5ちゃんねる|掲示板一覧| @5channel_net|UPLIFT|UPLIFTログイン|どんぐりシステム|

mystery KANBAN Image

ミステリー

ここはミステリー全般について作品、作家、表現、創作等々様々なアプローチで語り合う板です。

■書き込む前に
「5ちゃんねるの使い方」
「書き込む前に」
「削除ガイドライン」
これらをお読み下さい。
又、サーバの負荷を減らすために
「専用ブラウザ」等をご利用下さい
■書籍全般については
一般書籍板
■SF、ファンタジー小説等については
SF・ファンタジー・ホラー板

【ローカルルール】
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。
■現行スレッドの継承(次期)スレッドを立てる場合、予め宣言して強制ID/IP表示の是非やレベルについてスレッド住人からある程度の合意を得ること。
■荒し、煽りへの安易な反応は厳に慎むこと。
■またスレッドの趣旨と無関係な話題を不必要に続ける行為は荒しと同等と見なされますので止めましょう。
削除ガイドラインに違反しているスレ/書き込みは削除依頼

この板の投稿数順位

最終更新日時:2023/10/01 01:02:09

本日の総投稿数: 5 順位: 488/1,032

分あたり投稿数: 0 順位: 500/1,032

SPARROW

ご案内

書き込む前に読んでね
5ちゃんねるガイド
この板の主なスレッド一覧
1番目のスレッド
スマホ版はこのQRコードから
mystery for itest by QR Code

この板の主なスレッド

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1: 米澤穂信(その30) (295)

2: 秋の夜長にF・W・クロフツpart3 (8)

3: 大沢在昌 PARTZI 風化水脈 (973)

4: 東野圭吾パート91 (516)

5: $$$ 西村京太郎 part12 $$$ (466)

6: 【このミス】ミステリーランキング2025【本ミス】32 (616)

7: 有栖川有栖43 (239)

8: 「そりゃねえよ」と壁に叩きつけたくなった推理小説 (297)

9: 小林泰三 その10 (404)

10: 【秋雨】貴志祐介 その48【物語】 (100)

11: 栗本薫 (126)

12: カタカナの「ー」抜けば森博嗣じゃね?49 (805)

13: 夕木春央「方舟」について語りたい (249)

14: 【汝!】西村寿行Part18【怒りもて報いよ】 (336)

15: 短篇ミステリークイズpart3 (693)

16: マーダーミステリー (164)

17: 高橋克彦 [転載禁止]©2ch.net (830)

18: 二階堂黎人23 (659)

19: 島田荘司 65 (44)

20: あまよって知ってる? (681)

21: ミステリ好きにありがちなこと (413)

22: 西尾維新 Part18 (461)

23: 綾辻行人 53 (717)

24: 松本清張21書斎魔人 (280)

25: エラリー・クイーン~PART18 (211)

26: 海外クラシック新刊スレッド12 (527)

27: 【八咫烏シリーズ】阿部智里 ★2 (609)

28: □■奥田英朗■□ part 7 (13)

29: 【生ける屍の】山口雅也【遠吠え】 (320)

30: 辻村深月5 (774)

31: 近未来社会ミステリーで盛り上がりたい (259)

32: 皆川博子5  [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net (325)

33: 【ボッシュ】マイクル・コナリー【マッケイレブ】3 (299)

34: 今読んでいる本の13ページ7行目を書き写すスレ [無断転載禁止]©2ch.net (772)

35: ハードボイルド総合スレ Part3 (785)

36: 高村薫ファンスレ [無断転載禁止]©2ch.net (264)

37: アガサ・クリスティ34 (344)

38: 【EQ】依井貴裕スレ〜復活〜【夜想曲】 (117)

39: 【電気人間の虞】詠坂雄二2【昨日の殺戮儀】 (171)

40: 横山秀夫 Part13 (414)

41: 真保裕一 (101)

42: 米澤穂信(その27) (573)

43: 知念実希人 part1 【硝子の塔の殺人】【仮面病棟】 (315)

44: ディクスン・カー(カーター・ディクスン)Part21 (140)

45: 独白する平山夢明 Part.2 (337)

46: 1957〜1987年あたりの本格ミステリ作家達 4 (717)

47: シャーロック・ホームズを語ろう 1 (368)

48: 京極夏彦 Part.100 (182)

49: 【アンガル】青崎有吾★2【ノキドア】 [無断転載禁止]©2ch.net (675)

50: 【密室】クローズドサークル4【恐怖】 (350)

51: 【剣崎比留子】今村昌弘 Part4【兇人邸の殺人】 (331)

52: ああ勘違い・鈴木光司 (136)

53: ミステリー嫌いにありがちなこと (163)

54: お前らって再読するの? (24)

55: エロミステリー早坂吝 part01 [転載禁止]©2ch.net (303)

56: 恒川光太郎 (236)

57: タイトルは推理っぽいのに推理小説じゃなかった作品 (81)

58: 浅見光彦クイズ (464)

59: 原りょう(原ォ)その9 (705)

60: 天才パトリシア・ハイスミス (153)

61: 島田荘司 65 (74)

62: 乃南アサpart1〜音道 (84)

63: 横溝正史 Part 10 (468)

64: 中山七里 (366)

65: 若竹七海 その3 [転載禁止]©2ch.net (565)

66: 今野敏 4 [無断転載禁止]©2ch.net (203)

67: 恩田陸part14 (917)

68: 森博嗣スレッドPart89 (752)

69: 打海文三を語りましょう Part2 (587)

70: サイコパスがでてくるミステリー小説 [無断転載禁止]©2ch.net (60)

71: 方丈貴恵part1 【名探偵に甘美なる死を】 (93)

72: 青山剛昌の名探偵図鑑にありがちなこと (325)

73: 三津田信三・10 (839)

74: 【このミス一位】佐々木譲・2【直木賞】 (323)

75: ■伊坂幸太郎■part28 [無断転載禁止]©2ch.net (714)

76: ミステリーを読むときの理想の場所(自宅・店・環境・食べ物) [無断転載禁止]©2ch.net (258)

77: ミステリー作家のTwitter事情 Part2 (931)

78: 十角館が傑作扱いされてる理由 2 (139)

79: コージーミステリー Part7 (654)

80: ラスト1行が秀逸な作品 (112)

81: 笠井潔 part10 (267)

82: 島田荘司 65 (89)

83: 夢野久作 Part7 (158)

84: コピペハンターまそっぷ (8)

85: 西澤保彦・12杯目 (158)

86: 【コテハン禁止】新生・江戸川乱歩 第ニ夜 (894)

87: 森雅裕 (446)

88: ★▲●ミステリー界の才人:吉村達也★▲◎ (602)

89: 『読みました』報告・国内編Part.8 (384)

90: 理想の金田一耕助役俳優を探そう (341)

91: ミステリー読者として最低限読んでおくべき作品 (267)

92: 高木彬光 刺青一枚目 (432)

93: スティーヴン・ハンターPart.4 (26)

94: 強制コテの世界 江戸川乱歩16 [無断転載禁止]©2ch.net (117)

95: 東直己ってやっと話題になったけど4 (511)

96: 『読みました』報告・海外編Part.9 [無断転載禁止]©2ch.net (163)

97: 【浅見光彦】内田康夫☆7【竹村警部】 (849)

98: 【LGBTQ】ミステリとポリコレ【アッー】 (9)

99: 途中で挫折した本 4 (13)

100: 犯人視点で面白いミステリーってある? [無断転載禁止]©2ch.net (33)

101: 新刊紹介スレッド(海外編)part9 (841)

102: 泡坂妻夫 (239)

103: 声に出して言いたい作家名 (12)

104: ■宮部みゆきの時代小説&ミステリーは?■Part16 (12)

105: 図書館限定! 今日借りて来た本! 4冊目! (731)

106: 日本の傑作、名作、秀作推理小説 (43)

107: 斜線堂有紀 (296)

108: 【脚本家】野沢尚のスレッド【作家】 (128)

109: 冒険小説・エスピオナージュ総合スレ その3 (563)

110: 飴村行 [無断転載禁止]©2ch.net (100)

111: 清涼院流水 Part17 (270)

112: 篠田節子ってどう? 4 (520)

113: シャーロック・ホームズ【19】世紀の文明人が (179)

114: ■■■■ディック・フランシス■■■■ (293)

115: ジェフリー・ディーヴァー part2 (722)

116: 【本格の】鮎川哲也 Nホテル六〇六号室【鬼】 (690)

117: 小栗虫太郎 その3 (469)

118: いまのうちに買っといた方がいい角川書店の本 (4)

119: 東川篤哉(その6) [無断転載禁止]©2ch.net (329)

120: 皆川博子・山尾悠子・服部まゆみ (114)

121: ボワロ&ナルスジャックを語ろう (248)

122: 北村薫 その4.1 (455)

123: 【TV】ミステリードラマ総合スレinミス板【SPEC】 (491)

124: 高田崇史 [転載禁止]©2ch.net (104)

125: 文章の上手いミステリィ作家その2 [無断転載禁止]©2ch.net (113)

126: 円居 挽 [転載禁止]©2ch.net (135)

127: 井上真偽 [転載禁止]©2ch.net (184)

128: 【ミステリ】辻真先2【アニメ】 (206)

129: ☆桐野夏生・新津きよみ・小池真理子☆ (540)

130: 【グリーン家】S・S・ヴァン・ダイン【僧正】 (489)

131: 暗黒のJ・エルロイ総合スレッドその3.1 (751)

132: 今邑彩 - いまむらあや - その2 (444)

133: 【乱歩賞作家】梶龍雄先生を語ろう (441)

134: 馳星周 part5 (782)

135: タイトルが秀逸な小説 (472)

136: 歌野晶午 Part7 (955)

137: 【ハルチカ】初野晴【トワイライト博物館】 #02 [無断転載禁止]©2ch.net (239)

138: ジョーカー・ゲームシリーズ 柳広司 [無断転載禁止]©2ch.net (535)

139: 再び四代奇書を語る会【アンチミステリ】 (520)

140: 『虚無への供物』中井英夫 五色不動縁起 (319)

141: 「ストロベリーナイト」誉田哲也「ジウ」part1 (359)

142: キタ━━━( ゚∀゚ 北山猛邦 Part4.5 )━━━ヤマ (683)

143: フレデリック・フォーサイス - 2人目 (343)

144: −−阿刀田高総合スレ−− [転載禁止]©2ch.net (108)

145: 殊能将之 part60 [無断転載禁止]©2ch.net (526)

146: 山田風太郎 其の二十四 (101)

147: 【水槽薀蓄】汀こるもの【完全犯罪】その2 (746)

148: 【ミステリー板】思い出せないタイトル質問スレ 8 (434)

149: 【ギガントドラゴン】 阿津川辰海  [無断転載禁止]©2ch.net (39)

150: 後期クイーン的問題とかってくだらない。 (515)

151: 法月綸太郎スレッド その6 [無断転載禁止]©2ch.net (611)

152: 意味がわかると怖い話の意味がわからない [無断転載禁止]©2ch.net (132)

153: ■宮部みゆきの時代小説&ミステリーは?■Part16 (277)

154: 好みにあいそうなミステリを紹介しあうスレ 21 (926)

155: 道尾秀介 part7 (578)

156: /ベッドタウン・佐藤友哉ケース×24/ (550)

157: 「えっ?これどこがミステリーなの?」と思った作品 (55)

158: 京極夏彦 Part.93 (26)

159: 倉知淳 part4 (815)

160: 【殺人交叉点】フランスのミステリ【ウサギ料理】 (165)

161: 貫井徳郎 Part5 (898)

162: 買っただけで満足してしまったミステリー (138)

163: 【悪果が】黒川博行・6【良果を駆逐】 (155)

164: オールタイムベスト (191)

165: 船戸与一3 (17)

166: 蘇部健一 Part5 (100)

167: アントニイ・バークリー Part2 (293)

168: 最強に「意外な」犯人って?2 (858)

169: 舞城王太郎 Part27 (483)

170: 連城三紀彦 part5 [無断転載禁止]©2ch.net (284)

171: P.D. ジェイムズ (100)

172: 霧舎巧 part5 (278)

173: 都筑道夫 16 (489)

174: ハヤカワ・ポケット・ミステリ 2冊目©2ch.net (77)

175: めちゃくちゃ怖い小説8 [無断転載禁止]©2ch.net (276)

176: ドンファン殺人事件4 (514)

177: アルセーヌ・ルパン ACTE7 (217)

178: 赤川次郎 その10 [無断転載禁止]©2ch.net (674)

179: 【ジェノサイド】高野和明 part4【ジェノサイド】 [無断転載禁止]©2ch.net (385)

180: 一昔前の面白いミステリ教えてください (244)

181: ロス・マクドナルド 3 (315)

182: 【告白】湊 かなえvol.1【少女】 (627)

183: なほあまりある麻耶雄嵩なりけり 24 [無断転載禁止]©2ch.net (885)

184: 本棚見せあおうか (43)

185: ■☆■ 絶版ミステリ ■☆■ [無断転載禁止]©2ch.net (77)

186: 大坪砂男 (46)

187: 意味怖を書きました (11)

188: 「実は関係者全員が犯人でした」←これ系の最高傑作 (14)

189: 彼氏に「図書館で借りるとか貧乏臭いんだよ」ゆあれた (159)

190: 白井智之 (31)

191: 昔読んだ小説が思い出せん!小児科医が題材 (1)

192: てすと ★2 (132)

193: 【金字塔】横溝正史Part8 (91)

194: 澤村伊智 Part1 (907)

195: つまらなかったミステリー小説 二冊目 (32)

196: 薬丸岳 (2)

197: 貴方の好きなニセホームズを教えてください 4冊目 (740)

198: びっくりポンや [無断転載禁止]©2ch.net (429)

199: なぜ「飛び出すミステリ」はないのか [無断転載禁止]©2ch.net (564)

200: 犯人視点で面白いミステリーってある? [無断転載禁 (11)

新規スレッド作成はこちら

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1:295レスCP:1

米澤穂信(その30)

1 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 3e13-c2qu) 2024/09/22(日) 13:04:52.61 ID:FMl8mAgw0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

米澤穂信(その29)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1714212601/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
286 名前:名無しのオプ (ワッチョイ e36f-wF2K) 2025/05/06(火) 09:02:42.25 ID:UKI4UWgX0
官兵衛半兵衛くらいしか知らないけど楽しめたよ
詳しい人の方がむしろ登場人物の行く末がわかってしまうだろうから、知らずに読むのも悪くなかった
287 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 276c-5RKp) 2025/05/06(火) 10:52:01.84 ID:TibnCePU0
>>284
小佐内さんとバトルしてるようなシチュエーションと暑い夏という取り合わせがシャルロットを想起させていた
そもそもシャルロットは僕のものを読み返すと小佐内さんとの知恵比べ>シャルロットというのは明確に書かれている
結局こいつは小佐内さん中心に動いてんだよという示唆でだから破局したし破局した理由を自覚したシーンでもある
288 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 6bd3-E4CP) 2025/05/09(金) 01:49:47.40 ID:AkbhDcEZ0
図書委員来月出るけど2年以上前のなのか
図書委員ってなんだよって思うけど全然覚えてない没個性的無味無臭のアルコール酒みたいだなって1巻目で思った
塩まぶして飲めばソルティドッグだなって思うけど断酒してるから残念よさが分からん買うけど読むけど
塩と言えば塩ラーメンのカップヌードルの薄い方美味しいんだよ
深夜に食うと美味い
289 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 835f-+HUD) 2025/05/11(日) 13:08:15.94 ID:cGuUruIL0
幼いさんのアニメって冬季やらないの?
290 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 3f18-Iw/b) 2025/05/11(日) 23:53:28.96 ID:ueMqPRlm0
>>289
冬季なんて存在しないからな
291 名前:名無しのオプ (JP 0H7f-vmxD) 2025/05/12(月) 16:25:47.15 ID:Yzl8oD/KH
小説TRIPPER (小説トリッパー) 2025年 夏号
●特集「30人による30の小説」
青山美智子/朝井リョウ/朝比奈秋/伊坂幸太郎/一穂ミチ/江國香織/温又柔/加藤シゲアキ/河ア秋子/木爾チレン/九段理江/小池真理子/小林早代子/呉勝浩/佐原ひかり/鈴木結生/高山羽根子/田中慎弥/月村了衛/中村文則/西加奈子/町田そのこ/町屋良平/三浦しをん/宮内悠介/宮島未奈/山内マリコ/結城真一郎/吉田修一/米澤穂信(50音順)
292 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 9378-T8Py) 2025/05/15(木) 01:56:55.17 ID:1bh+TNyU0
冬季やる予定だったと思うけど残り話数から逆換算すると冬季は小市民シリーズで一番厚い巻だし分からない
293 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 3f1a-Iw/b) 2025/05/15(木) 01:59:53.80 ID:QbZXq1g80
>>292
>>290
294 名前:名無しのオプ (ワッチョイ f3b8-4J3V) 2025/05/15(木) 10:03:14.34 ID:RwYFsQj50
マジレスすると冬「期」な
295 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 236b-+HUD) 2025/05/15(木) 11:36:26.34 ID:EiAijCB90
冬期オリンピック

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

2:8レスCP:1

秋の夜長にF・W・クロフツpart3

1 名前:名無しのオプ 2025/05/08(木) 18:27:14.96 ID:qoEyLvag
クロフツ好きな方々、まったりと語りましょう。

◆前スレ
秋の夜長にF・W・クロフツpart2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1284727500/
2 名前:名無しのオプ 2025/05/08(木) 21:09:37.20 ID:S2oRLQCN
>>1
おつ
俺も立てようと思ったけど規制だった
最近クロフツスレが賑わってて嬉しい
3 名前:名無しのオプ 2025/05/09(金) 02:13:42.87 ID:0nBPyA+H
内容のないレスも多かったけどな
岩盤とか
4 名前:名無しのオプ 2025/05/09(金) 16:51:56.56 ID:IZ39OPVp
スレ立てありがとうございます。前スレの後半の加速度はびっくり。
クロフツファンで大賑わい。そんな私は「殺人者はへまをする」をひっぱりだしてきました。
短編は評価がさほど高くないが。。さて再読してみるか。
5 名前:名無しのオプ 2025/05/10(土) 15:59:52.81 ID:tN7djggR
>>1
めっちゃ過疎ってたクロフツスレが新スレ立てられるほど賑わうとは思わんかったわ
6 名前:名無しのオプ 2025/05/13(火) 19:15:34.28 ID:R6XaPKof
「殺人者はへまをする」再読了。これ戦時中のBBCのラジオドラマで放送した作品だったんだ。
つまりカーの短編集と同じ趣向だし、放送時期もかぶっている。(1943-45)
戦時中にBBCはカーとクロフツのラジオドラマを放送していたとは。。
そりゃ日本は戦争に負けるわな。
7 名前:名無しのオプ 2025/05/14(水) 10:15:41.65 ID:iTO1s24o
「ポンスン事件」を読んでみた。
良かったけど、引っかかる点も多々あった。一番不思議だったのは、
何故被害者のポンスンの妻や娘が全く登場しなかったのか、という点。
(他の登場人物間での話題には何度か出てくるが。)
てっきり、この妻子が真犯人なのか?と思ってしまった。
8 名前:名無しのオプ 2025/05/15(木) 07:52:11.99 ID:E2o5Kfhd
フレンチ警部最大の事件のあの女は読んでて憎ったらしかったなあ
早く捕まらないか!ってフレンチ警部を応援しちゃって読んでたよ
なかなか尻尾を出さずスルリと捜査追跡から逃げまくるのって
イライラするし腹も立つだけに取っ捕まるとスカッとする
だが最期ああやって終わるのが釈然としなかった
きちんと法の裁きを受けさせたかった

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

3:973レスCP:0

大沢在昌 PARTZI 風化水脈

1 名前:名無しのオプ 2019/11/30(土) 22:44:03.59 ID:vHUzTfDb
大沢在昌 PARTZ 灰夜
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1379400771/
大沢在昌 partY  氷舞
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1284810477/l50
大沢在昌 partX   炎蛹
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1246768126/
大沢在昌 partW   無間人形
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1178370597/
【屍蘭 スレッド3】 大沢在昌
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1118465059/
【毒猿 スレッドU】 大沢在昌
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1069418133/
大沢在昌スレッド
http://book.2ch.net/mystery/kako/954/954309226.html
964 名前:名無しのオプ 2025/03/08(土) 01:31:53.32 ID:R+xe+olz
鮫ちゃん。。。。。
965 名前:名無しのオプ 2025/04/09(水) 17:29:12.96 ID:EKnEHqNS
「黄金流」来週発売の小説すばるからスタート
とりあえず期待しとく
966 名前:名無しのオプ 2025/04/09(水) 18:06:57.62 ID:EKnEHqNS
ノンシリーズ物も当たり外れあるけど今回は当たりなことを祈る
967 名前:名無しのオプ 2025/04/11(金) 00:41:20.39 ID:qe1zR3A9
氷の森で大沢在昌を知ったんだったなぁ。
968 名前:名無しのオプ 2025/05/02(金) 08:49:54.57 ID:tiq72zc3
鮫島がパフォーマーみたいな女に惚れて、オッパイにバレたのは何だっけ?そこまでは読んでたんだが。
969 名前:名無しのオプ 2025/05/02(金) 14:17:12.68 ID:Kqn5UXjI
氷舞
俺もそこまでは読んでた
970 名前:名無しのオプ 2025/05/03(土) 12:15:55.35 ID:Y7Pa4y5p
ありがとう
971 名前:名無しのオプ 2025/05/06(火) 14:46:05.34 ID:LCFJCh8q
個人的に受けたので紹介します。

呉勝浩『おれたちの歌をうたえ』文春文庫371頁 
カラオケ店で秘密の会合。
「個室だし防音だし、密談にはもってこいだって警察小説に書いててよ」
約束の部屋の前で
「小説じゃあ、エリート軽視が演歌をうたってるんだが――」
972 名前:名無しのオプ 2025/05/06(火) 14:46:51.45 ID:LCFJCh8q
いけない、軽視じゃなくて警視
973 名前:名無しのオプ 2025/05/15(木) 01:17:48.35 ID:PP2YnULr
夜刑事(ヨルデカ)
何なのあれ?

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

4:516レスCP:1

東野圭吾パート91

1 名前:名無しのオプ (スッップ Sdd2-0kbH) 2024/06/08(土) 17:21:48.23 ID:74EfpY8ud
【ネタバレについて】
どのような場合でも、ネタバレは必ずメール欄に書いてください。
あらかじめネタバレ注意と書いてから本文でネタバレする行為も禁止です。
メール欄以外でのネタバレ話をしたい人は、以下のスレでお願いします。

ミステリー板ではネタバレスレを立てることは禁止されています。

【映像化作品について】
映像化作品に関するレスは、ちょっとした情報交換や、感想程度に留めて、
突っ込んだ話はドラマ板などの該当する板でするようお願いします。
また、キャスティング批判などは、スレの本質から外れる上、
荒れるもとになりますので厳禁とします。

前スレ
東野圭吾パート89
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1655845816/
東野圭吾パート90
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1695474464/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
507 名前:名無しのオプ 警備員[Lv.29] (ワッチョイ b71f-jS8R) 2025/05/02(金) 23:38:52.95 ID:Afo3kgA/0
「悪意」を読み終わったけど、これってアガサ・クリスティの「アクロイド殺し」にかなり影響を受けてるな。
叙述トリックがそのまんまで、主人公の語りが手記だと判明した時点で犯人が分かった。
あと、犯人の動機が予想外でぞっとするとかいう感想をどこかで聞いて読み始めたから、誰も想像し得ないような動機を期待して読んだせいで少し期待外れだった。

>>506
似た内容の小説を間を置かずに読むのは飽きそうな気がして暫く読むつもりはなかったが、続編として読めるという話も聞くし、今から読んでみるよ。
508 名前:名無しのオプ 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 6bc3-XtOP) 2025/05/04(日) 03:55:42.60 ID:M9mL+iB50
短編集「あの頃の誰か」の「さよなら、『お父さん』」、何か読んだ事あると思ったら、「秘密」の原型だったんだね。
主人公の名前は同じ平介だけど、妻の名前は暢子、娘は加奈江と「秘密」とは違っていた。
「小学生の妻」に「あっちの方どうする?」とセックスの話になった時の文章はだいたい同じだけど、口や手を使ってするという提案まではなし。
印象に残ったのが、妻が中2になるまで一緒に入浴していた事。別々に入浴するようにしてからは、平介が妻の肉体の成長を意識するようになり、中身は妻、肉体は中学生の娘に性欲がある事を認める描写はドキリとした。
この小説の平介は中学生の少女とセックスをするべきか、葛藤している様が「秘密」以上に書かれていたので驚き。
509 名前:名無しのオプ 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 5ef0-5Aob) 2025/05/06(火) 16:49:33.97 ID:KBhz+tXA0
東野圭吾って絶対留置場入ったことないだろw
音楽プレーヤーなんか持ち込めねえよと思いながら留置場の中で読んでたわ
510 名前:名無しのオプ 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 92ce-ORkT) 2025/05/07(水) 00:02:27.95 ID:EAGmL8wU0
普通はないから問題ない
511 名前:名無しのオプ 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 631f-3ifR) 2025/05/09(金) 03:43:17.60 ID:0zkwv6mG0
「幻夜」を読み終わった。確かに面白いが、ラストの締め方が甘くてその点はイマイチだったな。
美冬が自身を殺そうとする雅也を計略によって返り討ちにするというラストを期待しながら読んでいたが、結局は単なる運で助かったわけで、作品の終わり方としては残念な出来だ。
美冬が雅也に射殺される可能性を加藤刑事から警告されてもなお余裕ぶっていたのが間抜けに見える。
もしその余裕ぶっていた理由が、拳銃が暴発することを美冬が予め知っていたからというのであれば完璧な展開だったと思うが、そういう伏線は無かったよな。
雅也が拳銃を渡した相手が裏で美冬と繋がっていた、あるいは美冬が拳銃の図面をこっそり入手してた(そしてその構造の欠陥に最初から気づいていたことが読後に分かってぞっとさせられる)という描写がもしあったのなら完璧だったんだが。
そういう描写がないなら、雅也がいつでも会うことが可能な美冬を相手にわざわざ拳銃を使うというのがそもそも合理的じゃないし話として説得力がない。
512 名前:名無しのオプ 警備員[Lv.65][苗] (スップ Sd32-jO3b) 2025/05/09(金) 11:57:20.03 ID:/AfqAfbrd
終わり方が適当な作品がたまによくあるね
513 名前:名無しのオプ 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 9ff3-5Aob) 2025/05/10(土) 13:29:39.45 ID:TdApQ75M0
カンモクさえすればどんだけ証拠があっても無罪になるということを世に広く知らしめた男
514 名前:名無しのオプ 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ cfa4-jvWx) 2025/05/11(日) 03:33:40.74 ID:8rP1AzaF0
>>510
そういうものなのか
515 名前:名無しのオプ 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 23f3-0MuR) 2025/05/14(水) 19:22:59.61 ID:qO97nyAv0
出口夏希の出世作って沈黙のパレードなのかな
完全に姉役を食ってたよね
516 名前:名無しのオプ 警備員[Lv.31] (ワッチョイ f31f-VDNO) 2025/05/14(水) 23:27:22.65 ID:22yVXHJb0
「どちらかが彼女を殺した」を読み終わったが、主人公が他人の犯行を偽装して警察と対立していくという点で話の構成が「容疑者Xの献身」と似てると思った。
そういう点では「容疑者Xの献身」を最初から終盤まで楽しめた人であればこの作品も楽しめるかもしれないが、決定的に違うのは、この作品は読者に向けた犯人当てゲームでしかないということだ。
だから全体的に話の焦点が犯行トリックに集中していて、大したストーリーもなければ感動ポイントも全くない。
そういう意味で物語としては面白くはないが、犯人当てゲームとして見た場合はなかなかよくできている。
3人の人物によって別々に三重に偽装工作が行われた上で刑事の加賀がそのトリックを解明して犯人を当てなければならないという無謀にも思える設定がなかなか面白い。
あと、この作品のコンセプトの都合上、犯人の名前を最後まで明らかにできない縛りがあるせいで、『犯人は絶叫した。犯人でない方も悲鳴をあげた。』みたいな記述があるのが笑える。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

5:466レスCP:0

$$$ 西村京太郎 part12 $$$

1 名前:名無しのオプ 2020/07/30(木) 13:22:23.56 ID:2MLWO1uv
$$$ 西村京太郎 part11 $$$
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1473541036/
457 名前:名無しのオプ 2025/03/21(金) 02:14:36.19 ID:e0ZqaZbu
「盗まれた都市」のあとがき読んできたけど、びっくりするほど褒めちぎってワロタ
大好きな作品です
458 名前:名無しのオプ 2025/03/21(金) 08:31:41.45 ID:oPBBwKuO
先見性を感じさせる作品ですよね
459 名前:名無しのオプ 2025/04/12(土) 18:14:37.17 ID:n4yI4X4N
只見町で橋が潰れたそうです。これも杉森の
460 名前:名無しのオプ 2025/04/18(金) 07:09:47.08 ID:TQK+JIbI
炎の墓標読んだ
初期の青臭い西村さん好きだわ
461 名前:名無しのオプ 2025/04/18(金) 07:42:47.29 ID:0T81bGOe
トラベルミステリーが売れたのがな
462 名前:名無しのオプ 2025/04/18(金) 09:35:34.85 ID:7tVfrUuQ
コナンが万博の舞台になったらってのがXで流行ってるけど自分はこっち(西村京太郎トラベルミステリー)だな

エキスポライナー殺人事件

「カメさん、我々も、万博に、行ってみようじゃないか?」
と、十津川は、言った。

「警部、あれが、万博のマスコット、ミャクミャク、ですよ。」
と、亀井が、言った。

「なんだか、薄気味悪い、デザインだな、最近の、流行りには、ついていけないよ」
と、十津川は、肩をすくめた。
463 名前:名無しのオプ 2025/04/18(金) 23:03:52.58 ID:wzRBCq0H
「あれ、声が、遅れて、聞こえて、くるよ」
464 名前:名無しのオプ 2025/04/19(土) 11:44:41.69 ID:VYODdSX1
よせやい⇐現実で言っているやつみたことない
465 名前:名無しのオプ 2025/04/20(日) 08:27:57.29 ID:LwfLjGn+
「小学生の、頃に、月の、石が、見たくて、何時間も、並んだのを、思い出しました」
と、若い西本が、いった。十津川は、小さく、笑って、
「作者も、いい加減、西本君を、若い、刑事と、書くのを、やめた方が、いいな」
と、いった。
466 名前:名無しのオプ 2025/05/14(水) 22:50:11.86 ID:3ocYCQE7
下り特急「富士」殺人事件をひさびさに再読したんだけど、戸田きみ子という女が何者だったのかは結局最後まではっきりと説明されなかったな。
そこだけ読み終えた後もモヤっとしている。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

6:616レスCP:11

【このミス】ミステリーランキング2025【本ミス】32

1 名前:名無しのオプ (ワッチョイ bfad-e+2X) 2025/03/22(土) 09:26:36.37 ID:BMzu88Wh0
!extend:on:vvvvv:

前スレ
【このミス】ミステリーランキング2025【本ミス】31
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1735633468

◆過去スレログ(1999〜2011年 更新停止)
http://w.atwiki.jp/mystery2ch/pages/31.html VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

次スレは>>980
メール欄以外でのネタバレはご遠慮ください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
607 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 13bb-c4Ys) 2025/05/14(水) 21:13:32.76 ID:4B0fC3ix0
>>589
やめてほしいも何もあらすじにしっかり明記されてるんだから嫌なら読むなよとしか…

>>595
逆に個人的にはラストの展開が一番楽しかったけどね
それまでは何か子供騙しみたいな作風で正直微妙だなと思いながら読んでた
要所要所で違和感バリバリだったしまあそうだろうな、って感じで驚きも余りなかったけど
それでも愉快な気持ちにはなったよあのバディ関係も好き、結局読む人の楽しみ方の問題だと思う
608 名前:名無しのオプ (JP 0Hff-3auX) 2025/05/14(水) 21:39:12.36 ID:bvMd7oCbH
「有栖川に捧げる七つの謎」のlevelがものすごく高かった。トリビュートの域を超えている。
この手の短編集で初めて本ミス1位あるそ。
609 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 6f7f-skd/) 2025/05/14(水) 21:48:59.97 ID:TW/vt0N80
そんなの人それぞれ
610 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 8f54-/14X) 2025/05/14(水) 22:08:52.15 ID:GXrP1LWT0
さすがにそこまでではない
611 名前:名無しのオプ (ワッチョイ f346-Vqcg) 2025/05/14(水) 22:19:02.88 ID:MpgJe09b0
有栖川に捧げる七つの謎ってこのスレだとどの作品が人気なんだろう?
自分はマジックミラーが好きなのもあって上手い事アレンジした白井の作品が好きだわ
612 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 7fd9-abst) 2025/05/14(水) 22:21:10.67 ID:pBBaWRCN0
青崎、白井、夕木
613 名前:名無しのオプ (JP 0Hff-3auX) 2025/05/14(水) 22:30:53.80 ID:bvMd7oCbH
白井,一穂.青崎
614 名前:名無しのオプ (ワッチョイ c3bd-c3ot) 2025/05/14(水) 22:50:05.50 ID:eVTzOMzU0
あなたはこの謎が解けますか?【名探偵再び】
ps://youtu.be/SRr3wLXyjfs?si=5pLvE0i9hUMltWzY
615 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 0358-OfPZ) 2025/05/14(水) 23:02:26.16 ID:vUdTRyBy0
「名探偵再び」のどこがいいのかわからない
616 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 13e2-c4Ys) 2025/05/15(木) 00:39:52.97 ID:rYvlqxwq0
まあ実際内容自体は大して面白くもないしね
あの師弟関係を楽しめるかどうかじゃない?
もう少し百合百合させてほしかったが師匠は可愛い

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

7:239レスCP:1

有栖川有栖43

1 名前:名無しのオプ 2024/12/05(木) 10:37:48.04 ID:udRguzGA
マターリ推奨。
同人ネタや有栖川萌えネタは極力スルー。
過去スレは>>2-3、作品リストは>>4以降
次スレは980あたりで

<前スレ>
有栖川有栖42
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1690375015/
230 名前:名無しのオプ 2025/05/02(金) 14:03:30.31 ID:0q5Qy91O
連載中の『折れた岬』が予定通りに夏に完結したら、
年末ランキングに間に合うように刊行されるかもしれんが、まあ期待せずに待ちます。
231 名前:名無しのオプ 2025/05/03(土) 18:00:59.62 ID:8b48VCmp
折れた岬で住みません
あなたの嘘が分るのよ
誰がホシかわかったのね
わかったぁ〜の〜ねー
232 名前:名無しのオプ 2025/05/14(水) 11:49:46.87 ID:ZoiiNiHT
双頭か女王国ドラマ化無理かねー
綾辻先生のツテでなんとか出来んか
233 名前:名無しのオプ 2025/05/14(水) 14:52:02.78 ID:ECwqC7AQ
綾辻先生のツテなんて頼らなくても話は来るでしょ
安楽椅子探偵の原作やってきてるから内片監督ともパイプあるだろうし
火村シリーズもドラマ化してるし

ただ火村のドラマはなぁ
シャーロック意識して改変されちゃったから一部には不評なんだよな
234 名前:名無しのオプ 2025/05/14(水) 14:54:41.35 ID:ECwqC7AQ
>>232
双頭はドラマ化されてるし評判は悪くないよ観たことないけど
235 名前:名無しのオプ 2025/05/14(水) 15:10:20.48 ID:dfWKfBtf
日テレのドラマは要らなかったな
今の配信の時代になってからちゃんとドラマ化して欲しかったわ
236 名前:名無しのオプ 2025/05/14(水) 18:01:22.89 ID:zmOigwFK
好きな小説のドラマ化を求める気持ちってよくわからんな。自分の頭の中でドラマ化されてるんだからそれで十分じゃん。
237 名前:名無しのオプ 2025/05/14(水) 20:33:45.56 ID:l8yDldJ8
ある程度の年齢以上の人は、
テレビに取り上げられるということに非常に価値を感じているらしい
238 名前:名無しのオプ 2025/05/14(水) 22:25:47.99 ID:kZNctnFF
若い人のほうがコミカライズとかに抵抗ないんじゃないの?
239 名前:名無しのオプ 2025/05/15(木) 07:24:50.72 ID:EPei1liP
実写化に別にこだわりはないんだけど
香川照之はキャスティングミスじゃないかな
長髪で身長185cmの江神二郎のイメージじゃないし、違和感しかなかった

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

8:297レスCP:0

「そりゃねえよ」と壁に叩きつけたくなった推理小説

1 名前:名無しのオプ 2023/01/17(火) 00:49:17.28 ID:+wDmI+xw
姑獲鳥の夏
288 名前:名無しのオプ 2025/03/17(月) 16:55:51.04 ID:Mza1JvPz
夏冬も名探偵に薔薇をも大好きな自分は、暗い話が好きなんだろうな
壁に叩きつけたくなった本?
「アトポス」だな
あの値段であの量読まされて、あのオチとトリックはないだろ、って叩きつけたくなったが、絶対壁に穴開くと思って踏みとどまった
ネジ式ザゼツキーとか摩天楼の怪人とかは好きなんだけどなぁ
289 名前:名無しのオプ 2025/03/17(月) 20:39:53.63 ID:Nl+ud+cd
>>269
しかし戦前の『緑衣の鬼』(江戸川乱歩)で「それ使えばあんたのアリバイ成立しないやんけ!」って指摘が出てくるんだよなw
290 名前:名無しのオプ 2025/04/13(日) 22:08:22.29 ID:V9Vubj3g
ミステリーというよりスパイもののサスペンスだが『蠅を殺せ!(Tue la taon)』で、「蠅」と呼ばれる敵のスパイが
「頭に毛が一本もなくて分厚い瞼に覆われた両目と潰れたような鼻と唇をしている」という凄い人相なんだが
正体が「ある登場人物が女物のストッキングを頭からすっぽりかぶっていた」という変態レベルの奴だったのに吹いたw

これ1957年の小説らしいんだが、当時はこれが斬新なアイディアだったのかな?
291 名前:名無しのオプ 2025/05/10(土) 22:44:16.12 ID:3BGISsN/
>>269-270
というか、発表当時からそこは指摘されまくってたと清張自身が言ってるな
292 名前:名無しのオプ 2025/05/13(火) 23:24:43.53 ID:fvF2P8xP
某ガイドブックでお勧めされてる作品をさっき読み終わったんだけど、もうつまんなすぎて、退屈すぎて、どっと疲れた&虚しさだけが残った
壁に投げつける気力さえない
最近いくつかの海外&国内ミステリを続け読みしたけど、うおおすげえ、みたいなのがなくて、読了後に「あっそ」で終わっちゃうのがほとんど
もうしばらくミステリはいいかな
正直、時間の無駄に思えてきた
バルザックとかトルストイとかの古典を再読するほうが百倍有意義な時間をすごせる気がするわ
人生短いぞ
293 名前:名無しのオプ 2025/05/14(水) 02:03:15.10 ID:KqJxWrGB
そりゃあバルザックもトルストイも読んでもないのにミステリに手を出すほうが悪い
294 名前:名無しのオプ 2025/05/14(水) 09:01:41.38 ID:JvZK3Ljj
「再読」って書いてるやん、頭も目も悪いおじいちゃんあるいはおばあちゃん
まずはバルザックやトルストイを読んで基礎的な読解力を身につけてから、書き込みなはれ
295 名前:名無しのオプ 2025/05/14(水) 13:26:58.76 ID:e2im4h4d
生きていく上でまず読んでみるって姿勢は大事だと思うんだよねえ
それが無駄だったと感じることが無駄なのでは
296 名前:名無しのオプ 2025/05/14(水) 15:18:56.29 ID:3FUfQnFU
このミスあたりに騙されたのかなあ
297 名前:名無しのオプ 2025/05/14(水) 22:12:15.53 ID:9akDm/1A
コージーミステリーなら犯人当てが物足りなくてもグルメやらアンティークやらサブストーリーが楽しめるから金返せや叩きつけになりにくいかも。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

9:404レスCP:0

小林泰三 その10

1 名前:名無しのオプ 2021/04/25(日) 13:20:44.17 ID:5XN8oOi+
ぐふふと笑う邪悪なSF/ホラー作家、小林泰三(こばやしやすみ)作品について語るスレッドです
2020年11月23日、早逝
他作家の話題や、粘着荒らしIDに対しては、スルーの方向でヨロシク

・著者サイト
「小林泰三の不確定領域」
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/kbys_ysm/

・FAQ
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/kbys_ysm/Q&A.html

・著者Twitter
http://twitter.com/kobayasi_yasumi

・「密室・殺人」の解釈
「作者にとっても意外な解釈でした。」でググれ。

・田中啓文、恒川光太郎、牧野修の追悼コメント
http://kadobun.jp/feature/readings/6y4nukr7skg0.html

・前スレ
小林泰三 その9
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1304524654/
http://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
395 名前:名無しのオプ 2024/08/09(金) 17:33:46.62 ID:SMgBF17s
ひやっしーについて、意見言いたそう。
396 名前:名無しのオプ 2024/08/28(水) 01:13:13.36 ID:+ll8f4v0
9月も復刊だって!
家に棲むものかなぁ。
397 名前:名無しのオプ 2024/09/03(火) 13:02:55.61 ID:AknBX+cP
9月24日
『家に棲むもの』

目次見ると未収録作品の収録は無さそう
398 名前:名無しのオプ 2024/11/12(火) 10:31:39.44 ID:bLhoxcI5
ここ数年タイムリープものは一つのトレンドになったけど、やっぱり酔歩する男が最高傑作だな
399 名前:名無しのオプ 2024/11/12(火) 18:35:36.76 ID:1sn0qaqr
ここ数年…?
400 名前:名無しのオプ 2025/01/06(月) 10:52:34.94 ID:9iEXjJ52
やすみん
あけおめ
1年早いな
401 名前:あぼーん あぼーん
あぼーん
402 名前:名無しのオプ 2025/04/15(火) 20:09:04.58 ID:7fjpEM0+
人事異動で児童相談所に配属されたんだけど真っ先に思い浮かんだのが「セピア色の凄惨」の「ものぐさ」だったわ
ここまで酷い家庭は少ないだろうけど所属長にゴミ屋敷に行くこともあるから汚れてもいい服で出勤しろって初日に言われてビビってるw
403 名前:名無しのオプ 2025/04/24(木) 12:05:59.42 ID:3r2oqDP0
次のウルトラマン、『ウルトラマンオメガ』っていうらしい。
真っ先にアルオメを思い出した。
404 名前:名無しのオプ 2025/05/14(水) 21:06:05.44 ID:jFl7t3Gm
昼めしのときによく小説読んでるんだが
昼休み用に読みやすい娯楽小説の短編集を適当に買ってる
家に住むものを読みだしてちょっと後悔してるが
食欲失せながらもなんとか食いながら読んでる

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

10:100レスCP:0

【秋雨】貴志祐介 その48【物語】

1 名前:名無しのオプ 2025/02/01(土) 20:25:48.07 ID:s+qyOGGU
前スレ
【フサフサ】貴志祐介 その46【ふさふさ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1609346971/
【秋雨】貴志祐介 その47【物語】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1666729936/
91 名前:名無しのオプ 2025/05/03(土) 22:33:46.46 ID:CQUUmYi7
青の炎と悪の教典だけ好きだ
92 名前:名無しのオプ 2025/05/04(日) 01:10:55.42 ID:a+Uhyt7Z
クリムゾンは好みが分かれそうだね
俺は面白かったけど、謎は残ってるし
おそらく巨額の費用を払ってまでみるもんか?
とも思う
93 名前:名無しのオプ 2025/05/06(火) 05:28:11.37 ID:wfl1iKdQ
国会図書館でゼロ年の雑誌連載分を全部読んできた・・・いつ続きを読めるんだ・・・?
94 名前:名無しのオプ 2025/05/08(木) 10:13:14.71 ID:TL+Xprdh
新世界よりだなあ
記憶無くしてまた読みたい
95 名前:名無しのオプ 2025/05/11(日) 16:32:53.96 ID:9aGn6tLw
いまのところ『天使の囀り』が一番好きかな。
冒頭、海外に遠征した調査隊がヤバイものを持ち帰ってしまうという、古典的な始まりも大好き。

『新世界より』はアニメで見始めたんだけど、キャラクターが似たようなデザインで見分けがつかず挫折してしまった。
原作は購入済みなんだけど、まだ読んでない。
96 名前:名無しのオプ 2025/05/11(日) 23:49:53.05 ID:JEsUROgH
それつて
97 名前:名無しのオプ 2025/05/14(水) 19:31:23.66 ID:O1jV+zc2
0年の感想だけど、
PKって割と最初期から結構出力たけえなあ。
悪鬼って結局なんなんだろうか・・・殺戮に酔って他者を殺しまくる状態になることかな・・・昔は強化された攻撃抑制も貴死機構もないはずだから。
超能力者もいるのに科学を存続させてきた科学文明ってイルミナティとかフリーメイソンとかやってた人たちが源流なのかな?攻撃抑制持たせたり貴死機構を持たせたりすることを最初期から計画してたし。それで超能力者に攻撃抑制と貴死機構加えて奴隷にした状態で文明続けてきたのかなあ・・・そう考えると科学文明も碌でもないってことになりそう
98 名前:名無しのオプ 2025/05/14(水) 20:53:45.11 ID:jFl7t3Gm
新世界よりは原作読んで衝撃受けたけど
アニメ見ると興味ない人からしたらよくあるラノベアニメの一つぐらいでしかないかもと思った
黒い家もそうだけど原作先に読んでよかた
99 名前:名無しのオプ 2025/05/15(木) 00:56:55.93 ID:R3pbx28h
バケネズミが賢すぎる
体力的にも人間以上だし
バケネズミ様に支配していただけばわるおにも出てこないぞ
100 名前:名無しのオプ 2025/05/15(木) 03:52:55.17 ID:9BynFEGi
偽りの神に抗え

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

11:126レスCP:0

栗本薫

1 名前:名無しのオプ 2018/05/21(月) 15:05:42.21 ID:0YzVIL6t
について語って下さい
117 名前:名無しのオプ 2024/05/26(日) 19:53:41.49 ID:HRGKSi5h
5月26日。栗本薫の命日
山尾悠子がnoteで中島梓に触れている
118 名前:名無しのオプ 2024/09/21(土) 08:56:45.75 ID:0tEMKcQ2
もう待ちきれなくなって
ラゴンが反旗を起こすぞ
119 名前:名無しのオプ 2024/10/03(木) 15:35:59.30 ID:Pqc8PA0t
伊集院シリーズは時期によってだいぶ様相が違うようだけど、その変化も楽しめるね
あー御大生きてるうちに読めばよかった
そしたら周りにも読者がいっぱいいてなんやかんや話もできたのに
120 名前:名無しのオプ 2024/10/06(日) 11:08:48.70 ID:saxPMKqY
ところで確か伊集院シリーズのあとがきにハードボイルドとミステリーは敵対同士的なニュアンスがあったんだけどそうだったんでしょうか?
121 名前:名無しのオプ 2024/10/28(月) 11:16:17.36 ID:Aap0Hxnl
ぼくらのシリーズ というか栗本薫君シリーズ
遊撃隊以外は読みました
ぼくらの時代のアラハタの感じから、怒りをこめての30代の薫くんまでちゃんとかき分けてて、時間の経過や成長が感じられて、薫くんが普通じゃない女にハマってしまうのとかとても人間味が感じられて良かった
信が一人で頑張るハードラックウーマンもラストが良かったですね
こんなにキャラの人間味がメインテーマのミステリーもあるんだなと
122 名前:名無しのオプ 2024/11/02(土) 19:08:24.92 ID:fG0f1MJm
>>115
あなたのそのスレの数箇月後に、149巻「ドライドンの曙」が出た。
自分ももう読んでないけど。
123 名前:名無しのオプ 2024/11/28(木) 06:43:31.06 ID:BEwwYd0F
90年代に出たガイドブックで、ナリスが仮死状態になった事件について、
実は裏でヴァレリウスが……というミステリ的考察が載ってた気がするが、
あそこらへんの作中矛盾は、単に御大が書き飛ばしただけなんだろうな。
124 名前:あぼーん あぼーん
あぼーん
125 名前:名無しのオプ 2025/05/06(火) 14:31:24.08 ID:1eMKU/P9
ミュージカルとか舞台に足突っ込んで大損してそれで原稿は金稼ぐための粗製濫造になっちゃったって話
126 名前:名無しのオプ 2025/05/14(水) 19:56:42.68 ID:OJkXMsiA
http://www.hayakawa-online.co.jp/img/goods/L/21593.jpg

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

12:805レスCP:0

カタカナの「ー」抜けば森博嗣じゃね?49

1 名前:名無しのオプ 2022/10/29(土) 00:57:45.58 ID:sglWeF02
バッタ
キャッチャ



前スレッドゥ
カタカナの「ー」抜けば森博嗣じゃね?48
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1624552525/
796 名前:名無しのオプ 2025/04/29(火) 20:40:24.52 ID:Xslqqgh6
センサ
797 名前:名無しのオプ 2025/05/02(金) 11:58:53.72 ID:S0fIClT0
タンブラ
798 名前:名無しのオプ 2025/05/03(土) 18:23:42.35 ID:nKJ4s4m4
シアバタ
799 名前:名無しのオプ 2025/05/04(日) 03:56:33.96 ID:OxfS7J68
メアリス
800 名前:名無しのオプ 2025/05/04(日) 21:51:56.03 ID:LFvN4XtO
フレンチクルーラ
801 名前:名無しのオプ 2025/05/11(日) 05:45:53.39 ID:5uTjMqnk
パンサ向井
802 名前:名無しのオプ 2025/05/11(日) 17:58:44.36 ID:q64r0TA7
ぱふぇくといんさいだ
803 名前:名無しのオプ 2025/05/11(日) 18:05:15.75 ID:q64r0TA7
カタだいとりょ
804 名前:名無しのオプ 2025/05/11(日) 21:57:01.21 ID:WrvEW2ay
ブレンダ
フレンダ
805 名前:名無しのオプ 2025/05/14(水) 18:59:50.56 ID:5dDsiu0J
サントリはCMを削除したのか?

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

13:249レスCP:0

夕木春央「方舟」について語りたい

1 名前:1 2023/06/13(火) 23:07:45.99 ID:rvph7v3u
方舟めっちゃ面白かったから語りたい。
絶望のラストのあと柊一や翔太朗はどうしただろうとか、麻衣は脱出した後みんなから渡されたものを見て何を思うとか。
はたまたこれ設定の穴じゃないかとか。
240 名前:名無しのオプ 2025/04/14(月) 15:46:02.07 ID:X/jX6eRa
読み終わったけどおもしろかったわ
地味なタイトルで読まずにいたことを後悔した
241 名前:名無しのオプ 2025/04/14(月) 22:04:25.23 ID:2UKMjj/L
俺もコミカライズ版読むまで原作あるの知らなかった
方舟→十戒と読んだわ
今度は作者の大正ミステリ小説も読むか
242 名前:名無しのオプ 2025/04/17(木) 10:52:14.44 ID:UuVfnYwI
ストーリーがあそこで終わってるのがその後の妄想捗らせて怖いんだよなぁ
隆平が真っ先に発狂して真相を見抜けなかった翔太郎ボコボコ
花は肉便器
花に飽きたらついでに弘子も肉便器
それに怒ったハヤトも隆平にボコボコにされ、反撃した誰かにその辺の凶器で隆平死亡
あとは水が一回まで来て生存領域減ったあたりで花あたりが首吊りそう
243 名前:名無しのオプ 2025/04/17(木) 12:59:27.36 ID:mW5ctH4U
電気が切れて真っ暗になった時点であまり動けないんじゃないか?
244 名前:名無しのオプ 2025/04/18(金) 06:26:18.50 ID:21l9oSoo
マジで最悪な終わり方だったから、あの後の事を想像すると絶望しかない
245 名前:名無しのオプ 2025/04/21(月) 19:21:30.99 ID:27tfeK4k
漫画見るとみんな一応明かりとしてスマホ使ってるから
スマホとバッテリーが持つ数日間は明かりつくだろうね

その間になんかノートにでも麻衣の犯行を書き残せば道連れには出来るな
246 名前:名無しのオプ 2025/04/21(月) 20:10:51.15 ID:u7CBPv9m
スマホの明かりだけだと行動しにくいだろうしバッテリーもそんなにもたないだろうけどな
それとノートに書き残しても水没したら読めるかな?
247 名前:名無しのオプ 2025/04/24(木) 23:51:35.35 ID:+cfhJzYS
ホラー3冊読んだ後でついでに読んでみたけどこれが1番ゾワっとした
248 名前:名無しのオプ 2025/05/14(水) 17:44:11.02 ID:EvOwweu/
矢崎ファミリーって登場する必要あった?って思ったけど何か見落としてるのかね
249 名前:名無しのオプ 2025/05/14(水) 20:20:14.57 ID:mesLksAy
いざとなったら子供を助けるために犠牲になってくれそうって精神的安全装置

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

14:336レスCP:0

【汝!】西村寿行Part18【怒りもて報いよ】

1 名前:名無しのオプ 2022/07/27(水) 20:17:37.07 ID:T26hG0ie
誰もたてる気配がないので勝手にたてました。
タイトルは適当に入れましたので、よろしく。

※前々スレ
【バカタレ】西村寿行Part16【おしりさま】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1571871538/
※前スレ
【攻旗だ、】西村寿行Part17【無頼船よ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1605263194/
327 名前:名無しのオプ 2025/01/28(火) 22:10:35.97 ID:adnRaRFy
中居は美尻人妻の膳場貴子をねばい目で見ていたらしいよ
しかし木村はあの嫁のどこがいいんだろうか…
328 名前:名無しのオプ 2025/02/09(日) 05:10:27.80 ID:vx6NESZW
まゆゆを後ろから凝視するあの中居こそ ねばい目 を体現してる
329 名前:あぼーん あぼーん
あぼーん
330 名前:名無しのオプ 2025/03/03(月) 18:17:25.37 ID:AgHgqgzx
緋の鯱のアメリカ全土で乱交が繰り広げられるシーンが好きなんだけど
似たようなシーンがある作品があれば教えてほしい
331 名前:名無しのオプ 2025/03/15(土) 10:16:48.08 ID:egGjSP6c
きょう11半からBSテレ東で「黄金の犬」

土曜お昼のミステリー『黄金の犬』出演:かたせ梨乃
332 名前:名無しのオプ 2025/03/15(土) 10:17:46.98 ID:egGjSP6c
2001年の、やはりテレ東のバージョン
333 名前:名無しのオプ 2025/03/16(日) 22:01:12.77 ID:+x6NQdF1
かたせ梨乃はあんまり寿行ヒロインて感じがしないな
高橋恵子ならズバリだが 牙城の純子役をやってほしい
334 名前:名無しのオプ 2025/03/21(金) 06:22:19.99 ID:7ZaJ+bv0
島田陽子のかと思った
335 名前:名無しのオプ 2025/04/07(月) 21:45:51.65 ID:yaGYuiJ5
今日の大暴落で多くの人妻トレーダーが自らすすんで尻を差し出すんだろうな
ジュコラーにとってトランプは大恩人
336 名前:名無しのオプ 2025/05/14(水) 16:46:51.92 ID:yJ8DDIOG
イラスト分析とかしてたSSブログってのが3月末で消滅したのか
寿行資料を記録していたものがまた1つ消えていく

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

15:693レスCP:2

短篇ミステリークイズpart3

1 名前:名無しのオプ 2024/07/09(火) 07:06:49.91 ID:78wbYq1j
http://youtu.be/G-IbjJe8lpc?si=j27aSxOmyE1ufH6A
684 名前:名無しのオプ 2025/05/06(火) 18:27:57.51 ID:kMlQPPki
「すごい、固いね」
俺は前原美穂の秘部に指を伸ばした
「あっ」
「濡れてる⋯」
これが女が濡れるっていうやつなのか──
ぬるっとした感触、そして、熱い──
このまま合体するのは違う気がした。まだ中学生になったばかり、上手く出来る気もしない──
俺のペニスは前原美穂の手の中で爆発しそうだ
「前原、咥えて」
自分が言った言葉とは信じられない言葉を俺は放った。
「えー、やだよ」
前原美穂は爆発しそうな俺の顔を少し面白そうに眺めながら
「そう言う顔、好き」と言った

少し硬直状態を挟み前原美穂が話し始めた。
「ある4文字の言葉にね」
「よ、4文字の言葉?オマンコ?」
「違うよバカ」
「何なんだよ4文字の言葉って!」
「その4文字の言葉に3文字の言葉を足すと前より短い言葉になるの」
「ええっ、何だよそれ⋯⋯」
「何に何という言葉を足した?」
「ああっ、前原っ⋯⋯」
俺のペニスは前原美穂の手の中で爆発した。

さて、ベッドの中での彼女の問いの答えは?
この長い問題文の中に正解がありますよ。
685 名前:名無しのオプ 2025/05/06(火) 18:51:43.32 ID:oggEJ9H0
短い言葉に前よりを足す
686 名前:名無しのオプ 2025/05/06(火) 23:54:35.08 ID:G7oNm6xE
天才かよ
687 名前:名無しのオプ 2025/05/07(水) 03:21:18.73 ID:PQkG0b1v
おまいら中1の頃剥けてた?
688 名前:名無しのオプ 2025/05/08(木) 12:04:11.78 ID:Zz9FBjeL
皮被りの事をスケキヨって呼んでたなあ
689 名前:名無しのオプ 2025/05/08(木) 16:01:39.88 ID:5wPSyVtw
で、正解は?
690 名前:名無しのオプ 2025/05/08(木) 16:07:51.66 ID:wmWuu25G
>>685が正解でしょ
691 名前:名無しのオプ 2025/05/11(日) 05:53:23.72 ID:kXukN0M8
http://youtu.be/7jiQ9oktHfM?si=uUQjbRE9i8v4IC_0
692 名前:名無しのオプ 2025/05/11(日) 12:21:07.86 ID:Q05TmMak
最後の解説部分は同じことを繰り返し言ってるだけで蛇足だろ
693 名前:名無しのオプ 2025/05/14(水) 12:40:02.35 ID:sOcmnBfD
http://youtube.com/shorts/XEKT23NUzRI?si=_DFPYFXuVs8hwV3q

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

16:164レスCP:0

マーダーミステリー

1 名前:名無しのオプ 2024/02/22(木) 07:45:30.70 ID:5dB4SqFa
マーダーミステリー(通称マダミス)は犯人を見つけるゲームですから、
基本的に一つのシナリオは一度しか遊べません。
ネタバレ厳禁で願います!
また、犯人を見つけ謎を解くことも大切ですが、参加者全員のロールプレイ(RP)で一つの物語を紡いで頂く事が一番の醍醐味です。
他者を尊重しあい、強弁、多弁の方、他者を傷つける言動や言葉遣いなどはご遠慮頂きますようお願い致します。
155 名前:名無しのオプ 2025/04/30(水) 18:16:57.10 ID:9/6WR7Y8
てすと
156 名前:名無しのオプ 2025/05/01(木) 06:50:22.53 ID:SBNTWn2a
原作通りならホームズとワトソンが推理のメインを務めるだろうと思い
役を決めるとき、推理に自信のない者は警部役を選びがちだが
グレグスン警部が重要なキーパーソンになるところが面白い
157 名前:名無しのオプ 2025/05/04(日) 19:12:59.80 ID:RuQxkOFR
勧められて仲間で『この慟哭は届かない』をプレイした
哀しいSFだった
158 名前:名無しのオプ 2025/05/05(月) 07:04:00.48 ID:A9J7Om3h
今まで何作プレイしたの?
159 名前:名無しのオプ 2025/05/08(木) 09:00:10.11 ID:wmWuu25G
テスト
160 名前:名無しのオプ 2025/05/08(木) 19:57:56.72 ID:L8yD/IcU
てすと
161 名前:名無しのオプ 2025/05/08(木) 20:08:50.11 ID:wmWuu25G
コロナ渦の時に外出できなくてオンラインで人狼ゲームをやってた時に
マーダーミステリーってのを初めて知って
人狼の延長でオンラインで仲間と始めてやった感じで
今はオフラインでもやれてる
162 名前:名無しのオプ 2025/05/13(火) 01:59:44.03 ID:3SS1xmnS
テスト
163 名前:名無しのオプ 2025/05/14(水) 08:02:39.33 ID:i9f/OICQ
タイトルは伏せるが、ハンドアウトがやたら長くて
読み込むのにかなりの時間を与えられて
複雑な設定があって覚えきれないのがある
それに比例してプレイ時間も長くなり、途中で飽きだす
しかも、長編小説並みにエンディングでのロールプレイがまたダラダラと長い長い
あれはきつい
そういうのより、さくっと進めれて面白く感じれるマダミスのほうが印象はいい
164 名前:名無しのオプ 2025/05/15(木) 12:24:36.76 ID:EPei1liP
スレを読んでみるとマダミスの話は一切せず
他人のマダミスに関する書き込みに罵倒して絡んでくるだけの街のチンピラみたいなのがいるな

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

17:830レスCP:0

高橋克彦 [転載禁止]©2ch.net

1 名前:名無しのオプ 2015/08/07(金) 18:00:15.32 ID:eoEueMR4
無いみたいなので立てた
浮世絵三部作はやっぱ名作だと思う
821 名前:名無しのオプ 2025/03/14(金) 22:35:01.04 ID:7ToLNtVw
>813-814
こんなことはいいたかないけど、あのシーン、
昔の写楽本から別人説のまとめを孫引きしたらしくて
鵜呑みにしたらあかんとこなんだぜ・・・
822 名前:名無しのオプ 2025/03/15(土) 11:59:39.97 ID:pbqiaS+K
>>821
Σ(´∀`;) ええええええええ

カツヒコおおおおお
823 名前:名無しのオプ 2025/03/16(日) 01:17:10.97 ID:s5e62ER9
>822
もう一度よく見てみるんだ。
1969年の谷素外説の次は
1981年(つまりは執筆時点では直近の)山東京伝説まで飛んでいて
1970年代の写楽研究がまるっぽ抜け落ちているのだよ・・・
だから、どうも1970年頃の書籍がネタ本らしい。
824 名前:名無しのオプ 2025/03/19(水) 21:47:33.13 ID:ekzmgoBG
総門谷でも、澁澤龍彦や種村季弘のコピペとかあったりしたから(震え声)
825 名前:名無しのオプ 2025/04/22(火) 09:03:48.46 ID:m66QCtzT
『北斎殺人事件』も新装版で出るらしいけど、これを機会に新しい読者が増えるといいな。
826 名前:名無しのオプ 2025/04/25(金) 10:59:51.57 ID:2gnCDLCG
解説は本職の浮世絵研究者で
葛飾北斎研究の現状がどうなっているかをぜひ。
827 名前:名無しのオプ 2025/04/30(水) 23:42:46.01 ID:Xde9rOdB
講談社が『写楽殺人事件』と『北斎殺人事件』の新装版を出版するんだから
KADOKAWAは『浮世絵博覧会』の新装版を出版しなくちゃ、ね…
(フィクションじゃなくて、写楽=斎藤十郎兵衛の論証と北斎隠密説の論文が掲載されている)
828 名前:名無しのオプ 2025/05/11(日) 13:31:34.81 ID:3GTMk6y1
>>797
『写楽殺人事件』の新装版から引き続き、
『北斎殺人事件』の新装版の解説も澤田瞳子さんでした。

歴史ミステリ小説のやっかいな点は
現実の先行研究とどれだけ違いがあるかということと
発表当時からどんだけ情報更新が進んでいるかの二つなのですが
どうやら解説で補完してもらうのは期待できないみたい。
出版社的にはどうでもいいのかもしれない
829 名前:名無しのオプ 2025/05/14(水) 06:06:14.09 ID:uCIHDDD2
>>828
澤田さんも歴史小説書いてるけど、とくに浮世絵に詳しいってわけでもないだろうからなあ。
あと、専門家が解説で「いまはこうなってる」「ここは間違い」とか指摘すると、
かえって新規読者が手を引っ込めそう。

大河のほうは、「写楽か?」と言われていていた少年が「歌麿」になったし、
ついでに短篇集の『歌麿殺贋事件』も復刊してくれないかな。あれの「歌麿真贋勝負」、好きだわ。
830 名前:名無しのオプ 2025/05/15(木) 05:20:56.09 ID:1DUcNbH7
『写楽殺人事件』は十年後には作者のカツヒコ本人が
斎藤十郎兵衛説の旗振り役になっていたことさえ
言及がなかったからねえ。
やっぱカツヒコ本人に現在の考えを書いてほしかった。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

18:659レスCP:0

二階堂黎人23

1 名前:名無しのオプ 2022/12/06(火) 01:57:10.82 ID:/WclWVTK
ゲドババァァ!

二階堂黎人22
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1402017876/
650 名前:毒見役 2025/03/23(日) 12:58:48.84 ID:x6KXyOuI
>>649
蘭子ものの場合(サトルシリーズもそれに近いけど)、狡智の限りを尽くす悪魔的な不可能犯罪を名探偵・二階堂蘭子が快刀乱麻を断つが如き天才的な推理で解き明かす、というゲドさんが考える王道本格をやりたいのはわかるんだが、結局それが必ずしもトリックの完成度が高くなかったり、警察を必要以上に無能な存在として描くことでしか成り立っていなかったりするパターンが多いので、結果的にその作風で損をしてしまっているような。
蘭子後期は蘭子をも苦しめる大犯罪者ラビリンスという宿敵を登場させてゲドさん版・怪盗対名探偵頂上決戦をやろうとしたが、天才的な名探偵という道具立てがそもそも鮮度を失っていて、ああなってしまったと。
ロシア館や幽霊マンモスのように、二階堂蘭子タイプの探偵は活劇よりも安楽椅子の方が向いているのではと思う。
651 名前:名無しのオプ 2025/04/01(火) 08:08:59.95 ID:ycu3wwIN
ゲドさんの日誌には家族のことが出てこない気がするけど、長野で同居してるんだよね?
652 名前:名無しのオプ 2025/04/01(火) 16:41:05.33 ID:hXzebFej
ゲドさん母親とは仲良かったらしいが、父親とは相当不仲だったらしいね
妻子はいるんだっけ?
653 名前:名無しのオプ 2025/04/02(水) 07:04:55.39 ID:ZSN+jvp2
むかし『メフィスト』で、ミステリ作家のお宅訪問&ペットをテーマにマンガ載せてたが、
ゲドさんの回に、小学生らしき男の子が犬の散歩に行くシーンがあった記憶。
654 名前:名無しのオプ 2025/04/05(土) 06:31:59.60 ID:4k9xeWkL
>>652
同居してるか知らんけど、奥さんも犬好きだったはず。
このミスの隠し玉かなにかで、ゲドさんが書いてた記憶がある。
655 名前:名無しのオプ 2025/05/13(火) 12:25:46.65 ID:7iwW2Aux
しばらく日誌の更新がなくて心配していたら、入院してたのね
お大事に
656 名前:名無しのオプ 2025/05/13(火) 23:07:24.08 ID:YwcmeX66
病院の治療が適切かどうかは、まあ措いておいて。

自然に囲まれてるところに暮らして犬ともたわむれてるから
何かの拍子に皮膚も傷つきやすいだろうし、
そこから菌が侵入とかいろいろ危険がいっぱいだな。
657 名前:名無しのオプ 2025/05/13(火) 23:08:05.66 ID:yu70Nlhb
いいお歳ではあるし、体には気をつけながら執筆も続けてもらいたいな
早く戯絵夢島と銀魔卿が読みたいよ
658 名前:名無しのオプ 2025/05/13(火) 23:09:10.74 ID:FvO5pcF5
しかしゲドさん、意外と金に:は困ってなさそうだよな
新本格バブル時代は数十万部とか売れてたみたいだし、その貯金があるのか?
659 名前:名無しのオプ 2025/05/14(水) 05:37:39.98 ID:uCIHDDD2
>>658
さすがにゲドさんは何十万部も売れてないだろうし20世紀の貯金も尽きてるとは思うけど、
手塚治虫関連の本を自腹で出すために、東京の家と土地を売るとか売ったとか言ってなかったっけ?

あと、なんとなくだが実家が太いような気がする。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

19:44レスCP:1

島田荘司 65

1 名前:名無しのオプ 2025/04/10(木) 15:07:41.46 ID:+hMlkdFR
★Facebook★
http://www.facebook.com/shimadasoji/



島田荘司 63
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1617905669/

島田荘司 64
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1678699595/
35 名前:名無しのオプ 2025/05/07(水) 17:50:33.13 ID:iPwZEEek
>>32
とにかくな。ソージはアメ車買ってるのか。

クルマに限らず、made in U.S.A.を買ってるのか!
36 名前:名無しのオプ 2025/05/08(木) 20:29:01.55 ID:voa3X7W7
アメ車買え❗
37 名前:名無しのオプ 2025/05/08(木) 20:44:48.94 ID:E1yOXDxe
フォードはメキシコの会社だ!
38 名前:名無しのオプ 2025/05/09(金) 08:32:33.27 ID:5hwZP+x3
メキシコ湾→アメリカ湾
39 名前:名無しのオプ 2025/05/09(金) 19:50:15.10 ID:j26C5SFP
パリの路上に「丸見えの男性用トイレ」が多い衝撃の理由
http://news.yahoo.co.jp/articles/e66c31761b353bf5a1a01a68f865cdc4faa9d2c4

2024年のパリ五輪では、「街中に公衆トイレが少ない!」という声を受けて、
競技場近くや人気観光スポット周辺に臨時の仮設トイレが設置されました。

中でも目立っていたのは、「完全オープン型」の男性用トイレ。
仕切りや個室のない独立型の小便器で、中央に丸い穴が空けられ、
複数人が同時に用を足せるという特徴的なデザインをしています。
*抜粋。全文はソース
40 名前:名無しのオプ 2025/05/09(金) 19:53:05.34 ID:j26C5SFP
日本の公衆便所、便器はちゃんと建物内にあるけど「オシッコ用が外から見えてる」というのはありきたり。
あれを指して「外国出羽~考えられない(キリッ」。こんなのが矢鱈に多いけど、
欧州の街じゃ、便器自体が外に露出したのが結構あるぞ。
フランスとオランダではよく見かけた。
41 名前:名無しのオプ 2025/05/11(日) 20:07:57.05 ID:gUUfTt5Y
トランプ大統領は8日、第2次大戦での対ナチス・ドイツ戦勝80年を祝う目的で交流サイト(SNS)に投稿し、太平洋戦争の激戦地、硫黄島の摺鉢山で米兵が星条旗を立てる記念碑の画像を掲載した。
欧州戦線と日本との戦いを混同している可能性があり、歴史認識に対してSNS上では「恥さらしだ」との声が上がった。

 トランプ氏は7日、欧州で戦争が終結した5月8日を「戦勝記念日」に制定すると布告。米国も欧州諸国と同様に適切に祝うべきだと語っていた。

2025年05月10日 08時23分共同通信
http://www.47news.jp/12558518.html 

これがバカメリカンの程度
42 名前:名無しのオプ 2025/05/13(火) 11:48:02.75 ID:s4A0fVQW
吉敷シリーズは最初の3作除けばどれも新刊時に一度読んだきりだけど
今読み直すと色々と微妙な感じがしそう、時代を感じるというか
43 名前:名無しのオプ 2025/05/14(水) 03:11:26.18 ID:F5IZLq7F
進化論禁止 
地球は平面  
中絶禁止 
黒人差別OK
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1747157589/

素晴らしいですね❗
44 名前:名無しのオプ 2025/05/14(水) 14:56:19.69 ID:jBROrTU+
>>42
便所荘司で苦々しい思いをした人が、明らかに気に食わないと思って書いてる実在モデルの登場人物の名前に便とつけるのは
みっともないんだけど一周回っていかにも島荘らしくて面白い

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

20:681レスCP:0

あまよって知ってる?

1 名前:名無しのオプ 2021/06/26(土) 23:15:55.95 ID:3CN8Xrc0
知ってる?
672 名前:名無しのオプ 2025/03/22(土) 12:17:28.02 ID:Tsc+yiCG
あまよ“ビックペニス”ちゃん
673 名前:名無しのオプ 2025/03/27(木) 17:42:46.62 ID:/IeI8MfE
うどんくんにくん
674 名前:名無しのオプ 2025/04/01(火) 09:17:57.84 ID:KibkF5vB
うどんくんもそろそろ暇アノンなのが恥ずかしくなってきたころかな?
675 名前:名無しのオプ 2025/04/09(水) 08:49:23.05 ID:RJ4u2Asm
うどんくんも厄介ガンダムオタクぶってジークセクス批判するクソ寒いやつやってよ
676 名前:名無しのオプ 2025/04/13(日) 06:45:51.97 ID:Vd6U8W8W
ソヤくんてたまに寝る前ネタツイ書くけどおもんないから絶対に誰も拡散しないよね
677 名前:名無しのオプ 2025/04/18(金) 00:21:08.58 ID:g063GyTq
発達障害者ガイジ呼ばわりニキも職場じゃ陰で困った人扱いなのかな?
678 名前:名無しのオプ 2025/04/23(水) 07:03:48.83 ID:3X/xEMRy
うどんニキチビデブクサマン顔デカ女って誰よネキのこといってるの?
679 名前:名無しのオプ 2025/04/30(水) 20:55:08.85 ID:kGkRw6Wy
飛び出していけ うどんの痔核
680 名前:名無しのオプ 2025/05/04(日) 20:06:48.12 ID:oFiMBBS8
みずちはrepoに出てくるゲロ骸骨に取り憑かれて現実でアブサンみたいな色したゲロを延々と吐いてる
681 名前:名無しのオプ 2025/05/13(火) 23:19:25.47 ID:dGJt8goM
うどんくんの白いおしっこ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

新規スレッド作成


スレッドタイトル:
名前: E-mail:

5ちゃんねる BBS.CGI - 2025/05/14 00:19:31 JST
SETTING.TXT

last modified at 2025/05/15 13:44:28 JST