演出とかは出力時の話だから作業中とは別かと
構図決める作業とかならもちろん透視投影だけど
953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0368-DyrW) 2025/05/14(水) 01:31:59.32 ID:ZTgleVBA0
パース無しの構図ももちろんあるので、そういう意味です
モデルが太く見えるのはやむ無し
954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff88-R6j0) 2025/05/14(水) 10:57:28.12 ID:tAzGIPmB0
>>945
自分は基本的に平行投影で作業して確認する用に小さな透視投影のビューポートを開いておく感じでやってます
カメラとの距離やオブジェクトの大きさに関係なく常に同じ見た目で作業出来るメリットがあり、複数のソフトを跨ぐ時でも見た目が変わらないのがいいです
またスクリーンスペースでカットする時に直感的に切っても平行が維持されるメリットがあります
平行投影はCGでしか表現出来ないので活用出来ると強いと思います
955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff88-R6j0) 2025/05/14(水) 11:00:12.35 ID:tAzGIPmB0
補足
>>954
はモデリング時の話でルックデブの段階ではもちろん透視投影でやります

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

7:774レスCP:1

FireAlpaca / MedibangPaint 10頭目

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/04/20(木) 16:03:52.97 ID:5kHGvSxO
【FireAlpaca】http://firealpaca.com
・イラストに特化。動作が軽快で描き味が良い。
・レイヤーリストに画像を直接ドラッグ&ドロップが可能。

【MedibangPaint】http://medibangpaint.com/
・漫画に特化。コマ割りやトーンなど漫画を描くための機能が備わっている。
・クラウドによる複数人での製作やモバイルアプリとの連携に対応。
・ベースはFireAlpacaなので基本は一緒。
・様々な商用フォントがクラウド経由で無料で使える。

質問する前に以下のtipsを読んだり検索で調べてください
質問する時は以下のテンプレを使ってください
【ソフト】メディバン/アルパカ
【種類】PC/Mac/タブレット/スマホ
【OS】Windows/MacOS/iPadOS/Android/iOS
【環境】ipad世代/板タブ/液タブ等
【MediBang Premium】加入/未加入

前スレ
FireAlpaca / MedibangPaint 8頭目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1563970827/

FireAlpaca / MedibangPaint 9頭目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1630627747/
765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/29(火) 12:42:23.54 ID:cAkYk67t
Cintiq 22FHDのWindows11環境
ドライバも入れ直し、ロールバック全部試してダメ
ググったらopenCanvasとFireAlpaca持ちで同じ症状の人
海外にと日本にも居るな
766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/29(火) 23:16:55.14 ID:s9JlymqB
それファイル→ブラシ環境設定の設定が正しいのなら、ワコムが悪いと思うなぁ
openCanvasなんか6年間更新されてないのにワコム側が勝手に動かなくした可能性あるし
あとうちではワコムでも普通に筆圧効く
767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/30(水) 11:36:53.97 ID:UXYicU5w
ワコムは無能だからな
768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/08(木) 23:29:30.90 ID:zG3/Ro6S
MediBang Paint for Desktopをインストールしたのですが、MediBang Paint Proやスマホ版と同期はできないのでしょうか?
769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/09(金) 00:01:31.58 ID:+4cmAP3P
MediBang Paint for Desktopをインストールしたのですが、MediBang Paint Proやスマホ版と同期はできないのでしょうか?
770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/09(金) 00:02:27.87 ID:+4cmAP3P
連投すみません
771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/09(金) 00:58:47.93 ID:+4cmAP3P
>>768
そもそも最初から同期出来てたみたいです。確認せずに質問してすみませんでした
772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/09(金) 15:45:00.13 ID:aCZxv3Zj
ええんやで
773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/09(金) 15:53:44.88 ID:OGVMGL67
イラスト描くだけならこれでええんとちゃうんか
774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/13(火) 20:53:20.34 ID:HEM2RwJU
いつ出るん?もう少しで夏日だよ
春という四季は無くなったんだよ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

8:64レスCP:3

AFFINITY Part 14

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/26(土) 12:50:52.15 ID:AUV5ejAD
■概要
英Serif LabsによるMac/Win/iPad OS対応のプロフェッショナル向けで本格仕様のグラフィックソフトウェアシリーズ。
買い切りでサブスクリプション不要。CMYK対応。UIとヘルプは日本語に対応。 日本語の縦書き、禁則処理は未対応。
Designer、Photo、PublisherそれぞれMac版、Win版、iPad版あり。個別販売と全部入りのV2ユニバーサルライセンスがある。

■配信ソフト
・Affinity Designer:ベクター形式を扱うドローイングソフトウェア。
・Affinity Photo:本格的な写真編集ソフトウェア 。絵描き目的にも使える。
・Affinity Publisher:DTP(Desktop publishing)ソフトウェア。複数ページにわたるドキュメントの制作に向く。

□過去スレ
AFFINITY Part 13
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1734002552/

次スレは>980が立ててください
55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/01(木) 13:29:45.70 ID:qU2a49Aw
俺はモメンサの会員さ
56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/02(金) 20:24:30.67 ID:AWohj5hx
ライブトレースは搭載予定無いのかな?
57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/02(金) 23:02:08.40 ID:dQEUHFMr
ライブとレースは搭載予定無いな
58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/05(月) 14:43:22.01 ID:H1Ij12T5
Affinity用スウォッチ配布してるのって案外ないな
59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/06(火) 11:26:55.67 ID:flycWn8U
>>58
そういう事言うと怒られるぞ
60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/07(水) 04:28:41.38 ID:cPCJ/XVy
ないから自作してやんよグヘヘ
61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/07(水) 06:21:28.91 ID:XTsZn14c
2ちゃんから荒らして20年以上
伝説の自演大王工藤大介さん
工藤写真事務所(仮設)
http://x.com/97bO5rzmTt65134


毎日舐めるように5ちゃんチェックしてるの丸わかり

工藤写真事務所@河童バスターズ連合
@97bO5rzmTt65134
http://x.com/97bO5rzmTt65134/status/1911391265050013904
62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/10(土) 00:08:18.33 ID:SVgO+z8Y
連打の練習してたわ
63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/12(月) 12:22:18.12 ID:P0GsUzDa
>>62
それシュウォッチ
64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/13(火) 16:22:18.09 ID:i9H65/W4
5ch自作自演が趣味
1日中5ちゃんに張り付いてる生活保護クラスの人間の人間しか入居できない
奉免団地に住んでいる
工藤大介と千葉県市川市奉免団地の自宅の様子
http://ampontan7.tripod.com/kudocf4r/

廃墟化スラム街かw

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

9:765レスCP:12

PixAiについて語るスレ 12

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/15(土) 13:30:45.20 ID:4tsWYUxN
◆前スレ
PixAiについて語るスレ 11
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1738625193/
756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/13(火) 09:40:54.65 ID:jl7WFMbT
>>755
DPM++ SDE Karrasを使ってるからだな
推奨設定の5ステップでEuler aとかの10ステップと同じクレジット消費になってる
757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/13(火) 09:50:59.25 ID:xIy38z45
>>747がどのモデルを言ってるのかはっきりさせないから、逆に主語デカになって広範囲に喧嘩を売ることになるんだよなぁ
758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/13(火) 10:01:25.92 ID:XKxvVSvI
課金してりゃローコストに頼らなくても1日100枚とか作れるバランスならこんな争いも起きないだろうに
消費1ちょいで毎日300配布するtensorは逆にやり過ぎじゃねと思うが、30ドルプランでも20~30ステップじゃ
1日2,30枚くらいしか作れないここは…
759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/13(火) 10:35:39.54 ID:jl7WFMbT
>>757
喧嘩を売れらてると認識してるのはあなた1人のように見えるけど
760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/13(火) 11:39:53.26 ID:xIy38z45
>>759
君は747とは別人だから言い争ってもしょうがないけど
747は、pixaiのローコストモデルで低ステップにして、CFG Scaleを1.1とかに下げてない絵はグチャグチャだって言ってるんだから普通に喧嘩を売ってるでしょ。
DMD2やWAI-illustrious-Rectified-4Stepsはloraだから話がずれてると思うけど、Illustrious XL personal mergeはこれでもいいのかな。
http://pixai.art/ja/model/1809855715157516833-Illustrious-XL-personal-merge-noob-10-merge-updated
自分はこのモデル使ってないから詳しくないけど、作品を見るだけでもステップ7や8(Euler a)でCFG Scale4.4とか普通にあるけど。
761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/13(火) 12:55:47.53 ID:Gnt8o3TN
何で独りでずっと発狂してんのこのジジイ
常にイライラしすぎてめっちゃハゲ散らかってそう
762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/13(火) 13:06:49.86 ID:r8MwUSgu
喧嘩売ってるって誰にだよw
それで喧嘩売られてるとプッツンするお前はいったい何者なんだ
763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/13(火) 14:27:18.53 ID:jk1ze3iW
>>750
ローコストじゃないのも時々使ってみるけど、意外とあんま変わらんのよね
もちろん仕上がりのいいものが出てきやすくはあるけど、6倍のクレジットを払うほどの差でもないし
あと、たまたまかもしれんけど速い
快速でも長くて5分もすれば生成される
同じくコストの低めのモデルだと下手すると1時間半待たされる
初めて使うモデルは特に遅い
常用してるモデルの方が速いとかあんのかな
764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/13(火) 19:51:19.81 ID:lSmgoJnw
モデルによって生成までの待機時間の長い短いの違いはあるが
それはpixaiの鯖によるんじゃねーかな
早い鯖に接続?混雑してない鯖に割り当てられてる?モデルで生成すると、ほぼ待ち時間無く生成始まったりするからな

複数垢で何十ものモデルを使って生成して、待機時間の短いモデルを快速で回す
765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 06:52:51.04 ID:7RqXe4fr
>>756
4ステップに落として200クレ生成にしても大差ない

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

10:351レスCP:3

Blender Part95

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f610-7jPv) 2025/01/18(土) 12:02:32.17 ID:IQ+S4PL60
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立ての時は1行目に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」を付けてください(立てると減ります
オープンソースの3Dソフトウェア Blender に関するスレッドです。
★★★ Blenderと関係ない投稿は別のスレでお願いします ★★★
スレ違いの投稿は5ちゃんねるの削除ガイドライン(※)に反します
http://info.5ch.net/?curid=1651#.E6.8E.B2.E7.A4.BA.E6.9D.BF.E3.83.BB.E3.82.B9.E3.83.AC.E3.83.83.E3.83.89.E3.81.AE.E8.B6.A3.E6.97.A8.E3.81.A8.E3.81.AF.E9.81.95.E3.81.86.E6.8A.95.E7.A8.BF
質問は「Blender 初心者質問スレッド」でしてください。現行質問スレは以下。 ※ 2レス目に関連サイトのリンク有り。
Blender 初心者質問スレッド Part53
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1719258808/

ホーム
http://www.blender.org/
ダウンロード
http://www.blender.org/download/
サポート
http://www.blender.org/support/
日本語マニュアル
http://docs.blender.org/manual/ja/latest/

■前スレ
Blender Part93
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1700632516/
Blender Part94
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1718436660/

■ip有スレこちら Blender Part74
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1583777413/

次スレは>>970が立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6351-vmxD) 2025/05/11(日) 17:34:14.59 ID:AEdCPlzk0
あと作らないとどういう構造なのか理解出来ないし分解能が上がらない
同じ写真を見ても今見るのと何年か訓練した後見るのとでは同じ写真からでも
拾える情報量そのものが大きく増える より感覚が微細になっていくんだよな
343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f37-1tHJ) 2025/05/12(月) 00:07:54.01 ID:3EwSURk40
ずっと顔の造形やってたけど漠然としてた蒙古襞の構造とか理解できるようになった
344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd9-sMGg) 2025/05/12(月) 01:20:12.61 ID:qmIzFZSu0
身についたり理解出来ても使わないと忘れるんよな
がむしゃらに吸収しようとしても結局のとこそれも大事
345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03c3-DyrW) 2025/05/12(月) 02:27:13.14 ID:PvC2hHLT0
好きで毎日継続できること以外は身に付かないと思った方が良い
346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f13-1tHJ) 2025/05/12(月) 02:49:02.89 ID:Ex/9Bbh80
blenderのpy311に管理用のライブラリ入れて復習できるようにするとか
リレーションDBに忘却曲線から反復する実装するとか
もっと雑に最終チェックが古い順にソートできるDB作るとか
347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0335-DyrW) 2025/05/12(月) 04:39:13.21 ID:PvC2hHLT0
たまにしか使わないけどその時確実にちゃんと使えないと困るスキルは自分用プレゼンで整理しとくべきやね
そのサンプル作業ファイルに操作ログ残せたら間違いにくくていいんだが
348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 335a-k+y7) 2025/05/13(火) 08:35:11.07 ID:CY27lryc0
Bagapie買っちった
まぁ40%オフだし良いよね
349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe1-vmxD) 2025/05/13(火) 13:13:06.27 ID:gdmbzXBa0
そういや今年はセールがないな
350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2351-6VZQ) 2025/05/14(水) 00:27:28.55 ID:OAByG0uS0
ゔぉーなんだこれすげー
omnistep?
BlenderでUE5ができる(?)
http://x.com/MR3Dev/status/1922284448621507060?t=n-9vMrZVYqJNm-LSsUVy1w&s=19
351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0311-nDye) 2025/05/14(水) 00:32:05.04 ID:Du+Ur5Ch0
あったなあゲームエンジン

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

新規スレッド作成


スレッドタイトル:
名前: E-mail:

5ちゃんねる BBS.CGI - 2025/05/14 00:19:31 JST
SETTING.TXT

last modified at 2025/05/14 11:53:32 JST